東京23区の新築分譲マンション掲示板「Brillia Tower 有明 MID CROSSってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 有明
  7. お台場海浜公園駅
  8. Brillia Tower 有明 MID CROSSってどうですか?
匿名さん [更新日時] 2022-07-11 14:13:38

ブリリアシリーズ有明第4弾!
免震タワーレジデンス約300邸(予定)登場!!


□名称:Brillia Tower 有明 MID CROSS/ブリリアタワー有明ミッドクロス
□所在地:東京都江東区有明1丁目3-16
□交通:ゆりかもめ「お台場海浜公園」駅徒歩8分
    ゆりかもめ「有明テニスの森」駅徒歩11分
    東京臨海高速鉄道「国際展示場」駅徒歩13分
□竣工予定:2021年2月中旬(予定)
□総戸数:住宅約300戸、保育園、店舗
□間取り:1LDK~3LDK
□専有面積:44.47m2~91.72m2 (トランクルーム面積0.40m2~0.91m2)
□構造・階数:鉄筋コンクリート造 地上33階・地下1階建
□売主:東京建物株式会社
□施工:三井住友建設株式会社
□管理会社:株式会社東京建物アメニティサポート
[スムラボ 関連記事]
住宅ローン控除適用可の「程よい」価格帯特集①(ブリリアタワー有明ミッドクロス・グレンドール新宿牛込柳町)
https://www.sumu-lab.com/archives/5424/

[スレ作成日時]2018-12-14 08:57:33

[PR] 周辺の物件
オーベル葛西ガーラレジデンス
イニシア東京尾久

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

Brillia(ブリリア) Tower 有明 MID CROSS口コミ掲示板・評判

  1. 6183 口コミ知りたいさん

    不発弾は大丈夫でしょうか?

  2. 6184 検討板ユーザーさん

    3ldkの間取りで、最新の成約状況ご存知の方いらっしゃいますでしょうか。
    70平米以上の間取りは、一部ホームページに表記がないのですが…売れてしまったのかな。
    ご教授くださいませ。

  3. 6185 匿名

    >>6183 口コミ知りたいさん

    ズバリ大丈夫じゃないでしょう!

  4. 6188 匿名さん

    [No.6186~本レスまで、スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]

  5. 6189 匿名

    >>6172 匿名さん

    32F ラウンジに縦長のガラスが入りましたヨ~~

  6. 6190 匿名さん

    デイリーヤマザキ跡は
    トヨタモビリティー
    展示、修理工場、2F建て
    看板にありました。

  7. 6191 匿名さん

    いま

  8. 6192 匿名さん

    >>6190 匿名さん
    あと40mのタワーパーキングもですね。結構な高さ。

  9. 6193 匿名さん

    >>6192 匿名さん

    ウ ウルトラマンと同じ背丈!
    10階建て位でしょうか?

  10. 6194 匿名さん

    >>6193 匿名さん
    13階くらい?
    どの場所に立つかわからないけど、ブリ2、3、4は眺望に影響出る部屋出てくるかもですね。

  11. 6195 匿名さん

    >>6194 匿名さん
    現 駐車場と合わせて出来るのでしょうか?
    佐川の跡地は何が出来るのでしょうか?

  12. 6196 匿名さん

    http://www.namaxchang.com/article/479792638.html
    レクサスも併設らしいけど、同一建物らしいから佐川のとこは別かな?

  13. 6197 匿名さん

    >>6196 匿名さん

    佐川跡地はTOYOTAではなさそうですが、現駐車場を含め、トヨタ&レクサスの店舗、タワー駐車場となると、かなり広い敷地にどの様に構築されるのか?ほぼ一年でオープンするみたいですね。

  14. 6198 マンション検討中さん

    質問です。
    管理費等一覧を見ていたのですが、
    引渡し時一括の、準備金と前払金は何が違うんですか?
    準備金はどのマンションでも見るから理解できるが、何を前払いしてるのでしょうか?

  15. 6199 匿名さん

    夢の大橋から4兄弟

    1. 夢の大橋から4兄弟
  16. 6200 匿名さん

    >>6199 匿名さん

    清掃工場エントツがカッケー

  17. 6201 匿名さん

    有明は無秩序な街づくりしてるので、ブリ5あると思うよ。
    高速・下水処理・ゴミ処理・倉庫とトラックに囲まれてなんともない人が住んでるエリアなんだから、ディーラーの横なんて屁でもないでしょ

  18. 6202 マンション検討中さん

    有明のブリリアシリーズの外観ははあまりに無機質で単調なので、佐川とディファにマンションができるなら他のデベがいいな。同じデザインだと有明北のこっち側は団地みたいにみえてしまう。ブリ4の外観も何の特徴もないコスカのペンシルという以外の感想がない。

  19. 6203 マンション検討中さん

    豊田の土地を手に入れられず、ここを手に入れてマンションって、東京建物は何を考えてるの?

  20. 6204 マンコミュファンさん

    隣のヤマト,木村屋,都有地はどうなるんだ。

    道路をわたっても水素ステーションと空き地とディーラー、なんのためにいるんだ。横断歩道も多すぎなんだよ。

    豊田のディーラー?また車かよ。どれだ車の出入り増えるんだよ。歩道を歩いても危険じゃねえか。

    そんなところにマンションたてるなよ。

    10年後にここのことをきにかけてるやつはもういねーよ。

  21. 6205 匿名さん

    >>6204 マンコミュファンさん
    こんな僻地を買わなきゃいいんです。
    こんな立地でも不満を感じない田舎育ちの人は買うでしょう。
    不便なのに慣れてますからね。 

  22. 6206 匿名さん

    >>6205 匿名さん
    で、なんで検討板にいんの?(笑)

  23. 6207 匿名さん

    過疎スレの割に定期的にネガが現れる不思議

  24. 6208 匿名さん

    >>6205 匿名さん
    お前みたいなのがいないから、とても住みやすい。

  25. 6209 匿名さん

    最上階も出来てきましたね。橋のここの部分が狭くなってるの広げられないのかな。自転車がビュンビュン走ってくるから怖い。

    1. 最上階も出来てきましたね。橋のここの部分...
  26. 6210 匿名さん

    最上階テラス見晴らし良さそう

    1. 最上階テラス見晴らし良さそう
  27. 6211 マンション検討中さん

    2期で低層一部値上げしてる。微妙な金額だし全部ではないけど。
    値上げしても売れるかどうか探ってる?

  28. 6212 匿名さん

    >>6211 マンション検討中さん

    えーーー低層の値上げ?

  29. 6213 マンション検討中さん

    >>6212 匿名さん

    はい。上層は既に高いからあげようがないんでしょうけど…昨年から検討してた人からすると、値上げしたら買うの躊躇っちゃいますね

  30. 6214 匿名さん

    オリゾンマーレが坪単価300超えだしたからね。値上げするのも納得。

  31. 6215 匿名さん

    スミフの値上げも強気だからちょっとは上げても良いと思ったかな?
    検討中の方に向けて値上げする前にゲットすべきと言われてそう。
    上げてもいいけど管理費下げないとね、、、

  32. 6216 匿名さん

    >>6215 匿名さん

    やることが逆だな!

  33. 6217 匿名さん

    カフェはどんなかんじに仕上がるんですかね。

  34. 6218 匿名さん

    湾岸に住んでるって言って、災害がどーだとかあーだこーだ言ってくる民に、丁寧に一つひとつあーだこーだに反論してくと、最終的に、氏神がいないって話されるんだよね。結局そこだけ。

  35. 6219 マンション検討中さん

    このご時世にカフェ出店してくれる業者いるのかな。コンビニ、小児科、歯医者、仕切りのついたリモートワークスペースとかでいいんだけど

  36. 6220 匿名さん

    >>6219 マンション検討中さん

    賛成!!

  37. 6221 マンション検討中さん

    目の前の交差点には現状スポーツセンターに直接行ける横断歩道がないですよね。
    ただいかにもここに作る予定ですって感じで中央分離帯がなくなってる部分があったんですが昨日たまたま通ったらそこに中央分離帯を作ってる工事やってるんです。
    当然横断歩道が出来るものだと思ってたんですが違うんでしょうか?
    スポーツセンターが目の前なのに行くのに横断歩道を3回も渡らなきゃいけないとかあり得ないと思うんですが。

  38. 6222 匿名さん

    >>6219 マンション検討中さん
    ワークスペースはありましたよね?

  39. 6223 匿名さん

    >>6221 マンション検討中さん
    右折専用レーンが新設されてましたね。
    湾岸道路に右折して向かうトラックの渋滞がこれで軽減すると思われます。

  40. 6224 匿名さん

    >>6218 匿名さん
    富岡八幡宮じゃないの?

  41. 6225 匿名さん

    >>6221 マンション検討中さん
    中央分離帯の窪みは、以前あった横断歩道の名残りです。
    復活することは無いと思います。

  42. 6226 匿名さん

    東京都が有明を東京の最先端が集まる街として開発を進めると発表しましたね。
    有明は日本のシリコンバレーとなります。

    臨海地下鉄への言及もあります。これ、正式発表かな?

  43. 6227 匿名さん

    >>6221 マンション検討中さん

    横断歩道は出来ません!
    3回渡って行って下さい。
    あり得ないって?そう言う所に建てたマンションを購入した?のだから文句を言うのは筋違いですよ!

  44. 6228 マンコミュファンさん

    >>6226 匿名さん
    どこに記事御座いましたでしょうか。
    もし可能ならURL頂けると幸いです。

  45. 6229 匿名さん

    これやない?

    1. これやない?
  46. 6230 匿名さん
  47. 6231 マンコミュファンさん

    >>6230 匿名さん
    ありがとうございます!

  48. 6232 匿名さん

    こんなのも発表されており、今後かなり楽しみなエリアになりそうですね。
    https://www.metro.tokyo.lg.jp/tosei/hodohappyo/press/2021/02/12/03.htm...

  49. 6233 買い替え検討中さん

    有明と言っても広いからなぁ。もしこの東京都の発表に沿って実際に動き出したとしても、このマンションは端っこすぎてほとんど影響ない、つまりは将来にわたって現状と変わらないですよ。
    仮に地下鉄が通ったとしても利便性の恩恵にあずかれるのは、有明中心部の国際展示場駅周辺であって、このマンションが駅遠であるのは変わりません。

  50. 6234 マンション検討中さん

    有明北は横に細長いのに、電車は真ん中を縦に走ってて駅は幹線道路の向こうだからな。
    月島勝どきや豊洲豊洲と違うのはこれ。
    晴海も似てるが月島勝どきに近いからマシ。

    テニスの森あたりにりんかい線があれば違ったのにな。
    臨海地下鉄ができても結局ビックサイトあたりだからなんともならんよな。
    ここに至っては永久の駅遠だよ。

  51. 6235 名無しさん

    >>6234 マンション検討中さん

    駅遠だろうと、車主体の人には関係無いしましてや晴海の様な買い物する選択肢が少なく常に疲れたサラリーマンを見なきゃならん場所よりマシな気はするけどね。
    トリトンに通勤してた時は最悪だったな。まさに痛勤。
    あの大混雑。
    まー、人それぞれ価値観違うからここが嫌ならこのスレに来なけりゃいーって話だわ。

  52. 6236 匿名さん

    地下鉄が通れば開発が進む。開発が進めばバスとかも充実するからここにも好影響ありそう。

  53. 6237 匿名さん

    夢の中お疲れ様です。

  54. 6238 匿名さん

    3月に発表されたら、急激に値上がりするだろうな。

  55. 6239 匿名さん

    >>6238 匿名さん
    3月に発表されなかったら、急激に値下がりするだろうな。

  56. 6240 匿名さん

    有明のスレって、何かと言えば値上がり値上がりて、なんとも浅ましいですね。

  57. 6241 匿名さん

    有明の開発が進めば例え駅遠だろうと今より不便になることはないので、喜んで恩恵に預かれば良いだけだと思います。

  58. 6242 匿名さん

    開発っっても箱物作るだけで、マンションの価格にはほぼ影響ないだろうな。

  59. 6243 匿名さん

    テレ朝の有明拠点についての発言が有りましたね。
    これは凄そう。

    >臨海副都心・有明地区の夢多きプロジェクト 「東京ドリームスクエア」も、テレビ朝日の戦略拠点として、まさに新しい時代を切り拓く 大きな可能性を秘めています。

  60. 6244 匿名さん

    少なくとも値下がり要素は無いし、値上がり要素がどんどん増えてきてますね。

    待てば待つほど値上がりする相場、始まるよ。

    ここも値上げだろうなあ。

  61. 6245 匿名さん

    低層階は明らかに安すぎるので、値上げはしやすいだろうね、

    早速値上げしてくるんじゃ無い?

  62. 6246 マンション検討中さん

    値上がり値上がり言ってる方、2次の価格表くらいお持ちだと思うのでぜひ共有いただけると!

  63. 6247 匿名さん

    価格表はモデルルームにいけばもらえるみたいですよ!

  64. 6248 マンション検討中さん

    1LDK検知中です。まだ残ってますかね?知ってる方います?

  65. 6249 マンション検討中さん

    >>6248 マンション検討中さん

    この前の週末にモデルルーム行ってきました。価格表見ると、1LDKもまだ残ってますよ!
    Iの部屋なんか東京タワーも見えそうでいいですね。

  66. 6250 口コミ知りたいさん

    モデルルーム行ってきました。かなり販売進んでいて、半分以上売れてるんじゃないでしょうか。特に低層は残り少ないですね。

    カフェはコロナで全く決まっておらず、竣工に間に合わない可能性があるとのことです。

  67. 6251 マンション掲示板さん

    延期につぐ延期で無茶苦茶前から宣伝してるよな。

    コロナバブルでどこも売れ倒してて、異常高値のトリプルがあもある。

    なのに、来年入居を控えてて半分も売れてないってホントダメな。

    出来上がりがまた残念だな。何の特徴もない。数年後に忘れられる僻地駅遠のペンシルよな。

  68. 6252 名無しさん

    >>6251 マンション掲示板さん

    誤字の上に入居時期も分かってない、誹謗好きな誰にも相手にされない暇を持て余してる無能人間と見たww

  69. 6253 マンション検討中さん

    今の販売状況だと居住率低すぎて、将来修繕積立金が爆上がりしていきそうですね
    ヤマト側の1LDKとか一部屋も売れてない…
    売れなくても販売継続で価格は下げないと言ってました…

  70. 6254 マンション検討中さん

    >>6250 口コミ知りたいさん

    半分も売れてません
    19階以上に至っては3割程度です
    まだ半年以上あるからこんなもんでしょうか?

  71. 6255 匿名さん

    まあ、値上げしながらゆっくり売っていくしか無いでしょうねえ。

    運良く、東京都から正式発表もありましたし、値上げはしやすい環境は整ってきましたし。

  72. 6256 匿名さん

    入居率が低くて将来の修繕積立金が爆上がりするというのは話が飛躍しすぎですし、スミフのように竣工後も淡々と販売を続けるかと思います。

  73. 6257 匿名さん

    入居してない方が、修繕積立金は得ですよ。
    デベが支払うので。

  74. 6258 匿名さん

    ここ、低層階ほんとに安いんだよな。
    何故値上げしないのだろう。理解できん。

  75. 6259 匿名さん

    2ldk 5200万円台ってまだ残ってますか?

  76. 6260 マンション検討中さん

    >>6259 匿名さん

    Hの2LDKは5000万台中盤が少し残ってましたよ。
    Dの2LDKは6000万超えてきますが一部屋しか売れてないためいくらでも選べます。

  77. 6261 匿名さん

    5000万円台の2ldkは今となっては確かに割安感はあるな。

  78. 6262 マンション検討中さん

    Hの54.9平米の2LDKだと、子供できたら厳しいですかね?
    モデルルーム行ったら洋室2までリビングにして一人暮らし想定みたいなレイアウトだったので単身で入る方も多いのかな?

  79. 6263 匿名さん

    子供できたら引っ越せば良いのよ。
    ファミリーの形態が変われば引っ越し時。

  80. 6264 匿名さん

    こども一人なら小学生(低学年)ぐらいまではいけると思うけどね。2ldkの55平米だとどのタイミングでも売りやすいし。手狭に感じたら引っ越せば。

  81. 6265 マンション検討中さん

    >>6263 匿名さん

    そうですね!買い手がつくのかがここの最大の問題な気もします…

  82. 6266 マンション検討中さん

    >>6264 匿名さん

    参考になります!リビングインでなければなあ…

  83. 6267 マンション掲示板さん

    >>6255 匿名さん
    正式発表とはBRTの件ですか?
    教えて頂ければ幸いです。

  84. 6268 マンション検討中さん

    駅から8分ですが、新橋まで14+8=22分。
    有明駅から新橋まで25分。
    ここは意外と早い。

  85. 6269 匿名さん

    >>6267 マンション掲示板さん
    これのことかと。
    まだドラフトですが、3月末に公表だそうです。
    https://www.metro.tokyo.lg.jp/tosei/hodohappyo/press/2021/02/12/docume...

  86. 6270 マンション掲示板さん

    >>6269 匿名さん

    早速のお返事ありがとうございます!
    活気が上向きになっていく点は喜ばしいですね。
    ただこちらは空室が多い点が気がかりです

  87. 6271 マンション検討中さん

    購入検討中のものです。
    今期の価格表みると、FとGの高層階(19階以上)が一つも売れていないのですが、何が理由だとおもいますか?

  88. 6272 マンション検討中さん

    FとGはメイン眺望がスカイタワーなんであんまり上がっても意味ないですね。とはいえ低階層でもGは間取りが使いにくく、Fは全室リビングイン、シティーと比較すると売りにくそうですね。。

  89. 6273 買い替え検討中さん

    >>6271 マンション検討中さん

    売り出しが、2期からとかそういう理由だと思います。
    私も些細な疑問が色々あったので営業さんに聞いて納得した回答を得ました。
    ここで質問するより営業さんに聞けばすぐ理由は分かりますよ。

  90. 6274 マンション検討中さん

    お二人とも、大変参考になるご意見ありがとうございます。
    Gが使いづらいというのは、リビングに壁が少なかったり、アウトフレームでない点でしょうか?

  91. 6275 マンション検討中さん

    ここのネガティブコメント出す人も説得力が薄くなってきた印象を受けますね。

  92. 6276 マンション検討中さん

    >>6274 マンション検討中さん
    おっしゃる通りですね。せめてjと同じなら良かったのですが。gならfかなあと思ってます。わたしは2Lにする予定です。

  93. 6277 マンション検討中さん

    ここできたら意外と共用部は内装含め、イケてるマンションになるのではと期待してます。コンビニやミニスーパー入って欲しいです。

  94. 6278 匿名さん

    >>6277 マンション検討中さん
    どの辺がイケてるのでしょうか?

  95. 6279 マンション検討中さん

    >>6278 匿名
    共用空間デザインの会社はお台場に本社があり、実績豊富です。あまり注目されていないですが、どんな仕上がりになるのか楽しみです。

    https://www.and-design.jp/ja/

  96. 6280 マンション検討中さん

    >>6277 マンション検討中さん

    コンビニあったら嬉しいけど、カフェしか入る予定ないし、プールやスパ、キッチンもないのに管理費が高すぎますね
    住戸数少ないから仕方ないのか、、

  97. 6281 匿名さん

    割高って言われつつも湾岸最安マンションだし300戸なら売れるかなと思ってたけど、竣工まで半年でまだ半分も売れてないのか…

    前のシティタワーの時と違うのは、近隣で良質な比較対象が多いからなのか
    単純に相場が1000万以上違うからなのか
    コロナのせいなのか

  98. 6282 匿名さん

    カフェ行くから宜しく?

  • スムログに「ブリリアタワー有明ミッドクロス」の記事があります
  • [スムラボ]キットキャット「ブリリアタワー有明ミッドクロス」のレビューもチェック

[PR] 周辺の物件
リビオ浦安北栄ブライト
クラッシィタワー新宿御苑

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

[PR] 東京都の物件

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸