東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「プラウドシティ東雲キャナルマークス《契約者専用》 」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 東雲
  7. 豊洲駅
  8. プラウドシティ東雲キャナルマークス《契約者専用》
契約済みさん [更新日時] 2025-02-16 04:26:11

プラウドシティ東雲キャナルマークスの契約者・入居者専用スレです。
有意義な情報交換をしましょう。

検討スレ https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/635268/

所在地:東京都江東区東雲一丁目14番3(地番)
交通:東京メトロ有楽町線豊洲」駅 徒歩10分 、東京臨海高速鉄道りんかい線 「東雲」駅 徒歩15分
総戸数:472戸
構造・規模:鉄筋コンクリート 地上15階
売主:野村不動産
施工会社:長谷工コーポレーション
管理会社:野村不動産パートナーズ 建物竣工時期 2020年1月下旬 (予定)
入居時期 2020年3月下旬 (予定)

[スムログ 関連記事]
プラウドシティ東雲MR訪問記1 -オーバル型は珍しい
https://www.sumu-log.com/archives/12578/
プラウドシティ東雲キャナルマークスMRに行ってみた回
https://www.sumu-log.com/archives/12630/
プラウドシティ東雲MR訪問記2 -モデルルームは誰のため?
https://www.sumu-log.com/archives/12707/
プラウドシティ東雲MR訪問記3 -管理費等と総評
https://www.sumu-log.com/archives/12816/
【モデルルーム訪問】プラウドシティ東雲キャナルマークス(東京都江東区
https://www.sumu-log.com/archives/18626/

[スレ作成日時]2018-12-19 20:23:25

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル南葛西
サンクレイドル南葛西

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラウドシティ東雲キャナルマークス口コミ掲示板・評判

  1. 2051 住民板ユーザーさん5

    >>2050 マンション検討中さん
    躾の出来ない家庭の為になぜ有料オフィスを使わないといけないのですか。
    共用部分だとすれば皆さんの管理費も投下される訳で。
    ルール化するなどの対策の方が効果的で費用もほぼかかりません。

  2. 2052 マンション検討中さん

    >>2051 住民板ユーザーさん5さん

    本来、仕事する場所じゃないからだよ。事務所じゃない。
    防音対策したシェアオフィスつくって、使えばいいじゃん。管理費もそんなかからんよ。1日200円くらいで快適に過ごせるならいいのでは?

  3. 2053 住民板ユーザーさん5

    >>2052 マンション検討中さん
    仕事する場所でないという指摘はいかがなものか。
    それならガーデンは奇声をあげたり走り回るところではない。

    自宅で黙々と仕事をする分には誰にも迷惑をかけるものではない。
    そもそも仕事以外の生活においても我慢されてる人が多く見受けられている。

    迷惑をかける側の人間がそのようなスタンスでは歩み寄ることもできないですよ。

    子供に合わせて親が幼児化してしまう、というご指摘もあったかと思います。

    家族で躾ができないのであれば、明確にルールをもって、周りの人たちでも注意しやすい環境を整えることがお互いwin-winなのではないでしょうか。

  4. 2054 住民板ユーザーさん1

    >>2052 マンション検討中さん
    お金かからないならあなたのポケットマネーでやれば?
    防音対策は騒音を生み出す側が負担するべきだよね。

    自宅にピアノを持ち込むなら合わせて防音対策するでしょ?
    まさかピアノ持ち込んで、うるさいなら勝手に防音対策してね、とはならないよね。

  5. 2055 住民板ユーザーさん1

    夕方、エントランスからアクアのエレベーター側へ通路を歩いてたらポストの所から子供が飛び出してきてぶつかり泣かせてしまいました。
    咄嗟に「ごめんね」と謝ったんですが、後から出てきたお母さんに睨まれてしまい、「すみません」と謝り直したんですが無視。
    イラッとして「飛び出したら危ないよ」と言ったら
    「怖い人がいるから気をつけようね。行こう」と子供の手を取り行ってしまいました。
    え?ぶつかられたのは私の方なんですが…?
    飛び出してきたのはそちらの子供で…。
    なのに「ごめん」の一言も無い上に「怖い人?」
    なんじゃそりゃ(笑)
    びっくりし過ぎて、部屋に戻るなり主人と子供達に愚痴ってしまいました。
    ぶつかられて卵は割れてるし、マイバックの中ドゥルドゥルになってるし、怖い人扱いされるし散々だわ!笑

  6. 2056 住民板ユーザーさん1

    きっと我慢の限界が来ている方がいるんですね...
    心中お察しします。

    受け止め方は人それぞれだと思いますが、たとえルールを作っても100%守られることは正直ないと思ってます。
    たくさんの方も住んでますし、子供はいくら言い聞かせても、大きな声を出してしまう日もあると思います。
    注意しても、1回目の悪戯をする子は、出てきて思います。そして、それに出くわしてしまう場合もあると思います。

    ガーデン側に住んでいて、窓を開けてのテレワークもしていますが、正直なところ中庭の声が届くことはありません。
    ヘリコプターがうるさくて、困ることがありますが、部屋の位置にもよるのだと思います。

    残念なことではありますが、ここでどんなに不満を述べても何も解決しないですし、それこそ中庭で美味しい空気を吸って、少しリラックスしてみてはいかがでしょうか。

    若いご夫婦も多いですし、小さな赤ちゃんも見かけますので、10年くらいは同じような状況が続くと思っていた方がいいと思います。

    なんで騒音に困る方が我慢をしなくてはならないのか!という気持ちもわかりますが、どうにもならない状況なのであれば、日々もストレスがもったいないので、お引っ越しなども検討された方がいいと思います。

    または理事会で中庭の年齢制限や滞在時間制限を提言するなどもありますが、このマンションに住んでいる方々が望むとは思えません。

    毎日のことなので、とても辛い思いをされているのだとは思いますが、根本的な改善を望むには、このマンションは適していないのではと思ってしまいます。

    高いお買い物ですし、悔しい思い納得いかない気持ちもあると思います。
    ですが、中庭で安心して子供を遊ばせたいと思っている方々が多数住んでいることは、事実で、きっと騒音に悩む方々よりも、中庭でのコミュニケーションを重要視している方々の方が大多数を占めていると思います。

  7. 2057 住民板ユーザーさん5

    >>2056 住民板ユーザーさん1さん
    ルールが明確じゃないから2055さんのような事例としてお互い嫌な思いをするのではないでしょうか。
    ルールが明確で他人でもしっかりと注意してあげられる環境を整備するべきです。

    あと、うちも子ども2人います。
    理事会に提案しようと思いますが、子育て世帯vs子無し世帯ではありませんよ。
    騒音注意出来ない世帯vs騒音我慢世帯になると思います。

  8. 2058 住民板ユーザーさん1

    >>2043 住民板ユーザーさん1さん
    ニタツ(第二辰巳小学校)は教育しっかりしてて評判の良い小学校ですよ。

  9. 2059 住民板ユーザーさん5

    騒音注意出来ない世帯の方もお子さんが受験勉強の年になったらこのままの状況をお子さんに我慢させる事ができるのでしょうか・・・

  10. 2060 住民の方にお聞きしたい

    10階に引っ越すものです。
    引越しの際、大きいファミリータイプの冷蔵庫とかソファーってエレベーターや玄関のドアから入りましたか?
    入らない場合はどうしましたか?

  11. 2061 マンション住民さん

    >>2055 住民板ユーザーさん1さん
    つらい体験されましたね……。
    いろんなことが一緒くたに躾とかマナーの問題としてここで話されていますが、よそ見をしながら走るのは、騒音と違って明確に危険性があると思います。

    走っている子供自身が怪我する可能性以上に、子供がより弱者に怪我をさせてしまうリスクと、ぶつかってきた子供に怪我をさせてしまう大人側のリスクがあると思います。

    廊下とか通路で走らないというのは、共用部を傷つけるような可能性のある行為はしないのと一緒で、マナーの問題ではないと思います。

  12. 2062 マンション住人さん

    >>2060 住民の方にお聞きしたいさん
    うちは特に問題なく入りましたね。。

  13. 2063 住民板ユーザーさん1

    >>2022 住民板ユーザーさん1さん
    正論だ。私も同意です。

  14. 2064 住民板ユーザーさん1

    普段リモートワークをしてる者です。

    騒音で困っている方はワーキングスペースはお使いではないのでしょうか?
    もしくはミーティング用のスペースがあればより良いということなのでしょうか?

    個人的な予想としては、子供の躾というものは一朝一夕でどうにかなるものでもないので、「親が気をつける」ことで少しは早く子供が成長し理解するかもしれませんが問題の即時解決には効果が見込めないと思いました。お子さん沢山いますし、ルールの理解というものは子供の成長のひとつだと思うからです。

  15. 2065 住民板ユーザーさん1

    ファミリーが住みづらい、ファミリー向け物件。

  16. 2066 住民板ユーザーさん1

    マナーも躾も出来ず 自分で住みにくくしてる。

  17. 2067 住民板ユーザーさん1

    >>2055 住民板ユーザーさん1さん
    最近多いですよね。そういう親が。
    子供に非はないです。しかし、何か起きたら親の責任です。
    親が謝罪すべきなのに素直に謝罪出来ず言い訳ばかりで人のせいにする人。本当に増えました。

  18. 2068 住民板ユーザーさん2

    友達親子はいいけど、幼稚園や小学校低学年の子とでは困りものですね

  19. 2069 住民板ユーザーさん1

    躾もマナーも他人が口だしすることじゃないんだよなぁ。どの家庭もポリシーもってやってる。
    子供は地域で育てるものだから、親にあーしろ、こーしろじゃなくて、子供に直接いえばいーじゃん。

    カミナリおやじは出来ないけれど、文句ばっか垂れる甲斐性なし

  20. 2070 マンション住民さん

    >>2069 住民板ユーザーさん1さん
    いまどきは放任な親の子供を叱ったりすると、通報されかねませんよ

  • スムログに「プラウドシティ東雲」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンウッド大森山王三丁目
オーベルアーバンツ秋葉原

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

[PR] 東京都の物件

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸