東京23区の新築分譲マンション掲示板「Brillia Tower 有明 MID CROSSってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 有明
  7. お台場海浜公園駅
  8. Brillia Tower 有明 MID CROSSってどうですか?
匿名さん [更新日時] 2022-07-11 14:13:38

ブリリアシリーズ有明第4弾!
免震タワーレジデンス約300邸(予定)登場!!


□名称:Brillia Tower 有明 MID CROSS/ブリリアタワー有明ミッドクロス
□所在地:東京都江東区有明1丁目3-16
□交通:ゆりかもめ「お台場海浜公園」駅徒歩8分
    ゆりかもめ「有明テニスの森」駅徒歩11分
    東京臨海高速鉄道「国際展示場」駅徒歩13分
□竣工予定:2021年2月中旬(予定)
□総戸数:住宅約300戸、保育園、店舗
□間取り:1LDK~3LDK
□専有面積:44.47m2~91.72m2 (トランクルーム面積0.40m2~0.91m2)
□構造・階数:鉄筋コンクリート造 地上33階・地下1階建
□売主:東京建物株式会社
□施工:三井住友建設株式会社
□管理会社:株式会社東京建物アメニティサポート
[スムラボ 関連記事]
住宅ローン控除適用可の「程よい」価格帯特集①(ブリリアタワー有明ミッドクロス・グレンドール新宿牛込柳町)
https://www.sumu-lab.com/archives/5424/

[スレ作成日時]2018-12-14 08:57:33

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル南葛西
ミオカステーロ南行徳

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

Brillia(ブリリア) Tower 有明 MID CROSS口コミ掲示板・評判

  1. 13255 匿名さん

    全然話変わりますが、ミッドクロス周辺の幼稚園だとどこがオススメ(学習面、運動面、費用面など)とかご意見ございましたらご教示いただけますと幸いです。

    [一部テキストを削除しました。管理担当]

  2. 13257 マンション検討中さん

    [No.13243~本レスまで、他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言、および、削除されたレスへの返信のため、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]

  3. 13258 匿名さん

    >>13255 匿名さん

    この辺、普通の幼稚園あったかなぁ
    それこそトリプルに新しく開園されました。
    スポーツ特化のBUDDYはあるけど…
    あと富士見橋手前にナーサリーがある。
    東雲キャナルシティにはYMCA幼稚園があるけど

  4. 13259 契約者さん

    >>13255 匿名さん

    ここに入るとこがいーのでは?近いが正義

  5. 13260 契約者さん

    >>13238 匿名さん
    ?意味がわからん。
    そういうこというからってなんだ??

    その上で、
    管理費高いゆーても1万高くても、1年で12万。10年で120万やで。物件価格のウェートはでかい。
    建材のことはあんま知らなかった。教えてほしいわ。
    投資家のことは知らん。モデルルームでは何人かは見たけどね。

  6. 13261 匿名さん
  7. 13262 匿名さん

    >>13259 契約者さん

    ここに入るのは保育園な。幼稚園ではない

  8. 13263 契約者

    >>13255 匿名さん
    有明だと晴海あたりのスクールでもバス出てたりします。周辺がどのくらいの範囲か、認可・認証・認可外かでもだいぶん違うと思いますよー

  9. 13264 匿名さん

    >>13259 契約者さん
    保育園の間違いでしょ?
    ただ、このマンション住人の為の保育園ではありません。
    ブリリア各々に保育園がありますけど抽選でマンション住人優先ではなく子供は色々な所から来ています。
    ママチャリで送り迎えしている育メンパパをよく見かけます。偉いなあ~

  10. 13265 匿名さん

    トリプルのこども園は結構いいと思いますよ。費用は高めですが。
    あとこの辺だと豊洲めぐみが評判いいですね。こちらは入園の倍率が高いです。

  11. 13266 匿名さん

    ここ湾岸地下鉄が遠かったと言う人いるけど、台場IRの可能性は出てきたんじゃない?

  12. 13267 契約者さん

    >>13262 匿名さん

    保育園ではだめなん?最近のとこは教育してくれるし、保育園のが預かり時間長いぞ?

  13. 13268 匿名さん

    >>13267 契約者さん
    だめとかじゃなくそもそもが違うでしょ。
    保育園は基本的に共働きじゃないと入れないし。
    幼稚園は共働きだと難しい(時間的な部分で)

  14. 13269 匿名さん

    買える人が買えば良いのでは?
    買えない人は千葉でも埼玉にでも行くしか無いと思うけど。

  15. 13270 匿名さん

    >>13267 契約者さん
    よく知らない話題ならレスしなくていいよ。

  16. 13271 匿名さん

    ええやん。匿名掲示板なんだし。
    自由にやらせてくれよ。

  17. 13272 匿名さん

    >>13269 匿名さん
    埼京マン現る

  18. 13273 契約者さん

    >>13270 匿名さん

    りょーかい!

  19. 13274 匿名さん

    >>13267 契約者さん
    保育園は共働きの子供しか預かってくれません。
    ママが(パパでも)お仕事していない子供は幼稚園です

  20. 13275 マンション検討中さん

    >>13269 匿名さん
    (低い仕様を妥協して)買える人が買えば良いのでは?

  21. 13276 匿名さん

    >>13269 匿名さん
    そう!ここはそもそも割安でもなんでもないし交通利便性も生活利便性も悪いマンション。だから生活環境揃ってるとこよりは安いし、高層からの眺望はいいよ。
    その条件で良いお台場好きか新橋勤務の人が買えばいいがそれだけ限定ニーズなんだから資産性には期待するな!
    予算的にここしか買えないならサイキョウ線にでも行けってことね

  22. 13277 マンション検討中さん

    ここってどこのことですか?

    【売買】有明の配送センター跡地1万3000m2を取得、大和ハウス
    https://nfm.nikkeibp.co.jp/atcl/news/21/00001/00513/

  23. 13278 匿名さん

    >>13277 マンション検討中さん

    佐川の跡地では

  24. 13279 匿名さん

    >>13276 匿名さん
    全く同じこと言ってるけど大丈夫?>>13235

    >>13239

    >>13245

    今ここ

  25. 13280 検討板ユーザーさん

    有明周辺中古と比べると、安い。
    利便性は対して変わらないので、やはり割安のお買い得マンションであることは事実かと。

    もう少し安く抑えたい人は埼玉へ!
    都内ではこの価格はもうない。。

  26. 13281 匿名さん

    >>13278 匿名さん
    佐川急便、跡形も無く平坦に…只今オリンピック開催の為、工事休止。
    かなりの広さ。

  27. 13282 匿名さん

    >>13281 匿名さん
    プレミストタワーが出来るの?

  28. 13283 匿名さん

    >>13282 匿名さん
    物流かな。

  29. 13284 検討板ユーザーさん

    前も大和物流が取得してるってここに書き込みあったような。
    でもダイワハウスって書いてるってことはまたプレミストかもしれないですね。
    ここのデメリット(私はそうは思ってませんが)に他の有明のマンション群からぽつんとしてるところがあると思うので繋がってくるといいですね。

  30. 13285 匿名さん

    >>13280 検討板ユーザーさん
    有明ガーデンもあってテニスの森駅も近い立地と水素ステーション目の前のここが利便性は大して変わらないって本気かな?
    現時点でも差があるのにガーデン拡張、地下鉄新線などの将来性も含めるとどう考えてもテニスの森駅周辺の方が不動産価値はかなり上

  31. 13286 匿名さん

    >>13284 検討板ユーザーさん

    https://wangantower.com/?p=5900

  32. 13287 匿名さん

    >>13286 匿名さん
    この立地ではマンションも商業施設も駅から遠くて向かないから物流とか書かれるとあまりいい気はしない

  33. 13288 匿名さん
  34. 13289 マンション初購入者

    パレットタウンがどう生まれ変わるかも楽しみです!

  35. 13290 マンション検討中さん

    観覧車無くなってしまうん?

  36. 13291 契約者さん

    >>13290 マンション検討中さん
    なくなりますね、、、
    かなり痛い。。
    再開発で素晴らしき施設ができることを期待するしか。

    賛否ありますが、IRきて欲しい。そして同じ位置に何故か観覧車もできて欲しい。。

  37. 13292 マンション検討中さん

    >>13291 契約者さん
    観覧車残るとここに書かれていたのでショックです。
    IRは私も期待しています。
    台場方面は派手で丁度いい。

  38. 13293 マンション検討中さん

    >>13291 契約者さん
    なんか引越し前にどんどんネガティブなことが起きてますね…。

  39. 13294 マンション検討中さん

    >>13293 マンション検討中さん
    この再開発は折り込み済み
    むしろ将来的にはプラスじゃないですかね

  40. 13295 匿名さん

    >>13291 契約者さん
    どこからの情報でしょうか?観覧車はまだ決まっていないと思いますが。。

  41. 13296 匿名さん

    >>13292 マンション検討中さん
    横浜では、IRは街の風紀を乱し、品位を下げるので嫌悪施設のように捉えられていて、一般市民からは猛烈なバッシングをあびている。
    一方、湾岸の人はIR設置により地域の価値が上がると考え、ポジティブに捉えている。同じ日本でも、横浜と湾岸地域ではこれほどIRに対する価値観が違うのか不思議ですね。

  42. 13297 匿名さん

    >>13296 匿名さん
    湾岸の人がIRにポジティブなんですか?私はいい気がしません。価値上がって転売したい人が勝手にIR推進の空気感を出してるだけじゃないでしょうか?

  43. 13298 マンション検討中さん

    >>13294 マンション検討中さん
    確かにそうですね。
    ポジティブに捉えましょう。

  44. 13299 匿名さん

    再開発は楽しみですね。
    テレ朝の拠点も出来ますし。

  45. 13300 匿名さん

    反対派はIR=カジノ=嫌悪施設って感じですよね。
    IRはカジノはほんの一部で統合型リゾートです。
    例えばマリーナベイサンズがお台場にできると考えたら、ポジティブですよね。

  46. 13301 匿名さん

    パレットタウンの距離ってここからだと中途半端に遠いよね。

  47. 13302 匿名さん

    >>13295 匿名さん

    これかな?

    >パレットタウン大観覧車やチームラボが手掛けるアート施設「森ビル デジタルアート ミュージアム:エプソン チームラボボーダレス」は来年8月31日をもって営業を終了する予定です。
    https://news.yahoo.co.jp/articles/97ae09544f7eeb9b33cfe2d326f5b5249ca0...

  48. 13303 匿名さん

    >>13300 匿名さん
    全国の候補地がこれだけ立候補辞退をしているということはポジティブに捉えてる人は少数派だと言えるのではないでしょうか?

  49. 13304 検討板ユーザーさん

    >>13303 匿名さん

    国民性でしょ。保守的な

  50. 13305 匿名さん

    >>13303 匿名さん
    全国的に見たら少数派でしょうね。やはりカジノイメージが先行してますから。

  51. 13306 匿名さん

    >>13288 匿名さん

    発表は随分前にありましたけど

  52. 13307 匿名さん

    >>13305 匿名さん
    そうですかねー?
    俺の周りはむしろ賛成派の方が多いけどな。
    コロナ明けて外国人に金落としてもらいたいし、何より周りが発展していくだろうし。

  53. 13308 マンション掲示板さん

    >>13303 匿名さん
    コロナ報道から無観客の流れを見れば分かる通り、この国は多数派がアホだからね
    元々の国民性に加えて、老人だらけになって、新しいものや今までと違うことは全面拒否

    バイオとITで負けて、観光頑張るくらいしか国力維持出来なそうな未来が見えてきてるのにみんなほんとお花畑だよ

  54. 13309 匿名さん

    >>13307 匿名さん
    こういうところに書き込む年齢層の人は賛成派もそれなりにいるんでしょう。しかし、もうお金ある人達やお年寄りはギャンブル的などうなるか分からない発展は求めていないのはないでしょうか?

  55. 13310 匿名さん

    選挙でIR誘致を公約にしたら落選するだろうね

  56. 13311 匿名さん

    >>13308
    ああ、なるほど。
    高齢者が変化を恐れる点は納得。で、そういう人に限って声高に意見言うから、反対派が多いような感じになるのかな。

  57. 13312 匿名さん

    >>13310 匿名さん
    投票する大半が高齢者と言いますしね。
    やっぱ若手もどんどん投票しないとまずいよなー。。

  58. 13313 マンション検討中さん

    >>13309 匿名さん

    >>13309 匿名さん
    競艇場ができるなら大反対するけど全く違いますからね

  59. 13314 匿名さん

    確かに。
    めちゃくちゃ値上がりしそうだし、購入者としては嬉しいよね。そんな近い訳でも無いし。

  60. 13315 匿名さん

    きたのか

  61. 13318 匿名さん

    >>13312 匿名さん

    都議選2021投票率
    東京都42.39%
    江東区43.89%
    有明西学園33.26%

  62. 13319 住民板ユーザーさん

    >>13318 匿名さん
    中卒しかいないエリア?

  63. 13320 匿名さん

    お台場の商業施設も利用できなくなったらここは終わりかな

  64. 13321 匿名さん

    >>13320 匿名さん
    ビーナスフォートのこと?新しいのができますよ。

  65. 13322 匿名さん

    >>13320 匿名さん
    お台場に近いという事が1番ウリのマンションだからね。新しい施設がどうなるかは大事だね。
    まぁ歩いて15分以上かかるし近いとも言えないんだが、笑

  66. 13323 匿名さん

    >>13322 匿名さん
    有明ガーデンなんて20分もかかるんだから、15分ならマシだよ。炎天下の中歩いたら死ぬレベル

  67. 13324 匿名さん

    >>13323 匿名さん
    20分はかからないでしょ。
    そんなに足早くないけどマンション入口から12?3分で着きましたよ。

  68. 13325 匿名さん

    >>13324 匿名さん
    ダイソーまで12分、イオンまで15分ってとこだね

  69. 13326 匿名さん

    >>13325 匿名さん
    OKまで信号待ちなければ8分?

  70. 13327 匿名さん

    >>13326 匿名さん
    必ず1回は最低でも信号に捕まるから、9分はみた方が良いかな。歩くの早めな方なら8分で着きますが。

  71. 13328 匿名さん

    自転車使おう

  72. 13329 匿名さん

    >>13320 匿名さん
    えっ、デックスとアクアシティ知らないの?まさか田舎から発言…

  73. 13330 検討板ユーザーさん

    >>13323 匿名さん

    軟弱すぎw

  74. 13331 匿名さん

    >>13326 匿名さん
    あ、ごめん。何故かマルエツと勘違いした。
    オーケーなら5分。ゆっくり歩いても6分で着く

  75. 13332 匿名さん

    デックスシティって、いつになったら改装するんだろう。外観がボロボロになってきてるから、早く綺麗にして欲しいね

  76. 13333 匿名さん

    >>13332 匿名さん

    名前混ざってます

  77. 13334 匿名さん

    お台場も今や昔の観光地だよね。

  78. 13335 匿名さん

    今も普通に観光地では?
    なんか、ほかに観光地ができたんですか?

  79. 13336 匿名さん

    今日も酸っぱい葡萄祭りですね。

  80. 13337 匿名さん

    まともに仕事して稼げば買えるのに。

  81. 13338 匿名さん

    来たね

  82. 13339 匿名さん

    待ちかねた

  83. 13340 匿名さん

    有明SCに渡る横断歩道は危険だからという理由で未来永劫設置されない?

  84. 13341 匿名さん

    ユニクロに大和の物流倉庫があるのに至近の場所にまた倉庫ってありうるんでしょうか。

  85. 13342 匿名さん

    意外と歓迎されちゃったな。
    みんなもさっさとマンション買おうぜ。

  86. 13343 匿名さん

    再訪

  87. 13344 匿名さん

    >>13342 匿名さん

    意外だったんだ

  88. 13345 匿名さん

    買える人も買えない人も、楽しく仲良くしましょ。

  89. 13346 匿名さん

    >>13341 匿名さん
    全然あるかと思いますよ。
    一口に倉庫といっても扱うものが別であれば全く別需要ですから。

  90. 13347 匿名さん

    >>13346 匿名さん

    どこの会社の倉庫になるんでしょうね

  91. 13348 匿名さん

    もっと街が便利になるものが出来たら良いのに。
    いまのところ、テレ朝とか、観覧車のところとかの再開発くらいかな?

  92. 13349 マンション検討中さん

    >>13347 匿名さん
    コストコ有明倉庫店

  93. 13350 匿名さん

    コストコ良いなあ。

  94. 13351 匿名さん

    >>13348 匿名さん
    有明ガーデンができただけでも満足しないと。
    もともと倉庫しか立たない立地なんですから。

  95. 13352 匿名さん

    ほんと、ガーデンのおかげですごく良い街になりましたからねえ。
    一気に変わった。値上がりしたのもガーデンのおかげ説まであるからね。

  96. 13353 匿名さん

    今年は一気に値上がりするだろうし、早めに買った方が良さそうよね。

  97. 13354 匿名さん

    コストコは自前で建てるだろうし狭すぎ

    コストコ出店土地条件
    高所得層マーケット
    半径10kmの人口が50万人以上
    企業が多い地域
    敷地面積 10,000坪以上(ガスステーション用敷地を含む)
    建築面積 約4,500坪
    半径10km=人口50万人以上
    用途地域=準工、商業、近隣商業(売り場面積1万㎡超)
    駐車場収容台数 800台以上
    車のアクセスの良い物件
    購入・定期借地(40年以上)・建貸

  • スムログに「ブリリアタワー有明ミッドクロス」の記事があります
  • [スムラボ]キットキャット「ブリリアタワー有明ミッドクロス」のレビューもチェック

[PR] 周辺の物件
イニシア東京尾久
カーサソサエティ本駒込

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

[PR] 東京都の物件

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸