- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
2020年春の開業に向けて建設中のJR山手線の品川駅と田町駅の間の新しい駅の名前が、「高輪ゲートウェイ駅」に決まりました。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20181204/k10011734041000.html
[スレ作成日時]2018-12-04 22:07:00
2020年春の開業に向けて建設中のJR山手線の品川駅と田町駅の間の新しい駅の名前が、「高輪ゲートウェイ駅」に決まりました。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20181204/k10011734041000.html
[スレ作成日時]2018-12-04 22:07:00
▽「環状4号線延伸事業=港南地区整備着手9月」(東京都)
いよいよ工事ヤード確保等の準備も含め本格的に整備工事が始まる。
標記対象区間はR15~高輪GW街区南~JR鉄道域~港南1・港南3丁目迄延伸認可
従来は高輪3丁目が起点地だったが、港南3丁目起点に行政変更認可されている。
他に「高輪区間(R15~R1高輪台)、白金台区間(R1高輪台~目黒通)が整備対象。
港南・高輪区間の総延長は約1300m、港南区間のみでは約800mの整備となり、
JR東日本鉄道域は既に工事着手されている。
標記港南地区整備のうち、一般通行路がある延伸部北部はNTTドコモビル、
品川シーズンテラス、水センター敷地で、対面の南部はNTTグループビル群、
SONYグループ本社ビルが所在、環状4号線はこの南北ビル群の間に、鉄道高架部を
越えて地平面に降下してきて、旧海岸通(新港南橋)交差点に接続される。
新港南橋の東地区は港南3丁目となり、今後大規模超高層が計画されている。
港南3丁目の再開発動向UP済
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/594865/res/32011-32012
旧海岸通りを北上すると、現在建築中の芝浦4丁目「プラウドタワー」から
同芝浦2丁目の「ブランズタワー」方面に接続し、この芝浦地区沿道界隈には南部から、
東京ベイシテイT、プラウドT、アイランドケープT、クラッシイ芝浦、キャピタルマークT、
アイランドブルームT、同グローヴT、同エアT、ブランズT、インプレストT、
グローバルフロントT等の高層住宅が連なる。これらの中間地点にJR田町駅が所在、
その南部に「東工大開発計画」、北部には「東芝ビル開発計画」地となり、
その先には、竹芝日の出観光船エリアや、ウオーターズ竹芝や竣工した貿易センター南、
今後貿易センター本丸の再開発等、「浜松町駅」周辺街区が連なる。
「ブランズ&プラウド」とも、本年4月から港区バスの路線改定で、「日の出桟橋」迄
定型延伸運行が開始された100円。
なお、田町駅東口からは「東京タワー」「六6ヒルズ」「お台場」「新橋」などへバス運行も
あり、ダイレクトアクセスできる。
■環4港南地区整備計画概要
①全体道路幅員:約30m(高架部含む)
注=当初計画より道路幅員は、約3m拡大されている。
②高架部規格
A・シーズンテラス西側地点:幅員約16m弱(片側2車線・計4車線)
B・シーズンテラス東側・SONYビル地点:幅員約19m弱(片側2・3車線・計5車線)
注=SONYビル東側地点で地平部に降下接続→旧海岸通り新港南橋交差点信号
③地平部規格
A・シーズンテラス西側地点:「南側幅員」NTT側約4.5m(歩道・自転車道)
A・シーズンテラス西側地点:「北側幅員」Sテラス側約11m(車道2車線・歩道・自転車道)
B・シーズンテラス東側地点:「南側幅員」SONY側約3.5m(歩道・自転車道)
B・シーズンテラス東側地点:「北側幅員」Sテラス側約8m(車道1車線・歩道・自転車道)
注=南側幅員(ソニービル側歩道等)、北側幅員(シーズンテラス側歩道等)
④歩行部他高輪GW街区方面等動線
「NTTドコモビル南&区道」(シーズンテラスから線路寄り)地点
この場所は、区道を北に歩くと穴倉道方面で泉岳寺や田町駅&芝浦4丁目方面になり、
高輪GW駅南改札接続路。また、ここから芝浦中央公園やシーズンテラスに上がると
高輪GW駅南改札連絡歩道や田町駅や芝浦4丁目方面にも行ける。
港南3丁目からは、新港南橋を直進するのみ。
上記地点に「ループ型歩道とエレベータ」を設け、高架部歩道接続、高輪GW街区方面へ
アクセスできる仕様。高架部の歩道は南北(上下線)に設けられる。
高架部南側歩道は、品川駅北口サイドとなる。
注=高輪GW街区から高架歩道で新港南橋まで降りることは出来ないので
上記地点が昇降アクセスポイントになる。
⑤道路交差点信号
現在、シーズンテラス前には信号(三叉路)が設置されているが、高架部の地平降下直前
となるため、高架橋げた高さは約4m程を潜り抜けて渡ることになる。ここより東側は
高架地平接着部に当たるため、高架下空間は無くなる。
環状4号高輪等UP済
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/594865/res/19794