住宅コロセウム「断然賃貸派同盟 第2セクト」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. 住宅コロセウム
  4. 断然賃貸派同盟 第2セクト
  • 掲示板
激戦中@匿名さん [更新日時] 2005-05-21 00:32:00

私は断然賃貸派です。マンション購入しちゃえば後は一生
ローンを支払って、子供の学費を払ってって考えると、
ハッキリ言って、分譲マンションって意味無しって感じです。
私と同じ意見をもっている人お待ちしております〜。

前スレhttps://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/6422/

[スレ作成日時]2004-12-17 04:41:00

[PR] 周辺の物件
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー
カーサソサエティ本駒込

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

断然賃貸派同盟 第2セクト

  1. 242 匿名さん

    >>240
    あのー、賃貸の人ははじめから収益物件か、金融商品を投資しているのですけど。
    君たちが住宅ローンで縛られている間に。
    あきれた特権だ。
    投資の効果は時間が必要だよ。

  2. 243 匿名さん

    >>40
    はじめから賃貸収入目的の物件買えばいいのに、馬鹿みたい。

  3. 244 匿名さん

    >>242-243
    良く考えてみたら?
    あなた方の計算間違ってますよ。

  4. 245 匿名さん

    >>244
    どう間違ってるの?

  5. 246 匿名さん

    245さん、244は馬鹿だから相手にしないほうがいいよ。
    馬鹿がうつるよ。無視、無視

  6. 247 245

    244がどれだけおめでたい返事をするか、見たかったんだ。

  7. 248 匿名さん

    持ち家する理由は、そこに住みたいと思うから
    だから損得は考えないな
    賃貸にしない理由はそこに住み続けられる保障がないのと
    なんとなくその土地に根を下ろしていないような気になるからかな
    そんな場所が見つかるまで賃貸というのは賛成だね

  8. 249 匿名さん

    >>248
    持ち家にする理由が、論理的でないことがよくわかった。
    持ち家のメリットは精神的なもの。
    理由が精神的な物になると、付けこむやつが出てくるから、
    対価が割高になる。
    持ち家や賃貸→不動産屋
    結婚式→ブライダル産業
    美容→化粧品業界、エステ業界、美容整形業界
    健康→医療、製薬業界

  9. 250 匿名さん

    249さん248です
    そういう事だと思うよ、だから思い入れもあって注文住宅では
    施主がとことんこだわったりするんだろうね
    持家 割烹、料亭
    賃貸 立ち食いそば、マクドナルド
    で、この板では栄養価とか早く食べられるかとか言い合ってるんでしょ
    持家派はおそらく充足感とか安心感とか優越感とかの比重が高いから
    話は噛み合わないと思うがいかがでしょうか

  10. 251 249

    マックは嫌いだが、立ち食いそば好きだものなあ。
    料亭なんかどこがいいのかよくわからん。
    自炊が一番と考えてしまうなあ。
    ぼったくられるのがよほどいやらしい

  11. 252 匿名さん

    まあ貧乏人には理解できない世界というのは確かにありますよ。

  12. 253 匿名さん

    持ち家ですが、立ち食いそば大好きです。
    さすがに最近子持ちオンナ一人では食べずらくなりましたが。

  13. 254 匿名さん

    >>253
    本気で言ってるのなら、ちょっと凄いぞ。

  14. 255 匿名さん

    立ち食いソバを女が食べてどこが悪い。

  15. 256 匿名さん

    250は住宅を外食に例えて話をしているのだよ。
    持家は割烹や料亭みたいなもので、賃貸は立ち食いそばやマクドナルドみたいなものだと。
    253がわざと**をかましたのでは無いとしたら、ちょっと凄い(天然)と言ったまでだ。
    マジ、大丈夫か?

  16. 257 匿名さん

    おっ、面白いな。
    サクラン**ーキ

  17. 258 匿名さん

    とんぼ けむし
    とんぼけむし

  18. 259

    意味不明

  19. 260 匿名さん

    >>256
    255も洒落だよ。真に受けるなよ。

  20. 261 匿名さん

    >259
    ひらがなで ぼけ。
    カタカナで **。

  21. 262 匿名さん

    >>261
    ありがと。

  22. 263 匿名さん

    分譲マンション買っても、ピアノ騒音で怒り狂っている人いますな。
    怖いな。
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/16208/

  23. 264 匿名さん

    マルチポストうざい
    賃貸の住人に比べたらかなりまし

  24. 265 匿名さん

    賃貸派ばんざい。

  25. 266 匿名さん

    >>264
    必死だな

  26. 267 匿名さん

    賃貸のピアノ騒音は相手や自分が引っ越すこともあるので分譲よりましですよ。

  27. 268 匿名さん

    いや、悪いんだけど必死なのはピアノ騒音ネタを拾ってきて貼りまわってる賃貸派に見えるよ
    基本的に住人の質は分譲の方が高いし、防音性も優れている
    どちらもいろんな近隣問題はあるが、相対的に賃貸の方が問題が多いのは仕方ない所だよ

  28. 269 匿名さん

    問題があれば引っ越せるのが賃貸さ

  29. 270 匿名さん

    >>268
    必死だな。

  30. 271 匿名さん

    >相対的に賃貸の方が問題が多いのは仕方ない所だよ
    賃貸の方が問題が多いかもしれないが、(相対的に)解決も容易だ。どちらかが引っ越せば済む。
    そのために、持家よりも割高な家賃を支払っているんだ。(自由を金で買っている)

  31. 272 匿名さん

    >>271
    ごもっとも。

  32. 273 匿名さん

    でもその度に、敷金礼金引越し費用がかかるよね
    関西じゃ何とかって凄いお金がかかるみたいだし
    なかなか気軽には引っ越せないと思うよ

  33. 274 匿名さん

    敷金礼金引越し費用なんてたかがしれてる

  34. 275 匿名さん

    なんだかんだで一回引っ越すと50ー100万くらいは掛かるけど、それが大したこと無いと
    感じる人にこそ、賃貸は相応しいのかもね。うちには無理だわ。

  35. 276 匿名さん

    修繕費やリフォーム費用とくらべたら安いよ。

  36. 277 匿名さん

    もう一軒、別の物件を現金で買えるような金持ちは別として、
    持家の引越しは、賃貸の引越しよりも、うんと敷居が高いのは明らかだよね。
    あなたが住んですっかり中古にしてしまった住宅。
    それを買いたいという殊勝な相手を見つけなければならないんだから。
    持家の問題点は、引っ越したくても引っ越せない可能性が結構あるということ。
    敷金礼金などの費用の問題ではないよ。

  37. 278 匿名さん

    >>277

    >あなたが住んですっかり中古にしてしまった住宅。
    >それを買いたいという殊勝な相手を見つけなければならないんだから。

    転売が難しくなったら賃貸にまわしますよ。
    あなたみたいな賃貸派が喜んで借りてくれますから。

    >もう一軒、別の物件を現金で買えるような金持ちは別として、
    >あなたが住んですっかり中古にしてしまった住宅。
    ローン完済期間平均は22年程度だそうです。
    「すっかり中古」を仮に35年後だとすれば、13年間分はローン返済分が貯金できるわけです。

  38. 279 匿名さん

    >転売が難しくなったら賃貸にまわしますよ。
    じゃあ、住むところはどうするの? 賃貸派に転身ですか?

    >「すっかり中古」を仮に35年後だとすれば
    一日でも住めばすっかり中古だよ。不動産屋に聞いてごらん。

  39. 280 匿名さん

    >敷金礼金引越し費用なんてたかがしれてる
    >修繕費やリフォーム費用とくらべたら安いよ。

    敷金礼金は大したことないかもしれないけど
    更新料はかなり大きい。
    修繕費やリフォーム費用は家賃に含まれてるということを
    考えない賃貸派は滑稽。更に言うと固定資産税も家賃に含みます。
    単純に家賃+更新料で一生分計算してみればわかります。
    分譲より安くなるはずはありません。

  40. 281 匿名さん

    >280
    だから賃貸派の>>271がそう言ってるだろ。賃貸の方が高いって。

  41. 282 匿名さん

    >>280
    修繕費やリフォーム日が家賃に含まれていることぐらいわかっていますよ。
    だからこそ安いって言ってるんですが。
    「すっかり中古」が35年後だなんて随分楽天的ですね。
    賃貸派からすれば5年経ったらすっかり中古ですよ。
    それぐらい経ってたら新築と同じ家賃払おうとは思わないですからね。

  42. 283 匿名さん

    なんで敷金礼金が修繕費と比較対象になるのか、全然理解できん。もしかして自分で家借りた
    ことも無い人なの?

  43. 284 280

    >>282
    >修繕費やリフォーム日が家賃に含まれていることぐらいわかっていますよ。
    だからこそ安いって言ってるんですが。

    ん?だから賃貸の家賃は高いでしょ?
    築年数が経ったものでも賃貸はそんなに家賃が下がりませんよね。
    年数経つほど修繕費はかかるからむしろ家賃は上げたいくらいです。
    でも>>282のように
    >それぐらい経ってたら新築と同じ家賃払おうとは思わないですからね。
    という人がいるから、結局採算を合わせるには新しいうちに家賃を高く
    設定せざるを得ない。

    結局、持ち主が貸す以上、持ち主の払った以上の金額を借主は
    払うのです。時間を区切れば(一時的なら)賃貸の方が安いけど
    一生借りるなら高くなるのは当然です。貸衣装だってレンタカーだって同じ。

  44. 285 匿名さん

    >>282

    2004年度の都内新築マンション利回り平均は5%強。
    大家さんは20年程度で資金を回収できる計算になります。

  45. 286 匿名さん

    >>285
    キャッシュで買えばね。

  46. 287 匿名さん

    >>284
    ご説ごもっとも。
    貸す側からしたらそうしたい。
    だけどそれじゃ借り手が付かないんですよ。
    だからそんなのは机上の空論です。

  47. 288 匿名さん

    >285
    大家さんがずいぶん得なことは分かりました。
    さて、あるとき賃借人が引越してしまい、その物件に大家さん自身が住むことになりました。
    大家さんは、今までの得が取れなくなってしまい、損をしましたとさ。
    自分の所有物件に自分で住むのは損ですね、持家派の皆さん。

  48. 289 匿名さん

    >>288
    空室のリスクがあるのは大家さん。
    賃貸派は毎月大家さんに家賃を払っているわけで
    あなたの話は賃貸派には関係ない。

  49. 290 匿名さん

    >>287

    どの物件でも新築時が一番家賃高いでしょ?
    採算度外視なら最初から賃貸業やってないって。

  50. 291 匿名さん

    どうでも良いけど、賃貸のほうが良いと本気で思ってるならそうすれば良いじゃん
    ただ人にまでその説を広める意味がわからん

  51. 292 賃貸派へ質問

    前提として一般的な分譲マンションと同レベル(広さ・立地・設備)の賃貸マンションとで比較してるんですよね?

  52. 293 匿名さん

    >>291
    >ただ人にまでその説を広める意味がわからん
    自分の説がいかに正しいかを競い合うのがコロセアムだよん。
    GWなのに金がなくて退屈な連中が集まって遊んでるんだよん。
    チミも暇そうだから、賃貸派か持家派に参加すれば?

  53. 294 匿名さん

    >>287>>288>>289
    賃貸と購入はどちらが得かという話をしてるので
    大家が損するというのは別の話です。
    「賃貸に出さずに自分で住むと損する」って
    何と比べて損するのですか?
    賃貸の人よりは安いのですから、別に損はしてませんよ。

  54. 295 匿名さん

    ローンしてまで賃貸業に手を出していた時期もあります。
    当時は土地高騰が見込めたからです。
    今はそれでは赤字なのでそういうのは流行っていません。
    今家を建てて貸しているのは金が余っている金持ちばかりです。
    では今ローンして購入して自分で住むのは得なんでしょうか?
    勿論金額については大損です。
    それでも購入している人がいるのはお金を払ってでも自分のものと言うことにしたいからです。
    どちらかといえば趣味につぎ込むようなものですね。
    個人の趣味ですからその人にとっては損ではないかもしれない。
    でも誰にでもそのルールが通用するわけではありません。
    それぐらいはわかりますよね。
    大人なんだから。

  55. 296 匿名さん

    >>295
    あの・・投資用のことはここでは別の話ではないですか?
    自分の住む住居として賃貸と分譲どちらが得かという話でしょ?
    同じ条件の物件に対して、購入するのと賃貸するのは
    どちらが安いかということを言ってるのです。

    >勿論金額については大損です。

    だから何と比べて大損なのですか。

  56. 297 匿名さん

    賃貸ですますより大損ということです。

  57. 298 匿名さん

    同じ立地、面積の物件に住む場合にも賃貸の方が
    安いということですか?それはどこの地方ですか?
    東京ではありえません。
    一生ではなくて何年かということですか?

  58. 299 匿名さん

    >295
    いやだから、不動産投資(大家)の話じゃないですから。
    それに賃貸でも分譲でも、どこかに住まなきゃならんでしょ。
    死ぬまでね。
    それを二者択一しているだけで、趣味の話しではないでしょう。
    逆を言えば賃貸は趣味ではない? 意味がよくわかりませんね。。。
    (誤解なしでお願いします、分譲派とは言っておりませんので。)

  59. 300 匿名さん

    >>298
    >東京ではありえません。
    そこが重要なポイントですね。
    借り手が多い地域では物件価格に比べて家賃が高い。
    貸し手が多い地域では物件価格に比べて家賃が低い。
    当方は郊外居住なので、この10年間に支払った家賃総額と、
    近隣の同等物件の下落額とがほとんど同じです。
    もし、10年前に購入していたら、手数料+ローン金利分だけ
    損をしていたところでした。
    今後の10年はどうなるか分かりませんが。

  60. 301 匿名さん

    >>300
    つまりそれは10年というスパンで見た場合ですよね。
    期間を区切れば賃貸の方がお得なのは当たり前です。
    十年間で得をしてもその後、あなたは賃貸を続けるのか
    購入してしまうのか。
    どちらにしても分譲の方が得ということです。

  61. 302 匿名さん

    2004年、首都圏平均。
    分譲価格3900万円。専有面積70m2弱。
    住宅ローン10.2万円/月。
    2LDK〜3LDK家賃13.2万円/月。面積55m2前後。
    という結果がネットから拾えました。
    やはり賃貸の不満は遮音性、換気、断熱・気密性、
    広さ・間取り、安全性、痛み、高熱費、が上位で、
    民間賃貸住宅で顕著だそうで、分譲に比べ建物の
    質が劣るようです。
    分譲の不満はそれらは低く、周囲の環境、利便性、
    子供の遊び場・公園に不満を持っているようです。

  62. 303 匿名さん

    別に賃貸が悪いと言う気も無いが
    何が何でも分譲は駄目で賃貸が良いというスタンスの意見も
    ちょっとへんてこな気がする

    私は長く賃貸に住んだ経験もあり、最近分譲マンションを購入
    実はアパートの大家でもあるという立場から
    やはり分譲マンションの住み心地は良いなと実感しているし
    賃貸は(貸していてなんだけど)ちょっと申し訳ない気持ちもする(でも儲からない)

  63. 304 匿名さん

    >>302
    作り話、楽しい?

  64. 305 匿名さん

    >>304
    国土交通省住宅関係統計資料だったかな。

  65. 306 匿名さん

    住宅ローンの方はそれ以外に管理費、修繕積立、固定資産税がかかりますから実質変わりませんね

  66. 307 匿名さん

    どういう計算をするとそういえるのでしょう?
    5×4=15くらい違うって(笑)

  67. 308 匿名さん

    まあ何をどう計算したら賃貸有利になるか大多数の人間は理解できないのだが
    無理くり数字をこねて不毛な主張を繰り返してるやつが痛々しく見えてきた
    イソップ寓話の酸っぱい葡萄みたいで、高いところの到底手が届かない葡萄を見て
    あの葡萄はきっと酸っぱいんだとつぶやく狐と同じ

  68. 309 匿名さん

    そもそも、賃貸と分譲は契約形態の違いである
    ただそれに付随して、分譲は立地、建物の質、快適性などが高く設定される傾向がある
    またまとまったお金が必要である事から、住民はそれなりの信用度で足切りされている
    費用はおそらく、分譲を終の棲家にするならば分譲の方が低いし、
    もし売って住み替えると言う事になれば市場の価格に影響を受けるリスクが伴う

  69. 310 匿名さん

    ということは分譲が圧倒的に不利ですね。
    賃貸が有利。

  70. 311 匿名さん

    何でそういう結論になる?
    やはりある程度の豊かさを得るには分譲
    まだ家族構成が決まっていなかったり、お金はあっても気に入った物件が見つけられない人
    転勤族、実家との兼ね合いなどで様子見の人は仕方ないので取り合えず賃貸というところだろう
    あと経済的な理由ももちろんあるね

  71. 312 匿名さん

    持ち家の場合は管理費、修繕費、固定資産税を払いますが、
    賃貸の場合はそれらを含んだ家賃を払わされます。
    さらに更新料も払います。
    分譲マンションは遮音やシックハウスについての規制もあって
    その点でも賃貸物件とは生活の質が上になります。
    私は購入の方が断然得だと思いますが、ただ早く買う方が
    いいとは思いません。
    早く買えば早く老朽化するので修繕負担も増しますし、
    金利の動向などにもよりますが、安い賃貸で貯金できる状況なら
    頭金を増やしてから買う方が得になる場合もあります。

  72. 313 匿名さん

    俺は分譲マンション2戸、戸建1戸持ってるが買っては貸して収入家賃で
    ローンを返却した。結局大家で賃貸のお客さんありがとねって感じだが
    年収500万くらいの貧乏リーマンでもこれくらいはできる
    賃貸派は考えを改めたほうがいいよ、勉強して一回持家に住んでみたら
    安いのからで構わないから

  73. 314 匿名さん

    >>313
    田舎の話はいいから。

  74. 315 匿名さん

    313です神奈川県横浜市です、それほど田舎でもないですが

  75. 316 匿名さん

    賃貸物件というのは、
    質が悪く狭いということだけは
    わかりましたね。
    (当方、賃貸。)

  76. 317 匿名さん

    http://allabout.co.jp/house/mansionbeginner/closeup/CU20010120A/index....

    結局は地価が変動しなければどちらも同じなのである。
    結局「借りるか?買うか?」は人それぞれの価値観で
    判断されるのでどちらが得かは「ナンセンスな問題」
    なのである。金額的なシュミレーションで敢えて説明
    したが、地価が上がらない限り購入したほうが得にな
    ることは無いのである。

    「地価が上がらない限り購入したほうが得になることは無いのである。」

  77. 318 匿名さん

    長く住み続ける人にとっては税金が上がるだけでいい事はないんだが

    そこに住む事に意味がある場合はお金は関係ないと思う

  78. 319 匿名さん

    >317
    古い情報ですね。2005年は考慮されている?
    同じというなら広く快適な方が良いのでは?
    それは賃貸?分譲?

  79. 320 匿名さん

    317の例だと35年後購入で手元に残るのは誰も買わないようなぼろぼろの固定資産。
    賃貸で手元に残るのは流動資産、現金。
    どちらがいいかは言わずもがなですね。

  80. 321 匿名さん

    >>317
    を読んで笑ってしまった。
    4000万のマンションと同じ条件の賃貸が12万で借りられるという点が
    一つ目の大嘘。
    さらに賃貸の場合に更新料を加算してないのが二つ目の大嘘。
    さらに35年で比べてるけど、それ以降のそれぞれの住宅費を
    計算してないのが三つ目の大嘘。
    それくらいのことも計算できないallaboutってちょっと
    恥ずかしくないか?

  81. 322 匿名さん

    分譲組みは、流動資産、現金は残らないんだ?
    何故、賃貸ならそれが出来るの?
    それに金があっても、老人に貸してくれるかなぁ。。。

  82. 323 匿名さん

    >320
    立地がよければ築35年でも買い手はつきます。
    実際、35年前の新築時と同じ値段で取引されるマンションは
    都内にいくつもありますよ。
    賃貸で現金が残せるというのはかなりのお金持ちでしょう。
    賃貸住宅は保険でいうなら掛け捨て、洋服でいうなら
    貸衣装。一時の贅沢のためにかなり割高な代金を払っているの
    です。

  83. 324 匿名さん

    >>322
    流動資産は賃貸の方が残りませんよ。
    住居費がかかるから。

  84. 325 匿名さん

    ここの賃貸派の言うことを聞いていても、所詮貧乏人の想像力はこの程度、ということしか
    わからないね。もう少し勉強になることを言える人はこないかな。

  85. 326 匿名さん

    まあ賃貸イコール貧乏と決め付ける気は無いけど
    ここの賃貸派は貧乏っぽいね

  86. 327 匿名さん

    自分的にはここに集まる賃貸派さんは貧乏というより
    田舎もの、という印象が拭えないのですが。

  87. 328 匿名さん

    分譲さんたち必死ですね。
    貸主の儲けが乗っているから損と言いたいようですが
    普通にローンで買えばそれ以上の利息を銀行に払うことになるのを見落としていますね。
    賃貸が絶対に得です。

  88. 329 匿名さん

    >>328
    賃貸物件オーナー全てがキャッシュで建てている訳じゃないだろ。
    ローンを組んで建てた物件の家賃には、利息が含まれていると考えた方が自然では?

  89. 330 匿名さん

    >>328
    大家さんがローンで購入してる場合は当然、借主がその利息を
    払ってるわけです。
    それにしても賃貸って高いですよね。
    うちの近くでは分譲4000万相当のマンションが家賃18万です。
    それに二か月分の更新料・・328さんはそれを計算したこと
    ありますか?怖くて計算できないのかしら・・・
    どう計算したら賃貸の方が安くなるのか、教えて欲しいくらいです。

  90. 331 匿名さん

    >>328
    どう「絶対」に得なのか教えてよ

  91. 332 匿名さん

    貧乏人はたくさん頭金を用意したり短期で完済できないから利息が多くなるので賃貸の方が得。
    普通の人はそれなりに頭金を用意したり繰上げしたりして10年以内に完済できるから分譲が得。
    答えが出たようですね。
    賃貸が得だと言っている人は自分が貧乏人だと思い知りなさい。
    こう言っちゃなんですが貧乏人が損する世の中だから仕方ないですよ。

  92. 333 匿名さん

    >>330 計算してみました。
    分譲の場合
    4000万を35年のフルローン金利3%で6070万
    管理修繕費、固定資産税を年間45万として50年間で2500万
    合計8570万

    賃貸の場合
    家賃18万を50年間で1億800万
    更新料がないとしてもすでに分譲よりオーバーですね。
    ちなみに、一生どこかに住まなければならないのですから
    35年などという期間ではなく、50年という期間で比較させて
    いただきました。
    やはり賃貸の方が損しますね。こういう計算してしまうと
    買えるのなら分譲を買うべきだと思いました。

  93. 334 匿名さん

    >>333間違い訂正
    ×管理修繕費、固定資産税を年間45万として
           ↓
    ○管理修繕費、固定資産税を年間50万として

  94. 335 匿名さん

    ちなみに、賃貸の方が得だと言ってる方々は
    3LDKのマンションを買うよりも3DKのアパートなら
    安いわよ、という意味なのでしょうか。それならわかりますよ。

  95. 336 匿名さん

    >335
    >>300をご覧ください。
    千戸規模の団地では、広さ・間取り・位置などの条件がほぼ同等の売り物件と貸し物件が同時期に出ます。
    そこで、ある10年間を比較したら、たまたま賃貸の方が安上がりだったのは事実です。
    しかし、それを一般論にまで拡張できるとはとても思えません。物件によりけりでしょう。
    家賃はあまり下がらず、中古価格の下落幅も小さくなってきたことから、次の10年間は持家の方が安上がりに
    なりそうですので、そろそろ購入に踏み切ろうかと考えています。
    賃貸派の利点は時期を見て持家に切り替えやすい点でしょうね。

  96. 337 匿名さん

    >>336
    10年間だけで損得決めないでよ。

  97. 338 匿名さん

    >>337
    残念ながら10年以上は先を読めないので。
    100年先が読める337さんが正直うらやましいです。

  98. 339 匿名さん

    >>338
    分譲価格の上がり下がりを予測して「賃貸と分譲どちらが得か」という
    比較は意味がないと思います。
    >>336のケースで、確かに十年間の収支では賃貸の方が得だったかも
    しれませんが、一生その団地に住むとしたら、仮に十年前の高い価格の
    時に買っていても、賃貸より得だったのではないですか。

  99. 340 匿名さん

    >>338
    具体的に数字を教えていただけますか?
    家賃と同タイプの分譲価格。

  100. 341 匿名さん

    >340
    現16万/月(含む管理費、修繕積立費、そして固定資産税?)
    現物件価格は3000万

    10年で家賃は3割減、物件価格は半額。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リーフィアレジデンス練馬中村橋
ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6090万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

8980万円

4LDK

73.69m2

総戸数 70戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6980万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6900万円台・7900万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

53.76m2~66.93m2

総戸数 65戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4670万円~8390万円

1LDK~2LDK+S(納戸)

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

70.07m2~80.07m2

総戸数 31戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7648万円

3LDK

66.72m2~72.74m2

総戸数 62戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~114.69m²

総戸数 78戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定※権利金含む

1LDK~4LDK

35.89m2~89.61m2

総戸数 522戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台(予定)

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7398万円~1億298万円

2LDK~3LDK

52.27m2~70.96m2

総戸数 93戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5500万円台・6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

[PR] 東京都の物件

ユニハイム小岩プロジェクト

東京都江戸川区南小岩7丁目

未定

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

5100万円台~7200万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~8200万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸