- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
2020年春の開業に向けて建設中のJR山手線の品川駅と田町駅の間の新しい駅の名前が、「高輪ゲートウェイ駅」に決まりました。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20181204/k10011734041000.html
[スレ作成日時]2018-12-04 22:07:00
2020年春の開業に向けて建設中のJR山手線の品川駅と田町駅の間の新しい駅の名前が、「高輪ゲートウェイ駅」に決まりました。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20181204/k10011734041000.html
[スレ作成日時]2018-12-04 22:07:00
ちょっと10月にしては晴天が少ないのが残念だが、ご当地(高輪GW・田町・浜松町)
からも近く、定例・都心方面就業なら、ちょい見れる関連イベント関係をUP。
▽「祝・鉄道開業150年」(港区・JR東日本)
開業日:1872-明治5年10/14
汐留(新橋)には、旧駅舎も見れるし、SL広場でのイベントは、夏の「こいち」も
中止だったので久しぶり。都心南部では、新橋駅は人的流動も多様で来訪者も多いので、
昼間でも足を止める人が多くなる→新橋ならではの光景となる。
明日からの「テント」設置は密封状態で無事終了していた。
開催日:2022-令和4年10/14(金)~10/15(土) 各日11:00→18:00
場 所:新橋駅前SL広場
概要①ttps://www.city.minato.tokyo.jp/zenkokurenkeitan/documents/kakuteitetudoposuta.png
概要②ttps://www.jreast.co.jp/press/2022/tokyo/20220829_to01.pdf
関連UP済
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/640602/res/166-167
鉄道の玄関で形容されるのは、「東京駅正面」「北の玄関上野駅」が定番。
「上野駅」界隈では開業記念イベント「超駅博上野」が明日から行われる。
概要ttps://www.jreast.co.jp/press/2022/20221004_ho03.pdf
「鉄道開業150年」JR東日本公式