東京23区の新築分譲マンション掲示板「Brillia Tower 有明 MID CROSSってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 有明
  7. お台場海浜公園駅
  8. Brillia Tower 有明 MID CROSSってどうですか?
匿名さん [更新日時] 2022-07-11 14:13:38

ブリリアシリーズ有明第4弾!
免震タワーレジデンス約300邸(予定)登場!!


□名称:Brillia Tower 有明 MID CROSS/ブリリアタワー有明ミッドクロス
□所在地:東京都江東区有明1丁目3-16
□交通:ゆりかもめ「お台場海浜公園」駅徒歩8分
    ゆりかもめ「有明テニスの森」駅徒歩11分
    東京臨海高速鉄道「国際展示場」駅徒歩13分
□竣工予定:2021年2月中旬(予定)
□総戸数:住宅約300戸、保育園、店舗
□間取り:1LDK~3LDK
□専有面積:44.47m2~91.72m2 (トランクルーム面積0.40m2~0.91m2)
□構造・階数:鉄筋コンクリート造 地上33階・地下1階建
□売主:東京建物株式会社
□施工:三井住友建設株式会社
□管理会社:株式会社東京建物アメニティサポート
[スムラボ 関連記事]
住宅ローン控除適用可の「程よい」価格帯特集①(ブリリアタワー有明ミッドクロス・グレンドール新宿牛込柳町)
https://www.sumu-lab.com/archives/5424/

[スレ作成日時]2018-12-14 08:57:33

[PR] 周辺の物件
ミオカステーロ南行徳
リビオ浦安北栄ブライト

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

Brillia(ブリリア) Tower 有明 MID CROSS口コミ掲示板・評判

  1. 18751 匿名さん

    >>18743 匿名さん
    その3,000円飲み放題のチラシは、2年前のやつかな??

  2. 18752 住民板ユーザーさん3

    >>18745 匿名さん
    気持ち悪いな。。
    …生まれかな。
    これも気持ち悪いヨ
    60年代生まれだったら何なんだヨ

  3. 18753 坪単価比較中さん

    カフェがあることがそんなに重要な要素になるんかぁ・・・
    なんかすごいなぁ。
    それとも私の感覚がズレてるのかな

  4. 18754 匿名さん

    >>18744 住民板ユーザーさん3さん
    私は親が60年代なので、気持ち悪いだなんて思いませんでしたよ。それよりもベイブリッジではないので、神奈川の方ですかね?同郷です。

  5. 18755 匿名さん

    >>18750 匿名さん

    トラックの運転手さん、
    けっこう高給取りの人多いんだよ。

  6. 18756 購入経験者さん

    >>18754 匿名さん
    親じゃなくて自分でしょうヨ

  7. 18757 匿名さん

    トラックの運転手の方、むしろコーヒー好きな人多いですよ。

  8. 18758 匿名さん

    トラックの運転手って、基本的に1日中配達してますからねえ。流石に無駄だと思いますよ。
    タバコ吸う人だと缶コーヒーの方が合いますしね。笑

  9. 18759 匿名さん

    しかし有明民にとっては大勝利ですねー。
    これで心置きなく契約できます。
    早く契約したい。

  10. 18760 匿名さん

    運ちゃん需要が見込めたら、マフィアさんも経営が安定して良いかもね
    赤字で撤退されるのが一番困るし

  11. 18761 匿名さん

    まあ、無理でしょうねえ。
    運ちゃんはずっとトラックに乗って走り回ってるわけですから。缶コーヒー好きだし。

  12. 18762 匿名さん

    スポーツセンターとか、ユニクロ社員あたりを取り込むのは良いのでは?

  13. 18763 匿名さん

    販売も加速するでしょうし、早めに買った方が良いかもね。
    インフレも始まるし。

  14. 18764 匿名さん

    >>18761 匿名さん
    休憩時間くらいあるやろ

  15. 18765 匿名さん

    サブスクだから、スポーツセンターの客は無理だろ。
    ユニクロも社内でコーヒー買えるだろうし、どうかな。。
    サブスクってところが逆に撤退への命取りにならないといいんだけど。

  16. 18766 匿名さん

    ユニクロ社員のものです。
    私はサブスク入りますよ。美味いコーヒー飲みたいし。

  17. 18767 匿名さん

    しかし、やりましたねー。
    大勝利と言って良いと思います。

  18. 18768 匿名さん

    めちゃくちゃ嬉しいです。

  19. 18769 匿名さん

    販売加速しそうですね。

  20. 18770 マンション検討中さん

    >>18765 匿名さん
    流石に1杯売りもするでしょ

  21. 18771 匿名さん

    >>18770 マンション検討中さん
    割高よ

  22. 18772 匿名さん

    >>18761 匿名さん
    朝営業所出る時にここで一杯買って行ってくれれば。

  23. 18773 匿名さん

    缶コーヒー売れば運ちゃんも買ってくれるかもしれないけど。無理だろうねえ。

  24. 18774 匿名さん

    トラックの運転手って、そんな暇な仕事だと思ってんの?

  25. 18775 匿名さん

    まあまあ、これで販売も加速するし資産価値も上がる事が確定したわけですから、住民としては大勝利で良いのでは無いですか?

  26. 18776 匿名さん

    住民大勝利だし、有明民みんなにとって大勝利だよ。

  27. 18777 匿名さん

    >>18774 匿名さん
    トラックの運転手にも色々あるけど、長距離トラックじゃなくてコンビニのルート配送みたいな仕事ならそんなに忙しくない。

  28. 18778 匿名さん

    缶コーヒー買うのもテイクアウトするのも、大して代わらんやろ

  29. 18779 匿名さん

    ええやん。住民にとっては大勝利だろうし。
    勝手に資産価値が上がるのは気分的にも良いですし。

    次は地下鉄ですかねー。

  30. 18780 匿名さん

    > 次は地下鉄ですかねー。

    次は30年後まで何もないってことか…


  31. 18781 匿名さん

    あと10年くらいで開業って東京都が言ってたよ。

  32. 18782 匿名さん

    地下鉄決まったら滅茶苦茶値上がりする。
    結構これが楽しみなんだよね。

  33. 18783 匿名さん

    >>18781 匿名さん
    言っとらんわ...

  34. 18784 匿名さん

    >>18780 匿名さん

    論理的思考しろよ。
    なんで30年後まで何も無いんだよ。頭わりーな。

    テレ朝の拠点やコナミの研究拠点商業施設、オリンピックレガシー、親水公園などもあるよ。

    少しは頭使おう。ちょっと短絡的というか、連想ゲームみたいな頭の動きしてるよね。頭悪いよ

  35. 18785 匿名さん

    2032年開業ならあと10年ですよね。

  36. 18786 匿名さん

    うーん、インフレも始まったし、早めに買っとけ。

  37. 18787 匿名さん

    あと10年で開業は、豊住線と品川地下鉄。
    臨海地下鉄は残念ながら...まだ調査中..

  38. 18788 匿名さん

    臨海地下鉄は2030年ですね。
    東京都の発表ですから、文句は東京都に言って下さい。

  39. 18789 匿名さん

    ま、どっちにせよ値上がりして大儲けだし別に良いけどね。

  40. 18790 匿名さん

    >>18788 匿名さん
    それは臨海地下鉄以外

  41. 18791 匿名さん

    地下鉄の話題は痛々しいから、出すのやめたら?

    必死になりすぎてて可哀そうだし

  42. 18792 匿名さん

    都合悪いのは分かるけど、発言は自由だと思う。

  43. 18793 匿名さん

    地下鉄決まったら値上がりするんだから、その前に買いましょうって言う一般的な話だと思うよ。

    なんで。これがそんな都合悪いの?

  44. 18794 マンション検討中さん

    地下鉄決まっても駅遠いし
    完成したころにはみんな爺婆で子供も巣立ってゴーストタウンかもしれんよ

  45. 18795 匿名さん

    >>18784 匿名さん

    そういうの、論理的思考って言わないんじゃ。。

  46. 18796 匿名さん
  47. 18797 匿名さん

    東京都がやることだから、
    10年後に開通ってことは確実に無い。
    でも30年後なら有り得るんじゃないかな。
    かなりのスピードで対応して25年後ぐらいか?
    ただ、肝心要のつくばエクスプレスの協力が得られるか微妙なんだよねぇ。。

  48. 18798 匿名さん

    25年後に地下鉄開業するとして、25年後の資産価値が2000万上がるとしよう。で、その現在価値を計算すると100万くらいにしかならない。仮に25年後に地下鉄開業が今決まったとしても、今の資産価値は100万しか上がらないということです。残念ですが。

  49. 18799 匿名さん

    25年後なんて人口激減しているのに、臨海地下鉄なんてできるわけないじゃん。
    豊住線と品川地下鉄で最後だよ。

  50. 18800 匿名さん

    >>18791 匿名さん
    有明民は自分のマンションの値上がり期待で頭がいっぱいですからね。
    恥ずかしい。
    BRTですらガラガラで閑古鳥なのに、地下鉄なんかできるわけがないでしょ。

  51. 18801 匿名さん

    >>18800 匿名さん

    資産が増えることを願うのは悪いことではないよ。
    そう思うのがダメっていう考え方が日本人の悪いところじゃない?
    ただ、10年後に地下鉄が出来るというファンタジーを言ってるのは恥ずかしいことだと思うけど。

  52. 18802 マンション検討中さん

    >>18800 匿名さん
    「有明民」って、あんた有明のマンションスレを巡回してるの?
    有明民に親でも○されたの?
    いい歳して恥ずかしいのはどっちよ?(笑)

  53. 18803 匿名さん

    臨海地下鉄は東京都が既に検討始めてますよ。
    10年くらいで開業すると言ったのは東京都のはずですが?

  54. 18804 匿名さん

    まあ、今年は地下鉄の発表あるかもしれないから、早めに買った方がお得だと思うよ。

    発表後だと安く買えない可能性高いし。
    発表前に買うのがお得かと。インフレも始まるしね。

  55. 18805 匿名さん

    >>18803 匿名さん
    都は言ってないですよー

  56. 18806 匿名さん

    いえいえ、東京都の発表ですね。

  57. 18807 匿名さん

    あまり開業時期は関係ないと思います。
    発表される前に買うのが大事だと思うんですよ。

    発表された後に、発表前と同じ価格で売ってくれと言っても、安くは売らないと思うんです。

    なので、早めに買うのがお得かなと。
    インフレも始まりますし。

  58. 18808 匿名さん

    開業が決まってるのは有楽町線延伸と品川地下鉄だけです。臨海地下鉄はそれらより劣後していて現在調査中のフェーズですね。調査結果も出ていないのに、都がいつ開業とか発表することは絶対に有り得ません。

    あるとすれば、それは儲けたい一心の○○民の妄想の中だけです。

  59. 18809 匿名さん

    ↑それこそ、あなたの妄想なのでは?
    有明民だけが大儲けするのは許せないみたいな汚い心なんですよ。

    有明民は、ゆったりほっこり、臨海地下鉄の発表を待って大儲けすればそれで良いと思いますよ。

  60. 18810 匿名さん

    少なくとも臨海地下鉄発表前に買わないと大損ですよ。
    インフレも始まるし、早めに決めないと。

  61. 18811 匿名さん

    >>18809 匿名さん
    いえいえ、↓は全て事実です。違うと言うなら、エビデンスを出してください。

    > 開業が決まってるのは有楽町線延伸と品川地下鉄だけです。臨海地下鉄はそれらより劣後していて現在調査中のフェーズですね。調査結果も出ていないのに、都がいつ開業とか発表することは絶対に有り得ません。

  62. 18812 匿名さん

    東京都がいつを起点に10年後に開通って断言したのか知らないが、
    信じる人は沿線に不動産買えばいいだけじゃない?
    地下鉄工事するなら、もう具体的な計画が発表されてるはずだが。
    まともな人なら、そんな情報はわざわざネット掲示板には書き込まない。
    書く場合は詐欺師か不動産売りたい人達だろ。

  63. 18813 匿名さん

    東京都が言ってるのは2030年から2050年の間に開業すると言う事で10年後とは言ってません。
    2030年なら10年後と言う感じはしますが、ちょっと違うのではないでしょうか

  64. 18814 匿名さん

    なぜここで大事なのは値上がりして大儲けする事ではないでしょうか?

    そうであれば開業時期よりも、発表時期にフォーカスを当てるべきです。

    発表は今年かもしれないし、来年かもしれない。
    こんな状況ですから、発表前に購入できるかどうかが焦点なのです。

    インフレも始まるので、早めに購入した方が得です。有明民らしく、高級タワーマンションに暮らしてるだけで大儲けをするほうが、人生楽しいと思います。

  65. 18815 匿名さん

    私も開業時期ではなく、発表時期にこだわるべきかと。
    今年、発表の可能性高いので。

  66. 18816 匿名さん

    あなたもタワーマンションからの夜景を眺めながら優勝しませんか?

  67. 18817 匿名さん

    大勝利やんけ。カフェ決まったんやな。

    『coffee mafia』20種類以上のクラフトビールを200円で販売開始!
    有明店でもクラフトビールのサービスがあればいいですね。
    夏のライトアップされたガーデンにて『クラフトビール!!』
    最高ですね!!!

  68. 18818 匿名さん

    臨海地下鉄なんて事業者のメドすらついてないのに、なんの発表を期待してるやら笑

  69. 18819 匿名さん

    まあ、そんな感じでチャンスを逃し続けて人生終わらせるのも良いんじゃない?

    私は豪華タワーマンションに住んでるだけで大儲けするのが良いんじゃないかと思ってるだけなので。

    チャンスを逃し続けて悲惨な人生を選ぶか、豪華タワーマンションで住んでるだけで大儲けするかは、人それぞれの選択だと思いますし。

  70. 18820 匿名さん

    10年も前からタワマン住みですが何か

  71. 18821 匿名さん

    まあ、買えた人だけが大儲けできるのはいつでも同じですな。
    さっさと買ってタワーマンションに、住んでるだけで大儲けしましょう。
    待てば待つほど値上がりする相場もう始まってるよ。

  72. 18822 匿名さん

    >>18817 匿名さん
    最高ですね!!!

  73. 18823 匿名さん

    >>18814 匿名さん
    頭悪いんですかね。
    自分が住んでるマンションは実際に売らない限り儲けはゼロですが。
    で、売って違うマンションを買おうとしてもそのときは新しく買おうとするマンションはもっと高くて買えませんね。
    ど田舎に引っ越すなら確かに大儲けにできるでしょうが。


  74. 18824 匿名さん

    これ、結構いいんじゃない?
    有明民大勝利。

    『coffee mafia』20種類以上のクラフトビールを200円で販売開始!
    有明店でもクラフトビールのサービスがあればいいですね。
    夏のライトアップされたガーデンにて『クラフトビール!!』
    最高ですね!!!

  75. 18825 匿名さん

    >>18807 匿名さん
    こんなこと言って買わせようとするのは詐欺師の常套手段。
    騙されるのは田舎者。

  76. 18826 匿名さん

    意味不明。
    地下鉄発表で2000万値上がりするとしたら、値上がりする前に買った方が得なのは当たり前じゃないですか?

    まさか、地下鉄発表前の価格で売ってくれとかお願いするつもりなの?
    それ、聞いてくれると思う?

  77. 18827 匿名さん

    カフェ『coffee mafia』決定おめでとう。
    販売伸びそうだね。

  78. 18828 住民板ユーザーさん3

    >>18754 匿名さん

    あっそこでしたね…
    ご指摘ありがとうございます。
    レインボーブリッジでした…
    そうです長らくベイブリッジを眺めて生活していたので、つい出てしまいました。失礼いたしました。
    こう言う所を若い人は馬鹿にされるのでしょうか…
    あなたの様な方ばかりだと良いのですが…

  79. 18829 住民板ユーザーさん3

    >>18773 匿名さん

    何様か知りませんけど民度が低いですね
    運ちゃんて言い方止めて下さい。

  80. 18830 匿名さん

    >>18825 匿名さん

    こんなの誰も騙されないって(笑)
    詐欺師ならもっとちゃんと騙すよ。
    詐欺師に失礼だよ!

  81. 18831 匿名

    >>18823 匿名さん
    年を重ねて田舎へ暮らすことを考えて、こちらのマンションを購入される方は将来的にお得かもしれませんね!

  82. 18832 匿名さん

    まあ、お得感はあるよね。
    地下鉄決まったらまた値上がりするだろうし。

  83. 18833 匿名さん

    騙すとか騙されるとかじゃなくてさ、値上がりする前に買おうって言う当たり前の話ですよ。

    地下鉄が決まって銀座まで15分で行けて、東京まで20分で行けるようになるのに、同じ値段で売ってくれると思いますか?

    少しは頭使おうよ。

  84. 18834 匿名さん

    > 臨海地下鉄なんて事業者のメドすらついてないのに、なんの発表を期待してるやら笑

  85. 18835 匿名さん

    待つ判断もアリだとは思うけど、待っても値上がりするだけだと思うよ。
    カフェも決まって次は地下鉄かな。

  86. 18836 匿名さん

    決まってからでは遅いと言ってるだけなんだけどなぁ。
    理解できてないのかしら。

  87. 18837 マンション検討中さん

    >>18824 匿名さん
    有明民もブリリアの民しかここまで行かんでしょ。

  88. 18838 匿名さん

    >>18833 匿名さん

    まあ今でも銀座までタクシーで下手すると10分。
    2000円なので飲むときも快適なのでね。
    最高ですわ。

  89. 18839 匿名さん

    オリゾンマーレ民ですが、もちろん行きます。

  90. 18840 匿名さん

    カフェが決まってよかったですね。
    コーヒーマフィア銀座店は、わずか1年で閉店しています。場所も悪かった。
    ここは、住民全員が会員になりましょう。

    ユニクロ有明オフィス、ヤマト宅急便、木村屋工場は、会社から豊洲への無料送迎バスが出ているので、このカフェの前は通勤経路ではありません。
    「わざわざ」行かないといけない場所なんです。
    ここは、住民で支えていくしかない気がします。

  91. 18841 匿名さん

    いやいや、ダメだったら入れ替われば良いだけですよ。
    まあ、有明民大勝利と言って良いのでは?

  92. 18842 匿名

    >>18841 匿名さん
    キッチン設備工事が整えば、仮に潰れたとしてもすぐに見つかりますよ!
    カフェが簡単に決まらなかった理由は、キッチン設備がなかった事が理由かと思います。
    設備工事のために住民の許可が必要なため3月オープンは厳しかったのかと考えます。

  93. 18843 匿名さん

    有明はどんどん良くなってきますね。

  94. 18844 匿名さん

    ほんと、皆様の努力のおかげです。
    どんどん良い街になってきてます。

  95. 18845 匿名さん

    どんどんという言葉に、必死の自己暗示を感じる

  96. 18846 匿名さん

    なんでやねん。意味不明。
    益々良くなるって飼いた方が良かったか?

  97. 18847 匿名さん

    まあ、大勝利って結論でええんちゃうか?
    みんな納得やろ。

  98. 18848 匿名さん

    有明は良くなってきてると思いますよ!
    住んでないけど、有明の発展を応援しています。

  99. 18849 匿名さん

    >>18833 匿名さん
    決まらないものをさも、決まるように言うのはれっきとした詐欺ですが。

  100. 18850 匿名さん

    それはあなたの妄想でしょ?
    東京都は2030年から2050年に向けて作るように検討始めてるんだから、今年発表されてもおかしくないよ。

    ただ、決定前に買わないと利益は得られない。
    そんなの当たり前だと思いますけどね。

  • スムログに「ブリリアタワー有明ミッドクロス」の記事があります
  • [スムラボ]キットキャット「ブリリアタワー有明ミッドクロス」のレビューもチェック

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル西日暮里II・III
イニシア東京尾久

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

[PR] 東京都の物件

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸