物件概要 |
所在地 |
東京都江東区東雲一丁目14番3(地番) |
交通 |
東京メトロ有楽町線 「豊洲」駅 徒歩10分 東京臨海高速鉄道りんかい線 「東雲」駅 徒歩15分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
472戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:(一部鉄骨造)、地上15階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2020年01月竣工済み 入居可能時期:2021年11月中旬予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]野村不動産株式会社 [販売代理]野村不動産ソリューションズ株式会社
|
施工会社 |
株式会社長谷工コーポレーション |
管理会社 |
野村不動産パートナーズ株式会社 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
プラウドシティ東雲キャナルマークス口コミ掲示板・評判
-
1581
匿名さん
私の感覚では30~40代が多く、たまに50代も見かけるなーって思ってました。ファミリーなら子供が保育園程度が大多数でしょうが、2LDKなら独身の方も買ってるって営業の方から聞きました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1582
マンション検討中さん
ここって、挨拶しない人多いですか?
昨日モデルルーム行って、そんな感じがしましたが、たまたまですがね?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1583
住民の人に質問したいさん
多いですよ。でも、挨拶したら返してくれますよ、ほぼほぼ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1584
匿名さん
>>1582
すれ違いざまに軽く会釈するぐらいの人が多いかな。声を出して挨拶する人はそこまで多くないような。
大規模マンションですから、挨拶する人もしない人もいます。
そもそも近所付き合いが面倒くさいので大規模マンションに住むという考えの人もいます。個人的には、挨拶しない=悪というわけではないと思っています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1585
マンション検討中さん
挨拶は近所付き合いなんですね。驚きです。
今住んでるマンションは全く近所付き合いないですが、挨拶返さない人はいないです。
世代の差ですかねえ。
お二方、ありがとうございました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1586
住民板ユーザーさん1
今年出産予定の住人です。
豊洲周辺の保育園預け入れの状況は実際のところどのような感じでしょうか?住人の方でマンションの保育園に預けられている方はいらっしゃるのでしょうか?
よくネットには激戦区だという話題が出ていますが、希望の保育所に預けられているか、遠いところまで通わなければならないかなど、先輩パパ・ママの方々の経験など参考にさせていただければ幸いです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1587
住民板ユーザーさん1
挨拶の件…世代の差はあると思いますよー!
特に都心部だと挨拶しない人が多いのは顕著かも。。
このマンションがどうとかではなく。価値観も変わっていってますしね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1588
住民板ユーザーさん1
>>1586 住民板ユーザーさん1さん
豊洲周辺は激戦は激戦ですが、新設園も年々増えてるし東雲寄りは割と落ち着いている印象です。
マンション内のグローバルキッズは、今年は0歳児クラスの募集はなかったので、同様であれび狙いは1歳児クラスですが、ここに限らず都心部の認可園は24点ではほぼ無理なので、住民かどうかは関係なく結局点数と優先順位で入れるかどうかに賭けるしかないですね。住民としては歯がゆい限りですが。
認可外に選択肢を広げれば、豊洲東雲は数は結構あり、園によって特色や人気も結構分かれているので、ご家族の好みや方針に合った保育園を探して頂くと良いかと思いますよ!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1589
匿名さん
>>1587 住民板ユーザーさん1さん
一般的には民度の問題でしょうけど、ここは入居がコロナの時期だった影響かもしれませんね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1590
住民板ユーザーさん9
感じ方はさまざまですが、最近入居した私からすると、どちらかというと挨拶し過ぎなくらい皆さん挨拶されるなあという印象です。
どなたかが以前書き込まれてましたが、それこそ登山でもしてるかのように、すれ違うたびにこんにちはと声をかけられます。入居直後は私も感化されて?声がけしてましたが、最近は会釈くらいが丁度いいかなと思い直しました。特に同フロアでなくエントランス付近でのすれ違いの場合は。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
1591
マンション住民さん
無線LANなんですが、うちの場合リビングにしかLANケーブル差込口がないのでその付近にルーターを設置しています。
2年前くらいに購入した当時最新のもので、ルーターからの距離も十分にカバー範囲の仕様のもののはずなのですが、寝室まで電波が届いたり届かなかったりで若干不便です、、
皆さん何か工夫されてますか?またLANケーブル差込口って簡単に増やせるのでしょうか?少し寝室寄りのコンセントのところに移せれば解決できるかなと思っています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1592
住民板ユーザーさん1
>>1588 住民板ユーザーさん1さん
1586です。貴重な情報をありがとうございました!この周辺は各マンションに保育園があるし、自分のマンションの保育園に預けられたらどんなに便利だろう…と一瞬思いましたが、やはりそんなに甘くはないですね。まだ産まれるのは先ですが、大事な問題だと思うので、色んな角度から検討してみたいと思います。改めて、ありがとうございました!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1593
住民板ユーザーさん1
>>1592 住民板ユーザーさん1さん
確かに、マンション内で預けられれば良いですよね。グローバルキッズは評判も良いですし。
キャナルコートや有明のこども園等、一部倍率の高いところもありますが、マンション内保育園は逆にマンションの住民以外からすれば絶対にここという保育園ではないと思うので、一旦認可外へ預けてからの1歳児クラスは十分に可能性はあると思いますよ!
希望は捨てず、まずは元気なお子さんが産まれる事をお祈りしています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1594
住民板ユーザーさん8
>>1591 マンション住民さん
廊下の物入れのようなところにLANケーブルの差込口がありませんでしょうか?
我が家はここに無線LANルーターを繋げています。寝室にもリビングにも問題なく届きます。
-
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1595
匿名さん
>>1591 マンション住民さん
まず1594さんのことを試してみるといいと思います。家の真ん中になりますので。
あと新しいルーターだと、5Gの接続の方を使っているかと思いますが、2.4Gの接続の方が(遅い分)壁とか距離には強いので、変えてみるといいかもしれません。なお、2.4Gの場合はルーターがレンジのそばとかにあるとマイナスになります。
上記で解決せずに無線にこだわるなら、中継器とかメッシュwifiとかの方法もあります。
次に有線を他の部屋へ這わす場合ですが、まずファミリーネットに工事を頼めます。2.5万円税別で、更に1か所追加する場合は、+8千円です。
クオリティブックの26ページを見る限り、管は納戸から各部屋に通っている可能性があるので、自分で通すことも可能かもと考えています(契約者ですが未入居です)。
寝室のメディアコンセントのところに有線を差せる口ができたら、そのまま有線を使うか、そこに別の無線ルーターを置く感じになります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1596
契約済みさん
>>1591 マンション住民さん
基本的に電波は高い所に置く方が遠くまで届きます。
どうしてもリビングに設置したいなら、家具の上などに置かれるとよいと思います。
リビングにこだわりがないのであれば、1594さんの言われる通り物入に設置するのが電源もとれるので手軽でよいと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1597
マンション住民さん
1591です。
1594さん、1595さん、1596さんご丁寧にありがとうございます!
物置に挿せるところがあるの知りませんでした。ありがとうございます。
ルーターは5Gと2.4G両方飛ぶやつで、電波の透過のことを考えて寝室からは2.4Gの方を使ってました(電子レンジがルーターのすぐ近くにあります、、)。
まずはルーターの位置を変えてみようと思います!ありがとうございました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1598
住民板ユーザーさん
IT詳しい人が丁寧に教えてくれる良いマンションですね!
管理組合とかにも、こんな人が入ってくれて、どんどんIT使って便利なサービスがマンション内に広まればいーなと思いました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1599
住民板ユーザーさん
ベランダ柵に布団だかシーツだか外に丸出しで干すのはやめてー!
実際に干されてるのは初めてみましたが、禁止を守るべきと強く思いました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1600
住民板ユーザーさん7
>>1599 住民板ユーザーさん
新規入居者が増えて、ルールが徹底されてないのかなと。
玄関前の共有スペースに傘立てやベビーカーも常時置かれれていて、再度ルールの周知が必要かと感じています
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件