東京23区の新築分譲マンション掲示板「Brillia Tower 有明 MID CROSSってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 有明
  7. お台場海浜公園駅
  8. Brillia Tower 有明 MID CROSSってどうですか?
匿名さん [更新日時] 2022-07-11 14:13:38

ブリリアシリーズ有明第4弾!
免震タワーレジデンス約300邸(予定)登場!!


□名称:Brillia Tower 有明 MID CROSS/ブリリアタワー有明ミッドクロス
□所在地:東京都江東区有明1丁目3-16
□交通:ゆりかもめ「お台場海浜公園」駅徒歩8分
    ゆりかもめ「有明テニスの森」駅徒歩11分
    東京臨海高速鉄道「国際展示場」駅徒歩13分
□竣工予定:2021年2月中旬(予定)
□総戸数:住宅約300戸、保育園、店舗
□間取り:1LDK~3LDK
□専有面積:44.47m2~91.72m2 (トランクルーム面積0.40m2~0.91m2)
□構造・階数:鉄筋コンクリート造 地上33階・地下1階建
□売主:東京建物株式会社
□施工:三井住友建設株式会社
□管理会社:株式会社東京建物アメニティサポート
[スムラボ 関連記事]
住宅ローン控除適用可の「程よい」価格帯特集①(ブリリアタワー有明ミッドクロス・グレンドール新宿牛込柳町)
https://www.sumu-lab.com/archives/5424/

[スレ作成日時]2018-12-14 08:57:33

[PR] 周辺の物件
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目
サンクレイドル南葛西

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

Brillia(ブリリア) Tower 有明 MID CROSS口コミ掲示板・評判

  1. 10051 匿名さん

    コインランドリーが欲しい

  2. 10052 匿名さん

    >>10051 匿名さん

    あー、欲しいかも。
    布団、毛布洗いたいんだよねー。みんなどうしてるんだろ?

  3. 10053 匿名さん

    キングサイズのベッド入れたら、シーツや毛布や布団がデカすぎる笑

  4. 10054 匿名さん

    >>10051 匿名さん
    家庭用の乾燥機は100Vだから乾燥が終わるのに2時間くらいかかる。
    コインランドリーの業務用乾燥機はガスで強力だから30分できれいに乾くんだよな。

  5. 10055 有明エリア

    >>10039 匿名さん
    カフェなら尚更

  6. 10056 匿名さん

    マンションに一台あっても良いよねー。

  7. 10057 マンション検討中さん

    パン屋がいいなぁ

  8. 10058 匿名さん

    有明はパン屋いっぱいあるやん。

  9. 10059 匿名さん

    ブリ兄弟は自前のランドリー持ってるんだっけ?

  10. 10060 匿名さん

    >>10057 マンション検討中さん
    木村屋直売所か

  11. 10061 匿名さん

    >>10060 匿名さん

    直売所もあるの?かなり気になる。

  12. 10062 匿名さん

    有明はパン屋多過ぎる。

  13. 10063 匿名さん

    >>10061 匿名さん

    ないです

  14. 10064 匿名さん

    そういえばマーレだかスカイに木村屋直営のベーカリーカフェありましたよね。

  15. 10065 匿名さん

    >>10064 匿名さん

    速攻で潰れました

  16. 10066 匿名さん

    >>10065 匿名さん
    マンションの人しか来ないし、平日は客がいないから商売になるわけないよな。

  17. 10067 匿名さん

    >>16031 匿名さん
    有明はオフィス民がいないので商業施設維持が厳しいのです。

  18. 10068 匿名さん

    >>10067 匿名さん
    勝どきの板にも同じことが書いてありました。

  19. 10069 マンション検討中さん

    パン屋、オハナ以外あるの?

  20. 10070 マンション検討中さん

    パンって生活圏にないと買えないんだよなぁ。朝食って準備面倒だから、パン家が近くにないと超熟ばっか食べる羽目になっちゃう

  21. 10071 匿名さん

    >>10069 マンション検討中さん
    TFTのことにあったね。あと無印。

  22. 10072 匿名さん

    >>10065 匿名さん
    そうなんだ。
    ここのカフェは大丈夫かな?

  23. 10073 マンション検討中さん

    夢のまた夢ですが、小規模でいいので蔦屋書店が来たら必ず行きます。

  24. 10074 匿名さん

    大型書店は既に有るからねえ。

    ほんと便利になった。

  25. 10075 匿名さん

    >>10069 マンション検討中さん

    有明じゃないけどシーリアの下にも

  26. 10076 匿名さん

    ガーデンだけで4つぐらいパン屋あるよね。

  27. 10077 匿名さん

    >>10076 匿名さん
    ただ、どこも朝はやってないんだよな…。

  28. 10078 匿名さん

    書いている人いるけれど台場のTHE OPEN BAKERYおすすめ、イートイン出来るし。
    ここからなら散歩しながら行ける。
    月曜定休日で朝8時オープンだった筈。

  29. 10079 匿名さん

    >>10069 マンション検討中さん
    イオンスタイル有明にパン屋さん併設されてますよ。ここから徒歩20分くらいで着くので散歩がてらオススメ

  30. 10080 匿名さん

    良い情報有難うございます。

  31. 10081 匿名さん

    >>10071 匿名さん

    無印のパン屋好きです。

  32. 10082 匿名さん

    有明はパン屋が多くて良いですね。
    かなり良さそう。

  33. 10083 匿名さん

    >>10070 マンション検討中さん
    近くにパン屋がないのは大きなマイナス

  34. 10084 匿名さん

    >>10083 匿名さん

    有明ガーデンにいくつもパン屋ありますよ。

  35. 10085 匿名さん

    まーた、オレが考えたサイキョウのマンションと比較してんのか。
    今度は徒歩3分でパン屋に着く事か?

    さっさとスミフにしとけ。

  36. 10086 匿名さん

    これだけパン屋が充実してる街も珍しいと思いますけどね。

  37. 10087 匿名さん

    >>10086 匿名さん
    食べログでパン屋を検索すると、有明で8件、駒沢大で24件、蒲田で40件くらいですね。
    人口1万人で8件なら健闘してると評価していいでしょう。

  38. 10088 匿名さん

    >>10085 匿名さん
    この人の投稿、管理者から消されてたよね。
    懲りないな。首都高速真上でどこが最強?

  39. 10089 匿名さん

    パン屋、数で競ってどうすんだ?

  40. 10090 マンション検討中さん

    そのとおりわ。質が大事。
    腕のいい葛西あたりのパン職人が独立して店出してくんないかな。
    おいしいパンで毎朝スクっと起きたい

  41. 10091 匿名さん

    >>9970 匿名さん
    削除これか。
    他にも駅近スミフにすればとか言ってるよね。
    バカにした言い方だし、住友の営業って売り方含め嫌悪感満載。ブラック企業らしいし。

  42. 10092 匿名さん

    ここってあと何戸ぐらいだろう?
    100戸ぐらいかな?

  43. 10093 匿名さん

    >>10092 匿名さん
    5月頭で100くらいなのでもうそんなにないと思います。

  44. 10094 匿名さん

    >>10090 マンション検討中さん
    腕のいい職人が独立して出店するならもっと適した所に出すよね。

  45. 10095 マンション検討中さん

    まあまあ、ここはどこかと違って売れ行き良いですから気にしないでおきましょう

  46. 10096 匿名さん

    いやあ健闘どころか恵まれすぎでしょ。
    良いエリアになったよね。

  47. 10097 匿名さん

    オレの考えたサイキョウのマンションと比較しても意味がない事に早く気がつけば良いのだが。

    存在する物件から選ばないと、待ってたらあっという間に40歳になり手遅れになるよ。ローンすら組めない。

  48. 10098 匿名さん

    有明はパン屋には恵まれ過ぎてる。

  49. 10099 マンション検討中さん



    はぁー、また懲りずにわいてるよ。
    お帰りください。

  50. 10100 匿名さん

    スミフは売り急がないんでしょ?
    ここに焦って書き込んでないで、トリプルスレでまったりしてたらいいのに。

  51. 10101 匿名さん

    >>10100 匿名さん

    スミフが書き込んでるの?

  52. 10102 匿名さん

    >>10101 匿名さん

    >>9955
    >>10085
    さいきょうサイキョウ何度も言うて、忘れてた頃に笑かしてきます。どこがやねん。地味に駅遠で首都高速真上で。

  53. 10103 マンション検討中さん

    しかも住友は価格の吊り上げによる6割り売れ残りですね。主人が夜は電気ついてないと驚いてました。
    シティタワー武蔵小杉でも1期以外で3LDK8000万台で販売してて、川崎が。手法が下品なんですよね。スミフこちらのスレには必要ないです。

  54. 10104 匿名さん

    すみふが下品とは思わないけど
    あんなすっ高値で買ったら万が一の場合に
    大変な目に遭いそうだよね。

  55. 10105 匿名さん

    スミフは恵比寿で盛大にやらかしたので、他で挽回するために営業のノルマが厳しくなったのかも。
    スミフタワーは防音仕様がイマイチな上に割高なので興味なし。

  56. 10106 マンション検討中さん

    佐川の解体してますね。
    跡地は何が建つんだろ?ブリリア5つ目か?

  57. 10107 匿名さん

    >>10106 マンション検討中さん
    佐川の土地は大和が取得して倉庫を建てるみたいです。
    ブリリア5つめは有り得るとしたら、MRのある東武の土地かマーレ前のBMX跡地ですが、東武の土地は東武の公表資料から開発計画が削除されて当分なさそうです。マーレ前もオリンピック後即解体するとは限らないですし、公募入札等の手続きがあるので数年はかかるでしょう。マーレ前の土地は周辺マンションの眺望に配慮して板マンにしかならない可能性もありますし、お台場もここより遠くなってしまいますね。

  58. 10108 匿名さん

    >>10103 マンション検討中さん
    まじで?トリプル900戸も残ってるの?
    ここ3棟分じゃん。

  59. 10109 匿名さん

    >>10108 匿名さん
    デマはやめましょう。約半分の700戸も売れ残っています。

  60. 10110 マンション検討中さん

    今更、有明に倉庫建てるの?!

  61. 10111 マンション検討中さん

    大和はプレミストタワーを建てるんじゃないですかね

  62. 10112 匿名さん

    >>10111 マンション検討中さん
    物流ですよ。

  63. 10113 マンション検討中さん

    ガーデンが出来てここも恩恵受けてるのだからスミフのこと言うのやめません?
    スミフはガーデン開業で自ら有明の価値を高めてるわけだから、トリプルの値上げについてとやかく言う権利はないと思うけど
    それより2期8次はどれくらいになりそうですか?
    1期は23次までやったみたいですけど、2期はいつ終わるんでしょうか?

  64. 10114 匿名さん

    あちらがディスってくるのでつい大量売れ残りと本音が

  65. 10115 匿名さん

    ジェラシーにしか見えないから、みっともないんだよな。

  66. 10116 匿名さん

    >>10115 匿名さん
    そですね。こちらは売れているのだから上から目線でスルーしてあげましょう。

  67. 10117 匿名さん

    逆に700戸売ったことの方がすげーよ。

  68. 10118 マンション検討中さん

    >>10113 マンション検討中さん
    いや、あちらが自称サイキョウマンションとか言ってちょこちょこ来るんです。
    販売期なんてしかるスレで聞いてくださいね。

  69. 10119 マンション検討中さん

    スミフには、ほんとうに価格をリードしていってほしいと思ってるよ

  70. 10120 匿名さん

    そうじゃない。
    オレがかんがえたサイキョウのマンションだろ?
    空想のマンションって意味だろ。

    言わせんな。恥ずかしい。

  71. 10121 匿名さん

    そもそも匿名掲示便なのにスミフだと思い込んでるのがイタ過ぎる。
    匿名掲示板だって知らないのかな?笑

  72. 10122 匿名さん

    半分以上売れ残っているマンションの住民は書き込みをお控えください

  73. 10123 匿名さん

    >>10118 マンション検討中さん
    これは恥ずかしいな。視野が相当狭くなってますね。

  74. 10124 匿名さん

    >>10121 匿名さん

    >>10085
    そもそも発言がまぎらわしいわ。

  75. 10125 匿名さん

    >>10124 匿名さん
    ちゃんとオレが考えたって書いてあるじゃん。
    全然紛らわしくないよ。

  76. 10126 匿名さん

    >>10125 匿名さん
    失礼ですが、居住か投資でお考えの方ですか?
    検討者スレなので住友を勧める意図が解りません。

  77. 10127 マンション検討中さん

    CTTB…ウエストからでも国際展示場駅まで5-6分はかかる。イーストからだと10分以上か。ガーデンまで一応直結だがこちらもそれなりに時間がかかる。坪単価が異常に高い。
    ミッドクロス…商業施設豊富なお台場海浜公園まで9分。帰路に生鮮食品が新鮮で安いオーケーストア、隣のスカイタワーに文化堂あり。有明相場比で割安。
    これは勝ちますわ。

  78. 10128 匿名さん

    >>10126 匿名さん
    大前提として、「自分が考えた最強マンション」って表現はよく使う表現だってことね。

    で、元になってるコメントは単にスミフを勧めてるんじゃなくて、「近くにパン屋がないのは大きなマイナス」っていうネガコメントに対する皮肉的な意味合いね。
    だからどっちかというとポジよりのコメントだよ。
    このまで説明しないとわからないかな?

  79. 10129 匿名さん

    >>10127 マンション検討中さん
    あんたの場合、本当はトリプルが欲しかったのに高くて買えなかった事による僻みにしか聞こえません。
    ウエストから国際展示場駅の改札まで信号待ち含めて実測4分半です。ミッドからお台場海浜公園駅の改札までは実測12分です。駅の下までは10分以内に着きますが、そこから改札口までが遠いです。
    ウソつきもここまでくると酷いね。

  80. 10130 マンション検討中さん

    半分売れ残っているマンションは別に欲しいと思ったことはないなあ

  81. 10131 匿名さん

    完全にジェラシーやん。
    さっさとどこでも良いから買えば良いのに。

  82. 10132 匿名さん

    ここはコスパ重視物件。
    有明地域ナンバーワンは、CTTBのウエスト棟。
    これは明らかでしょ。部屋による差は置いておき、物件としてね。

  83. 10133 匿名さん

    >>10132 匿名さん

    ウエストたけーし、グレードが低過ぎる。

  84. 10134 匿名さん

    有明地域ナンバーワンは、ブリリアマーレでしょうね。
    眺望ならBACだな。

  85. 10135 マンション検討中さん

    そう、トリプルはクオリティがね

  86. 10136 匿名さん

    >>10128 匿名さん
    うん、解りません。
    ありがとうございました!

  87. 10137 匿名さん

    ウエストのゴミエレベーターには乗りたくありません

  88. 10138 マンション検討中さん

    >>10129 匿名さん
    実測しまして、ホームまで12分はゆっくりめで分かるんだけど駅下から改札は秒よ。
    CTTBは申し訳がないがあの車線の首都高真横って時点で無理で坪300でも願い下げです。
    妬み以前、いらない。

  89. 10139 匿名さん

    >>10138 マンション検討中さん
    首都高速横は本当に無理ですよね。
    南向きは絶対に無いなと思いました。北西はありですが、笑えるくらい高くてこちらにしました。
    ブリリアは単体でみるとシンプルなタワーだなと思いましたが、他と比べると良さがわかるタイプの物件ですね。引き渡しが本当に楽しみです。

  90. 10140 匿名さん

    お台場好きなので眺望目当てでここを別宅として購入しました。トリプルは考えてなかったです。ここ買う人達ってみんなお台場好きでそのうちの何割かは別宅用かと思ってた。

  91. 10141 匿名さん

    >>10134 匿名さん
    どこがNo.1でも良いが、築13年の築古は全く興味が湧かない。

  92. 10142 匿名さん

    >>10140 匿名さん

    有明は別宅としての利用多いよ。昔からそう。
    私の知り合いの京都の社長さんも病院通いのためだけに有明のマンション持ってるんだよね。

  93. 10143 匿名さん

    >>10141 匿名さん
    うちの奥さんも新築じゃなきゃ嫌だと言うんだよな。
    中古の方がグレードも高くて安いのにな。

  94. 10144 匿名さん

    >>10139 匿名さん
    北西もずっとごーーーーって騒音で無理だよ。

  95. 10145 匿名さん

    この掲示板でスミフやトリプルを必死にネガしてる人って、実はトリプルを買いたかったんだけど、スミフが値上げしてしまって自分たちには買えなくなった。スミフ憎し。仕方ないからここの安いミッドクロスにでもするかー、という人たちです、って思われてることに気づかないのかしら。

    人んとこのマンションをネチネチ言うより、自分たちでも買えそうなミッドクロスの良いところを探して共有したほうが良いのでは。
    まるで***がキャンキャンないてるみたいでみっともない。

  96. 10146 匿名さん

    ここ有明ですけどお台場に住んでますって言っちゃうのはまずいですかね?

  97. 10147 匿名さん

    こちらはお台場物件。
    また割安なこともあり、リセールで圧倒的優位なので正直高速道路沿いになんと思われようが別に、ってところですハイ。

  98. 10148 匿名さん

    >>10147 匿名さん
    ここは江東区有明物件でしょ?

  99. 10149 匿名さん

    >>10146 匿名さん
    良いと思うよ。
    有明自体が広義のお台場だし、ここは最寄り駅がお台場海浜公園だからお台場に住んでると言って良いでしょ。

  100. 10150 匿名さん

    >>10145 匿名さん
    本当に仰る通り。
    お台場好きで北西と南西の眺望が気に入ってここの物件買ったのに、トリプルdisが多くて嫌になる。
    トリプル推しの連中が煽ってきたのかもしれないが、こちらはトリプルなんて興味ないし、トリプル買えないような経済力の人間が同じマンションだなんて嫌だな。

  • スムログに「ブリリアタワー有明ミッドクロス」の記事があります
  • [スムラボ]キットキャット「ブリリアタワー有明ミッドクロス」のレビューもチェック

[PR] 周辺の物件
バウス板橋大山
カーサソサエティ本駒込

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

[PR] 東京都の物件

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸