東京23区の新築分譲マンション掲示板「Brillia Tower 有明 MID CROSSってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 有明
  7. お台場海浜公園駅
  8. Brillia Tower 有明 MID CROSSってどうですか?
匿名さん [更新日時] 2022-07-11 14:13:38

ブリリアシリーズ有明第4弾!
免震タワーレジデンス約300邸(予定)登場!!


□名称:Brillia Tower 有明 MID CROSS/ブリリアタワー有明ミッドクロス
□所在地:東京都江東区有明1丁目3-16
□交通:ゆりかもめ「お台場海浜公園」駅徒歩8分
    ゆりかもめ「有明テニスの森」駅徒歩11分
    東京臨海高速鉄道「国際展示場」駅徒歩13分
□竣工予定:2021年2月中旬(予定)
□総戸数:住宅約300戸、保育園、店舗
□間取り:1LDK~3LDK
□専有面積:44.47m2~91.72m2 (トランクルーム面積0.40m2~0.91m2)
□構造・階数:鉄筋コンクリート造 地上33階・地下1階建
□売主:東京建物株式会社
□施工:三井住友建設株式会社
□管理会社:株式会社東京建物アメニティサポート
[スムラボ 関連記事]
住宅ローン控除適用可の「程よい」価格帯特集①(ブリリアタワー有明ミッドクロス・グレンドール新宿牛込柳町)
https://www.sumu-lab.com/archives/5424/

[スレ作成日時]2018-12-14 08:57:33

[PR] 周辺の物件
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目
リビオシティ文京小石川

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

Brillia(ブリリア) Tower 有明 MID CROSS口コミ掲示板・評判

  1. 881 匿名さん

    >>875 匿名さん

    オリゾンは管理もしっかりしてるからオススメ。
    広めならガレリア。こっちも悪くないが、オリゾンよりちょっと駅から遠くなる。

  2. 882 匿名さん

    >>879 匿名さん

    オリゾンは管理会社を初回で変更してるよ。

  3. 883 匿名さん

    >>873 匿名さん

    パンダはどう考えても激安。

  4. 884 匿名さん

    >>877 マンション検討中さん

    オリゾンマーレは、ゆりかもめの駅すらできてなかった。よく買ったと思うよ。

    東雲のダブルコンフォートも、売出しの頃は原野でイオンすら無かった。こっちも凄い。

  5. 885 匿名さん

    >>880 通りがかりさん

    今の有明はどう考えても激安。
    開発が進めば進むほど値上がりするのは明白なんだから、買えるなら早めに買うべし。

    新築がだめでも中古がある。中古は激安感ハンパない。取り敢えず、ご自身で比較してみて、まずは激安さを実感してみてよ。

  6. 886 匿名さん

    有明が高く感じるなら、もう収入が足りないだけなので、ほんとに千葉にでも行くしかない。
    千葉の奥地なら安く感じるはず。

  7. 887 匿名さん

    それは確かにそうですね。
    地元が駅近とはいえ、2LDK6000万台だと知った時は驚愕。

  8. 888 匿名さん

    最近だとまともなエリアだと、ショボいマンションですら普通に1億超えてくるからなあ。

  9. 889 匿名さん

    結局、周辺マンションに無かったここのメリットってあるんですか?
    どこへでも歩いていけるってとこ?(どこからも近くはないとも言えるけど。。)

  10. 890 匿名さん

    冗談抜きで東京、品川、羽田、銀座、台場、ディズニー近くて眺望良くて、通勤楽でこの値段他にないかと。
    普通に、普通のサラリーマンが買える価格。

  11. 891 匿名さん

    >>889 匿名さん

    お台場に一番近い。徒歩3分。

  12. 892 匿名さん

    >>889 匿名さん

    それより、なんで若葉なの?

  13. 893 匿名さん

    有明、イメージ悪い気がするけど、イメージが悪い分安いから穴場だと思う。

  14. 894 匿名さん

    本当、イメージで行動する人、人生もったいないと思う。

  15. 895 匿名さん

    >>890 匿名さん

    有明も開発が進み始めたので、今から値上がりは確実。
    庶民が買える最後のチャンスになるよ。

  16. 896 匿名さん

    >>894 匿名さん

    イメージで安いと言う事は、イメージが良くなれば値上がりするという事。
    昔の豊洲もそんな感じでしたな。

  17. 897 匿名さん

    ちょっと古いけどBMABASもいいなと思ったり。
    でもそろそろ大規模修繕を見据えて徴収されたりするのかな。

  18. 898 匿名さん

    スカイは長期修繕計画と積立額見ましたけど、がっつり貯まってましたよ。中庸な分悪くなさそうです。
    共用部をどれだけ使うか、新築信仰なのか、駅にどれだけ近い方がいいかで違うかなと思いますが。
    ブリリア物件はどれもぐるりとお台場の花火(南西部屋かな)が部屋から見れますし、悪くないと思います。

  19. 899 匿名さん

    そうそう。比較すればするほど有明の激安さが分かるんだよね。
    つまり、頭がある程度良くないと買えない場所でもある。

  20. 900 匿名さん

    >>897 匿名さん

    BMAは本当に良いマンション。BASも良いのだけど、どうしてもBMAの劣化版に見えてしまう。方向性が一緒なんだよな。

    オリゾンはリゾート感、ガレリアはホテルライク、マーレは綺羅びやか、CTAは開放感。
    ここまでの有明は本当に個性的で良かった。

  21. 901 匿名さん

    ここからは、一気に周辺環境が整いますからね!

    シティタワーやスカイはオリゾン、ガレリア、マーレさん達の大規模修繕も参考にさせてもらえるのも良さそうですね。
    ミッドはさらに享受できる。

  22. 902 匿名さん

    >>900 匿名さん
    方向性はずらしてると思いますよ。機械式駐車場半減させてるのとプール抑え気味なのは修繕費、管理費負担の軽減に繋がり、よりファミリー向けかと。
    どっちもいいマンションですけどね。

  23. 903 匿名さん

    マンション内にできるカフェってどんなかんじなんだろう。

  24. 904 匿名さん

    >>902 匿名さん

    味が薄まってるように思えるんだよなあ。
    ファミリー向けに振ったけど、高級な部分も残るという、ちょっと劣化版みたいになってるのが私にはイマイチに思えた。でも、ファミリー向けって思えるのなら、それはそれでありだと思う。

  25. 905 匿名さん

    >>878 匿名さん
    オリゾンからBACに移った方知ってるー
    都内の雑踏が嫌で有明が好きなんだって
    上階角部屋お金持ちだよー

  26. 906 匿名さん

    >>884 匿名さん

    Wコンフォート…大人マンション
    他の東雲マンションと違い
    エントランスロビーに
    ガキんちょ走り回ってない!

  27. 907 匿名さん

    >>891 匿名さん
    のぞみ橋を渡りきるまでの3分
    確かに渡れば台場1丁目だ

  28. 908 匿名さん

    3分ってそういうことかw

  29. 909 匿名さん

    正確にはのぞみ橋を渡り始めてから、渡り終わるまでが3分ね。

  30. 910 匿名さん

    >>909 匿名さん

    年寄り子供は、もっとかかる
    危ないし

  31. 911 匿名さん

    値段が高いとは思わないけど、周囲の環境とかを見ると所謂“憧れのタワマン暮らし”とはギャップがあると思うから、検討してる人は現地を歩いて見て回った方がいいと思うよ

  32. 912 匿名さん

    物流倉庫、下水処理場、水素スタンドに囲まれたタワマン
    お台場まで徒歩10分圏内
    相殺できるかな?

  33. 913 マンション検討中さん

    >>912 匿名さん
    中身のクオリティによるかな。

  34. 914 匿名さん

    >>859 匿名さん

    地下鉄8号線延伸
    豊洲→東陽町→住吉
    有明は関係ありませーん
    これだって江東区がゴリ押ししてるだけで決定した訳じゃない

  35. 915 匿名さん

    >>911 匿名さん
    そうそうそれが良い
    自分の足と目で確認する事
    ヤマト、佐川、下水処理、ゴミ焼却場…
    これら悪く言わないでね
    先に建ってるんだから
    こんな場所にちっちゃいタワマン建てる
    新参者なんだから文句言うなよ

  36. 916 匿名さん

    >>914 匿名さん
    臨海地下鉄それじゃない。
    中央区が押してるほうね。
    どっちにしろここはあまり関係ないけど。

  37. 917 匿名さん

    パンダ部屋狙い必死すなあ笑

  38. 918 匿名さん

    東建の株価あがってますね。

  39. 919 匿名さん

    >>912 匿名さん

    マンションは立地が全て。
    お台場まで徒歩3分は強いよ

  40. 920 匿名さん

    臨海地下鉄の発表、そろそろっぽいよ。
    値上げの準備が始まってる。

  41. 921 匿名さん

    今やここが話題の中心に。

  42. 922 匿名さん

    >>919 匿名さん
    歩くの早いんですね。

  43. 923 通りがかりさん

    >>920 匿名さん
    ここにはあまり恩恵なさそう

  44. 924 匿名さん

    >>920 匿名さん

    カジノとセットでしたよね。なんかキナ臭いニュースが流れてますが大丈夫ですかね。

  45. 925 匿名さん

    >>919 匿名さん
    駅近とお台場近ってどっちの方が強いんですか?

  46. 926 匿名さん

    >>925 匿名さん
    お台場かな。駅はたくさんあるけどお台場はひとつだから。

  47. 927 匿名さん

    >>925 匿名さん
    >>926 匿名さん
    なんだ君ら?
    今どき小学生でももっとまともな会話してるぞ

  48. 928 匿名さん

    >>926 匿名さん
    お台場のマンション買えばいいじゃん

  49. 929 マンション掲示板さん

    https://www.nikkei.com/article/DGXMZO53569740Z11C19A2000000/
    湾岸エリアの暴落がヤバイみたいよ...

  50. 930 匿名さん

    山本さんが思う、落ち着いた頃はいつ来るんだろうか。

  • スムログに「ブリリアタワー有明ミッドクロス」の記事があります
  • [スムラボ]キットキャット「ブリリアタワー有明ミッドクロス」のレビューもチェック

[PR] 周辺の物件
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

43.9m2~208.17m2

総戸数 280戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

1億1290万円~1億5890万円※権利金含む

2LDK~3LDK

60.61m2~76.81m2

総戸数 522戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5700万円台・6200万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

[PR] 東京都の物件

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7528万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7698万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.34m2~72.79m2

総戸数 36戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸