- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
2020年春の開業に向けて建設中のJR山手線の品川駅と田町駅の間の新しい駅の名前が、「高輪ゲートウェイ駅」に決まりました。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20181204/k10011734041000.html
[スレ作成日時]2018-12-04 22:07:00
2020年春の開業に向けて建設中のJR山手線の品川駅と田町駅の間の新しい駅の名前が、「高輪ゲートウェイ駅」に決まりました。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20181204/k10011734041000.html
[スレ作成日時]2018-12-04 22:07:00
▽ご当地(高輪GW・田町・浜松町)状況
自動車で都心方面出かけ、夜10時以降帰宅は注意。
①「札の辻交差点通行止め=今日2回目/同歩道橋架替関連」
札の辻スクエアと三田3丁目間の歩道橋撤去は5/27-5/28完了済み。
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/640602/res/360
◆通行止め期日時間(2段階撤去=夜間深夜なので影響は少ない。荒天時翌日)
期日①:2023年5/27(土)22:00→5/28(日)6:00=都道日比谷芝浦線通行止め
期日②:2023年6/ 3(土)22:00→6/ 4(日)6:00=国道R15、都道日比谷芝浦線通行止め
撤去歩道橋:①5/27=都道日比谷芝浦線/札の辻スクエア⇔三田3丁目南北橋(高輪GW方面)
撤去歩道橋:②6/3=国道R15/札の辻スクエア⇔住友ガーデンタワー(東西方面)
迂回路:八千代橋⇔札の辻陸橋経由は通行止め
芝浦&港南3居住者は、旧海岸通りを八千代橋⇔芝浦2(ブランズ・パークT前)⇔
グローバルフロントT前⇔芝4(R15交差点)で都心方面(新宿)となる、六本木方面含む。
今日6/3は天気も晴天に向かうので予定どうり実施見込み。
銀座や日本橋・秋葉原上野方面に出かけ、夜10時以降帰宅は、R1・R15から「札の辻交差点」は
交差点全方位が通行止めになるので、R15芝4から分岐国道経由で旧海岸通り(GFタワー)前
からが帰宅コース。六本木方面から赤羽橋R1直進も不可。
後楽園ドームの巨人戦は、デイゲームなので影響なし。
昨日は、「羽田空港アクセス線」起工式、無事終了。田町駅界隈は昨年から、適宜準備実測他も
進行していたが、「夢の中のフィクション物語で<田町駅>みたいな・・」がちらついたらしい。
基本計画は直行ながら、時間平均4本強程度なので、①直行②適宜停車・・の、②では、新橋駅停車も
現実味があるかも。三駅揃い踏みなんてことになったら・・・
まあ実現性はともかく、「あそこをあーするんだよね」、詳細は先行きどこかで書きたい。