- 掲示板
私は断然賃貸派です。マンション購入しちゃえば後は一生
ローンを支払って、子供の学費を払ってって考えると、
ハッキリ言って、分譲マンションって意味無しって感じです。
私と同じ意見をもっている人お待ちしております〜。
前スレhttps://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/6422/
[スレ作成日時]2004-12-17 04:41:00
私は断然賃貸派です。マンション購入しちゃえば後は一生
ローンを支払って、子供の学費を払ってって考えると、
ハッキリ言って、分譲マンションって意味無しって感じです。
私と同じ意見をもっている人お待ちしております〜。
前スレhttps://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/6422/
[スレ作成日時]2004-12-17 04:41:00
>>500
2500万でも築浅の物件を狙える予算だし、築浅だったら30年しか
持たないコンクリートは使っていない。というより、少しは自分
で調べたら?・・・分譲マンションの知識がなさすぎ?
>>496
>分譲マンションといえども狭い(50平方未満)のワンルームマンションもどきの物件が
>多く含まれており、これらが投資利回り率が高く、平均を引き上げている。
コンパクトマンションのシェア及び利回りをご存知ですか?
平均を1〜2%も押し上げるほどではないですよ。
>499
「賃貸費用=持家費用+融通がきく分」ですね。
逆に言えば、家を持つにはそれなりの覚悟が必要です。
ピアノ・バーベキューなど迷惑な隣人や、地震・洪水などの災害に遭ったときの
回復措置が(賃貸に比べて)取りにくいことを承知しておくべきでしょう。
多くの人は全く被害に遭わないで過ごせるでしょうが、たまたま遭遇した人は
不幸を一身に背負ってしまうという特徴があります。
>>499
築10年です。都内で駅徒歩圏内です。広い方ではありませんが、
バス7分15万の賃貸3DKよりは広いしスペックもよいです。
新耐震法の物件ですし、一生住めると思います。
決して特別お買い得な物件ではありません。相場です。
現実に分譲と賃貸の物件を探して比べてみると
わかると思いますよ、500さん。
更新料のかからない公団の賃貸も検討しましたが、
同じ広さのものでバス便になって家賃18万になります。
>>503
融通が利かないというデメリットを補うために、転売できる
立地の有利な物件にしました。
一応都内で駅徒歩圏なのでどんなに老朽化しても買い手は
つきます。(立地に対して業者が買い取ってくれる)
どうしてもお金に困ったり不幸を背負い込むことがあったら、
売却して田舎に引っ込むという方法もあります。
良好な住環境が維持されなくなるリスクが高くても
転売できる可能性が高いことで相殺されますね。
田舎の方がゴーストタウン化して不便になって
良好な住環境でなくなる場合も多いです。
その2500万の物件が仮に十年後に1000万値落ちして売却すると
しても、諸費用、管理修繕費、金利などすべて入れても
15万の賃貸に十年住んだよりずっと安くなる計算になります。
都内で駅徒歩圏内、築10年で15万だったら80平米以上のところだって借りられますよ。
すごく狭いってどれぐらいか知りませんが3DKだったら10万もあれば借りられるでしょう。
賃貸の方が安いですよ。
築10年で80平米が15万?船橋でも難しいね。稲毛くらいまで下ればあるかな。
511さん、都内の賃貸事情のこと本当にご存知ですか?
徒歩圏内で80平米で15万ってあったらぜひ教えてください。
そもそも、
80平米以上の賃貸というのがないのだが。。。
(何千件探して1件くらいなのかな?)
東京というところは。他県は知りませんけど。
80平米はどうでもいいけど都内で築10年の3DK、徒歩圏内だったら
確かに10万ぐらいで借りられるところはいっぱいあるみたいだな。
510さんは賃貸のことあまり知らないらしい。
なるほど、三多摩や青梅も都内だもんね。
そうだなあ。。いわゆる東京と言って、八王子や青梅をイメージする人は少ないでしょうね
山手線では条件が厳しすぎるでしょうが、23区であるか無いかを語らないと屁理屈合戦になりそうです
まあそれはそれとして。。。
分譲購入の目安が月15万という線だと小耳に挟みました
つまり15万の家賃を払ってる人は分譲を考える
逆に言えば、家賃を15万以下に設定しないと余程良い物件でなければ
なかなか借り手がいないと言うわけです
必然的に広さや駅からの距離、築年数などに理由がある物件になります
>515
確かに10万ぐらいで借りられるところはいっぱいあるみたいだな。
510さんは賃貸のことあまり知らないらしい。
私は都内ならどこでもいいと書いた覚えはありません。
私が2500万のマンションを買った地域では、同じ条件で
10万なんてありえませんよ。
ちなみにそのマンションの階下の部屋が賃貸に出てますが、
16万です。
民間だから当然、更新料かかりますよ。買った方が安いのは
明らかです。
たまたまそのマンションでそういう家賃設定をしているだけでしょ。
なにもそのマンションに住まなきゃ死んじゃうわけじゃなし、
選択肢はたくさんあるってことです。
悔しかったらどのあたりの何平米なのか言ってごらん。
>なにもそのマンションに住まなきゃ死んじゃうわけじゃなし
そ、マンションならワンルームに住めば良いし、
2部屋欲しかったら、アパートに住めば良いし、
広さ70、80平米とか言われたって、賃料が安い方が良い。
でないと、買うより損するでしょ。
アパートは安いよ。
2DKアパートで代官山の18万は置いといて、
三軒茶屋で13万円代。都立大学、自由が丘付近で14万台。
後は中野、中野坂上が13〜14万円代なのかな。
これくらいが上限。(相場)。広さとか徒歩の話しは聞かないでね。
そうそう、駐車場はないから外で探してね。数万くらいするけど。
船橋や稲毛、八王子や青梅まで下れば、
駐車場代入れてもお釣りはくるよ。駐車場付きでも。
もちろんアパートで。
アパート???分譲マンション買おうかって人が、なんで賃貸アパートに住むなんて思えるんだろう。
へんだよねー。
東京まで15分、駅徒歩3分、3駅利用可で70平米のマンション(20階以上の15階)を13万で借りてますよ。
探せばあると思うんだけど。
へ?
いつでもありますよ。
ここ15年で2回引越しましたが大体同じレベル。
最近の方が大分安くなってきたかな。
17万→16万→15万
今のところも同じようなところ5箇所見て回って決めたところです。
自殺があった部屋とかじゃないですよ。
家主の都合だろうがなんだろうが安ければいいんじゃないですか?
私が住んでいる中野とかはフロなし2万とかですよ。賃貸の方がいいとおもうけど。
俺は風呂屋が空いてる時間には帰れないのでパスですね
風呂屋に行かなくてもキッチンで身体を拭けばよいかと
共同キッチンで体拭いてたら怒られない?
>>531
yahooとかの賃貸のページを見ましたが、都内でその価格のところは
どうしても見つけられません。あるなら本当に教えてください。
千葉の埋立地とかではないのですか?
東京駅まで15分で13万が、いつでも何軒もある・・・信じられません。
そんな誰でも見てるところ見てたらみつからないよ。
それに今の時期はほとんど売れ残りじゃないの?
誰でも見てるとこみてみつけられないっていうのは、
やっぱり特例ではないのですか。
不動産屋が独占で持ってる物件なんていつでもあるとは
言えませんよ。
↑まけいぬの遠吠え
>>539
***でもなんでもいいですけど、具体例も出さないで
70平米13万なんて妄想描いてるとそちらの方が
可愛そうに思われますよ。
稀にお買い得物件があるのは賃貸だけでなく
分譲でも同じであることはご存知だと思いますが。
まあかたやいっくらでもあると言いながら、探し方にコツがあると言ってる時点で矛盾している
苦し紛れなのが見え見えだねえ
所詮は沈滞にしか住めない奴なんてたかが知れてる
ていうか今の時期は物件少ないだけでしょ
賃貸にしか住めない・・・ってことは賃貸の方が安いってことですね。
これにて一件落着。
「賃貸にしか住めない」は「賃貸が安い」とイコールではありません。
分譲は初期費用がないと買えませんから。
初期費用はないけど将来、コンビニもないような田舎で
家賃3万のアパートに住むという自由がある点で、賃貸派は
賃貸を選ぶのです。
金がない奴が損するようになってるんだよ。
そんなこともわからないの?
ばーか
分譲と同じ立地で広さで仕様でと...
そんな賃貸住宅あるわけない。
にわかマンションに騙されているだけさ、賃料ぼられているよ。
賃貸はアパートに住もう。 でないと金が飛んでいくぞ。
アパートに住めば分譲より安く収まる、これが真実さ。
いや、賃貸の方が安い、というのは一面真理なんだよ。なぜなら仕様を落とせるから。
分譲仕様の賃貸ってのは、分譲を買った人が賃貸に回すわけで、当然、分譲を買った人が
利益を出せる賃貸料が設定されちゃうわけだ。同じ物件にずっと住むなら、借りるより買った方が
少なくとも損はないのは明らか。そういう分譲から賃貸に回る物件を移り住むというのは
一つの理想なんだけど、それは比較的金のある人むけかな。分譲物件の償却費+家主の利益を払い続ける
わけだから。
そうそう。
だからお金のない人は、安造りのアパート。
分譲が賃貸に回った物というのは、高給取りで堅実で転勤が多い人向け。
車貧乏や酒貧乏なんかには、住めないよ。
それにスレ内容を深く読めば、安造りのアパート住まいバレバレじゃん。
>548
>分譲仕様の賃貸ってのは、分譲を買った人が賃貸に回すわけで、当然、分譲を買った人が
>利益を出せる賃貸料が設定されちゃうわけだ。
そうとも限らない。以前に借りてた部屋はバブルの頃に大家が6000万円で購入したとのことだが、月15万だった。
近隣相場でしか貸せないよ。