- 掲示板
私は断然賃貸派です。マンション購入しちゃえば後は一生
ローンを支払って、子供の学費を払ってって考えると、
ハッキリ言って、分譲マンションって意味無しって感じです。
私と同じ意見をもっている人お待ちしております〜。
前スレhttps://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/6422/
[スレ作成日時]2004-12-17 04:41:00
私は断然賃貸派です。マンション購入しちゃえば後は一生
ローンを支払って、子供の学費を払ってって考えると、
ハッキリ言って、分譲マンションって意味無しって感じです。
私と同じ意見をもっている人お待ちしております〜。
前スレhttps://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/6422/
[スレ作成日時]2004-12-17 04:41:00
バブル時の値段は参考にならないよ。
沈滞の人は何かというとレアケースを持ち出すね
それだけ自分の世界が狭いという事だろうけど
もう少しがんばって購入という視点で世の中を見直して見るといい
崩れそうなアパートに住みながらも将来用の住居を田舎に買うとかね
>>154
自分もそう思います。
とりあえず賃貸してる間は将来のことを考えてない。
自分も、購入しようと思って初めて具体的な費用や
将来にかかる生活設計を出してみて、それで賃貸の方が
損だということがわかった。
購入を考えるということは一生のことで、
賃貸はいつでもどうにかなると先のことを考えず、
無駄なお金を捨ててる場合が多い。
554だけど555さんへ
少し私の意見とは違うと思う、損とか無駄が問題とは思っていない
人から見れば無駄かもしれない事でも、意味があるかもしれない
通勤時間、良好な隣近所関係、実家との距離その他それぞれ
そういう人も人生設計の中で一度持ち家を前提にいろいろ調べてみると
意外と自分が知らなかった世界が見えてくると思うという事
どっちが金銭的に得かということばかりでなく
どうする事が自分の生き方にあっているか見えてくるんじゃないか
あまりお金で賃貸にこだわっていると人生に損をするかもしれない
先の事を考えても思い通りにはならないかもしれないってことを忘れちゃいけませんね。
わからないこそ自由に動ける賃貸、という考え方もあるのだし。
>>556
私が言いたかったことも、お金のことばかりではありません。
私は今賃貸に住んでますが、昨日、家の前の一戸建ての住人に
洗濯機の音のことで注意されました。
私たち賃貸の住民はあまり気にしてなかったのですが、
それはやはりいつでも転居できるという無責任さからだと
思うのです。持ち家の人にとっては自分の住環境にはもっと
関心があるし、責任もあると思うのです。
さらに自分の経済状況や人生設計についてもですね。
私も購入しようと思わなければそこまで考えなかったのです。
557さん、買えって言ってるわけじゃないだって
のっけから否定するんじゃないくて、本気で買うつもりで考えてみたら?
なぜ購入する人がいるのかという事を考えてみる事も無駄じゃないよと
言っているんだけど、理解できる?
先の不安って何があるのかわからないけど、だからこそ今を大切にする
だから、住みたいところに住居を構えるんだけど
558さん、難しく考えていらっしゃるんですね。失礼しました。
購入しても飽きたら、または嫌なら転居すればいいんだけどね
旅をしていてここに住むならどうだろうって考えるのも楽しい
自分で買うから中古でも直して、小さくても庭をこうしてと考えられる
ただ賃貸の方が動きやすいことは確かです。
不動産の資産価値ほど不安定なものはありませんし、
購入したらいつもそれを気にかけていなければなりません。
だからこそ真剣にもなるし、わからなかったことも見えてくる
のですけどね。
私も購入物件を決めるのに、売却しやすいものということを
念頭に入れて選びました。
真剣に考えればやはり、同じ金額払えば分譲の方がグレードの
高い住宅に住むことができると思いますよ。
>556
>あまりお金で賃貸にこだわっていると人生に損をするかもしれない
知った風なことを言うじゃあないか。
経済的価値以外の価値については、十人十色なので掲示板で論じる意味が無いだけだ。
おやおや逆上しちゃってどうしたの(プ
もしかして図星だったのかな、金に拘りすぎて人生損したの。
経済的価値こそ人それぞれなんではないだろうか
100円ショップで楽しく買い物する人、ブランドに走る人
どちらもそれが自分にとって希望したものならかまわない
豊かに暮らすという事を、落ち着いて考えてみたらいい
561さんの夢は何なんだろうか?経済価値=幸せ?
人間はお金を貯める為に生きているのではないのが
いつか判るといいね
>563
世界は平和が良い、豊かな人生が良い、、、なんて書いてて空しくないかい?
誰も反論できない正論を掲示板に書く意味あるの?
損だけど愛着のある家だと言われれば、そうですか、だったらご自由に、というしかないでしょう。
「損」の部分は一般論で語れるが、「愛着」の部分は無理だということ。
借金と同額以上の金融資産がある人・・・購入した方が得
それができない人・・・賃貸の方が得でリスクが少ない
565の何にも無い人生に乾杯
借金はしてもいいと思うよ、保有資産に関わらず
でも金銭的な得かどうかで判断するのには賛同しかねるな
564さんは損得というけど、1万円持ってて
今1万円分おいしい物を食べる。将来の為に今は5千円分食べる。
将来が不安だから今日は500円分食べる。とりあえず今日は食べずに我慢する。
だけじゃなくて
これからもがんばって働くから、クレジットで好きなだけ食べる
気持ちの余裕という発想があってもいいよねと言っているわけ
発想を変えれば楽しい人生もあるんじゃない?
最悪死亡したら保険で以後の家賃はタダとかいう発想の方が
564さんの損得に近いのかな?
>568
まあこの板の趣旨からはずれるけど同感
お金は使って何ぼでしょうね
貯金通帳の残高を眺めてニヤニヤしながら棺桶に入っても仕方ないよ
別に全財産を使い果たせとは言わないけど
一生なんて短いでしょう
貴重な時間をお金を上手に使って充実した人生にすることが最も得
お金そのものをためるだけで、使わずに死んでしまえば損
だから、お金にまつわる全ての事を忘れて今一度
賃貸と分譲とについて議論したらいいと思うけど難しいかな
俺は家持だけど、すごく簡単に借りられるなら、スキー場隣接マンションを
季節限定で借りたりとか、夏に海の近くを季節限定で借りたりとかしてみたい
ただ敷金、礼金、退去時の敷金返還、大家が鍵持ってる、保証人必要とか
考えると、そこまでするなら安いリゾート一個買っとく?とか考えたりする
夕食ぐらいなら問題ないが、年収の何倍もの借金すること自体異常な行為。
同じ場所に同じ環境で何十年も住み続けるのも、現代では異常な行為だよ。
まして、何を所有しているのか分からない分譲マンション購入なんて最悪の行為だよ
そりゃ、自分が何に金だしてるのかも理解できない人は治産を禁じられても当然だから、マンションなんて
買わないほうがいいと思うよ(苦笑
ここでマンションを買った方が幸せという人たちは、
年収いくらでどんなマンションの購入を想定しているんだろうか?
このスレ終了します、必要なら新スレ立ててください
--------------終了----------------
賃貸人=貧乏人それがどうした。
年収300万円時代、貧乏人が世の中の中心。
議論はこれからだ。
--------------終了---------------
-------------- 終了 ---------------
スレ終了しました
-------- スレ終了しました ---------
-------- スレ再開しました ---------
このスレは500をとっくに超えています。
-------- スレ終了しました ---------
-------- スレ再開しました ---------
なんて言ってるんだったら新しいスレを立ち上げなさい!
新聞を取るにもエレベーターに乗る生活って・・・。
庭のない生活って・・・。
自分の車に乗るのに玄関から5分かかる生活って・・・。
窓が一面にしかない部屋って・・・。
かわいそー
しょせん集合住宅だしな。
サーバーが不安定になるんだよ、だからこのスレ終了してるの
必要なら新しく板つくりな
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜以上終了〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜