東京23区の新築分譲マンション掲示板「Brillia Tower 有明 MID CROSSってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 有明
  7. お台場海浜公園駅
  8. Brillia Tower 有明 MID CROSSってどうですか?
匿名さん [更新日時] 2022-07-11 14:13:38

ブリリアシリーズ有明第4弾!
免震タワーレジデンス約300邸(予定)登場!!


□名称:Brillia Tower 有明 MID CROSS/ブリリアタワー有明ミッドクロス
□所在地:東京都江東区有明1丁目3-16
□交通:ゆりかもめ「お台場海浜公園」駅徒歩8分
    ゆりかもめ「有明テニスの森」駅徒歩11分
    東京臨海高速鉄道「国際展示場」駅徒歩13分
□竣工予定:2021年2月中旬(予定)
□総戸数:住宅約300戸、保育園、店舗
□間取り:1LDK~3LDK
□専有面積:44.47m2~91.72m2 (トランクルーム面積0.40m2~0.91m2)
□構造・階数:鉄筋コンクリート造 地上33階・地下1階建
□売主:東京建物株式会社
□施工:三井住友建設株式会社
□管理会社:株式会社東京建物アメニティサポート
[スムラボ 関連記事]
住宅ローン控除適用可の「程よい」価格帯特集①(ブリリアタワー有明ミッドクロス・グレンドール新宿牛込柳町)
https://www.sumu-lab.com/archives/5424/

[スレ作成日時]2018-12-14 08:57:33

[PR] 周辺の物件
ピアース西日暮里
リビオ浦安北栄ブライト

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

Brillia(ブリリア) Tower 有明 MID CROSS口コミ掲示板・評判

  1. 10651 匿名さん

    今更だけど、ランドリーカフェとか来てほしいな。
    Baluko Laundry Placeみたいの。
    そこそこ需要あって、流行ると思うんだけどなー。
    近くのマンションの人もこれなら使うでしょ。周りにないし。

  2. 10652 マンション検討中さん

    真実は木曜!期待しましょう

    1. 真実は木曜!期待しましょう
  3. 10653 契約者さん

    >>10639
    皆が美男美女になるから地域貢献にぴったりですな。

  4. 10654 匿名さん

    3730 マンション検討中さん 2020/05/20 16:57:59
    カフェがありますー
    テレワーク中に美味しいコーヒーが飲みたくなったら一番便利ですー

    4096 マンション検討中 2020/05/30 19:30:21
    ここはカフェ併設ですー。テレワークにぴったりですー。

  5. 10655 匿名さん

    早稲アカとか豊洲に開校するのにこんなところに来ないでしょ。

  6. 10656 匿名さん

    男塾希望

  7. 10657 匿名さん

    学習塾入らずに大規模カフェとして入ってくれるならタレコミしてくれてもしなくても良いかな。
    ただ、東建はここの契約者をバカにしたような行為ばかりしてるからそろそろ痛い目見て欲しいけど。

  8. 10658 匿名さん

    >>10652 マンション検討中さん
    いや、木曜も定休日です。

  9. 10659 マンション検討中さん

    ここの営業いい印象ないんだが、みなさん大丈夫でした?契約しちゃったけど。、

  10. 10660 匿名さん

    >>10659 マンション検討中さん
    言い方すごく悪いけど、一言でいうとポンコツだった。契約したけど。

  11. 10661 匿名さん

    ここだって高層階は結構良いお値段するのに、カフェの代わりに学習塾入れてデベ自ら免震内廊下タワマン価値を毀損しにいくとか、東建はなかなかロックだな笑

    側から見るとオツムが弱いようにしか見えないけど笑

  12. 10662 マンション買ったよ

    うんうん。営業の印象良い。実直な感じ。
    塾とIOTも誰かが勘違いして騒いじゃっただけな気もしてる。
    経営層がどうかは知らない

  13. 10663 匿名さん

    >>10660 匿名さん
    僕の担当もポンコツでした笑
    同じ人かな?

  14. 10664 匿名さん

    営業もスレ見てるはずだし、これだけ騒がれそうなら白紙にすると思うけどな。無駄なリスク取らないでしょ

  15. 10665 匿名さん

    >>10662 マンション買ったよさん
    うちの営業さんもお若いのに、まさに実直な感じでした。

  16. 10666 マンション検討中さん

    >>10665 匿名さん

    私もその方かも。田中みたいな線対称の方でした。実直当てはまります。

  17. 10667 匿名さん

    >>10664 匿名さん
    白紙になったとしてその後どうするの?
    カフェ業者が手を挙げてくれなきゃどうしようもないよ

  18. 10668 匿名さん

    >>10664 匿名さん
    それが分かるくらいの頭があれば、最初から独身やDINKSの割合が高いタワマンに学習塾入れようだなんて発想に至らないでしょう。物件名とかテナントとか色々理解に苦しんだけど、東建がここまで頭悪くてセンスないデベだとは思わなかったよ。ブリリアに対して何となく良いイメージ持ってたから本当に残念だよ。

  19. 10669 マンション検討中さん

    Iotはパンフには記載ないんだなね。
    ホームページ情報古すぎ。ウケるのは、ホームページトップの櫻井の一押しマンションバナー押すと、別のデベ物件が出てくるとこ

  20. 10670 マンション検討中さん

    このマンションの一番の売りはお台場海浜公園徒歩8分。15年以上前に分譲した湾岸線沿いのタワーズ台場以外に徒歩10分以内のマンションは存在しない。
    おそらく後にも先にも。
    そういう意味では資産価値は十分あると思う。

  21. 10671 匿名さん

    じゃあ勝どきのタワマンみたいにロイヤルハウジングにでも入ってもらう?

  22. 10672 匿名さん

    不満はありますが、メリットも多い物件なので、最終的にはこのまま契約に進むと思います。
    けどなー。やはり最初のプランとあまりに違ってくるのは少し納得いかないので、管理費の削減などの方法で契約者、居住者に還元されないだろうか。

  23. 10673 匿名さん

    >>10603 匿名さん
    保育園は必ず入れなくてはいけないの!

  24. 10674 契約者さん

    塾いれるくらいなら、いっそ1階にも保育園入れてくれた方が良いけどね。追い詰められた顔した受験生がいる空間より子ども達がキャッキャしてる光景見た方がまだマシ。

    ちなみに独身なので本当はコンビニか内科クリニックとかの方が良いけど。

  25. 10675 匿名さん

    うちは塾の方が嬉しいです。

  26. 10676 匿名さん

    >>10583 匿名さん
    有名店舗と同じ規模のカフェ
    これ、誇大広告ですよね。スタバ風のカフェ入るよ→塾(カフェスペースあり)

  27. 10677 マンション検討中さん

    >>10675 匿名さん
    そうゆう問題じゃない

  28. 10678 匿名さん

    別に塾でもいいよ
    景観に配慮してくれれば

  29. 10679 匿名さん

    正月特訓やるのかな

  30. 10680 匿名さん

    >>10673 匿名さん
    だったら学童とか学習塾とか入れるなよってことでしょ。
    独身やDINKS多いのに数少ないマンション空間を住民が普段使いできない施設で埋めるとか正気の沙汰じゃない。
    誇大広告というよりも詐欺の類だよ。
    一ミリも説明のなかった学習塾がメインでカフェがサブなんて、週刊誌にチクられても文句言えないな。

  31. 10681 匿名さん

    >>10644 匿名さん
    くだらない話はしなくていいよ

  32. 10682 匿名さん

    マンマニさん情報だとここの販売加速してるっぽいね。



    でも、数少ないセールスポイントだったカフェを自らなくしていくなんて勿体ない。東建は本当に何考えてんだろう。タワマンに学習塾入れるとか頭沸いてんのかな。だから東建はTwitterで叩かれるんだよ。

  33. 10683 匿名さん

    >>10674 契約者さん
    同じ独身だけど、カフェのコンセプトなくなるならコンビニかスーパー入れて欲しい。本当は1階が大規模カフェで2階の学童スペースにコンビニ入れて欲しかった。事前に説明もなく、役に立たない施設ばかりしれっと入れるので、東建が本気で嫌いになった。

  34. 10684 匿名さん

    有明の東建ブリリアも4弾目でここまで落ちたか。
    元々メジャー7でもビリから数えた方が早いくらいの位置付けだったけど、契約者騙すのはいかんな。完全に悪徳業者だよ。高い金払って中層とか高層を購入したDINKSとか独身貴族も多いだろうから納得しなさそう。

    ここって大規模カフェが数少ないアピールポイントの一つだったのに、それすら大部分が学習塾に置き換わるなんて外から見たらネタでしかないよ。

  35. 10685 マンション検討中さん

    >>10672 匿名さん
    勘違いしてませんか?
    管理費は管理組合の収入になるんですよ。
    東建ではない。
    管理費を削減したら共用部分の維持管理がおろそかになるだけです。
    カフェを学習塾に変えることでテナント収入が増えるとは思えませんね。
    なお、カフェは入ってくれる業者がなかったんでしょうが、学習塾も生徒が集まらなかったりして営業が成り立たなければ潰れますよ。
    共用施設の維持管理はマンションデベではなく入居者自身であることをお忘れなく。
    デベは販売終了したら、ハイさよなら、です。


  36. 10686 匿名さん

    >>10680 匿名さん
    大々的に宣伝してらおきながら無断で大規模カフェを事前に説明のない学習塾に変えることが詐欺紛いなのは同意だけど、まずはデベに確認して発表を待とう。
    週刊誌にネタ提供するのはそれからでも遅くない。

  37. 10687 匿名さん

    >>10685 マンション検討中さん
    入れた学習塾が即潰れてコンビニとか飲食店に置き換わるなら良いけどね。コンビニや飲食店ならファミリーでも独身でもDINKSでも使うだろうし。
    まあ、大々的に宣伝して客釣った以上、デベは責任持ってカフェ入れるべきだし、無理なら手付金返金すべきというか倍返しレベル。無理なら外にチクられても仕方ないでしょ。

  38. 10688 匿名さん

    >>10683 匿名さん
    有明が元々独身やDINKSの割合が高い街だなんて東建も4軒建ててるんだからよく分かってるはずなのに、保育園はともかく、少ない共用施設に学童や学習塾までねじ込んだら猛反発食らうなんて火を見るよりも明らかでしょ。
    お台場物件で実物も良いのにデベがダメすぎで本当に勿体ない物件。三井だったらこんな頭の悪いことやらないでしょ。

  39. 10689 マンション検討中さん

    >>10687 匿名さん
    マンションって部屋のクオリティと立地で選ぶものでは?
    共用施設で客を釣るやり方は有明ではよくありますが、売るときは共用施設はほぼ価格に影響しませんよ。
    共用施設の宣伝にひっかかる田舎者がやっぱり多いんですね。

  40. 10690 匿名さん

    >>10688 匿名さん
    三井もハルミフラッグで盛大にやらかしましたよ。三井はテナント1軒を勝手に変えるどころか、契約者1000世帯に無断で勝手に入居時期を1年以上遅らせましたから。

  41. 10691 匿名さん

    大人向けの学習塾もあれば、良いんですけどね。

  42. 10692 契約者さん

    確かに大人向けの学習塾ならまだ納得いくかも。

    それかめちゃくちゃ高級なドリップマシン数台入れて1杯150円とかの方がマシ。いや、でもコンビニ入れられないのかな。一番近くても歩いて5分だから、あったらめちゃくちゃ便利なのに。

  43. 10693 匿名さん

    >>10689 マンション検討中さん

    >>10689 マンション検討中さん
    東京生まれ東京育ちですけど、板マンならともかく、タワマン買う時は共用施設気にしますよ。他の物件スレ見ても当たり前じゃないですかね。購入者目線でそんなこと言う人いないと思うのですが、東建の営業の方ですか?
    週刊誌にチクられないよう、きちんと対応した方が良いですよ。

  44. 10694 匿名さん

    >>10688 匿名さん
    ブリ3兄弟はファミリータイプでお子ちゃまも沢山いるけど、ここは小さい子がいるファミリーには不向き、投稿見ても、やはりリッチな独身貴族やDINKs向きですネ。カフェ期待してたのに残念ですよね本当に塾が入るんですか?雰囲気変わっちゃうナァ~~

  45. 10695 匿名さん

    >>10690 匿名さん
    だから裁判沙汰になったわけだけどね。
    ここも契約者納得しない人多そうだな。
    客を小バカにした東建が悪いから擁護の余地ないけど。

  46. 10696 匿名さん

    >>10693 匿名さん
    その通り。タワマンに住む事自体ちょっと見栄っぱりなので共用施設が残念なここは迷います。価格だけでチョイスして良いものか?スパ、プール、ジム…コンシェルジュなし…100歩譲ってカフェが唯一魅力だったのに((涙))

  47. 10697 匿名さん

    >>10694 匿名さん
    最初からこの物件は独身貴族やDINKS向きの物件と散々言われてたのにね。
    東建が二流とか三流って叩かれる理由がよく分かったわ。
    顧客ニーズ理解せずにトンチンカンなことばかりしてる時点でこいつら客商売向いてないしやる資格ないわ。

  48. 10698 匿名さん

    コロナで飲食店が苦境だから、予定していたカフェを誘致できなかったところまでは理解できる。そこは仕方ない。
    理解できないのは、だからといって誘致できるものなら何でもいいだろ、無いよりましだろ、と勝手に思い込んでしまったところ。

    そうじゃないのよ。
    それだったら無人のセルフカフェスペースにでもしてくれた方がはるかにマシだった。契約者のニーズをしっかり把握できてないところが悲しいのよ。

  49. 10699 匿名さん

    >>10698 匿名さん
    確かにそれなら学習塾よりはるかにマシだったな。

  50. 10700 匿名さん

    >>10694 匿名さん
    >>10509 匿名さん
    このよく調べもしない無益な投稿者がまた発言か。話し方がいちいち気持ち悪い。語尾がネって時代錯誤。

  • スムログに「ブリリアタワー有明ミッドクロス」の記事があります
  • [スムラボ]キットキャット「ブリリアタワー有明ミッドクロス」のレビューもチェック

[PR] 周辺の物件
グランリビオ恵比寿
オーベル葛西ガーラレジデンス

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

[PR] 東京都の物件

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸