東京23区の新築分譲マンション掲示板「Brillia Tower 有明 MID CROSSってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 有明
  7. お台場海浜公園駅
  8. Brillia Tower 有明 MID CROSSってどうですか?
匿名さん [更新日時] 2022-07-11 14:13:38

ブリリアシリーズ有明第4弾!
免震タワーレジデンス約300邸(予定)登場!!


□名称:Brillia Tower 有明 MID CROSS/ブリリアタワー有明ミッドクロス
□所在地:東京都江東区有明1丁目3-16
□交通:ゆりかもめ「お台場海浜公園」駅徒歩8分
    ゆりかもめ「有明テニスの森」駅徒歩11分
    東京臨海高速鉄道「国際展示場」駅徒歩13分
□竣工予定:2021年2月中旬(予定)
□総戸数:住宅約300戸、保育園、店舗
□間取り:1LDK~3LDK
□専有面積:44.47m2~91.72m2 (トランクルーム面積0.40m2~0.91m2)
□構造・階数:鉄筋コンクリート造 地上33階・地下1階建
□売主:東京建物株式会社
□施工:三井住友建設株式会社
□管理会社:株式会社東京建物アメニティサポート
[スムラボ 関連記事]
住宅ローン控除適用可の「程よい」価格帯特集①(ブリリアタワー有明ミッドクロス・グレンドール新宿牛込柳町)
https://www.sumu-lab.com/archives/5424/

[スレ作成日時]2018-12-14 08:57:33

[PR] 周辺の物件
オーベル葛西ガーラレジデンス
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

Brillia(ブリリア) Tower 有明 MID CROSS口コミ掲示板・評判

  1. 17090 匿名さん

    >>17082 検討板ユーザーさん
    タワマンだと70-80平米の部屋が買える値段で、フラッグにすると100平米超の部屋が買える。そして100平米超の部屋の物件は、本当に少ないから希少なんだよな。
    これに気づけるかどうか。

  2. 17091 匿名さん

    真っ暗だった有明で一番電気が明るく灯ってたのはここだな。
    ゴルフ場の白い灯りが安心感を与えてたぞ。

  3. 17093 通りがかりさん

    >>17089 匿名さん

    イメージなんですかねえ。
    それ、何が大事なんですか?

    実質的にはショッピングモールも出来ちゃって専門店も150を超えてる訳で、電車も複数路線ある訳ですよね。

    やっぱり、イメージなんですかねー。笑

  4. 17097 匿名さん

    東京育ちだけど、一定以上はもう便利もへったくれもないよ。
    日常で必要なもんなんて大してないからな。
    それよりも人が多すぎて気が狂いそうだから、人が少ない方がいい。

  5. 17102 通りがかりさん

    なーんだ、イメージかあ。

    事実についてはネットで何でも調べられる時代だからねえ。

    私の奥さんもみなとみらいのイメージが悪いんだよね。理由は私と喧嘩した場所だからだってさ。

    イメージねえ。人それぞれなんじゃないかなあ。

  6. 17103 通りがかりさん

    確かに有明を選ぶ人はイメージなんかより、事実を調べて選んでる気がしますね。

    ハザードマップや価格、開発計画、商業施設の有無とか。

    イメージで選ぶ人は少ないだろうし、どうでも良いのでは?

  7. 17104 匿名さん

    >>17103 通りがかりさん
    開発計画?
    どれもこれも実現しない、絵に描いた餅ばかりの開発計画のこと?、

  8. 17105 通りがかりさん

    ちなみにハザードマップ見ると分かるんだけど、有明は都内トップレベルの安全性なんだよね。
    中小一貫校などもあるし、巨大商業モールもある。
    こう言うので選ぶ人の方が多いと思うよ。

    イメージとかじゃなくてさ。

  9. 17106 通りがかりさん

    >>17104 匿名さん

    例えば、有明ガーデンの二期とか。
    良いと思うよー。

    有明より良いエリアがあるなら教えて欲しいよ。割とマジで。

  10. 17107 名無さん

    >>17106 通りがかりさん

    すぐ隣の豊洲

  11. 17108 通りがかりさん

    豊洲だと、部屋が2つくらい減っちゃいそう。
    そんなんで良いの?

  12. 17109 マンコミュファンさん

    豊洲だとかなりチープな部屋で狭くになりそう。笑
    それで満足なら良いのでは?

  13. 17110 マンコミュファンさん

    値段関係なく選ぶんなら、私なら松濤ですね。
    5億くらいのお屋敷にします。

  14. 17111 匿名さん

    有明ガーデンの駐車場行ったら、
    横浜とか大宮とか習志野とか山梨とか、
    地方ナンバーが結構停まってて驚いた。
    てっきり地元江東、足立ナンバーばかりだと思ってたよ。
    なかなか遠くからも遊びに来てるんじゃん。

  15. 17112 匿名さん

    >>17110 マンコミュファンさん
    松濤を買えるような人はこんな埋立地は見向きもしません。次元が違う。 

  16. 17113 マンコミュファンさん

    >>17112 匿名さん

    次元は一緒ですよー。
    松濤を変える人なら普通に買えます。
    逆に有明しか買えない人は松濤にかえません。

    逆なんですよ。論理的に考えましょう。

  17. 17115 匿名さん

    そもそも何の次元が違うと考えたんだろ。
    そもそも次元の意味を勘違いしてるんだろうか。。。笑

  18. 17116 匿名さん

    [No.17085~本レスまで、 以下の理由により一部の投稿を削除しました。管理担当]
    ・他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言
    ・スレッドの趣旨に反する投稿
    ・削除に関する話題

  19. 17117 匿名さん

    江東区民ども、中央区の人気物件は外観からしてこれだけ違うのだ。見よ!
    https://news.yahoo.co.jp/articles/39bdb24f31f70d52c5f6605e881ff72b014a...
    参ったか!?

  20. 17118 匿名さん

    >>17110 マンコミュファンさん

    いきなりぶっ飛んでるな。。
    住んでみたい街の夢を語るスレなのか?

  21. 17119 口コミ知りたいさん

    >>17117 匿名さん

    ははー、参りましたーーー。

  22. 17120 口コミ知りたいさん

    >>17118 匿名さん

    ちゃうちゃう。
    話の流れやで。
    ここは有明のマンションスレ。
    タイトルちゃんと見てや。

  23. 17121 匿名さん

    >>17117 匿名さん

    江東区民ども?
    江東区民の皆様の言い間違いだよな?

  24. 17122 口コミ知りたいさん

    >>17117 匿名さん

    おもしろ記事やん。
    結局この人今度も予想外したんやな。おもろ。

  25. 17123 口コミ知りたいさん

    >>17121 匿名さん

    わい、港区民なんやけど、掲示板にも住所みたいなもんあんのけ?

  26. 17124 匿名さん

    >>17120 口コミ知りたいさん

    ですよね。
    ところでカフェはまだ決まらんのですかね?
    コロナが空けるまでは厳しいのかな?
    慌てる必要は無いですけど、
    結構楽しみに待ってるんですよね。

  27. 17125 匿名さん

    >>17117 匿名さん
    参ったわ…サカーキーのお墨付きとか安泰やんけ
    さすが70倍も嘘じゃないみたいだなw

  28. 17126 口コミ知りたいさん

    >>17124 匿名さん

    気長に待てば良いかと。
    カフェが来ても住民が使うとは思えん。何で自宅があるのにわざわざカフェに行くのよ。、特別なドリンクなん?
    フラペチーノ見たいなやつ?

  29. 17127 匿名さん

    カフェって保育園やコミュニティスペースと同じで地域貢献施設の扱いだけど竣工や入居と同時にオープンしてなくてもいいの?

  30. 17128 匿名さん

    勝どきの交番裏にあるセブンが1階にあるタワマンのところ、多目的ホールみたいになってんじゃん。
    あそこみたいにすればいいんじゃないか?
    有明のいろんなコミュニティに使えると便利だよ。

  31. 17129 匿名さん

    住民スレ見てても思うけど、早くカフェ入れるように東建に圧力かけるみたいな方向しかない時点で現実見えてないと思う。

    企画時点では内定してる店舗あったけどコロナでおじゃんになったんでしょう。立地的にも新規店舗は厳しいし、現実的にゼロベースで考え直すべき時。東建に圧力かけるだけで解決すると思ってるのは思考停止

  32. 17130 匿名さん

    正直な話、
    有明にテレ朝やコナミが来ても、
    資産価値にはあまり影響無いと思う。
    それよりも、実際に地震が来て、
    ハザードマップ通り災害に強いと証明された場合のみ、
    価値が上がると思ってる。
    あとは暫く先だけど臨海地下鉄が来たらかな。

  33. 17131 匿名さん

    テレ朝やコナミは結構影響デカいと思う。
    ハザードマップ見ると有明は都内でもトップクラスの安全性だけど、意外に知られてない。
    ハザードマップについて知識が広まればかなり値上がりすると思うんだよね。

  34. 17132 匿名さん

    >>17129 匿名さん
    最近の全くミッドクロスの話をしなくなったこのスレッドは、もしかしたら東京建物の社員がこれ以上のカフェ炎上を避けるために撹乱してきてるのかと思えてくるわ。

    東京建物、早よカフェ入れたれよ。

  35. 17133 匿名さん

    >>17131 匿名さん

    今の若い世代はテレビは観なくても、
    テレビ局が来るのは嬉しいポイントなのかね?
    ハザードマップはそうね。水害には本当に強そう。
    しっかり機能してもらって、
    都心の防波堤の役目を果たして欲しい。
    その時は評価されていいと思う。

  36. 17134 匿名さん

    >>17131 匿名さん
    テレ朝のメインは六本木で変わりなく、有明はスタジオを増設するだけ。
    そんなもんができることがなんでマンションの資産価値が上がることになるのか意味不明。
    田舎育ちの人はテレビ局は神レベルに有難がるんだよね。感覚が違うよな。

  37. 17135 匿名さん

    >>17134 匿名さん

    そりゃそうだ。
    マンション買う世代は子供の頃にフジテレビ観て育ってる。
    フジテレビが湾岸のイメージを良くしたんだよ。
    その湾岸に住み、大好きで憧れのテレビ局が家の近所に来たら歓喜の嵐だろ。
    テレ朝はフジテレビのような観光施設も作るんだろうし、
    歩いて観に行けるから嬉しいんだろうな。

  38. 17136 匿名さん

    テレビ朝日の湾岸スタジオ&多目的ホールおよびコナミのアミューズメントパークで年間100万人超(控え目の数字の方)の集客を狙ってるみたいだけど。少なくとも、ただのオフィス施設じゃないよ。
    https://www.nikkei.com/article/DGXZQOFB256WG0V21C20A2000000/

  39. 17137 匿名さん

    有明が発展すると何か困ることでもあるのかな、晴海の人は。

  40. 17138 匿名さん

    >>17130 匿名さん
    残念ながら災害で湾岸地区の評価が上がることはないよ。
    ハザードマップがどれだけ良くても、液状化怖い、津波怖い、タワマン揺れる、崩れる、みたいな先入観は払拭出来ないから、逆に敬遠されて一時的に価値は下がると思う。
    こういう先入観って簡単には変わらないからね。
    例えるなら、いくら綺麗な水だと証明されてもトイレの水を飲みたくないでしょ?それと一緒。

  41. 17139 匿名さん

    >>17136 匿名さん
    どこにコナミがアミューズメントパークを作るなんて書いてあるんだよ。
    いつもの埋立地住民の勝手な妄想か。

  • スムログに「ブリリアタワー有明ミッドクロス」の記事があります
  • [スムラボ]キットキャット「ブリリアタワー有明ミッドクロス」のレビューもチェック

[PR] 周辺の物件
リビオシティ文京小石川
イニシア東京尾久

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

[PR] 東京都の物件

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸