匿名さん
[更新日時] 2022-07-11 14:13:38
ブリリアシリーズ有明第4弾!
免震タワーレジデンス約300邸(予定)登場!!
□
□名称:Brillia Tower 有明 MID CROSS/ブリリアタワー有明ミッドクロス
□所在地:東京都江東区有明1丁目3-16
□交通:ゆりかもめ「お台場海浜公園」駅徒歩8分
ゆりかもめ「有明テニスの森」駅徒歩11分
東京臨海高速鉄道「国際展示場」駅徒歩13分
□竣工予定:2021年2月中旬(予定)
□総戸数:住宅約300戸、保育園、店舗
□間取り:1LDK~3LDK
□専有面積:44.47m2~91.72m2 (トランクルーム面積0.40m2~0.91m2)
□構造・階数:鉄筋コンクリート造 地上33階・地下1階建
□売主:東京建物株式会社
□施工:三井住友建設株式会社
□管理会社:株式会社東京建物アメニティサポート
[スムラボ 関連記事]
住宅ローン控除適用可の「程よい」価格帯特集①(ブリリアタワー有明ミッドクロス・グレンドール新宿牛込柳町)
https://www.sumu-lab.com/archives/5424/
[スレ作成日時]2018-12-14 08:57:33
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都江東区有明1丁目101番8号(地番) |
交通 |
ゆりかもめ 「お台場海浜公園」駅 徒歩8分 ゆりかもめ 「有明テニスの森」駅 徒歩11分 東京臨海高速鉄道りんかい線 「国際展示場」駅 徒歩13分 東京臨海高速鉄道りんかい線 「東京テレポート」駅 徒歩13分 ゆりかもめ 「有明」駅 徒歩15分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
300戸(他、保育園1区画、地域貢献施設2区画) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上33階 地下1階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2021年07月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]東京建物株式会社
|
施工会社 |
三井住友建設株式会社 |
管理会社 |
株式会社東京建物アメニティサポート |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
Brillia(ブリリア) Tower 有明 MID CROSS口コミ掲示板・評判
-
10901
マンション検討中さん
>>10899 マンション買ったよさん
ほんこれ。
企業対企業でこれやったら一発アウトだし、訴訟起こされても文句言えない。
-
10902
匿名さん
>>10899 マンション買ったよさん
どう見ても顧客裏切ってるし、上でも書かれている通り背信行為でしょう。
-
10903
匿名さん
有明ガーデンも、結果オーライとか言われてるけど、当初の想定と変わりすぎで、人によっては詐欺みたいなもんだからね。
-
10904
匿名さん
カフェ誘致確約だったっけ?それなら契約違反だけど、カフェ検討の契約だったら、購入者の落ち度もあるわな。頭に血が昇る前に、きちんと契約書見たほうがいいよ。
-
10905
匿名さん
これカフェの代わりに入るテナントによっては1LDKと2LDKの転売がすごいことになりそう。。。塾は論外だけど肉のハナマサとか入ってくれたら嬉しいね。OKと肉のハナマサが生活圏にあれば良いかな。
-
10906
匿名さん
-
10907
匿名さん
1階が学生塾のタワマン、って聞いたことないな、前代未聞。
あ、でも地域最安値のマンションだから、ある意味納得。
-
10908
マンション買ったよ
肉のハナマサかぁ。肉屋好きだけど、自分のマンションの1階にあるのはいやだなぁ。
生活感でまくり。。
ネズミでそう。
-
10909
匿名さん
そもそもカフェは共用施設じゃないし未定だったんだからあんなに堂々とHPに書くべきではなかったよ
「商業施設」とかに留めておけばこんなことにならなかったのに
-
10910
匿名さん
都内でも毎月、カフェの新店舗続々と開業してるわけで、コロナは言い訳にならないけど?
-
-
10911
匿名さん
>>10899 マンション買ったよさん
B to B企業でも契約書にディスクレーマー入れつつも、レピュテーションリスク考慮して補償したりするんだが、東建はやらなそうだよな。
-
10912
マンション買ったよ
ルーフトップテラス楽しみだな?
リゾートとかもそうなんだけど、雨のあとの処理どうすんだろ?
-
10913
匿名さん
さっきから業務用スーパー推しの方がいますが止めてもらえますか。景観を考えてください。利用するしない以前の問題で、牛のマークとか黄色と黒の看板って。
-
10914
匿名さん
もし、カフェじゃなかったら、誇大広告でアウトじゃないの?
-
10915
匿名さん
>>10907 匿名さん
マーレに入ってますよ。いくら板マン寄りでも前代未聞ってマーレ住人に失礼。
-
10916
マンション買ったよ
そういえば、100戸くらい引き渡し後に販売してくんじゃなかった?販売加速したらしいけど、それなりに数残ってるのでは?
だとしたら、学習塾とか景観壊す施設入れない気がするな。現物見せて売る気だから
-
10917
評判気になるさん
カフェは引き渡し時に入ってなくてもいいけどな
一年もすればワクチン効果でコロナは落ち着く。
その頃ならカフェ入居の可能性は上がる。
安易に嫌悪施設を入居させると長期間続いてしまったら困る。
一番の策は東京建物がカフェ経営
二番目は家賃下げてカフェ募集ってとこかな
-
10918
匿名さん
こんな僻地の荒野にカフェ作っても3カ月でつぶれるわ。
-
10919
匿名さん
-
10920
契約者
ワクチンは企業接種始まりますし、ここにお住まい予定の方々は入居前には接種完了してそうですよね。コロナ状況も色々変わる中で誘致担当の方もがんばってると思います。応援?!塾は…二階でw
-
10921
評判気になるさん
>>10918 匿名さん
だから東建に経営してもらうんですよ。
私の本当の希望はコンビニ+ランドリーですけど笑
-
10922
匿名さん
ここで罵声を浴びせているのはどうせ転売ヤーだろ?社会のゴミだよ。
-
10923
マンション検討中さん
>>10890 匿名さん
うちの近くのカフェ、コロナのおかげでテレワークの人たちで大盛況ですが、、、
-
10924
匿名さん
>>10921 評判気になるさん
マンション分譲会社がカフェ経営?あり得ないでしょ。
-
10925
匿名さん
カフェが入るとパンフ等で宣伝していたが実際には違うものが入るという誇大広告に対して文句を言う人が多いのは当たり前の話ですよね?
カフェ入れてくれれば誰も文句言わないのだから
-
-
10926
匿名さん
ハナマサとかマジいらん。
昔ハナマサの近くに住んでたけどほぼ使わなかった。
量が多すぎるうえに、味が、、、。
良くあんなところの使うな。
-
10927
匿名さん
カフェの必要性を感じなくて別の施設でも良いという人が東京建物に同調するのは構いませんが、カフェ入ってたら何かと使えて便利だなと思って買った人に対して文句言うのはお門違いです。
-
10928
匿名さん
>>10909 匿名さん
こんな辺鄙な場所を売るにはなにかセールスポイントが欲しかったんでしょう。
でも決まってもいないことをネタにしてはいけなかったですね。
-
10929
匿名さん
普通に考えてこんな郊外におしゃれカフェを作るにはロードサイド店みたいに無料駐車場をどーんと用意しないと営業は成り立ちまはせん。
都心みたいに外部から歩いて来る人は皆無ですから。
-
10930
匿名さん
ブリリア直営カフェ作る場合は、働き手を集めることに苦労するかもしれませんが、例えばモデルルーム受付のお姉さんを呼ぶ方法もあるかもしれませんね。コーヒー作るの慣れていると思いますし
-
10931
匿名さん
>>10915 匿名さん
隠してるかのように、入口ちっちゃいのは、配慮されてるってことかな。
-
10932
匿名さん
お店が20時までとかいう訳わからん政策してる間はむしろ遅い時間まで使えるから、お店より、フリースペースの方がいいなってかんじなので、
コロナを理由にしたいなら、コロナ落ち着くまでコーヒーメーカー付フリースペースでええんでないか。
-
10933
匿名さん
幕張ベイパのブリュワリー&カフェのとこ、近くにベイパ1号しかないけど、人入ってたよ。
-
10934
匿名さん
>>10933 匿名さん
今は2号も入居して、もっと人入ってるんかな?
-
10935
匿名さん
-
-
10936
匿名さん
>>10915 匿名さん
マーレは新築して何年も経ってからではなかったかな
-
10937
匿名さん
>>10930 匿名さん
モデルルーム受付って社員じゃなくてバイトかハケンだろ。
カフェに派遣なんかできるわけないじゃん。
-
10938
匿名さん
-
10939
契約者
有明ガーデンに住友不動産の中古販売店入ってるので、対抗してマーレの東建不動産販売をおしゃれカフェ併設にして移転!w(冗談です)
-
10940
匿名さん
-
10941
匿名さん
契約者としてはカフェを求めてるんだってことを東建に伝え続けたいな。東建が竣工後も販売を続けていく上でそれが付加価値になるんだよってことを。
1階に塾が入ってるかカフェが入ってるかで現地を見に来た検討者の印象は大きく異なると思う。
-
10942
匿名さん
>>10941 匿名さん
その程度が買う動機になってしまうようなマンションってこと?
-
10943
匿名さん
有名店と同じ規模のテレワーク用カフェに魅力を感じて買った人もいるかもな。
-
10944
匿名さん
>>10930 匿名さん
カフェのコーヒーとモデルルームのコーヒーを同列に語られても。
-
10945
匿名さん
>>10942 匿名さん
買う動機にはならないけど、印象は全く違うだろ。
タワマンに共用設備があるのとないのでは印象違うだろ?
求めてない人は気にしないけど、気にする人もいる。
それと一緒。
-
-
10946
匿名さん
>>10942 匿名さん
決め手にはならずともプラスポイントの一つにはなるだろ。
-
10947
匿名さん
>>10935 匿名さん
美浜区の人間が皆行きます?沢山店あるのに。
ほいで、美浜区の規模感と比較するなら、勝どき、晴海、豊洲、新豊洲、台場、有明辺り含めないと釣り合わないですけどw
-
10948
匿名さん
東建が同情される余地なんて微塵も無いよ。コロナとか理由にならないから。
共用施設としてしっかりホームページで紹介してしまっているし、図面集にも地域貢献施設(カフェ)って明記されてる。2Fの地域貢献施設はコミュニティスペースで学童とかぼかしてるのに。
-
10949
匿名さん
そんなに気に入らないなら話が違うから手付金返せと言ってみたら?
有明に住まなきゃならない理由なんかないでしょ?
-
10950
匿名さん
手付返金よりも未入居転売の方が良いかもね。
1LDKとか2LDKは結構売ってしまう人多そう。
東建擁護してるファミリー連中は知らん。
-
10951
匿名さん
-
10952
匿名さん
>>10948 匿名さん
確かに1Fの地域貢献施設はカフェと明記されているね。
-
-
10953
匿名さん
地域貢献施設に関する重要事項説明を読み返してみました。長くなりますが関連項目を一部抜粋し以下に記します。
(26)地域貢献施設に関する事項
1.
地域貢献施設の当初の業種・用途はカフェ・コミュニティスペース・ワークスペースであること。ただし本マンション引渡し後に業種・用途等が変更となる場合があること。
4.
地域貢献施設の営業形態を変更する場合は、事前に管理組合(理事会)と十分に協議し、管理組合(理事会)の承諾を得ることにより変更できること。
-
10954
契約者さん
>>10942
第一印象はあなたが思ってるより重要。
まともな契約者であれば「その程度」とは言わん。
-
10955
匿名さん
>>10953 匿名さん
なるほど、学習塾を追い出すことも可能なわけだね。
-
-
10956
匿名さん
>>10953 匿名さん
もしカフェが無理でも地域住民のコミュニティスペースやワークスペースになれば問題なさそうですね。
-
10957
匿名さん
管理組合で、ファミリー層と単身者で、対立が起きそうですね。
-
10958
匿名さん
>>10956 匿名さん
数千万円から億円単位払って地域貢献するとかここの契約者達ってすごいね。
-
10959
匿名さん
>>10952 匿名さん
これ東建どう説明するんだろうな。
法的には問題なかったとしてもこんなん絶対印象悪いわ。
詐欺と言われても仕方ないよ。バッシング受けることになりそう。
-
10960
匿名さん
>>10950 匿名さん
未入居転売なんてパンダ部屋以外赤字確定でしょ
-
10961
匿名さん
>>10950 匿名さん
ファミリー層の契約者だけど東建擁護するつもりは毛頭ないよ。カフェテラスもプラス材料で考えてたわけだし。
ここでファミリー語って東建擁護したり鎮静化させようとしてるのは東建の人間か、炎上して困る転売屋じゃないかな。
-
10962
匿名さん
>>10953 匿名さん
なるほど。重要事項説明の条文をそのまま解釈すると、当初はカフェ、コミュニティスペース、ワークスペースのいずれかである必要があって、この3つ以外の営業形態に変更する場合は管理組合の承諾が必要なのね。
そもそも学習塾はこの3つの営業形態に当てはまらないので、東京建物の独断で誘致できないのではと思う。
-
10963
匿名さん
契約通りに1年間だけカフェ入れて形だけ整えて、すぐに撤退させるやり方もある。
-
10964
匿名さん
>>10962 匿名さん
全く同じ解釈です。
管理組合設立前の営業形態変更は、鬼(管理組合)の居ぬ間に?という風にも受け取れますよね。
もはやモラルやセンスの問題ではなく宅建業法違反に該当する可能性があると思います。
-
10965
匿名さん
自販機とテーブルに椅子置いておけば、コミュニティスペースになるから、重説の解釈はどうにでもなりそうだね。
-
10966
匿名さん
>>10965 匿名さん
そうですね。コミュニティスペースに必要なのはその3点でしょう。あとコロナ禍なので、仕切り板や消毒グッズも必要かもしれませんね。
-
10967
匿名さん
プラウドタワー金町スレより転載
既に完売済みですが入居時期・価格帯が近いから検討した人もいるのでは?
向こうは駅前物件だけあってテナントは順調に埋まってますね
塾もあるようですが誰も気にしてないみたい
-
-
10968
匿名さん
カフェの区画は区分所有者全員の共有なの?
だとしたらテナント賃料は管理費収入になるよね。そのテナントが入らないのなら管理費予算が減るわけだから、実質的には住民負担が増えるわけか。テナントが入っても赤字ならいずれ撤退するから同じこと。集客できない立地に店舗なんか計画すると悲惨だよ。
-
10969
匿名さん
>>10963 匿名さん
当初はデベロッパー側で協力金という形でカフェを支援して、採算が取れないことが明らかとなれば、カフェを撤退する方法もありそうですね。
-
10970
匿名さん
>>10968 匿名さん
それを確認したほうがよいですよね
今でも管理費高いのに更に上がったらたまりません
-
10971
匿名さん
>>10965 匿名さん
「カフェ」の営業形態は飲食店ですので飲食店営業許可が必要になります。逆に言うと飲食店営業許可を取っていないテナントではカフェの要件を満たしているとは言えないですね
-
10972
匿名さん
-
10973
匿名さん
-
10974
匿名さん
確かにいつまでもこの話題だけでこのスレ消費するのもどうかと思うので、地域貢献施設がどうなるのか気になる契約者の方は直接問い合わせしてみたら良いと思いますよ。自分は昨日納得いく回答をいただきました。
-
10975
匿名さん
>>10971 匿名さん
重説でコミニュティスペースの設置でもOKってなってるから、カフェではなくてコミニュティスペースにする場合は営業許可なくてもできるって意味だと思うよ
-
10976
匿名さん
>>10960 匿名さん
同感です。
500万円ぐらい損するのではないでしょうか。
-
10977
匿名さん
まあ結局は比較だよね。しかも実在するマンションとの比較。
ボクのかんがえたサイキョウのマンションと比較してるとしか思えない。
青い鳥症候群だよ。
-
10978
匿名さん
あと10年は上がり続けるしか無いだろうし、20年後に今より安く買えるかと言ったら、普通にありえない気がするけどね。
インフレも始まっちゃったし。
-
10979
匿名さん
いわゆる、待つだけ損状態。
今買うよりお得な方法が無いんだよね。
-
10980
匿名さん
-
10981
匿名さん
>>10969 匿名さん
デベロッパーが身銭切ってカフェを運営なんてするわけないだろ。
そんなことするくらいなら文句言う人には手付金返してサヨナラしたほうがまし。
-
10982
匿名さん
ここであーでもないこーでもない言ってる人達で契約者か?契約者なら自分の担当営業に連絡して聞いたら良いじゃん。自分は懇切丁寧に教えてもらったよ。ここで内容書くのもアレだし、契約者は自分の担当営業に確認したら良いと思います。
-
10983
契約者
-
10984
匿名さん
-
10985
匿名さん
>>10982 匿名さん
ここは検討スレなので、
デマは困りますが検討に資する情報は助かりますけどね
重説記載事項などは契約者さんしかわからないので参考になりました
-
10986
匿名さん
-
10987
マンション検討中さん
-
10988
匿名さん
契約者ですが先程担当営業に確認しました。
1Fの地域貢献施設は基本的にカフェのみで考えていて、誘致が遅れたとしても必ずカフェは入れるようです。入居後もコロナで全面積をカフェで埋めるのが難しい場合、カフェ+何かになる可能性はあり、その何かの候補はいくつかあって、コンビニや学習塾は候補の一つにすぎないようです。いずれにしても仮にカフェ以外に別のテナントを追加する場合は管理組合経由で住民に提案させていただくとのことで、契約者の意思を無視して無断で学習塾を入れたりしないようです。
担当営業に確認して安心したと書かれている方がいらっしゃったのは上記の回答があったからでしょうね。
全面カフェを希望しますが、個人的にはカフェ+コンビニも良いと思いましたね。
-
10989
匿名さん
>>10988 匿名さん
ありがとうございます!
誠実さが感じられる回答で一安心しました。
-
10990
匿名さん
>>10988 匿名さん
我が家の担当の方も一言一句同じようにおっしゃってました。(カフェ+コンビニについても言及あり)回答は統一されているかもしれませんね。管理組合の許可を得てという点にホッとしたしだいです。IoTに関してはやはり給湯器のみ標準装備、それ以外はなさそうです。ひとまず全くないより良い(専用のアプリを介して外から浴槽のお湯を張れる、追い焚や足し湯等の機能は不明)と思います。しかし公式HP内の家電を遠隔で操作できるに関して、語弊があるとお伝えしました。
-
10991
匿名さん
>>10988 匿名さん
テナントだって売上の見込めない場所には多大な内装費用をかけ家賃払って店を出しません。売上が見込めないのなら、いつまでたってもテナントは入りませんし、それでも入れるには家賃の棒引きが必要です。組合の収支が当初計画よりもかなり悪化するわけですから、実質的には区分所有者の負担になるのですよ。
-
10992
匿名さん
金曜の昼頃、営業担当に確認した者ですがその時はカフェはできないってお話でした。
皆さんの問い合わせ等で変更になったのかもしれないですね。
-
10993
匿名さん
>>10991 匿名さん
テナント部分に関しては東京建物の所有なので貸し手は東京建物です。したがって賃料を割り引こうが借り手が居なかろうが住民には関係ない話です。何度もこの話は出ているはずですが意図的ですかね?
-
10994
匿名さん
>>10993 匿名さん
東建が所有者なら管理組合の理事会でもそれなりに発言権を持つのでしょうから、
入居後については安心はできないですよ
今回の件で明らかになったのは現時点でテナントがまったく決まってないことでそれ自体が心配です
-
10995
匿名さん
>>10992 匿名さん
上でも書かれている通り、ここで騒ぐだけてなく、きちんと問い合わせして契約者としての意思をしっかり伝えることが大事ということですね。私が営業担当に問い合わせした時は、カフェ以外に入る可能性としてコンビニを挙げられていました。
ここでもコンビニが近くにないことをマイナスポイントに挙げられていた方々が多かった印象なので、コンビニ入ると評価が良くなるかもしれませんね。
-
10996
匿名さん
契約者いたしましたが、
正直テナントなんて、なんでもいいです。
住んだら、それがあたりまえになります。
-
10997
匿名さん
テナントの営業赤字を東建が補填するなんてあり得ないので、なにができようと利用者が少なければすべて潰れますよ。
-
10998
匿名さん
利用できるのがファミリーの一部に限定されてしまう学習塾よりは、属性問わず利用できるコンビニの方が良いでしょうね。
-
10999
匿名さん
セブンイレブン切望、出来た暁には毎日のように伺いセブンカフェ飲みます。
-
11000
匿名さん
デベ側もカフェと言った手前、とりあえずマンション完売するまではカフェを入れる方向で努力するだろうね。でないと炎上するから。
完売後に、しばらくして採算が合わないから撤退するか、管理費からの補填で営業存続するかの2択を管理組合に提案すると思う。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件