東京23区の新築分譲マンション掲示板「Brillia Tower 有明 MID CROSSってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 有明
  7. お台場海浜公園駅
  8. Brillia Tower 有明 MID CROSSってどうですか?
匿名さん [更新日時] 2022-07-11 14:13:38

ブリリアシリーズ有明第4弾!
免震タワーレジデンス約300邸(予定)登場!!


□名称:Brillia Tower 有明 MID CROSS/ブリリアタワー有明ミッドクロス
□所在地:東京都江東区有明1丁目3-16
□交通:ゆりかもめ「お台場海浜公園」駅徒歩8分
    ゆりかもめ「有明テニスの森」駅徒歩11分
    東京臨海高速鉄道「国際展示場」駅徒歩13分
□竣工予定:2021年2月中旬(予定)
□総戸数:住宅約300戸、保育園、店舗
□間取り:1LDK~3LDK
□専有面積:44.47m2~91.72m2 (トランクルーム面積0.40m2~0.91m2)
□構造・階数:鉄筋コンクリート造 地上33階・地下1階建
□売主:東京建物株式会社
□施工:三井住友建設株式会社
□管理会社:株式会社東京建物アメニティサポート
[スムラボ 関連記事]
住宅ローン控除適用可の「程よい」価格帯特集①(ブリリアタワー有明ミッドクロス・グレンドール新宿牛込柳町)
https://www.sumu-lab.com/archives/5424/

[スレ作成日時]2018-12-14 08:57:33

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル西日暮里II・III
ピアース西日暮里

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

Brillia(ブリリア) Tower 有明 MID CROSS口コミ掲示板・評判

  1. 8151 匿名さん

    ネガが沸いて来てるね。次期販売は北西側が人気なのかな?

  2. 8152 匿名さん

    >>8151 匿名さん
    露骨過ぎて笑える。北西やっぱ人気なんだな。

  3. 8153 匿名さん

    >>8152 匿名さん
    何がネガなんだよ
    根拠ないポジより知らない事実を共有してくれて検討する側からしたらありがたいけどな

  4. 8154 マンション検討中さん

    サロンで価格表見た時は、東の角がびっくりするぐらい圧倒的バカ売れでしたよ?

  5. 8155 匿名さん

    >>8150 マンション検討中さん
    橋脚がチョロっとだけ見えまあす!

  6. 8156 匿名さん

    >>8154 マンション検討中さん

    ガラス羽目殺しの所?

  7. 8157 匿名さん

    将来的にヤマト、ユニクロの倉庫がタワマンに立て替えられる可能性もあるよね 
    東京湾側の眺望なんて大して良くないと考えていた方がいいのでは?

  8. 8158 匿名さん

    永久眺望が確約されない住戸って価値ある?

  9. 8159 匿名さん

    >>8158 匿名さん
    立地が良かればアリだがここは...

  10. 8160 マンション検討中さん

    >>8157 匿名さん
    ねえよ。
    高速道路にも港にも近く、大消費地の東京にも至近なここに物流拠点を置くのは経営戦略的に重要。
    こんな場所が有明以外にあるか?

  11. 8161 匿名さん

    >>8157 匿名さん
    それを言い出したら、マーレやスカイ、プレミストやCTTBも眺望悪くなるリスクあるよね。

  12. 8162 匿名さん

    >>8160 マンション検討中さん

    建てて売ったら終わりのマンションより、右肩上がりの物流の方が経済的にも必要ですよね。
    昔から湾岸はそういう意味では最高の立地。昔と比べて交通アクセスも飛躍的に良くなってて、羽田成田にも近い。ゲートブリッジなんか物流のための橋だもんね。
    これからも有明や東雲には物流拠点が増えていくと思うよ。

  13. 8163 匿名さん

    >>8161 匿名さん
    マーレとスカイタワーの都心側は、都所有の公園と学校しかないから、倉庫の建て替えより眺望悪くなるリスクは少ないと思われ

  14. 8164 匿名さん

    >>8163 匿名さん

    スカイとマーレの北側も宅地用だからオリンピック終わったらタワマンになる可能性あるよ。

  15. 8165 匿名さん

    >>8163 匿名さん
    少なくともテニスの森駅の周辺は都の予定でタワーが二棟以上建つ予定だったと記憶してます。
    過去の予定なので築地移転の時のように百合子の一言で変わりそうですけどw

  16. 8166 匿名さん

    >>8165 匿名さん
    初耳

  17. 8167 匿名さん

    どちらにしろ有明の空き地はマンションか物流倉庫かの2択なので、タワマンなら歓迎かな

  18. 8168 匿名さん

    >>8167 匿名さん
    公園も入れて3択かな。

  19. 8169 匿名さん

    東雲民は凄いぞ。東雲大和倉庫計画見直しになった模様。

  20. 8170 マンション検討中さん

    >>8165 匿名さん
    そんな嘘ついて楽しい?江東区がアーバンエリアの事業アンケート取ったの知らないの?おまえの記憶なんなの?ただの無知なバカだろ
    タワー2本以上の予定なんて一切ないから

  21. 8171 匿名さん

    有明ポジがウソつきなのはいつものこと、

  22. 8172 マンション検討中さん

    >>8165 匿名さん
    流石にひどいな。

  23. 8173 匿名さん

    >>8171 匿名さん
    これポジなのか?

  24. 8174 マンション検討中さん

    >>8156 匿名さん
    ですです。低層のEタイプだったかなー。下から上までほぼ契約済みでした?

  25. 8175 匿名さん

    >>8164 匿名さん
    スカイの北側は小学校だよ。

  26. 8176 匿名さん

    >>8162 匿名さん
    すみふさんの経営計画に、不動産販売に力入れるって書いてなかった?
    建てて終わりでなく、住替え多い湾岸で仲介してこうとしとるぞ?

  27. 8177 匿名さん

    芝浦ツインはコロナで着工、竣工ともに計画ずれまくりよね?
    N棟に至っては2027年着工2030年竣工になっとったぽいけど。

  28. 8178 匿名さん

    南西は冬に週一位でやってるお台場の花火見れるから個人的には結構ありだと思ってる。

  29. 8179 匿名さん

    >>8175 匿名さん
    スカイは、小学校がなくならん限り永久眺望ですわ。
    言うて、マーレの北西側もアーバンスポーツパークでにぎわいをもたらす施設となるべくすすめられてるし、現段階ではマンション建つ可能性限りなく少ないだろ。昔の計画は違ったかも知らんが。
    シティタワーも言わずもがな。
    ミッドも、ユニクロがタワマンにって、訳分からん妄想してる人いるけど、ユニクロがタワマンになったら、駅距離何分のタワマンになんだよw

  30. 8180 マンコミュファンさん

    >>8179 匿名さん
    これ見るとマーレの前は何か建つ可能性あるんじゃないかな。
    学校の横はアーバンスポーツパークではないみたい。
    高い建物建つかはわからないけど。
    https://www.metro.tokyo.lg.jp/tosei/hodohappyo/press/2020/12/15/01.htm...

  31. 8181 匿名さん

    ここのネガの正体がマーレやスカイで自分の中古を売るのに焦っている人達だってことがよく分かった笑
    築古の耐震・制振外廊下なんて興味ないんけどな。
    あと、マーレとスカイ前は普通に住宅建てられる場所だよ。

  32. 8182 匿名さん

    >>8181 匿名さん
    マーレ、スカイより新築のミッドクロスだよ。
    港区台場に近いし間取りもよい。

  33. 8183 匿名さん

    とりあえず、ユニクロにタワマンが建つなんて妄想はよそうぜ。

  34. 8184 匿名さん

    スカイ前は小学校だからマンション建ちようがないんだけどな。まぁどうでもいいけど。

  35. 8185 匿名さん

    ミッドは隣の空き地?に大きいのが建たない限り、各々そんなに近接してないから、圧迫感もなく眺望もそれ程削がれないと思う。

  36. 8186 匿名さん

    皆様すむろぐのDJあかいってどう思いますか?
    東雲倉庫時点で湾岸をボロカスにTwitterでいってますが、
    こういう非常識なかたをブロガーにするのはどうでしょう?

  37. 8187 マンション検討中さん

    >>8186 匿名さん
    東雲に興味無いので…。

  38. 8188 匿名さん

    老朽化が著しいマーレとスカイを今の値段で買う奴いないだろ。相手にしなくていいよ。

  39. 8189 匿名さん

    新築信仰国家ジャパン

  40. 8190 匿名さん

    >>8186 匿名さん
    ディスリのお陰で安く買えるってのはありますよね。
    湾岸は本来なら、もっと高くてもよろしいと。

  41. 8191 マンション検討中さん

    >>8186 匿名さん
    他でやってくれ

  42. 8192 匿名さん

    >>8186 匿名さん
    いろんな意見があっていいし、いろんな人がいたほうがいいと思うよ。

  43. 8193 匿名さん

    >>8186 匿名さん
    ここの検討版の内容と関係あるの?

  44. 8194 匿名さん

    >>8185 匿名さん
    隣の空き地 工事始めてますけど

  45. 8195 匿名さん

    >>8194 匿名さん
    工事計画の看板ない?

  46. 8196 マンション比較中さん

    お台場が好きで迷ってるんですがタワーズ台場中古の方がいいですか。

  47. 8197 匿名さん

    >>8194 匿名さん
    何の工事か知ってます?

  48. 8198 eマンションさん

    >>8197 匿名さん
    倉庫

  49. 8199 マンション検討中さん

    >>8197 匿名さん
    プレミスト2

  50. 8200 匿名さん

    >>8197 匿名さん
    わかりません。
    建築予定の看板も今のところありません。
    工事の方に聞いてみましょうか~?

  51. 8201 匿名さん

    >>8196 マンション比較中さん

    タワーズは古くても値崩れしませんネ
    お台場のステイタスシンボル
    有明組とは違ったワンランク ツーランク上の
    おハイソマンションです。

  52. 8202 匿名さん

    >>8201 匿名さん
    それを言ってしまうと、有明のほぼ全てのマンションは値崩れどころか跳ね上がってるし、オリゾンマーレなんか倍近くなってるしな。

  53. 8203 匿名さん

    >>8202 匿名さん
    8202の正解、8201の不正解

  54. 8204 マンション検討中さん

    相場云々は置いておいて、タワーズ台場の仕様は有明タワマンよりワンランク、ツーランク上だわ。

  55. 8205 匿名さん

    >>8204 マンション検討中さん
    建築費の問題ですかね?
    昔のマンションは仕様高めだったりしますよね。
    新しいの新しいので魅力ありますけど。

  56. 8206 マンション検討中さん

    ここは台場好きにはたまらないマンションですね

  57. 8207 匿名さん

    タワーズ台場は3LDKがないからなあ

  58. 8208 入居予定さん

    >>8207 匿名さん
    あるよ。

  59. 8209 匿名さん

    ここ東京タワー見えなくなると立地も眺望もタワーズの圧勝なんだよな。新しいことだけは勝てる。

  60. 8210 匿名さん

    圧勝かは知らないけど、タワーズは出てる物件少なすぎて選べんわね。ほいで、出てる物件はここの大半の部屋より全然値段高いし。

  61. 8211 匿名さん

    タワーズ台場は港区アドレスだし台場唯一の分譲マンションだし滝流れてるし高級車ばっか止まってるしオーケー入ってるし内装も外装もお洒落だよね
    4階に大きな庭あるし

  62. 8212 マンション掲示板さん

    >>8211 匿名さん
    タワーズ台場は何年か前、クセの強い理事会のとき、トンチンカンな共用部の内装変更、家具変更して、開発当初の良を失なったと騒然としてたよ。

    一度見させていただけば、そんな良いものじゃあない今が分かるよ。

  63. 8213 匿名さん

    >>8212 マンション掲示板さん
    去年内覧に行った
    開発当初は知らんので比較はできないが特に頓珍漢な所はなかったという印象
    ただ屋上勿体無いね
    風が強いから椅子とか置けないのかもだけどなんかもう少し有効活用できりゃ良いのに
    見晴らし良いのにあのギザギザが邪魔してたり全然使われてない感じだった
    4階の庭園も人いなかったかなあ
    植栽いじってる管理の人が居たくらい
    でも広々として凄く良かった
    ジムとかの他共有施設はコロナのせいで見れなかったのが残念
    ただあんまり出ないよねこの物件
    すぐ売れちゃう印象
    ワイが内覧行った時もすでに申込入ってたし

  64. 8214 マンション検討中さん

    >>8209 匿名さん
    そもそもタワーズ台場と比較して勝とうというのがお門違い

  65. 8215 匿名さん

    タワーズ台場もう古い。

  66. 8216 匿名さん

    >>8211 匿名さん
    ドッグランもあるヨ

  67. 8217 匿名さん

    >>8215 匿名さん
    古くても良いものは良い!

  68. 8218 マンション検討中さん

    私も8214でタワーズ台場を褒めたけど、ここの検討とは関係無いな。
    すまんね。

  69. 8219 匿名さん

    まあ台場好きなら見に行っちゃう物件だよな

  70. 8220 マンション検討中さん

    販売は進んでるんですかね

  71. 8221 匿名さん

    隣の都有地用途分かる人?

  72. 8222 匿名さん

    タワーズ台場は古い。ここがいいよ。

  73. 8223 マンション比較中さん

    タワーズ台場買うなら時々出る27階以上のセレブリティフロア(表現が古い)がいいよ。天井高2.8Mと石張りエレベータホールのセキュリティゲート。俺もずっと見てるんだが、やたら広い部屋しか出てこない。100平米前後のが出てくるといいんだが。

  74. 8224 匿名さん

    >>8223 マンション比較中さん
    タワーズ台場のセレブリティフロアはほぼ全て100平米越えだよ。
    階数によって広さが分かれてるからね。
    100平米前後なら24階から26階あたりかな?
    ちなみにタワーズ台場は各戸で間取りや雰囲気が全然違う。
    100平米の1LDKとかメゾネットもある。
    ちなみに人気のある南西向きの部屋や条件の良い3LDKはネットやチラシにはほとんど載らないよ。
    言い値で買うって人が予約してるから。

  75. 8225 匿名さん

    台場物件需要あるね

  76. 8226 匿名さん

    ここのスレはトリプルと違って平和ですね

  77. 8227 匿名さん

    トリプル何かあった?

  78. 8228 匿名さん

    >>8223 マンション比較中さん

    やっぱり凄いよネ~~建った当時は芸能人ご用達だったのが判るわ~~

  79. 8229 匿名さん

    カフェの事業者決まりそうかな

  80. 8230 評判気になるさん

    >>8229 匿名さん
    時期的に厳しいみたい

  81. 8231 匿名さん

    >>8230 評判気になるさん
    まぁそうだよなぁ

  82. 8232 匿名さん

    >>8231 匿名さん
    カフェなしで入居するという事?

  83. 8233 匿名さん

    >>8232 匿名さん
    採算性が取れないんですよね。食堂のようにすれば、近隣オフィスからの平日のランチ需要があるのかもしれないです。

  84. 8234 マンション検討中さん

    >>8233 匿名さん
    ここまで気軽に来れるオフィスが殆どないです。

  85. 8235 匿名さん

    >>8233 匿名さん

    お台場サラリーマンこんな所に来る訳ないっしょ

  86. 8236 匿名さん

    オフィスはたくさんあるよ。ヤマト、マクラーレン、水素ガス、木村屋、ユニクロ、スポセン、焼却場。

  87. 8237 匿名さん

    >>8236 匿名さん
    毎日カフェに行列が出来ますね!

  88. 8239 匿名さん

    >>8237 匿名さん
    地域貢献施設だからちょうどいいかもね

  89. 8240 匿名さん

    >>8238 マンション検討中さん

    発言気をつけような。大人なんだろ?

  90. 8241 評判気になるさん

    木村屋直営カフェかセブンイレブン希望

  91. 8242 匿名さん

    幕張ベイパークでさえ、ジムぎりぎりまで決まらんかったかんじよね。
    そして、ゴールドジム。

  92. 8243 匿名さん

    有名どころが決まってたらとっくに宣伝に使ってるはず

  93. 8244 匿名さん

    BTTやPTKもそうだけどテナントに関する情報は例え決まっていてもギリギリまで公表されないと思う。

  94. 8245 匿名さん

    >>8244 匿名さん

    その2つは決まってるの?

  95. 8246 匿名さん

    現地行けば分かるが、ヤマト運輸の出入り口(2方向)のガードマンくらいしか人とすれ違わない場所だしな…
    車通勤(ヤマトはバス送迎もあり)の人がわざわざ歩いてカフェ行かないよね

  96. 8247 匿名さん

    >>8246 匿名さん
    昼休みは1時間しか休憩ないから、歩ける距離にあれば助かるよ。この辺り定食屋なさすぎる。

  97. 8248 匿名さん

    カフェと言えどパスタやカレーの軽食は出せる。ランチ需要は凄まじいだろう

  98. 8249 匿名さん

    >>8248 匿名さん

    ヤマトもユニクロもダイワも
    社内食堂あるから あっ木村屋も

  99. 8250 匿名さん

    >>8249 匿名さん
    大学も学食あるしね。

  • スムログに「ブリリアタワー有明ミッドクロス」の記事があります
  • [スムラボ]キットキャット「ブリリアタワー有明ミッドクロス」のレビューもチェック

[PR] 周辺の物件
リビオ浦安北栄ブライト
リビオタワー品川

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

[PR] 東京都の物件

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸