東京23区の新築分譲マンション掲示板「Brillia Tower 有明 MID CROSSってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 有明
  7. お台場海浜公園駅
  8. Brillia Tower 有明 MID CROSSってどうですか?
匿名さん [更新日時] 2022-07-11 14:13:38

ブリリアシリーズ有明第4弾!
免震タワーレジデンス約300邸(予定)登場!!


□名称:Brillia Tower 有明 MID CROSS/ブリリアタワー有明ミッドクロス
□所在地:東京都江東区有明1丁目3-16
□交通:ゆりかもめ「お台場海浜公園」駅徒歩8分
    ゆりかもめ「有明テニスの森」駅徒歩11分
    東京臨海高速鉄道「国際展示場」駅徒歩13分
□竣工予定:2021年2月中旬(予定)
□総戸数:住宅約300戸、保育園、店舗
□間取り:1LDK~3LDK
□専有面積:44.47m2~91.72m2 (トランクルーム面積0.40m2~0.91m2)
□構造・階数:鉄筋コンクリート造 地上33階・地下1階建
□売主:東京建物株式会社
□施工:三井住友建設株式会社
□管理会社:株式会社東京建物アメニティサポート
[スムラボ 関連記事]
住宅ローン控除適用可の「程よい」価格帯特集①(ブリリアタワー有明ミッドクロス・グレンドール新宿牛込柳町)
https://www.sumu-lab.com/archives/5424/

[スレ作成日時]2018-12-14 08:57:33

[PR] 周辺の物件
オーベル葛西ガーラレジデンス
サンウッドテラス東京尾久

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

Brillia(ブリリア) Tower 有明 MID CROSS口コミ掲示板・評判

  1. 7701 匿名さん

    >>7698 匿名さん
    そう、知り合いから聞いたとか、いくらでもウソがつける。

  2. 7702 匿名さん

    トリプルがスミフ施工不良の影響で失速しそうだ。
    もともと高速道路脇で住環境の良いこちらがさらに見直される。
    完売前に急いだ方がいいな。

  3. 7703 匿名さん

    >>7702 匿名さん
    三井住友建設は安心ですか?

  4. 7704 匿名さん

    >>7680 マンション検討中さん

    見えません

  5. 7705 マンション検討中さん

    >>7704 匿名さん
    わーやっぱりそうですよね( ; ; )妥協するか迷います( ; ; )他のマンションはここより狭くなって高いんだもんなあ、、

  6. 7706 匿名さん

    >>7702 匿名さん
    トリプルは施工不良の物件と施工会社が違うから関係ないですよ。こういう買い煽りは東京建物の人ですか?

  7. 7707 匿名さん

    >>7705 マンション検討中さん

    完全に個人の意見なので聞き流していただければいいのですが、もし本当に懸念点が磨りガラスだけならGOされてもいいのかなと...
    物件自体はバランスが取れていて良いですし価格面でも納得感があるので、周囲の倉庫、交通量、駅距離の3点が許容範囲内であれば選ぶ価値があると思います。

  8. 7708 匿名さん

    >>7706 匿名さん
    発注責任があるだろうよ。あなたこそ某デベかな?
    あそこは決算優先で入居時期ずらす自分達優先だから。

  9. 7709 匿名さん

    今朝のブリ4

    1. 今朝のブリ4
  10. 7710 マンション検討中さん

    >>7685 匿名さん
    なんで〇〇街に拘るの?
    おじいちゃんかな?

  11. 7711 匿名さん

    有明はエンタメとスポーツ、研究&パイロット展開の街、だろ?

  12. 7712 匿名さん

    >>7708 匿名さん
    まるでトリプルに施工不良があったかのような書きぶりは感心しないですね。ご近所物件同士足引っ張りあってどうする?

  13. 7713 匿名さん

    >>7711 匿名さん
    ここは倉庫に囲まれたマンションでは?

  14. 7714 匿名さん

    ここは下水処理場と倉庫に囲まれた無人地帯に孤立するマンションです。

  15. 7715 匿名さん

    >>7708 匿名さん
    某デベの人じゃないですよ、若葉さん。
    ここ検討してる人なら有明の他物件も検討してるから変なこと書くと逆効果ですよ。

  16. 7716 匿名さん

    >>7709 匿名さん
    かなりおしゃれな外見。タワマンらしいのが良いね。

  17. 7717 マンション検討中さん

    >>7709 匿名さん
    スラッとしてますね

  18. 7718 匿名さん

    >>7709 匿名さん

    細いんで華奢な感じになるかと思いましたが、白を基調にした意匠もあって綺麗ですね。テニスの森の緑と青い空に映えそうです!

  19. 7719 マンション検討中さん

    >>7716 匿名さん
    現地を歩きましたが、他の有明物件には無い水色が爽やかで目を引きますね

  20. 7720 匿名さん

    >>7709 匿名さん
    ヤマト 近ッ!

  21. 7721 匿名さん

    >>7719 マンション検討中さん

    水色ってどこが?でしょうか?
    すりガラス?グリーンじゃない?

  22. 7722 匿名さん

    >>7720 匿名さん
    高速道路近いよりよいですよ。
    騒音や空気が全然違う。
    あと、向こうは板マンだよな。外見が。

  23. 7723 匿名さん

    CTTBについての発言はライバル視していると言ってるようなものなのでやめたほうがいいですよ。

  24. 7724 匿名さん

    >>7721 匿名さん

    色の見え方は人によって千差万別だからそこはいいんじゃないでしょうか?青信号が青か緑か的な。

  25. 7725 匿名さん

    同じ地域で販売中のタワマンどうしなら、ライバルで当然でしょ

  26. 7726 匿名さん

    >>7723 匿名さん
    ライバル?
    向こうは竣工2年以上の中古。高速道路脇。板マンデザイン。
    こちらは新築竣工前完売見込み。

  27. 7727 マンション検討中さん

    ライバルでもなくなんとも思ってないなら引き合いに出さないほうがいいのにね。

  28. 7728 匿名さん

    >>7726 匿名さん
    竣工前完売見込みですか?

  29. 7729 匿名さん

    ここは今買わなくても完売することはないので、晴海フラッグの販売再開を待ちましょう
    有識者の評価も高い晴海フラッグを割安で買える機会を逃すのは勿体ない
    マンションに関してはデカさは正義ですよ

  30. 7730 匿名さん

    いいカフェ呼び込めたら、人気強まりそう。

  31. 7731 匿名さん

    ホノルルコーヒーとか来ないかな。

  32. 7732 匿名さん

    >>7729 匿名さん
    そうやってライバルを減らそうとしてるの悪質だと思うよ。
    あっちは駅遠とかいうレベルじゃないし、団地の板マンじゃないか。ここが竣工前完売しないなんて誰も断言できないでしょ。

  33. 7733 匿名さん

    近隣住民ですがカフェできたら行きます!
    良いカフェができると良いですね

  34. 7734 匿名さん

    近所のカフェって利用します?

  35. 7735 匿名さん

    テレワーク用かな?

  36. 7736 匿名さん

    >>7732 匿名さん
    ここの購入に抽選なんてないのにライバルを減らすって何?
    このスレでも人気があるのらえもんさんやマンションマニアさんも晴海フラッグは評価していて、ここには苦言を吐いている。
    同じ価格帯だし、質の良いマンションの方をオススメするのは当たり前でしょ。
    私は湾岸が好きだから、これから移り住む人に後悔をする選択をして欲しくないだけ。
    もちろん、ゆりかもめでの通勤が必須とか、学区は絶対西学園!みたいな人はここでもいいと思うよ。

  37. 7737 坪単価比較中さん

    >>7736 匿名さん
    のらえもんとか市況読めてない。マニアもPTKやろ。

  38. 7738 匿名さん

    完売することはない、ってのもミスリードだと思うけどね。
    魅力的な部屋からなくなってくわけだから。

  39. 7739 匿名さん

    「私は湾岸が好きだから、これから移り住む人に後悔をする選択をして欲しくないだけ。」

    これまた大きく出たな...

  40. 7740 匿名さん

    今買うなら、超絶値上げしたスミフトリプルよりここの方がいいと思う

  41. 7741 マンション検討中さん

    駅距離と買い物がネックですね。眺望がBCTに阻まれません?

  42. 7742 購入経験者さん

    >>7741 マンション検討中さん

    阻まれません。物件サイトでも立地は分かるでしょうに。

  43. 7743 匿名さん

    中古市場でのブリリア4号の戦闘力がポイント。

    ブリリア1-3号と戦って圧勝できるなら、即買い
    辛勝ならよーく考えて買うのもあり。
    負けると思うならやめとけ。

  44. 7744 匿名さん

    >>7743 匿名さん

    売るの前提で買うの?

  45. 7745 マンション検討中さん

    >>7742 購入経験者さん
    方角によっては阻まれますよ。

  46. 7746 匿名さん

    >>7744 匿名さん
    売らないと10年後、管理修繕費で月10万だよ

  47. 7747 匿名さん

    >>7743 匿名さん

    どうなんだろう。。
    圧勝は無いかもしれないけど敗北することもないんじゃないかな?やっぱ10数年の築年数の差は大きいように感じる。あとは豪華な共用施設がどう転ぶか、今のところ利点ではあるけどアキレス腱にもなり得る思う。

  48. 7748 匿名さん

    カフェ情報待ち。

  49. 7749 匿名さん

    カフェとかいりますかね。立地的にここの住民以外使わないし採算取れなさそうな気がして心配です。

  50. 7750 マンション検討中さん

    >>7746 匿名さん
    10年後10万円で140㎡じゃないと無理

  51. 7751 匿名さん

    >>7750 マンション検討中さん
    皆さん 早く買わないと売れきれますよ。
    トリプルは売行き止まってますから。
    かちどき、豊洲が売れきれたら次はここだ。

  52. 7752 匿名さん

    >>7751 匿名さん
    価格帯からして豊洲完売した勝どきよりこっちが先に完売すると思うよ。トリプルと勝どきはまた値上がりするからね。

  53. 7753 検討板ユーザーさん

    買い煽りしている時点で売り切れなさそう
    ゆっくり検討しますね

  54. 7754 匿名さん

    >>7743 匿名さん
    こんな僻地、玉砕レベルだろ。


  55. 7755 匿名さん

    ブリリア1-3はもうちょっとメンテしたほうがいいですね。中古で見に行きましたが画像とエントランスが違いすぎて残念でした。

  56. 7756 匿名さん

    >>7749 匿名さん
    近隣住民は行くよ
    台場行きがてら立ち寄るぜい

  57. 7757 匿名さん

    >>7756 匿名さん
    それならいいんですけどね。地域住民が通って保守してあげないといけませんね。

  58. 7758 匿名さん

    >>7746 匿名さん
    そんなことないだろ

  59. 7759 匿名さん

    >>7752 匿名さん
    トリプル スラブ厚非公表って本当か?
    ここは公表済み?

  60. 7760 匿名さん

    >>7759 匿名さん
    ここは床スラブ厚250~300。
    ちなみにブランズタワー豊洲は270。

  61. 7761 マンション検討中さん

    でも新築で坪300の湾岸タワマンってここの低層しか無いんだよな。可哀想だけどね。

  62. 7762 マンション検討中さん

    カフェが入る予定だったのが、コロナ禍で飲食店はどうなのってなってるようで、カフェじゃない可能性がでてるみたいです。ドラッグもしくはコンビニ求む

  63. 7763 匿名さん

    安いんだよなー。
    比べたら分かる。

  64. 7764 マンション検討中さん

    >>7763 匿名さん
    安かろう悪かろう。ですね

  65. 7765 匿名さん

    >>7764 マンション検討中さん
    どこが悪い?。

  66. 7766 匿名さん

    ドラッグやコンビニはより行かない。

  67. 7767 匿名さん

    有明ガーデンもタリーズ人入ってるし、有明カフェ少ないから、カフェのがいいよ。

    テラス席多そうだし、コロナの影響もそんなないしょ。

  68. 7768 匿名さん

    ブリ兄弟は普通に行くと思うけどな
    あとユニクロ
    何が入るかによってはリピート数が違うと思うけど
    良いカフェが入るといいな

  69. 7769 口コミ知りたいさん

    >>7767 匿名さん
    有明ガーデンのカフェは人集まるの分かりますけどこの立地でカフェ作ってもこのマンションと隣のマンションの人くらいしか来てくれないと思います。

  70. 7770 マンション検討中さん

    >>7765 匿名さん
    過去ログを参照

  71. 7771 匿名さん

    >>7769 口コミ知りたいさん
    有明ガーデンのカフェ、平日でも人集まる理由って分かります?
    駅直結じゃなく、すみふ都合で半分も入居してなそうなシティータワーズともう一個のタワマンが目の前にある位で。。駐車場でかくて遠方からくる!とかですか?そうだとして、お店複数あるから分散しますし。

    ここは一応、周りにカフェ的なの何もなく、マーレは微妙ですけど、ブリリア郡4000戸の民は使いやすいんじゃないですかね。ちゃんとしたカフェ入れば、ユニクロ、クロネコ関連の人も吸う%は利用するかと。有明スポーツセンター関連の人は使うかどうかわからないですけど。

  72. 7772 口コミ知りたいさん

    >>7771 匿名さん
    平日に車で遠方から有明ガーデンのカフェに来る、が理由なわけないですよね。もうちょっと考えたほうがいいですよ。

  73. 7773 匿名さん

    >>7772 口コミ知りたいさん
    横からだが、詰まるところ7771も同じ事を言ってるんじゃないの?

    平日に遠方からわざわざガーデンのカフェ目当てで来る訳がない
    でもシティタワーズは半分も入居してない
    じゃあどこから来るのか?

    →シティタワーズ以外の近隣住民ではないか?
    →ブリは4000戸の民がいる(シティタワーズは全戸埋まっても1500戸)
    →ちゃんとしたカフェが入れば数%は見込めるのではないか?
    →4000人の1%は40人(ちなみに世帯ならもっと)
    →結論:やっていけるんじゃね?

    こんなところかなと

  74. 7774 匿名さん

    新築に拘ってこんな立地選ぶなら、東雲の中古あたり探した方がよっぽどいいよ。

  75. 7775 マンション検討中さん

    >>7774 匿名さん
    確かに駅の遠さは東雲と変わらんからな。

  76. 7776 匿名さん

    >>7773 匿名さん
    ガーデンのカフェ目当てで行く人なんていないでしょ。ガーデンの買い物ついでか、イベント客じゃないの?
    ここは例えばスタバとかだったら近隣住民も集まるだろうね。

  77. 7777 匿名さん

    >>7760 匿名さん
    トリプルは300だって。

  78. 7778 匿名さん

    >>7777 匿名さん
    どこにも書いてないらしい。信用できる情報なの?

  79. 7779 匿名さん

    こんな場所にスタバ来てくれるわけないじゃん。
    住民が積極的にカフェ通ってあげないと潰れるような立地なのは事実なんだからちゃんと考えたほうがいいとは思う。

  80. 7780 匿名さん

    >>7779 匿名さん

    300戸程度じゃ、キッチンカーさえ躊躇する少なさ。隣の物流倉庫やユニクロついでに来てくれるかな?

  81. 7781 匿名さん

    >>7776 匿名さん
    ドトールとかイベントない平日でも、結構人いる時ありますよ。テレワ需要がメインかなと思ってますけど。

  82. 7782 匿名さん

    ドトールのある駅中やTOCと、ここの立地を同列で語ることはできないでしょ。ここにドトール作ったところで近隣住民しか使わないよ。ドトールやスタバはまず入ってくれないだろうけどね。

  83. 7783 匿名さん

    カフェよりもコンビニが欲しい

  84. 7784 匿名さん

    >>7771 匿名さん
    ブリリア4000戸ってどっからきた数字だ?

  85. 7785 匿名さん

    3000戸位ですかね。
    3000戸に対しカフェ1つ。
    いいかんじ。

  86. 7786 匿名さん

    スターバックス有明ミッドクロス店?

  87. 7787 マンション検討中さん

    スタバ入ったら毎日通うわ

  88. 7788 匿名さん

    >>7785 匿名さん
    マーレから集客見込むにはちと遠いな。

  89. 7789 匿名さん

    >>7777 匿名さん

    トリプルは300というのは勝手な妄想。
    パンプにもどこにもスラブ厚は載っていないらしいよ。やはり非公表のようだよ。ひ.み.つ.

  90. 7790 匿名さん

    喫茶室ルノワール有明ミッドクロス店
    かっこいいじゃないか。。

  91. 7791 匿名さん

    >>7790 匿名さん
    実際ルノワールみたいなのがいいと思う
    来客数稼げないから単価高めじゃないと

  92. 7792 匿名さん

    以前、マーレの下にパン屋があったけど潰れたし、ここのカフェも採算とるのは難しいでしょ

  93. 7793 匿名さんさ

    自分が経営者の立場だとしてここにカフェを出店しようと思うかどうか。それが答え

  94. 7794 匿名さん

    >>7793 匿名さんささん

    確かに。自分なら怖くて出店できない。
    管理費でネスカフェ置くぐらいがちょうどいいのかもな。

  95. 7795 マンション検討中さん

    カフェやめて幼児教室とか塾とかのほうがエリア的に需要ありそうだけどね。学童付き保育とか。

  96. 7796 マンション検討中さん

    >>7795 マンション検討中さん

    間違えた、習い事つき学童

  97. 7797 匿名さん

    >>7796 マンション検討中さん
    絶対にいらねーよ。
    ここ独身多いだろ

  98. 7798 匿名さん

    独身多いなら、アンナミラーズ有明ミッドクロス店はどうすか?あるいはフーターズ有明ミッドクロス。

  99. 7799 マンション検討中さん

    ウーバー対応カフェなら、ザ・タワーズ台場やシーリア住民からも注文入るのでは。

  100. 7800 口コミ知りたいさん

    >>7783 匿名さん

    コンビニ24時間じゃなくても良いから
    欲しいですね

  • スムログに「ブリリアタワー有明ミッドクロス」の記事があります
  • [スムラボ]キットキャット「ブリリアタワー有明ミッドクロス」のレビューもチェック

[PR] 周辺の物件
イニシア東京尾久
ミオカステーロ南行徳

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

[PR] 東京都の物件

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸