東京23区の新築分譲マンション掲示板「Brillia Tower 有明 MID CROSSってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 有明
  7. お台場海浜公園駅
  8. Brillia Tower 有明 MID CROSSってどうですか?

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2022-07-11 14:13:38

ブリリアシリーズ有明第4弾!
免震タワーレジデンス約300邸(予定)登場!!

□公式サイト:https://www.ariake-mid.jp/top.html

□名称:Brillia Tower 有明 MID CROSS/ブリリアタワー有明ミッドクロス
□所在地:東京都江東区有明1丁目3-16
□交通:ゆりかもめ「お台場海浜公園」駅徒歩8分
    ゆりかもめ「有明テニスの森」駅徒歩11分
    東京臨海高速鉄道「国際展示場」駅徒歩13分
□竣工予定:2021年2月中旬(予定)
□総戸数:住宅約300戸、保育園、店舗
□間取り:1LDK~3LDK
□専有面積:44.47m2~91.72m2 (トランクルーム面積0.40m2~0.91m2)
□構造・階数:鉄筋コンクリート造 地上33階・地下1階建
□売主:東京建物株式会社
□施工:三井住友建設株式会社
□管理会社:株式会社東京建物アメニティサポート

[スムラボ 関連記事]
住宅ローン控除適用可の「程よい」価格帯特集①(ブリリアタワー有明ミッドクロス・グレンドール新宿牛込柳町)
https://www.sumu-lab.com/archives/5424/

[スレ作成日時]2018-12-14 08:57:33

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

Brillia(ブリリア) Tower 有明 MID CROSS口コミ掲示板・評判

  1. 6701 匿名さん

    >>6671 匿名さん
    目の前の お台場のゴミも燃やしてる焼却場は気にならないのですか?

  2. 6702 匿名さん

    >>6699 匿名さん
    オリゾンマーレ前は300超えてなかった?

  3. 6703 匿名さん

    >>6691 職人さん
    タワーズ台場いいよね内覧に行ったよ
    台場唯一の分譲マンションだし外装がお洒落で好み
    謎の滝ついてるしw
    住民じゃないけど今もオーケーお世話になってるわ
    本当高級車ばっか止まってたよ
    3階だか4階に庭園がある
    屋上も出れるんだけどあのギザギザが景色邪魔するのと、
    どうも屋上は使う事想定してないみたいで、特に椅子とかも置いてなかったしあんまり立ち寄るような造りになってなかった
    まあ強風で物飛ばされたりしたら危ないしな…
    行った時も凄い風強かったし
    あと首都高側はちょっと空気悪いかも
    二重サッシだったから音はそんなに気にならなかったけど

  4. 6704 匿名さん

    ここの検討者は中古は考えてないの?
    豊洲でも有明でも何でもいいから他も見てみたら?
    新築にこだわらなければ、もっとリーズナブルで良い物件もあるかもしれないよ?

  5. 6705 匿名さん

    >>6701 匿名さん

    プールの後ろなので、距離あるので、特に気にしないね。

    もし晴海フラッグのタワーを買ったら、目の前に清掃場があって...
    どちもどちって、妥協するものがある...

  6. 6706 匿名さん

    カジノが来なくても別にいいけどね
    都内唯一の砂浜、都内有数の眺望、客船ターミナル、etc
    多少の流行り廃りはあっても、お台場は未来永劫発展が約束された場所だから何も不安はない

  7. 6707 匿名さん

    >>6704 匿名さん

    中古を見るほどここが合理的に思えてくるから困るんだよ!12年劣化したコンクリートと新品のコンクリートが同じ値段ってどういうことだよ!12年って耐用年数の1/4だぞ!
    やっとの思いで見つけた割安中古に申込入れても業者には到底勝てないという現実。一般人にも良い物件がリーズナブルに買える世界を教えてくれ。

  8. 6708 匿名さん

    >>6703 匿名さん
    お膝元はOKでバーは閉店したままです。

  9. 6709 匿名さん

    新築だと間取りも選べるしな。
    中古は良い間取りは一瞬で無くなるし、強気の値段になるし。安いのはクソ間取りばかり。

  10. 6710 匿名さん

    まだまだ有明は安いから、買うなら今のうちではある。
    新築ならスミフよりここの方が旨味はあると思うな。
    中古は個性的すぎるので好みで選ぶしかない。
    CTAは免震のわりに激安で出てくることもあるからお勧めやけどな。あとはオリゾンマーレ。

  11. 6711 匿名さん

    >>6707 匿名さん
    中古なら待ってればいい。
    一番高いときに買うなんて愚かすぎますね。

  12. 6712 匿名さん

    >>6706 匿名さん
    砂浜?
    大腸菌がウヨウヨした汚水の海に面していて、オリンピック競技をそんな海でやっていいのかと問題になりましたよね?

  13. 6713 匿名さん

    お台場のビーチで海に入ると赤痢になりそう。
    ガンジス川に沐浴に入るようなもんだ。

  14. 6714 匿名さん

    >>6712 匿名さん

    そこまで言われたら、東京都内に住まない方がいいですね。

    アイスランドか南極に行ったら?

  15. 6715 匿名さん

    >>6711 匿名さん

    2013年以降、常に「一番高いとき」なんですがいつ買えば良いんでしょうか?

    1. 2013年以降、常に「一番高いとき」なん...
  16. 6716 匿名さん

    中古待ってる間に15年経ったら、あんた何歳になってるの?

    その時安く買える?

  17. 6717 匿名さん

    で、15年でいくらの家賃をドブに捨てるの?

    若しくはチープな賃貸で15年我慢するの?

    人生勿体無いでしょ。

  18. 6718 匿名さん

    待てば待つほど値上がりするって随分前から警告してるんだけど。まだ買ってないの?

    今年はコロナ明けで急激な値上がりが始まるよ。

  19. 6719 匿名さん

    >>6704 匿名さん

    有明よりリーズナブルで良い物件あるなら教えてくれよ。
    どうせ、お前の考えたさいきょうのマンションでしょ。

  20. 6720 匿名さん

    空想のマンションと比較しちゃダメだよ。
    実在する現在売ってるマンションと比較しないとね。

  21. 6721 匿名さん

    オリゾンマーレも坪単価300で成約するようになってきたんですな。。。

    開発は始まったばかりだと言うのに。
    まだ、空き地や倉庫しかないぞ。
    どこまで値上がりするんだろな。

  22. 6722 匿名さん

    >>6718 匿名さん
    コロナ明けで不動産か上がるなんて考えるやつは投資センスがまったくないってことだよ。

  23. 6723 匿名さん

    >>6714 匿名さん
    私はバカンスは南の島で過ごすので海はきれいじゃないと入れない。
    ドス黒い海や川に入れる人って、相当劣悪な環境で育ったんだね。

  24. 6724 匿名さん

    先週、勝どきのあたりを散歩したら隅田川のほとりも歩いたが、水の臭いがなんか臭くて、やっぱり都会の水辺は臭くてとても住めないと思ったな。

  25. 6725 匿名さん

    俺もお台場の砂浜を散歩するのは好きなんだけど、どす黒い川や海にはいるのは嫌ですねー。

  26. 6726 匿名さん

    お台場は都内でもリゾート感強い場所だからね。
    そう言うの結構好き。

  27. 6727 匿名さん

    >>6723 匿名さん

    って、なんでこの掲示板に?

  28. 6728 匿名さん

    買えない妬みに決まってるだろ。

    言わせんな。恥ずかしい。

  29. 6729 匿名さん

    お台場いいよなー
    有明豊洲も悪くはないけど、隣のお台場とは雰囲気が全然違う
    時間の流れ方が違う

  30. 6730 匿名さん

    我が家もお台場好きなんだよね。
    休日は家族で台場を歩いて過ごそう。

  31. 6731 名無しさん

    一周回ってありな気がしてくる不思議なマンション

  32. 6732 匿名さん

    お台場なんてそんなにいいか?笑

  33. 6733 匿名さん

    比べる場所による。

    やっぱり海外リゾートと比べると落ちるけど、海外リゾートに住んだら会社辞めなきゃならないしな。

  34. 6734 匿名さん

    ちなみに我が家はお台場好きなんだよなー。
    子供も気に入っちゃってる。

  35. 6735 匿名さん

    お台場って、ショッピングモールやテレビ局はあるけど、リゾート地じゃないでしょ。

  36. 6736 匿名さん

    >>6735 匿名さん

    都内では小笠原諸島の次にリゾート感あるよん。

  37. 6737 匿名さん

    >>6735 匿名さん

    どっちかというとエンタメのエリアだね。

  38. 6738 匿名さん

    >>6736 匿名さん
    小笠原諸島とは落差がありすぎるだろ笑


  39. 6739 名無しさん

    >>6738 匿名さん
    小笠原諸島よりお台場の方が全然いいですよね笑笑

  40. 6740 匿名さん

    まぁ、世界遺産小笠原諸島と比較してもらえるレベルに達してないわな、お台場は笑

  41. 6741 匿名さん

    >>6735 匿名さん
    買い物目的で行ってる人はその印象だろうけど
    海辺を当てもなく歩いたりして感じる雰囲気がお台場の醍醐味だよ
    夕方に潮風公園からからお台場海浜公園を通って第3台場まで歩いてみてほしい
    できれば友達や恋人と一緒に

  42. 6742 匿名さん

    分かる。
    青春時代にお台場でデートした思い出もあるし、家族で台場で楽しんだ思い出もある。

    割と好きな人多いと思うぞ。

  43. 6743 匿名さん

    確かにお台場は家族と来たり友達と来たりと思い出補正が入ってるのかも。ただ、あの夕暮れから夜にかけての情景は東京のどこにも替えが効かない。それをいつか自分の奥さんや子どもとも共有したいっていう人が少なからずいるんじゃないかな。

  44. 6744 匿名さん

    >>6742 匿名さん
    そうそう。デートの思い出いっぱいあるな。歩いてるだけで懐かしくなるんだよな。妻には言えないが。

  45. 6745 匿名さん

    >>6741 匿名さん
    第三台場ワイは砲台跡地って呼んでるんだけど、今工事か何かで立ち入り禁止になってるよ
    あそこからの夜景綺麗だよね真っ暗だけど…

  46. 6746 匿名さん

    なんか、甘酸っぱい思い出が。。。
    みんなお台場での青春の思い出持ってるんだなあ。

    フジテレビで打ち合わせしてクタクタになって、ゆりかもめからちょっとだけ見える夜景がキレイだった思い出もある。懐かしいな。

  47. 6747 匿名さん
  48. 6748 匿名さん

    同じような体験してる人多いと思う。

  49. 6749 匿名さん

    >>6745 匿名さん

    中断してた Olympicの工事再開…
    5月までお台場ビーチから台場公園も
    進入禁止だよ 桜が今年も見られない…

  50. 6750 匿名さん

    >>6736 匿名さん
    リゾートって不便な場所にあるから、そういう意味ではリゾート感あるな。

スムログに「ブリリアタワー有明ミッドクロス」の記事があります

スムラボ キットキャット「ブリリアタワー有明ミッドクロス」のレビューもチェック

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
シティタワーズ東京ベイ

東京都江東区有明二丁目

6,800万円~1億6,500万円

1LDK~3LDK

38.20平米~82.88平米

総戸数 1,539戸

HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

8,690万円~9,190万円

2LDK

58.40平米

総戸数 77戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億4,800万円~3億円

2LDK~3LDK

55.82平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

ピアース銀座レジデンス

東京都中央区銀座8丁目

未定

LDK+S~1LDK+S

30.29m2~54.73m2

総戸数 46戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

ザ・パークハウス 富岡門前仲町

東京都江東区富岡2丁目

1億4,290万円

3LDK

72.48平米

総戸数 37戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

2億円

2LDK

64.64平米

総戸数 140戸

アトラス麻布十番

東京都港区三田一丁目

未定

1LDK~3LDK

43.18平米~74.45平米

総戸数 44戸

パークホームズ東陽町

東京都江東区東陽5丁目

6,800万円

2LDK

57.19平米

総戸数 97戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

総戸数 45戸

ジオグランデ白金台

東京都港区白金台3丁目

未定

2LDK

55.81平米~64.91平米

総戸数 72戸

パークリュクス神田多町

東京都千代田区神田多町2丁目

5,190万円~8,290万円

1R・1LDK

28.99平米~46.01平米

総戸数 34戸

シティテラス住吉

東京都江東区北砂一丁目

7,700万円~8,900万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米~70.27平米

総戸数 149戸

シティテラス南砂

東京都江東区南砂四丁目

7,900万円~8,100万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.33平米

総戸数 150戸

パークホームズ浅草橋

東京都台東区浅草橋1丁目

未定

1LDK~3LDK

32.64平米~71.92平米

総戸数 121戸

ザ・ライオンズミレス蔵前

東京都台東区蔵前1丁目

5,950万円~8,520万円

1LDK、2LDK

38.20平米~53.10平米

総戸数 70戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす

クレヴィア西葛西レジデンス(6/27登録)

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西四丁目

未定/総戸数 48戸

(仮称)The Garden 小平小川東

東京都小平市小川東町三丁目

未定

2LDK~4LDK

61.02平米~85.19平米

未定/総戸数 628戸

クレヴィア等々力

東京都世田谷区中町一丁目

未定

2LDK~3LDK

54.71平米~86.10平米

未定/総戸数 25戸

プレミスト代々木大山(6/22登録)

プレミスト代々木大山

東京都渋谷区大山町1050番10

未定/総戸数 40戸

ザ・ライオンズ世田谷八幡山

東京都世田谷区八幡山3丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.00平米~84.31平米

未定/総戸数 52戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18平米~123.58平米

未定/総戸数 78戸

ソルティア府中宮町

東京都府中市宮町一丁目

未定

1LDK、2LDK

37.61平米~47.84平米

48戸/総戸数 48戸

アトラスタワー小平小川

東京都小平市小川西町4丁目

未定

1LDK~4LDK

53.97平米~87.11平米

未定/総戸数 218戸