東京23区の新築分譲マンション掲示板「Brillia Tower 有明 MID CROSSってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 有明
  7. お台場海浜公園駅
  8. Brillia Tower 有明 MID CROSSってどうですか?
匿名さん [更新日時] 2022-07-11 14:13:38

ブリリアシリーズ有明第4弾!
免震タワーレジデンス約300邸(予定)登場!!


□名称:Brillia Tower 有明 MID CROSS/ブリリアタワー有明ミッドクロス
□所在地:東京都江東区有明1丁目3-16
□交通:ゆりかもめ「お台場海浜公園」駅徒歩8分
    ゆりかもめ「有明テニスの森」駅徒歩11分
    東京臨海高速鉄道「国際展示場」駅徒歩13分
□竣工予定:2021年2月中旬(予定)
□総戸数:住宅約300戸、保育園、店舗
□間取り:1LDK~3LDK
□専有面積:44.47m2~91.72m2 (トランクルーム面積0.40m2~0.91m2)
□構造・階数:鉄筋コンクリート造 地上33階・地下1階建
□売主:東京建物株式会社
□施工:三井住友建設株式会社
□管理会社:株式会社東京建物アメニティサポート
[スムラボ 関連記事]
住宅ローン控除適用可の「程よい」価格帯特集①(ブリリアタワー有明ミッドクロス・グレンドール新宿牛込柳町)
https://www.sumu-lab.com/archives/5424/

[スレ作成日時]2018-12-14 08:57:33

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル西日暮里II・III
サンクレイドル西日暮里II・III

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

Brillia(ブリリア) Tower 有明 MID CROSS口コミ掲示板・評判

  1. 422 匿名さん

    元々は駐車場だっけ?

  2. 423 匿名さん

    有明の場所がらを考えるとこんなもんじゃないか。

  3. 424 匿名さん

    安いは正義だよ。久々に期待できるね。
    有明最後のお買い得物件になりそう

  4. 425 匿名さん

    有明と言うか湾岸全体で最後かも知れない。

  5. 426 匿名さん

    新築で安くなるには、土地の取得価格が安い必要がある。安いには理由がある。安かった土地に、あれこれ言っても仕方がない。

    要は、みんな知っている確定している今を語っても意味がない。不確かな未来の価値をどう評価するかで意思決定する場所。

  6. 427 マンション検討中さん

    理解し納得したつもりで申し込んでも、どーせ重説の際に不発弾の説明を聞いたら、ビビって土壇場で止めるって人多数だよ。

  7. 428 匿名さん

    お台場海浜公園が徒歩圏なのも良いよね、ここ。

  8. 429 匿名さん

    全力買いしますわ。

  9. 430 匿名さん

    安い安い言って買うヤツ
    何だか半額の惣菜コーナーで喜んでる買ってる人みたいで何とも言えない気持ちになる

  10. 431 匿名さん

    安かろ悪かろうの典型

  11. 432 匿名さん

    安いにはそれなりの理由があるからね。

  12. 433 匿名さん

    安い?客寄せの価格はそうでも、均すとそれなりの価格になんじゃね?

  13. 434 マンション検討中さん

    駅遠のマンションですが、資産価値はどうですかね。。パークタワー晴海見てると、やはり厳しそうですかね。

  14. 435 住民板ユーザーさん1

    みんなパンダ価格に踊らされてるけど、いい部屋は坪350超えるよ、ここ。

  15. 436 マンション掲示板さん

    >>435 住民板ユーザーさん1さん
    同感

  16. 437 匿名さん

    住民板ユーザーさん1
    ここ販売前だし、コテハン変えた方がいいよ。

  17. 438 マンション検討中さん

    眺望はラウンジで、だから最安部屋を買うって割り切り方もある

  18. 439 匿名さん

    >>434 マンション検討中さん
    さすがに徒歩13分と徒歩8分を同列にするのはおかしい。

  19. 440 住民板ユーザーさん1

    南~西向きの低層がヤマト至近の劣悪な環境だから安いだけだな。ある意味シティタワーズ東京ベイよりうるさいと思われ。多分あまり気にならなくなる高層はかなり高い。みんなモデルルーム行ってがっかりするパターンだな。

  20. 441 マンション検討中さん

    ゆりかもめ駅でも13分で新橋に到着。
    地下鉄よりホームまで早く着くし。
    これは混雑で乗れないと噂されてるBRTより遥かに安心材料。

  21. 442 匿名さん

    ホームページのイメージとプレミスト並みの価格を見て浮かれてる人達は一度現地見てきたら良いと思う。
    俺自身がそうだったけど、周辺環境の悪さはマジで興醒めするレベル。
    近くの富士見橋からの眺めは絶景だったから、向きによっては高層階の眺望は素晴らしいものになるはずだけど、そのレベルになると結局プレミストとは比較にならないくらい高くなるのは価格レンジ見てもよく分かる。
    しかも向こうは駅も商業施設も目の前でいずれBRTも通る。
    眺望以外だと結局ポジ要素はタワマンであることとお台場に近いところくらいか。
    その分修繕費もエグそうだけどね。

  22. 443 匿名さん

    >>442 匿名さん
    今は燃料投下しなきゃならん時期なんだから、そういうマジレスはやめれ。。

    これでコケたら本当に立ち上がれなくなる。ついでに有明は東京建物タワマンばかりだから、同じブリリアで既存のマンションも同列で括られかねない。

    今は兎に角ステマあるのみ!

  23. 444 匿名さん

    新橋、汐留方面勤務だとお台場海浜公園近い方がいいんだよな。
    りんかい線の終電も国際展示場よりも東京テレポートの方が遅くまであるし。
    シティタワーとスカイも歩ける距離ではあるけど。

  24. 445 匿名さん

    >>443 匿名さん
    てかお前誰だよ?東建マンか?

  25. 446 匿名さん

    東建マンでなく、他物件営業マンな気がしますけど。

  26. 447 匿名さん

    他のブリ物件のように、マンション周辺をうまくやってくれたら、ヤマトとか気にならないかんじに仕上げてくれそうな気がするけど。

  27. 448 匿名さん

    カフェ気になるな。

  28. 449 匿名さん

    プレミストと比べて修繕費エグそうでしょうか。
    板状だから安いわけでなく、プレミストも戸数少ない割に、駐車場はタワーパーキング式ですし、こっそり結構かかりそう。
    ゲストルームとかもしっかりあったり、プレミストも魅力的なマンションですが!

  29. 450 マンション検討中さん

    周辺環境の悪さとは具体的に何でしょうか?同じ有明でも違うんですか?

  30. 451 検討板ユーザーさん

    車であの交差点通ってみなよ

  31. 452 匿名さん

    >>450 マンション検討中さん

    410 マンコミュファンさん 20時間前
    >>406 匿名さん
    天気良かったし現地見てきたけど、安い理由がよく分かったわ。
    裏がヤマト運輸の物流倉庫で斜め横が木村屋の工場、ユニクロの物流センターも結構近いしなかなか圧迫感ある。これに加えて清掃工場も近いから場所としてはかなりひどいね。よくここにマンション建てようと考えたなって思ったよ。


    あと、近くに水素ステーションと佐川の物流センターもあるから、同じ有明でも他のエリアと雰囲気が少し異なる。


  32. 453 匿名さん

    ネガが多い程、買いたいんだなって思うわ・・
    逆効果だから止めた方がええよ

  33. 454 匿名さん

    いや交通量多いというのはネガでもなんでもないでしょう。

  34. 455 検討中

    >>453 匿名さん
    こういう書き込みはどういう属性の人がしてるの?まだ購入者もいないのに既にホルダー側のポジショントークしてる。東建のひと?

  35. 456 匿名さん

    みんなさぁ、まだ販売もしてないのにポジトークは普通に考えて可笑しいんだよ。

    なるだけ安く買いたい、ライバル減らす為に今の時期はネガに徹するの。

    それを各スレでステマ行為みたいな真似してると、誰がどんな思惑で書いてるかなんて一目瞭然。

    ネガネガネガ、今はひたすらネガりまくれ。

  36. 457 マンション検討中さん

    >>453 匿名さん
    てめぇの頭はハッピーセットかよ?

  37. 458 匿名さん

    訳の分からないネガ見ると、ついつい、いやいや、って反応したくなってしまいますね。

  38. 459 匿名さん

    隣のヤマトがどうとかまだ建物建ってもないのに。

  39. 460 マンション検討中さん

    Jタイプ 一択です。

  40. 461 匿名さん

    ヤマトは、かなり大きいし広い。当然トラックに出入りは24時間スゴイ!
    隣あわせの広い空き地も気になる。
    スパ、プール、ジム、キッズルーム、キッチンスタジオ…他のブリリアにある施設なし!
    細いペンシルタワーだから仕方ないか
    眺望も限られた高層階と部屋だけ、レインボーだって隠れてるし、安い安いと言っても、それは低層階。
    モデルルーム見る前に、現地まで足を延ばしてヤマトの横を歩いてお台場まで行くと良い。
    それと不発弾4個目、5個目、無いのか?
    もうコンクリート入れちゃったし、あやふやになったなー

  41. 462 マンション検討中さん

    Jタイプ
    洋室全部屋リビングアウト
    有効面積確保
    角部屋かつワイドスパン
    虹橋向き

    ヤマト運輸を超えるギリギリの高さの階で坪340万いくか否か?
    価格次第。

  42. 463 検討板ユーザーさん

    周りの元々あった施設がこんだけいわれて、恐らく今後もネガ要素にされていくんだろうけど、ホントに可哀想だな。後から建てたのはこっちなのに。

  43. 464 マンション検討中さん

    >>462 マンション検討中さん
    キッチンが逆向いてて、洋室3が可動式でリビングに繋げられたらもっとよかった

  44. 465 匿名さん

    >>462 マンション検討中さん

    31,30Fだけかな。虹橋に向いてるだけ。
    お台場シーリアに隠れてるし全貌は見えない。

  45. 466 匿名さん

    周りの施設とか雰囲気が今ひとつということは、BACの環境も今ひとつということか。

  46. 467 匿名さん

    実際気になるのは、ヤマト側の5階位までなんだろうな。

  47. 468 匿名さん

    安い...のか?
    同じ免震のBACは高層階でも3LDK5000万切ってた部屋多かったけど

  48. 469 マンション検討中さん

    ここって眺望が無いんですか?

  49. 470 匿名さん

    最多6500万円か。
    となると、7000万円前後出せば中~高層階買えるかもな

  50. 471 匿名さん

    >>468
    どう考えても安い、まあ住不がボってるから余計にそう見えるんだろうけどw
    売り出しや引き渡しもタイトだし、恐らく様々な契約関係(対施工会社、モデル地等)で、
    納期遅延によるコストと叩き売った場合を天秤に掛けて後者を選択したんだと思う。

    ボムの風評や突貫工事への懸念はなくもないけど(有明特有の立地環境は割愛)、
    予算ありきで探してる人にも有明や湾岸周辺で探してた人にも刺さりまくると思う。
    一期で5割超は出るだろうし久々に瞬間蒸発が見られると思うよ。
    諸刃の剣ではあるけど、駐車場5割ってのも最近では珍しいね。

  • スムログに「ブリリアタワー有明ミッドクロス」の記事があります
  • [スムラボ]キットキャット「ブリリアタワー有明ミッドクロス」のレビューもチェック

[PR] 周辺の物件
リビオタワー品川
ジェイグラン船堀

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

[PR] 東京都の物件

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸