東京23区の新築分譲マンション掲示板「Brillia Tower 有明 MID CROSSってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 有明
  7. お台場海浜公園駅
  8. Brillia Tower 有明 MID CROSSってどうですか?
匿名さん [更新日時] 2022-07-11 14:13:38

ブリリアシリーズ有明第4弾!
免震タワーレジデンス約300邸(予定)登場!!


□名称:Brillia Tower 有明 MID CROSS/ブリリアタワー有明ミッドクロス
□所在地:東京都江東区有明1丁目3-16
□交通:ゆりかもめ「お台場海浜公園」駅徒歩8分
    ゆりかもめ「有明テニスの森」駅徒歩11分
    東京臨海高速鉄道「国際展示場」駅徒歩13分
□竣工予定:2021年2月中旬(予定)
□総戸数:住宅約300戸、保育園、店舗
□間取り:1LDK~3LDK
□専有面積:44.47m2~91.72m2 (トランクルーム面積0.40m2~0.91m2)
□構造・階数:鉄筋コンクリート造 地上33階・地下1階建
□売主:東京建物株式会社
□施工:三井住友建設株式会社
□管理会社:株式会社東京建物アメニティサポート
[スムラボ 関連記事]
住宅ローン控除適用可の「程よい」価格帯特集①(ブリリアタワー有明ミッドクロス・グレンドール新宿牛込柳町)
https://www.sumu-lab.com/archives/5424/

[スレ作成日時]2018-12-14 08:57:33

[PR] 周辺の物件
カーサソサエティ本駒込
ジェイグラン船堀

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

Brillia(ブリリア) Tower 有明 MID CROSS口コミ掲示板・評判

  1. 13751 匿名さん

    削除されて若葉になっても出てくるのね。笑

    何度も言われているように、管理組合でいくらでも安く変更できるので、たいした問題ではないですよ。
    適切に管理すれば良いだけの話です。

  2. 13752 匿名さん

    結局は実在するマンション同士で比較して、良い方を選べば良いだけですよ。

    そもそも、ぼくがかんがえたさいきょうのマンションなんて存在すらしてない訳ですから。

    ここより安くて良いマンションがあれば、それを選べば良いだけですよ。

  3. 13753 匿名さん

    ここより安くて良いマンションがあるなら教えてよ。
    割とマジで。

    そっちが良いと思うならそっちにすれば良いだけですよ。
    青い鳥症候群って言うんだよ。

  4. 13754 マンション検討中さん

    >>13752 匿名さん
    内覧会で失神されたみたいですけど、
    復活されたんですね(笑)

  5. 13755 匿名さん

    最寄りのオーケーストアは安いけど、欲しいもの全部は買えないと言われてます。どれくらいの品揃えかご存知の方教えていただけますと幸いです。

  6. 13756 匿名さん

    >>13755 匿名さん
    どちらかというと広くはないので個人的には豊富な品揃えではないですが必要最低限は何でも揃うといった印象ですね。

  7. 13757 匿名さん

    品揃え重視ならイオンがオススメ。
    オーケーは本当に安いし、お肉美味しいんだよね。

  8. 13758 匿名さん

    >>13746 匿名さん
    思ったよりでかいな。

  9. 13759 匿名さん

    >>13755 匿名さん
    自分で実際に見に行けばよいのでは。
    人によって「欲しいもの全部」の程度は違うんだし。

  10. 13760 匿名さん


    きてた

  11. 13761 匿名さん

    >>13751 匿名さん
    管理費はいくらでも安くできる、というのは間違いみたいですよ。
    管理の質を上げるためには、管理費は下げられないみたいです。

  12. 13762 匿名さん

    >>13746 匿名さん

    有明ガーデンでしょ?

  13. 13763 名無しさん

    >>13745 匿名さん
    本当ですよね。
    私は自主管理を提案して管理費0を目指します。
    皆さん期待していて下さい!

  14. 13764 匿名さん

    誰も賛同しないので、期待もしないかと。(ただの荒らしの方に真面目に返答しちゃってたらすみません)

  15. 13765 マンション検討中さん

    >>13763 名無しさん
    これはネガ

  16. 13766 匿名さん

    管理費はいくらでも下げられるのは当たり前では?
    必要なものを残して、不要なものを無くして適正化していくのが一番宜しいかと。

  17. 13767 匿名さん

    マネージャー経験ないと、こう言うマンション管理の感覚分からないんじゃない?

    部下を持つ事の意味ってわたしも分からなかったし。
    安くすりゃ良い訳じゃないんだよね。

  18. 13768 匿名さん

    >>13752 匿名さん
    >>13753 匿名さん
    毎回毎回、同じことばかり投稿しないでください。
    掲示板スペースの無駄で内容が薄く参考になりません。
    割とマジでっていつもいいますよね。
    30代前半とか20代には通じない死語な言い回し、年代がバレますね。
    酸っぱいぶどうだの、青い鳥だの。
    もしかして50代?

  19. 13769 匿名さん

    そう言うのやめましょ。
    みっともないし迷惑です。
    匿名掲示板で喚いても無駄だって事に早く気づいて下さいね。

  20. 13770 匿名さん

    確かにいい加減、管理費の話も飽きましたね。
    毎度毎度薄っぺらい同じ話の繰り返し。
    いい加減にして欲しい。

  21. 13771 匿名さん

    >>13763 名無しさん
    クソゴミやろう

  22. 13772 匿名さん

    >>13768 匿名さん

    君には通じてるのかい?
    という事は、あなたも50代?

  23. 13773 匿名さん

    >>13768 匿名さん

    君には通じてるのかい?
    という事は君も50代?

  24. 13774 匿名さん

    これがホントの

    フィフティフィフティ

  25. 13775 匿名さん

    ひどいな、、まあ、おっさんギャグは無視して、


    年度内入居できるこちらと、来年2月入居の部屋で迷ってるのですが、年度内入居のメリットは税額控除が一年早く受けられるだけでしょうか。
    グリーン住宅ポイントはどちらも同じ額貰えると理解しています。

  26. 13776 マンション検討中さん

    >>13773 匿名さん
    おじいちゃん!2回も投稿しちゃってますよ!早く寝てください!

  27. 13777 マンション検討中さん

    >>13770 匿名さん
    あなただけのために書き込んでいると思っているの?

  28. 13778 匿名さん

    >>13776 マンション検討中さん

    大事な事なので2回言いました。

  29. 13779 匿名さん

    同じ事を何回も何回も繰り返し投稿するのはやめて欲しい。
    迷惑です。

  30. 13780 匿名さん

    管理費の話とか何回目やねん。いい加減飽きた。

  31. 13781 匿名さん

    管理費の話はだいたいわかってきたので、次は修繕積立金について話をしたいです。ここの長期修繕計画はどうなんでしょうか。

  32. 13782 匿名さん

    >>13781 匿名さん

    修繕積立金は管理組合でいくらでも変更できるから、あまり意味ないよ。
    もういい加減に飽きたよ。

  33. 13783 匿名さん

    若干うんざり気味です。

  34. 13784 匿名さん

    >>13782 匿名さん
    組合運営なめすぎです。

  35. 13785 匿名さん

    貯金みたいなもんだしな。積立金の意味を知らない人なのかな?

  36. 13786 匿名さん

    >>13784 匿名さん

    あなたこそ舐め過ぎです。

  37. 13787 匿名さん

    そもそも運営の話なんかしてないでしょ。
    話がズレてる。

  38. 13788 購入予定者

    なんかコメントすさんでるな、、
    もうここには入居予定者がいないことを祈ります。

  39. 13789 匿名さん

    >>13788 購入予定者さん

    買える人だけが書き込める掲示板が欲しい。

  40. 13790 マンション検討中さん

    >>13786 匿名さん
    いや、あなたこそ舐め過ぎです。

  41. 13791 匿名さん

    もう延々と同じ話を繰り返すのはやめませんか?
    飽きたしうんざりです。

  42. 13792 匿名さん

    >>13769 匿名さん
    余裕ぶるのは勝手だが、こちら図星のご本人です。

  43. 13793 匿名さん

    >>13789 匿名さん

    完売すればここ閉められます

  44. 13794 匿名さん

    買える人だけの掲示板が欲しい。

  45. 13795 マンション検討中さん

    >>13794 匿名さん
    LINEのオープンチャットでも作れば?

  46. 13796 匿名さん

    >>13795 マンション検討中さん
    50代にはムリ

  47. 13797 匿名さん

    テレ朝の拠点が有明に出来ることって、みんな知ってるの?

  48. 13798 匿名さん

    オリンピックレガシーも実現しそうになっちゃって焦ってるんじゃ無い?

  49. 13799 匿名さん

    学級会でベルマークの使い方決めるのとは訳が違うのです。管理費を増減させる決議を得るのにも大変なのです。それが共同住宅というものです。

  50. 13800 匿名さん

    >>13797 匿名さん
    モデルルーム行くとほぼ毎回話される点なので、検討している人はみんな知ってるかと。
    あとコナミも必ずセットで話されますね。

  51. 13801 匿名さん

    >>13800 匿名さん
    そんな話なかった。
    ここ見てたから知ってたけど。

  52. 13802 匿名さん

    へえ。テレ朝の拠点が出来るの知ってるんですね。

  53. 13803 匿名さん

    >>13799 匿名さん

    マネージャー経験もないのなら管理するのは難しいのでは?

  54. 13804 匿名さん

    オリンピックレガシーが現実的になってきた。
    まさか東京オリンピックが大成功に終わると思ってた人殆どいないのではないでしょうか。

  55. 13805 匿名さん

    ベルマークって未だに紙と手でかんりしてるんだってね。
    関係者全員どうかしてるね。

  56. 13806 匿名さん

    >>13805 匿名さん

    社会経験が無いような人たちなんじゃ無いですかね。
    有明小学校ではベルマーク集めはやめました。無駄なので。

  57. 13807 匿名さん

    >>13804 匿名さん

    元々その予定です。

    何をもって五輪の成功とするかですが、延期と無観客による組織委の大赤字に目を瞑れば、日本人選手の活躍と有明青海の知名度が上がったことで近隣住民にとっては大盛上りで大成功と言っていいかもしれませんね。
    https://news.yahoo.co.jp/articles/0be8284e948ef420e9c926012d2ce547f5d3...

    1. 元々その予定です。何をもって五輪の成功と...
  58. 13808 匿名さん

    テレビでも有明が連呼されてましたしね。
    今まで有明を知らなかった人も知るきっかけになったでしょうね。
    良い事です。

  59. 13809 匿名さん

    >>13800 匿名さん

    俺も知らなかった。ここで知った

  60. 13810 匿名さん

    スポーツカフェやショップ出来るのね。
    一気に良い街に変化してきましたね。

  61. 13811 契約者

    そういえば、インテリア販売会、欧米系の外人が2組くらいいたな。オリンピック効果なんだろうなぁと。

  62. 13812 匿名さん

    >>10071 匿名さん

    TFTのパン屋閉店

  63. 13813 匿名さん

    >>13811 契約者さん

    有明は結構欧米系のファミリー多いよ。
    某フランス系化粧品会社の社宅になってるマンショもある。

  64. 13814 匿名さん

    ナチュラルに子供同士で英語で会話してる姿もよく見かけます。なんか時代が変わったなと思いました。

  65. 13815 匿名さん

    >>13814 匿名さん

    確かに。以前からよく聞く話ですよね。

    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/610302/res/2237
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/610302/res/574/
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/610302/res/1226
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/610302/res/1235
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/610302/res/1251
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/610302/res/1263
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/610302/res/4687
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/610302/res/6099
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/610302/res/11846
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/610302/res/12686
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/610302/res/14309
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/610302/res/15383
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/610302/res/16289
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/610302/res/24576

  66. 13816 匿名さん

    英ペの人はやはりナチュラルというフレーズがナチュラルに出てしまうんだよね
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/610302/?q=%E3%83%8A%E3%83%81%E3...

  67. 13817 契約者

    へー、知らなかった。
    たしかに、確かに外人受けしそうな街だもんな

  68. 13818 マンション検討中さん

    >>13814 匿名さん
    ナチュラルさんお久しぶりですね。

  69. 13819 匿名さん

    都心ってごちゃごちゃしてて意外と汚いんだよね。
    外国人には広々とした綺麗な街が高級に見えるらしい。

  70. 13821 匿名さん

    良いオリンピックでした。

  71. 13822 マンション検討中さん

    >>13821 匿名さん
    開会式と閉会式は本当に酷かったけど、競技そのものは良かったよね。

  72. 13824 匿名さん

    [NO.13820~本レスまで、他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言、及び、削除されたレスへの返信のため、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]

  73. 13825 匿名さん

    開催するだけで大成功って思ってたけど、結果的に過去最高に感動してしまった。
    開会式と閉会式は同じ気持ちです。どうしてこうなったという思い。

  74. 13826 匿名さん

    EUのひとは有明は選ばないと思います。

  75. 13827 匿名さん

    >>13826 匿名さん

    まあ、有明からEUに通勤とか無理だろうし、そりゃそうだとしか。

  76. 13828 匿名さん

    外資系企業の社宅になってたり、日本に住んでる欧米系の人が有明を選んでるだけだし、もちろん青山など他のエリアに住む欧米系の人が居るのも当たり前だと思うが。。。

  77. 13829 匿名さん

    そこで、欧米系と言ってしまうのが殘念なとこだ。
    感覚が古いよ。

  78. 13830 匿名さん

    聖火台はどうなるのでしょうか?

  79. 13831 匿名さん

    >>13829 匿名さん

    別に古くはないでしょ。理解不能。

  80. 13832 匿名さん

    >>13830 匿名さん

    結構小さかったから都庁とかで展示されるんじゃないでしょうか。

  81. 13833 匿名さん

    >>13832 匿名さん
    国際展示場駅近くに移動します。

  82. 13834 匿名さん

    有明はアジア系多いよね

  83. 13835 匿名さん

    まあ、日本がアジアだからね。
    外国人は港区でも足立区でも多いのが現状。

    で、違うのは所得や資産だろうね。
    で、ローンが組めない外国人がマンションを買ってるということは現金でポンと8000万払える富裕層って事なんだよね。

    安い賃貸に住んでる外国人と高級タワーマンションに住んでる外国人の違いでしかない。

  84. 13836 匿名さん

    >>13834 匿名さん

    欧米系が多いって話ですよ。アジア系は普通にどこに行っても多いと思います。青山の某マンションなんて40パーセントがアジア系ですし。

  85. 13837 匿名さん

    英語を話す子供も多いし有明は欧米系の外国人にとっても住みやすい街だって事なんでしょうね。

  86. 13838 匿名さん

    日本人だって同じだよ。
    富裕層が住むエリアと低所得な人が住むエリアのどっちに住みたいのって事かな。

  87. 13839 匿名さん

    北西の都有地はヤマトに売却したの?

  88. 13840 検討板ユーザーさん

    >>13835 匿名さん

    どゆこと?日本でローン組めないってこと?母国で組めないの??

  89. 13841 匿名さん

    とくべつ欧米系が多いとは感じないなぁ。
    データとかあるの?

  90. 13842 匿名さん

    欧米系の外国人って、酸っぱい表現だよね。ここはASEAN系の外国人が多いって言う方がいいんじゃないのかな。

  91. 13843 匿名さん

    >>13840 検討板ユーザーさん

    普通に考えて、外国人に数千万貸せますか?
    貸せるとして、どのような条件で貸せますか?

  92. 13844 匿名さん

    例のフランス系企業の社宅になってる物件があるから欧米系が多いように見えるだけだと思う。ま、実際に多いのかもしれんが。

  93. 13845 匿名さん

    外資系企業の日本子会社って、従業員の多くは日本人だよ?
    社宅に入ってるのも日本人じゃない?

  94. 13846 匿名さん

    >>13845 匿名さん

    社宅に入ってるのは欧米系の方だけですね。
    日本人向けの社宅なんてあるのかな?

  95. 13847 匿名さん

    他のエリアに比べたら欧米系ファミリーが多いだけで、ほとんどは日本人だと思います。

  96. 13848 匿名さん

    大事なのは人種や肌の色ではなく、お金持ちかどうかだと思います。
    お金持ちが集まる街は治安も良く値上がりしやすいですから。

  97. 13849 匿名さん

    >>13846 匿名さん
    ふつうにあるよ

  98. 13850 匿名さん

    同じ金持ちでもアジア系より欧米系が良いと思ってるんだろうが滑稽すぎる。まずは自分の顔を鏡で見てみろと言いたいわ。

  • スムログに「ブリリアタワー有明ミッドクロス」の記事があります
  • [スムラボ]キットキャット「ブリリアタワー有明ミッドクロス」のレビューもチェック

[PR] 周辺の物件
ミオカステーロ南行徳
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

[PR] 東京都の物件

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸