東京23区の新築分譲マンション掲示板「Brillia Tower 有明 MID CROSSってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 有明
  7. お台場海浜公園駅
  8. Brillia Tower 有明 MID CROSSってどうですか?
匿名さん [更新日時] 2022-07-11 14:13:38

ブリリアシリーズ有明第4弾!
免震タワーレジデンス約300邸(予定)登場!!


□名称:Brillia Tower 有明 MID CROSS/ブリリアタワー有明ミッドクロス
□所在地:東京都江東区有明1丁目3-16
□交通:ゆりかもめ「お台場海浜公園」駅徒歩8分
    ゆりかもめ「有明テニスの森」駅徒歩11分
    東京臨海高速鉄道「国際展示場」駅徒歩13分
□竣工予定:2021年2月中旬(予定)
□総戸数:住宅約300戸、保育園、店舗
□間取り:1LDK~3LDK
□専有面積:44.47m2~91.72m2 (トランクルーム面積0.40m2~0.91m2)
□構造・階数:鉄筋コンクリート造 地上33階・地下1階建
□売主:東京建物株式会社
□施工:三井住友建設株式会社
□管理会社:株式会社東京建物アメニティサポート
[スムラボ 関連記事]
住宅ローン控除適用可の「程よい」価格帯特集①(ブリリアタワー有明ミッドクロス・グレンドール新宿牛込柳町)
https://www.sumu-lab.com/archives/5424/

[スレ作成日時]2018-12-14 08:57:33

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル南葛西
カーサソサエティ本駒込

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

Brillia(ブリリア) Tower 有明 MID CROSS口コミ掲示板・評判

  1. 20861 匿名さん

    eSGプロジェクト自体が臨海地下鉄前提のような感じだしね。
    でもテレ朝、コナミは地下鉄ありきではないと思う。どちらかと言うとIRありきじゃないかな。

  2. 20862 匿名さん

    IRもテレ朝も臨海地下鉄が前提でしょう。

  3. 20863 匿名さん

    コナミもテレ朝も、臨海地下鉄のための人柱みたいなもん。
    こういうのが釣られて来ることによって、
    臨海地下鉄の必要性が高まっていく。
    コナミもテレ朝も高く売りたい有明住民の養分だよ。

  4. 20864 匿名さん

    いずれにしろ、このマンションには関係ない
    むしろ地下鉄出来てバス便が減ればデメリット

  5. 20865 匿名さん

    臨海地下鉄なんて何年後だと思ってんだ?
    20~30年先だろ?
    その前に枝川や辰巳、東雲にもっと良いマンション建って、
    そっちが人気になってるんじゃねーの?
    ここは高く売れるうちに売ったほうがいいよ。

  6. 20866 匿名さん

    有明住民は二つに分かれてる
    地下鉄
    賛成派は住友系マンション
    反対派は東建系マンション


  7. 20867 匿名さん

    銀座~有明間の地下鉄なんて通勤需要じゃなくて娯楽メインだろ
    ユリカモメの延伸計画の方が現実的かな

  8. 20868 匿名さん

    >>20864 匿名さん
    IRは関係おおありだね。

  9. 20869 匿名さん

    >>20855 匿名さん
    国際フォーラム不要なの?なんで?

  10. 20870 匿名さん

    >>20868 匿名さん
    IR誘致する!みたいなこと言ってる候補者いるのだろうか
    投票したい

  11. 20871 匿名さん

    あのさ
    ここミッドクロスの検討板でしょ? もうじき完売だよね。
    そんなマンションを検討するのに、何十年先か分からない、できるかどうかも分からない地下鉄の話なんて、1ミリも関係ないと思うんだけど、どうして延々とやってるの?

  12. 20872 匿名さん

    >>20871 匿名さん

    テンプレで有明関連スレに無差別連呼してるから個々のスレの話の流れに合致しないことがあります。ネガネタをとりあえず多数のレスで流したいという意図もあります。

  13. 20873 匿名さん

    KタイプもFタイプも完売してGタイプ残り1戸ですからね。今月末には完売御礼が出るかもしれませんね。

  14. 20874 匿名さん

    穴掘ると沈下するよ。
    完成に時間もかかるし。
    その前に地上の交通網の整備を早くしてくれ。

  15. 20875 匿名さん

    ネガさんも有明を買えるラストチャンスですよ。まだ迷ってるなら早く決断した方が良いです。

  16. 20876 匿名さん

    >>20866 匿名さん
    ブリリアが反対派って思う理由は?

  17. 20877 匿名さん

    >>20876 匿名さん
    思っていうか、事実だけど・・・
    この地下鉄って銀座まででしょ。
    ブリリアは目の前にあるバス停から行けるのよ。お座りしてゆったりとね。
    それなのに不要な地下鉄が出来てもメッリトは少ないし肝心なバスの便が減るでしょ。

  18. 20878 匿名さん

    今の有明住民は30、40代が多いでしょ?
    臨海地下鉄が出来るのは20~30年後。
    その時は住民は高齢者。
    だから都バスの本数減るとシルバーパスで乗れなくなるから困るんだよ。

  19. 20879 匿名さん

    ゆりかもめ豊洲経由しても銀座へ行くにはストレスないしね。
    国展まで歩く方がきついよ

  20. 20880 匿名さん

    >>20878 匿名さん

    そんなに地下鉄かからないよ。
    遅くても20年。早ければ10年掛からないでしょ。

  21. 20881 匿名さん

    >>20878 匿名さん

    心配しなくてもいいよ。臨海地下鉄は中止になるから。

  22. 20882 匿名さん

    >>20877 匿名さん
    そっか。賛成の自分は少数派か?
    羽田アクセス線がきて臨海地下鉄がくることで、eSGやらIRやらで有明を含む湾岸全体が盛り上がってほしいと思ってるけど。

  23. 20883 匿名さん

    >>20882 匿名さん
    IRとかは招致して欲しいですね。ぜひ。
    ただ、臨海地下鉄は、有明~銀座を結ぶわけですよね。
    豊洲経由で有楽町線使っても不便ではないですし、バスもありますので、不要です。
    どちらかと言えば、ゆりかもめの延伸(環状化)の方が嬉しいですね。駅まで近いですし、コストも地下鉄よりは掛からなそう。

  24. 20884 匿名さん

    IRも無いでしょ、あんな海外の二番煎じなんか失敗するだけよ。

  25. 20885 匿名さん

    >>20880 匿名さん
    すでに開通が決まってる南北線有楽町線の延伸でも10年以上かかるのに、まだ検討段階で事業者もスキームもルートすら確定してない臨海地下鉄が10年かからず出来るわけないでしょ。常識で考えれば分かること。

  26. 20886 匿名さん

    臨海地下鉄は間違いなく来ますよ。

  27. 20887 匿名さん

    >>20886 匿名さん
    検討中である = 未決定であることは都の公式資料に出てますよ。
    公式資料に反するガセネタはやめてください。



  28. 20888 匿名さん

    >>20885 匿名さん

    連呼はケタ外れの常識外の人間なんだよ。
    いや、人間すら超越した存在なのかも。
    有明の神様なのかも。

  29. 20889 匿名さん

    連呼ってローンの支払いがキツくて頭がおかしくなった貧乏な住民?

  30. 20890 マンション検討中さん

    何としてでも中止にもっていきたい人がいるの笑う

  31. 20891 匿名さん

    ポジ連呼もアレだが、ネガ連呼はキモチ悪いな。どっちも滅んでほしい。

  32. 20892 匿名さん

    ネガ連呼は妄想癖がひどい。臨海地下鉄の検討が順調に進んでるんだから、そこは喜んでおけば良いじゃん。

  33. 20893 匿名さん

    ネガさんは何でそんなに臨海地下鉄を嫌ってるのだろう

  34. 20894 匿名さん

    東京都も検討進んでるが、中央区の議員も頑張ってるな。国とも協議すると。
    やるやん。

  35. 20895 匿名さん

    鉄道事業者ってどこ?

  36. 20896 匿名さん

    >>20894 匿名さん

    このツイートを前向き後ろ向きどちらに捉えるかですね…

  37. 20897 匿名さん

    まあ前向きではあるんじゃないですかね。
    コロナで大変なことを覆そうとする動きですし。
    素晴らしいです。

  38. 20898 匿名さん

    テレ朝も臨海地下鉄が前提で有明に拠点作ってたんだろうから、事業者もほとんど決まってたんだろうね。

  39. 20899 匿名さん

    さすがに東京都の公式資料を妄想と言い張るのは頭が悪いと思うぞ。

  40. 20900 匿名さん

    >>20895 匿名さん
    臨海地下鉄の鉄道事業者って、東京メトロと乗り入れ予定のつくばエクスプレスでしょ。

  41. 20901 匿名さん

    つくばエクスプレスは東京駅延伸どころか、
    茨城県内北上を目地しているよ。
    東京駅延伸しても客は増えないが、
    北上して沿線開発されれば客が増える。
    普通に考えたら優先順位は分かるよな?

  42. 20902 匿名さん

    >>20900 匿名さん
    メトロはない

  43. 20903 匿名さん

    >>20898 匿名さん
    そんな前提はただの妄想

  44. 20904 匿名さん

    >>20893 匿名さん
    明らかに金の無駄遣いだから。
    鉄道は建設も運行も莫大な金がかかるから要らないものは作るべきではない。
    沿線住民の不動産価値を上げるために作るなんて言語道断。


  45. 20905 匿名さん

    >>20900 匿名さん
    東京メトロの資料のどこを見ても臨海地下鉄なんか1mmも出てこない。
    有明ポジの身勝手な妄想。

  46. 20906 匿名さん

    >>20898 匿名さん
    ホントにバカなんだね。
    テレビ局関係者は車で移動するから地下鉄なんか必要ない。
    単に安く土地が買えたからだろ。

  47. 20907 匿名さん

    今のマンコミに有益な情報ってほぼないよねえ。
    2ちゃんねると変わらない。

  48. 20908 匿名さん

    有明関連は連呼君が一人で嘘情報を連投しているからね。
    都合の悪いリアルな情報をネガだって連呼しているし。
    マンコミはほぼポジショントーク。
    信じる人はよっぽどの情弱。

  49. 20909 匿名さん

    >>20900 匿名さん

    >※東京メトロは自社ネットワークと関連性がないとの考え

    第3回 東京圏における今後の地下鉄ネットワークのあり方等に関する小委員会 配付資料
    https://www.mlit.go.jp/policy/shingikai/tetsudo01_sg_000295.html

    1. 第3回 東京圏における今後の地下鉄ネット...
  50. 20910 匿名さん

    >>20909 匿名さん

    画像間違えた。豊住線と品川地下鉄は東京メトロネットワークとの関連性はあるとの考え

    1. 画像間違えた。豊住線と品川地下鉄は東京メ...

  • スムログに「ブリリアタワー有明ミッドクロス」の記事があります
  • [スムラボ]キットキャット「ブリリアタワー有明ミッドクロス」のレビューもチェック

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル西日暮里II・III
バウス板橋大山

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

[PR] 東京都の物件

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸