- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
2020年春の開業に向けて建設中のJR山手線の品川駅と田町駅の間の新しい駅の名前が、「高輪ゲートウェイ駅」に決まりました。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20181204/k10011734041000.html
[スレ作成日時]2018-12-04 22:07:00
2020年春の開業に向けて建設中のJR山手線の品川駅と田町駅の間の新しい駅の名前が、「高輪ゲートウェイ駅」に決まりました。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20181204/k10011734041000.html
[スレ作成日時]2018-12-04 22:07:00
▽「株式日経平均1/11、バブル後高値更新続き33年11カ月振り35000円台」
1/11日経平均終値35049円(ザラバ高値35157円)4日続伸で前日比608円高
昨年の1-4波更新上げに引き続き、一気に水準訂正したのは良い。
今日1/11の終値35049円は、1990年2/28の34591円と同2/23の34890円の
バブル後高値を更新した。ただ取引中では忘れ物があり不更新。
大発会からの上げ幅は1761円となった。
なお昨日に続き、バブル時各種関係では、他に27個の高値更新を記録したのは、
一日では昨年とほぼ同等の大量更新日となった(詳細略)
自信の「家計貢献」も当然ながら新たなステージ固めに入ってきているが先は長い。
仕掛け筋やトレンド関係は、当面略。
成人式も終わり、3カ月先にはミレニアム世代が社会人の仲間入りをする。
成人式は20歳が多い、一応大人ながら「未社会人」が多いので「お年玉」で
喜ぶ女子等も多い。時節柄万円単位で、両親祖父母姉兄等で10万円前後もらいニコヤカだ。
<新NISA>を知る若年世代も増加顕著なだけに、芝浦居住の都心勤務キャリア母は、
NISAで半分は貯めなさいと、一言。母は東京駅界隈のメガバン本社勤務なのでうなずける。
当人は、浜松町の新橋寄りタワマンに結婚して住んでいる、「姉宅」にお年玉受領済ながら挨拶。
10万円、封筒に入れて机にしまっておいても「勿体ない」と母言葉に同調。
当人は週2日程度バイトもしているので、どうやらNISAで増やす思考に傾いた・・。
母姉は都心勤務で権利金や同サービスで買物飲食をしているのは、当人も知っていただけに、
「お年玉」から「金融資産」作りに・・・と、こんな話もありそうな2024年だ。
▽「株式日経平均1/12、一時バブル後高値圏も5日続伸で引ける」
1/12日経平均終値35577円、5日続伸で前日比527円高
前日の決算内容他を受け、寄付き直後には、バブル後新高値を上回ったが、売りに押され、
後場も高値更新には届かなかった。
今回の3日間3波の高値追いは、主体海外含め、丁度良いラインまで上げたと思う。
今後、期末決算までの状況も見極め日柄に入ると私的は思っている。
インバウンドも好調、給与改定も前年以上UPの会社も増えそうなので、特に消費が堅調なら
節目帯にトライする場面も今後ありそうだ。
「銀座」は昼間も内外客が多く、今回の高値追いで・・巷での仲良し女性陣笑顔買物模様から・・
ねえねえ「会社持ち株会で持ってる株価が凄い」「入社時当時比株価4倍」
「配当半期70円で30万円弱入金年2回」「年明けて500円以上上がったので300万円近く増えた」
「今日は5000円のうな重それとも儲け祝いでしゅぶしゃぶ・・」「年始セールで何か買う?」
「うちの主人も3日で800万円増えたって・・私は150万円位」「配当増えたらハワイまた行く・・」
・・・なんて感じで消費持続を期待したい。
バブル時各種関係では、忘れ物含め、今日は15個の高値更新を記録した(詳細略)
振り返ればコロナ2020から着実にバブル後高値更新してきており、消し込みも随分進んだ。