激戦中@匿名さん
[更新日時] 2005-05-21 00:32:00
私は断然賃貸派です。マンション購入しちゃえば後は一生
ローンを支払って、子供の学費を払ってって考えると、
ハッキリ言って、分譲マンションって意味無しって感じです。
私と同じ意見をもっている人お待ちしております〜。
前スレhttps://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/6422/
[スレ作成日時]2004-12-17 04:41:00
[PR] 周辺の物件
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
断然賃貸派同盟 第2セクト
-
51
匿名さん
いやあもう古い建物ばかりなので利回りなど考えてないです
お家賃いただけて申し訳ないですわw
感謝感謝
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
52
匿名さん
家賃高くても、気楽がいいてっか?
わからんでもないが、利口ではないな。
借り方ってもんもあるだろうに。。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
53
匿名さん
家賃高くても気楽がいい、なんて本心から言えるのは金持ちだけ。貧乏人が言っても負け惜しみでしかない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
54
匿名さん
貧乏人ですが今の収入でローンを組むのは不安です
幸い子供もいないので夫婦で1DKの家賃5万台で暮らしてます
おかげで手取り15万でも生活できますし貯金も少しずつですができました
大家さんは>>51さんみたいな方で、共益費も取られないのに
建物の補修や清掃をこまめにやってくれます
専有部分の水回りトラブルもお家賃が飛んでしまうくらいの修理代を持ってくれました
「もう十分元は取ってるからねー長く住んでね」と言われます
ボロ賃貸でも大家さんや管理会社の方とうまくお付き合いできれば結構いいものですよ
利害が一致してますから揉め事が起こりません安心して住めます
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
55
匿名さん
管理会社とうまくお付き合いは、賃貸でも分譲でも同様です。
賃貸の大家に相当するのは、分譲では自分なので、
家をメンテする甲斐性は必要ですね。それも売り主や施工
会社と良いお付き合いなら、うまくいきます。つまりどちらでも
アフターがしっかりしていれば安心して住めるということなので、
やはり賃貸のよさは気楽さでしょう。但し賃貸は、悪条件でも
他人が提供するものに満足できる甲斐性がなくてなりません
よね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
56
匿名さん
>54
51ですが
誤解があったようで。。
一応ビジネスですので戴くものはきっちりいただきます
補修清掃も大家がすべき部分はしますがそうで無い部分は
住んでいる方の負担になります
そういうことも全部踏まえたうえで感謝感謝なのですよ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
57
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
58
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
59
匿名さん
1DKで5万かあ
夫婦で1DK
意外と仲良く暮らせるかもね
子供がいないならそれでも良いかも
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
60
匿名さん
****もできないじゃん。だめだよ。一部屋なんて。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
61
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
62
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
63
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
64
匿名さん
断然賃貸派って無理があるんじゃないの?
しかたなしに賃貸で良いじゃん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
65
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
66
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
67
匿名さん
めくるめく分譲生活を想像してオナるんじゃないの?w
わけわからない子供は寝る時間ですYO!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
68
匿名さん
へんなの?
64の返答がオナってろよって
結局しかたなしに賃貸に住んでることを認めてるわけだね
積極的に賃貸が良いなんていってても実際はそうなんだね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
69
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
70
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
71
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
72
匿名さん
「こんなことしか」ってどんなこと?
マトモなレスもたくさんあると思うんだけどなぁ
>>66 >>68 >>71 は****に反応しすぎ(笑
スルーしろって
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
73
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
74
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
75
‚賃貸派
会社勤めしている間(定年まで)は、賃貸でよいと考えています。家賃も安いほうがよいので、首都圏郊外の
県民です。
引退したら、不動産価格の安いところに、住宅を購入するか、実家(これも首都圏郊外)を改築してすみます。
(当然キャッシュで払うので、ローンは必要なしです)
貯蓄するのが主目的ですから、都心には住めませんが、かといって、都心のマンションは
多額なローンを要しまし、そんなローンを抱えると老後資金が貯まりません。年金があてにならないので、
それでは心配です。
会社勤めがなくなったら空気のいいところに
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
76
匿名さん
キャッシュで購入するのは決して賢い選択ではないですよ。
現金は手元に残してローンで購入がオススメです。
定年後の購入ならなおさらね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
77
匿名さん
主人はこれまでず〜と賃貸派。その時々の状況によって住環境を変えられるのと
余計な税金払わなくていいこと、「ローン」というものが大嫌いと言うのがその理由。
が、とうとう家持になっちゃいました。理由・「自分亡き後、生活力のない妻子が
住むとこなくて困る」。大した病ではなかったのですが、ちょっと入院などを経験してしまって
色々考えちゃったみたいです。買った辺りで同レベルのものを賃貸すると15〜18万+駐車場代
今ですら(40直前)生活力ないのに、更に歳を重ねる女房(私)が、家賃を稼ぎ出すのは
無理だろう、コイツ長生きしそうだし・・・ということらしい。管理・修繕費と税金ぐらいは
なんとか捻出しろよ〜と言われてます。ダーリン長生きしてね〜
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
78
匿名さん
全く同じ方が!家の主人も家なんて借金して買うもんじゃない、賃貸で十分派だったのですが、
77さんと同じ理由で購入しました。
驚いたのはローンって例えば主人が亡くなっても私は払う必要がないってこと。
私、そういう場合自分が払っていかなくちゃならないって思ってたおバカさんです^^;
賃貸より快適ですね、当然ですが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
79
匿名さん
>78
それは団信保険に入っているからですよね。
うちは旦那が病を患っているため、保険には入れません。
なので旦那が死んでも自分が払わないといけません。
誰もがそうだと思わないことです。
念のために。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
80
匿名さん
77、78を見ると日本の主婦の知能程度が良くわかる。こういうのを相手に
マンションを売るのは、簡単でしょうな。デベロッパーの営業マンの良いカモだな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
81
80
77、78の主婦たちは生命保険というものの存在をわかっているのかな?
ローン金利の中に保険料が含まれているわけだ。保険料込みでも、十分うまみが
ある利ざやがとれるから銀行は金貸しているのにな。
旦那が死んだらローンちゃらだけど、死ぬより確率が高いと思われるリストラに
対しては、保険は無力ということお分かり?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
82
80
家のローンはチャラになっても、住宅購入資金やローンの支払いで、金融資産が少なければ、
明日の生活にも困るはずだが、人の家庭のことをとやかくいうのはやめましょう。
77、78のご家庭では、そんなことはないでしょう。当然、別に老後資金を貯めるはずだから。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
83
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
84
匿名さん
78ですけど、融資額は1000万円だし、もしものことがあったら実家がありますけど(一人っ子なので)
生活に困るくらいのローンなんて組みませんよ。こういう揚げ足取りの性格悪い人っているんですね。
誰も相手にされなさそう。あなたこそリストラされないように気を付けて下さいね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
85
80
82はアフォの逆ギレか。やはり知識がないものは、反論を、悪口でしか返せない。
脳みそが軽い人間の典型。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
86
80
予想通り釣られました。
>融資額は1000万円だし、
やっと事実が出てきましたね。そんな少額ローンで、
生命保険とか関係ないでしょ。共済会でカバーできる範囲です。
ご主人のもしもとか関係ない金額だし、残された人でも返済は
できますな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
87
匿名さん
82: 名前:80投稿日:2005/04/17(日) 16:03
家のローンはチャラになっても、住宅購入資金やローンの支払いで、金融資産が少なければ、
明日の生活にも困るはずだが、人の家庭のことをとやかくいうのはやめましょう。
77、78のご家庭では、そんなことはないでしょう。当然、別に老後資金を貯めるはずだから。
85: 名前:80投稿日:2005/04/17(日) 18:33
82はアフォの逆ギレか。やはり知識がないものは、反論を、悪口でしか返せない。
脳みそが軽い人間の典型。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
88
80
78は、
>77さんと同じ理由で購入しました。と発言し、団信保険が購入の決め手の
ようなことを書いてはいるが、実際は、借り入れ金額は、わずかに
>融資額は1000万円
ほとんど、自己資金購入で、保険もなにも関係ないということを吐露している。
これだから掲示板はあてにならない。
このスレを真に受けて、保険代わりに高額ローンを組んでしまうような
若い夫婦が出てしまうと気の毒だから、釘をさしておく。
78みたいなのは、ローンがたった1000万円ですむような金持ちのだんな
さんなのに、奥さんの程度はちょっと寒いけどね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
89
匿名さん
>>77を読んでも団信があるから購入したとは読めないんだけど・・・
77さんのご主人が、ご自分が先に亡くなった場合に77さんの生活を憂慮して購入を決意したって事かと受け取れました。
同様に>>78のレスにも団信が購入の決め手とは書いてないのでは?
購入を決めた後に知った様なニュアンスだけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
90
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
91
80
理由・「自分亡き後、生活力のない妻子が
住むとこなくて困る」。=同じ理由ということだな。
購入を決めた後に知ったということで納得しよう。
89さんありがとう。すっきりしたよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
92
匿名さん
>キャッシュで購入するのは決して賢い選択ではないですよ。
>現金は手元に残してローンで購入がオススメです。
その心を教えてくださいませ。(運用せよ、ってこと?)
# 家なんて借金してかうものじゃないとおもってたんだけどね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
93
93
>キャッシュで購入するのは決して賢い選択ではないですよ。
>現金は手元に残してローンで購入がオススメです。
92さん、妄想ですよ。気にしなさんな。嘘に決まっている。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
94
匿名さん
92
人それぞれの考え方。
ローンは、自分にもしもの時があった時マンションも残るし現金も残るし。
ローンの間は銀行の他優遇も受けられるし、金利上昇や控除終了といざとなれば返せばよいし。
現金買いは欲しい時買えるし、余計な金利はないしね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
95
5年前は賃貸派だった
現在31歳。 先週思い切って分譲買っちゃいましたよ。
自分も20代前半は遊びまくってたし、縛られたくなかったので、
ぜんぜん賃貸派だったので、分譲購入なんて考えられなかった。
(ローン払ってマンソン購入なんて馬鹿のすることだとすら思ってたw)
でも、なんだろなぁ。。かわったっす。 年取っただけともいうけど。
一番の理由は、自分遊び癖はなかなか直らなくって、ほっとくと
無駄遣い激しいのさ。給料もらうとなんか全部使いたくなっちゃう。。。
別にほしいものなんて無いのにさw
んで、欲しいものが家と車(と嫁さんと社会的発言力と暖かい家族)
だけになってきて、ハッと気づいてね。あ、マンソン欲しい!って
そんで分譲派になったす。
「人間ちょっと借金背負うぐらいのほうが、緊張感があっていい」
「社会人としての責任感がわいてくる。」
みたいな事を父に言われたのも結構影響あったす。
心の若さを保ちたい人と落ち着きたい人。どっちも立派な価値観だし、
いろんな嗜好があるわけでさ、どっちもいいんでないかい?
まあ、喧嘩したほうが面白いけどさw
熱くなりすぎんようにねぇ〜
(熱くなったほうが楽しいから喧嘩してんのかな?^^
んじゃ、もっとやれぇ〜)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
96
5年前は賃貸派だった
>だって浪費癖のある人はローンがあっても浪費するからね。
ぎょ!
。。 俺は大丈夫。。 だと
おも。。われ、なくも。。ない。。(超自信なし;;)
学生の頃、1000円握り締めて、コンビニで
カレーパンかうか、メロンパンかうか真剣に悩んでた
あの頃ってのも、なんか幸せだったわけで、、
今3万円のフレンチディナー食ったときと、
当時必死に迷ったあげく選んだたこやき味うまい棒食ったときの
幸せの差ってのも、たいした差ではない気がするわけで。。
#まあ、そら多少あるけどさw
どっかの落語家が昔、「貧乏はするもんじゃねぇ、味わうもんだ」
みたいな事をいったそうだけど、なんかよく分かる。
自分も振り返ってみてお金に余裕あるときって、
決して幸せじゃなかったんだよねぇ。
ひとつひとつの物事に感動がなかった。。というか。。さ
何を買ってもむなしい。。みたいな。
嫁さんに財布全部渡して3万円ぐらいのお小遣いで暮らすってのも
なんか幸せかもなぁなんて、思わなくもない。(まだ結婚してないけど)
人間、そういう風になってくると、分譲派になるんだとおもうよ。
まったくさ、昔の自分に言わせりゃこんな価値観「馬鹿そのもの」
なんだろうけど、そう思っちゃったらショウガナイやな。
実際そういう生活になったら、また気楽な賃貸生活に憧れたり
する可能性高いんだけど、そこはそれ、自分を愛しぬいていれば
過去(先週)の自分の決断を未来の自分はわかってやれると思う。
誰だって「現在の自分の価値観」ってやつが最高なわけでさ、
それでいーじゃん。
分譲購入は覚悟要るよ。
だから、今は勇気出して買った自分がすげーすき。
昔は「ローン奴隷サラリーマン=馬鹿」と思ってた自分が好きだった。
相手攻撃すんのも楽しいだろうけど、みなさんの自分の価値観は、
こうじゃぁぁーっての、見たいなぁ
どでしょ?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
97
匿名さん
5年前は賃貸派だったさんのご意見、良いですね〜
**だの馬鹿だの貧乏だのと自分を棚に上げて蔑視しあっても仕方ないです
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
98
私も・・・
5年前は賃貸派でしたね。
すんごい上昇志向で、今もそれは変わんないんだけど、
当時はまさに湯水のごとくお金を使って・・・(今も?)^^;
何が変わったかというと、子どもができて毎日の暮らし
に煮詰まってきて、ふと見ると素敵なマイホームとか売ってて、
最初はこれまでの買い物感覚だったんだけど、じょじょに
欲が出て、本気になって気がつくと家を買ってたね。
住んでみるとこれがまた今までの生活全部をくつがえすほど
気持ちがいいし、社会人としての責任感みたいのも確かに感じ
るじゃないですかーー@@;
車や洋服、外食にお金をどんどん使ってたのも楽しかったけど、
30で結婚するまで、いや子どもができるまでさんざんやりつく
した。妊娠中もまだ朝帰りしたり・・・借金してまで家なんか
いらないし、夫も自分も東京にとどまらず海外の事業ももっと
広げて行こうと思ってたから、定住することにも抵抗があった。
でも、家を購入=絶対にそこに永住ってわけでもないし、自分
がやる気あって上向きでいればさらにいい物件への買い替えも
ある。今、本当の意味でのむだ使いをやめて、大事なことのた
めに準備しようとしている自分が好きです。
夫も頑張ってるし、子どもも喜んでる。自分も頑張らなくちゃ
と本気で思ってますよ^^
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
99
99
98は幸せでよかった。家は人を幸せにする効果はある。
お金では買えないものがある。
プライスレス マスターカード
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
100
99
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)