東京23区の新築分譲マンション掲示板「Brillia Tower 有明 MID CROSSってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 有明
  7. お台場海浜公園駅
  8. Brillia Tower 有明 MID CROSSってどうですか?
匿名さん [更新日時] 2022-07-11 14:13:38

ブリリアシリーズ有明第4弾!
免震タワーレジデンス約300邸(予定)登場!!


□名称:Brillia Tower 有明 MID CROSS/ブリリアタワー有明ミッドクロス
□所在地:東京都江東区有明1丁目3-16
□交通:ゆりかもめ「お台場海浜公園」駅徒歩8分
    ゆりかもめ「有明テニスの森」駅徒歩11分
    東京臨海高速鉄道「国際展示場」駅徒歩13分
□竣工予定:2021年2月中旬(予定)
□総戸数:住宅約300戸、保育園、店舗
□間取り:1LDK~3LDK
□専有面積:44.47m2~91.72m2 (トランクルーム面積0.40m2~0.91m2)
□構造・階数:鉄筋コンクリート造 地上33階・地下1階建
□売主:東京建物株式会社
□施工:三井住友建設株式会社
□管理会社:株式会社東京建物アメニティサポート
[スムラボ 関連記事]
住宅ローン控除適用可の「程よい」価格帯特集①(ブリリアタワー有明ミッドクロス・グレンドール新宿牛込柳町)
https://www.sumu-lab.com/archives/5424/

[スレ作成日時]2018-12-14 08:57:33

[PR] 周辺の物件
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー
グランリビオ恵比寿

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

Brillia(ブリリア) Tower 有明 MID CROSS口コミ掲示板・評判

  1. 1121 匿名さん

    >>1120 マンション管理人さん
    ドアって、電車のドア?

  2. 1122 匿名さん

    >>1120 マンション管理人さん
    東京駅は、お台場海浜公園から新橋乗換でドアドア30分です。

  3. 1123 匿名さん

    新橋は徒歩8分+乗車時間で21分。

  4. 1124 匿名さん

    新宿は徒歩13分+乗車時間27分で40分。

  5. 1125 匿名さん

    お台場海浜公園駅に向かう途中の橋、今日みたいな強風の時怖くないですか?下手したら海にドボンやで。

  6. 1126 匿名さん

    >>1125 匿名さん

    確かに、強風で看板でも飛んできて頭に当たったら死にそうですね。
    でも、それって都心のほうが危ないのでは?

  7. 1127 匿名さん

    >>1119 匿名さん

    有明に都内最大級のショッピングモールもできるよ

  8. 1128 匿名さん

    >>1125 匿名さん
    体重があれば大丈夫

  9. 1129 マンション検討中さん

    ゆりかもめ新橋方面はすみふと大和(有明と有明テニスの森から)が増えるから座れなさそうだな。。

  10. 1130 匿名さん

    台風の時と同じ対応で良いのでは?

    今どき無理するやつもいないだろうし。

  11. 1131 匿名さん

    >>1129 マンション検討中さん
    ほとんどビックサイトとお台場で降りる人だし、だいたい座れそう。

  12. 1132 匿名さん

    そのうちBRTが新橋直通だから増えないと思う。

  13. 1133 マンション掲示板さん

    ドアツードアの話題どうでもええわ
    あの辺はそこらじゅうにバス走っているからな
    つまらん話題ばかりするなよ
    命令な

  14. 1134 匿名さん

    着替えの時間や髪をセットする時間を加えたらどうかな?

  15. 1135 匿名さん

    今年パンダ部屋を強運でゲットする俺から皆様にあけましておめでとう

  16. 1136 匿名さん

    >>1125 匿名さん
    年寄り、子供 要注意!!
    あと ワンちゃんも!

  17. 1137 匿名さん

    >>1135 匿名さん

    パンダ部屋って何?

  18. 1138 匿名さん

    >>1137 匿名さん
    パンダが住める部屋だよ

  19. 1139 匿名さん

    パンダっておとなしいの?

  20. 1140 匿名さん

    >>1137
    パンダ=客寄せパンダ
    集客のために平均より単価を安く設定した部屋のこと。
    間取りや階層はあまり良くないことが多いが、何より単価が安いので人気が集中する。

  21. 1141 匿名さん

    おじさんみたいな表現
    パンダ部屋って笑える

  22. 1142 匿名さん

    >>1140 匿名さん

    なるほど…ありがとうございました
    よくパンダ部屋ってワード、出てきて今更聞けないかと思っていました
    間取りとか良くなくても安かったら売れるんですか~何か???
    捜してみます

  23. 1143 匿名さん

    正月にダイバーシティとか徒歩で行けるのはやっぱり楽ですわ。

  24. 1144 匿名さん

    何度も言ってるけど、お台場に行きたい人はりんかい線もゆりかもめも使えて、徒歩でも夢の大橋を通れる有明駅周辺のマンションがおすすめだよ
    ここはお台場海浜公園駅徒歩8分って言っても、お台場の端の端に行けるだけだし
    眺望もしくは有明西学園を最優先する人用だよ

  25. 1145 匿名さん

    >>1144 匿名さん

    お台場海浜公園駅って、お台場のど真ん中では?

    お台場の端の端で良ければ徒歩3分で行けますよ。

  26. 1146 匿名さん

    >>1143 匿名さん

    有明に都内最大級のショッピングモールもできるよ

  27. 1147 匿名さん

    >>1145 匿名さん
    出たwお台場まで3分w

  28. 1148 匿名さん

    >>1145 匿名さん
    お台場の端の端に行って何かあるんですか?

  29. 1149 匿名さん

    >>1148 匿名さん
    大きな海原

  30. 1150 匿名さん

    端の端だろうが、お台場には違いない。
    港区お台場まで橋を渡って3分の立地と堂々と言えばいいではないか。

  31. 1151 匿名さん

    >>1147 匿名さん
    学生時代、駅伝やってた?

  32. 1152 匿名さん

    >>1150 匿名さん
    みっともないからやめなよ…

  33. 1153 匿名さん

    200メートルもある橋を渡らないといけない。悪天候の時は恐怖でしかないよ。

  34. 1154 匿名さん

    >>1149 匿名さん

    今 様子見に行ってもビーチ入れないよ
    トライアスロン会場工事でバリケード酷い事になってる
    オリンピック終わって整備されるまで歩けないか…変わってしまうんだろうな

  35. 1155 匿名さん

    >>1150 匿名さん
    んなあことあない。

  36. 1156 匿名さん

    >>1153 匿名さん
    怖いですよね。お台場側の端っこはなんであんなに狭くなってるんでしょうね。横殴りの雨風が来たらホントに海に落ちてしまいそうです。

  37. 1157 匿名さん

    >>1156 匿名さん

    歩行者用の青信号も見えないし
    トラックだらけの交差点
    信号待ちもきを緩めちゃいけない!

  38. 1158 匿名さん

    有明にもお台場を作ればいいんでは?

  39. 1159 匿名さん

    >>1153 匿名さん

    恐怖なくらいの悪天候の時には渡らなきゃ良いのでは?

  40. 1160 匿名さん

    >>1159 匿名さん
    会社員なら渡るざるを得ない。

  41. 1161 匿名さん

    >>1160 匿名さん

    大企業勤務なら、今どきそんな働き方しないのでは?

    リモート勤務も電話会議も整備されてるでしょうに。

  42. 1162 匿名さん

    渡らずにりんかい線使えばよいのでは?

  43. 1163 匿名さん

    >>1162 匿名さん
    国際展示場まで歩けと?

  44. 1164 匿名さん

    自転車置き場無いのか?

  45. 1165 匿名さん

    >>1163 匿名さん

    歩きたくないなら車で送って貰ったら?
    独身ならタクシーとか。

    てか、なんでそんな台風みたいな日に電車乗りたいのよ。。。

  46. 1166 匿名さん

    なんでリモートワークしないの?

  47. 1167 匿名さん

    正直、泳げない人や水が怖い人、高所恐怖症の人は200メートルの長い橋はストレスでしかない。たとえ天気が良くてもね。子供なら転落事故、交通量も多いから交通事故の危険性もある。安いからといって手を出してはいけない典型的な物件。爆弾が大量に見つかったことも我々に暗に警告している事象。お台場の商業施設も古さが目立っているし魅力無し。

  48. 1168 匿名さん

    正月から、暗い気持ちにならないかね。

  49. 1169 匿名さん

    >>1163 匿名さん
    国際展示場or東京テレポート
    りんかい線どっちが早い?歩きやすい?

  50. 1170 匿名さん

    風が強いエリアだからカツラだとヤバい

  51. 1171 匿名さん

    >>1164 匿名さん
    敷地狭いし?はタワー式である程度収まるけど自転車は一住戸1台?限定かも?
    お子ちゃまチャリまでは置けないな

  52. 1172 マンション掲示板さん

    >>1169 匿名さん
    どっちも遠いけど、強いてあげるから国際展示場。橋を渡るのは命懸けですからね。

  53. 1173 匿名さん

    >>1170 匿名さん

    笑!
    カツラ以前に身の安全ヨ!
    前後に子供乗せてるママチャリ
    風にあおられフラフラ走ってるの見ると怖い怖い!

  54. 1174 匿名さん

    >>1167 匿名さん

    閉店してる店を良く見る
    シャッター結構しまってたり
    中国人観光客、修学旅行の地方中学生ばかり
    もう目新しくもないしね
    中学生のおこづかいじゃ高くて買えない店もあるセレブは来ないヨ??

  55. 1175 匿名さん

    >>1167 匿名さん

    3個の爆弾!
    もっと調査を徹底的にするのかと思ったらコンクリートで埋めちゃったヨ!
    たて続けにゴロゴロ芋掘り状態で見つかって全国ニュースにもなったのに本当に安全なのか?絶対にまだまだある筈
    庭の予定?作業員の施設下は掘り返してないからね
    隣の広い空き地だって手付かずだし
    何が出来るのさえわからない
    水素ステーションの隣も同じく広い空き地がそのまま東京建物は買えなかったらしいから
    さー何が建つのかな

  56. 1176 匿名さん

    >>1175 匿名さん

    開示請求する。

  57. 1177 匿名さん

    >>1175 匿名さん

    都心なんか、数万発が埋まったまんま。
    有明は少ないほうだよ。

  58. 1178 匿名さん

    トヨタの有明プロジェクトはどこにできるんだろう

  59. 1179 匿名さん

    >>1178 匿名さん

    運河沿い。

  60. 1180 匿名さん

    2月オープン?

    1. 2月オープン?
  61. 1181 匿名さん

    >>1176 匿名さん
    やってみなよ。

  62. 1182 匿名さん

    噂されてる五輪後の暴落はあるのかな?

  63. 1183 匿名さん

    >>1180 匿名さん
    建てたあとすぐ爆弾騒ぎ
    しばらく開店休業だったけど
    2月の説明会
    結構 盛況じゃないか

  64. 1184 匿名さん

    >>1183 匿名さん

    思ったより価格も安いしね。
    盛り上がってまいりました。

  65. 1185 匿名さん

    >>1184 匿名さん

    大抽選会なるか?

  66. 1186 匿名さん

    >>1185 匿名さん

    うちはパンダ狙いだから。

  67. 1187 匿名さん

    お台場に近いマンションって意外と希少なんだよね。

  68. 1188 匿名さん

    >>1182 匿名さん

    五輪が終わったら暴落って根拠あるの?
    人件費とか材料費が暴落しない限り、暴落する理由にならないのでは?

  69. 1189 匿名さん

    基本的な考えとしては、待てば待つほど値上がりする。
    豊洲とかと一緒ですよ。

  70. 1190 匿名さん

    アホがネガキャンしようが競争率が高くなるのは目に見えている

  71. 1191 匿名さん

    >>1190 匿名さん

    少なくともパンダは取り合いだろうね。
    どう考えても安すぎる。

  72. 1192 匿名さん

    >>1187 匿名さん

    お台場の魅力って何?

  73. 1193 匿名さん

    >>1190 匿名さん
    アホがネガキャンて何ですかー?

  74. 1194 匿名さん

    >>1192 匿名さん
    フジテレビ近接

  75. 1195 匿名さん

    お酒飲んで終電時間に帰ると、橋での風がいいかんじですね。

  76. 1196 匿名さん

    >>1192 匿名さん

    湾岸のところ

    内陸部とは違いますね

  77. 1197 匿名さん

    >>1192 匿名さん

    お台場の魅力がわからない人が、このマンション買いますかね?

    お台場に近い事がこのマンションの一番の魅力だと思います。

  78. 1198 匿名さん

    >>1192 匿名さん

    それは海!
    でしょう

  79. 1199 匿名さん

    >>1197 匿名さん

    あちこち検討している人は結局、

    人気のエリアですね!

  80. 1200 匿名さん

    今のお台場って、中国人観光客だらけだよ。

  81. 1201 匿名さん

    お台場を有難る人って年配層だけかと…。

  82. 1202 匿名さん

    お台場の「お」って正式名称なのですか?
    ダサくないですか?

  83. 1203 匿名さん

    >>1202 匿名さん
    それをどうしてこの検討板で聞こうと思ったのかな?

  84. 1204 匿名さん

    200メートルを超える長さののぞみ橋をベビーカーを押しながら歩いたり、愛犬を散歩させながら歩くのは危ないよね。恐怖に耐えながら家についても周りは倉庫や工場ばかりで落ち着かない。爆弾が大量に発見された正真正銘の事故物件だしね。安くしないと売れないが、安くても欲しいと思えない物件。

  85. 1205 マンション掲示板さん

    安い言っても近隣の高層タワマン中古より高いし、お前らは高いか安いかの二つしか選択肢はないのかな?ジムやプールもないし、エレベーター数も少ないし価格は適正だよ

  86. 1206 匿名さん

    意味不明。別に橋を渡るくらいで危ないわけねーだろ(笑)

  87. 1207 匿名さん

    普通に安いでしょ。普通新築って中古の3割増し。しかし、ここは中古と変わらない価格なんだよね。正直安いよ。

  88. 1208 匿名さん

    しかも、一番お台場に近い物件でこの安さ。少なくともパンダは激安といって良いレベルかと。

  89. 1209 匿名さん

    お台場や有明に魅力を感じない人は、そもそも他のエリアを検討するべきだと思うよ。はっきり言って意味ないよ。マンションはまずは「気に入ったエリアを選ぶ」ってことが大事なんだよ。絶対にここは大事にしなきゃだめ。

  90. 1210 匿名さん

    景色もねぇ、プールもねぇ、それほど駅まで近くもねぇ!

  91. 1211 匿名さん

    景色重視ならBAC, プール重視ならBMA、 駅チカならスミフ。 お台場好きならブリ4。好きなものを選べば良いと思う。

  92. 1212 匿名さん

    有明は中古が激安なので、今買うなら中古も検討すべき。 圧倒的絶景を求めるならBACを勧める。圧倒的豪華さのBMA。駅チカならオリゾン。ホテルライクなガレリア。

  93. 1213 匿名さん

    BACは不便すぎBMAは古すぎ。オリガレはその両方。スミフは高速沿いが耐えられない。

  94. 1214 匿名さん

    だったら、ブリ4やな。

  95. 1215 匿名さん

    オリガレは坪250から270万くらいと、どう考えても安いので今買うのならオススメしてる。値上がり期待ならここだな。  BACは不便でもないけどね、坪350からで都内最強レベルの眺望が買えるのはここだけだと思う。

  96. 1216 匿名さん

    IRがはっきりするまで、お台場の開発も進まないよね。ヴィーナスフォートも暫定利用だし。このあたりの湾岸が発展するには時間がまだまだかかりそう。

  97. 1217 匿名さん

    決まったときには、もう値上がりしちゃってるんじゃないの?こういう再開発エリアは早いもの勝ちだよ。豊洲のときと一緒。

  98. 1218 匿名さん

    誰目線

  99. 1219 匿名さん

    >>1215 匿名さん
    坪350も出せば、スカイズも買えるし新築のハルミフラッグも買えるよ。いずれも最強レベルの眺望。

  100. 1220 匿名さん

    >>1217 匿名さん
    豊洲はたんなる再開発じゃなくて、職住近接というコンセプトが評価されてる。同じようにはいかないだろう。

  • スムログに「ブリリアタワー有明ミッドクロス」の記事があります
  • [スムラボ]キットキャット「ブリリアタワー有明ミッドクロス」のレビューもチェック

[PR] 周辺の物件
オーベル葛西ガーラレジデンス
ジェイグラン船堀

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

[PR] 東京都の物件

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸