住宅コロセウム「断然賃貸派同盟 第2セクト」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. 住宅コロセウム
  4. 断然賃貸派同盟 第2セクト
  • 掲示板
激戦中@匿名さん [更新日時] 2005-05-21 00:32:00

私は断然賃貸派です。マンション購入しちゃえば後は一生
ローンを支払って、子供の学費を払ってって考えると、
ハッキリ言って、分譲マンションって意味無しって感じです。
私と同じ意見をもっている人お待ちしております〜。

前スレhttps://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/6422/

[スレ作成日時]2004-12-17 04:41:00

[PR] 周辺の物件
クレヴィア西葛西レジデンス
サンウッド大森山王三丁目

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

断然賃貸派同盟 第2セクト

  1. 142 匿名さん

    持ち家の人がローン破綻したら賃貸アパートに住むじゃない?
    これって、持ち家→賃貸 の典型例では?

    でも書いてて、持ち家ってどういう状態を言うんだろうという疑問が沸いてきた。
    資産価値の半分以上のローン残高を抱えていても持ち家っていうのかな?
    (いや、一般的には言うんだけど、本質的にどうだろう?)

  2. 143 匿名さん

    >>142
    全ての人がそうだとは言いませんが
    「賃貸アパートの家賃=ローンの支払額」だと思いますが・・・

  3. 144 匿名さん

    >資産価値の半分以上のローン残高を抱えていても持ち家っていうのかな?
    ???
    3,000万の価値に対して1,500万の残債に何か問題が?
    充分でしょ?

  4. 145 匿名さん

    >>143
    同意。
    私の場合、融資額1500万を30年で組みました。毎月の支払額は64000円位かな?
    当然それ以上に支払う体力はありますので年2回繰上げ返済しています(各200万程度)。
    万が一失職したとしても6・7万円の家賃ぐらい払えるでしょ?
    それが払えないんなら賃貸でも生活を維持できないのでは?

  5. 146 145

    訂正

    6・7万円の家賃ぐらい → 6・7万円のローンぐらい

  6. 147 匿名さん

    >144
    その場合は半分持家で半分借金。両方たすと、ありゃりゃ、無くなっちゃった!

  7. 148 匿名さん

    >>147
    算数できますか?
    3000万−1500万=1500万

  8. 149 匿名さん

    >>148
    算数できますか?
    1500万−1500万=0万

  9. 150 匿名さん

    148が正解

  10. 151 匿名さん

    >>147
    1,500万のローンがあって3,000万で売れれば1,500万が手元に残るんじゃないですか?
    どうして0円になるのか教えてください。

  11. 152 匿名さん

    >>151
    147さんは○チガイなんだから無視しなさい

  12. 153 147

    >151
    手元に1500万が残ったとしよう。翌朝、テーブルに書置きがあって、消えているのさ。

  13. 154 154

    >145
    年2回 X 200万円=年間400万円も繰り上げ返済したら、4年で返せますです。
    釣りですか?

  14. 155 145

    >>154
    >年2回 X 200万円=年間400万円も繰り上げ返済したら、4年で返せますです。

    その通り、4年前後で返済を終える予定です。
    途中で万が一の出費、または失職したとしても10年内には完済するでしょう。

  15. 156 匿名さん

    142が的外れなことを言ってから話がそれたね。
    ごく大雑把に言って持家は家賃を一括納入するみたいなものだから、賃貸よりも安上がりで当然だろう。
    賃貸派が余計に払った金額は「自由」の値段なんだよね。

  16. 157 →156

    自由を買う値段か、なるほどね。賃貸は贅沢なのかもね。
    台風や地震のニュースを見ると、賃貸だったら被災地から引っ越すだけで
    すむと思うけど、ふつうには持ち家の方が安上がりなのかなあ。
    微妙な感じがします。

  17. 158 匿名さん

    私は家を買おうと思って探してます。お金があるからではなくて
    お金がないから買うのです。
    お金に余裕があるなら一生賃貸がいいです。
    でもどうしても「同じ生活レベル(立地や広さ)」で比較した場合、
    賃貸の方が一生だと高くつくのです。
    けれどそれは当たり前のことで、借りるより買う方がリスクが
    かかるのだからその分安くないと割に合いません。

  18. 159 匿名さん

    立地や広さ以外に物件の築年数も考えたらいかがですか。
    賃貸の場合は3年住んで住み替える時は3年古い物件に・・・と繰り返す。
    購入の場合は5年後とに壁紙などのリフォーム、20年ごとに水周りのリフォーム費用も加えて考える。
    賃貸の方が安いですよ。

  19. 160 匿名さん

    >賃貸の方が安いですよ。
    一時的にそういうことがあっても、次第に賃料が上昇して安くなくなる。

  20. 161 →160

    160はデタラメ。気にする必要なし。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル南葛西
オーベル葛西ガーラレジデンス

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

[PR] 東京都の物件

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸