東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【契約者専用】プラウドシティ吉祥寺」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 三鷹市
  6. 下連雀
  7. 吉祥寺駅
  8. 【契約者専用】プラウドシティ吉祥寺
契約済みさん [更新日時] 2025-01-28 14:10:48

契約者の方専用のスレッドを立てました。
この先の新生活に向けて、よりよい情報交換の場としていきましょう。

検討板
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/633399/


[スレ作成日時]2018-12-03 09:50:40

[PR] 周辺の物件
ジオ練馬富士見台
バウス氷川台

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラウドシティ吉祥寺口コミ掲示板・評判

  1. 3351 住民さん3

    >>3350 住民さん1さん
    いいですね!
    吉祥寺通り沿いの沢田屋も利用したことありますが、新しい選択肢になりそうです。

  2. 3352 住民さん5

    >>3341 住民さん

    医療費助成の件、どこの情報でしょうか?いつからからご存じですか?三鷹市のHPを見る限りまだこのような情報はありませんでした。

  3. 3353 住民の人に質問したいさん

    >>3352さん

    横からすみません。
    広報誌「みたか」4/3号の1面で出ているをみましたよ。
    https://www.city.mitaka.lg.jp/koho/2022/20220403/p1.htm#1

  4. 3354 住民です

    シェアサイクルの料金設定はどのようになっているかご存知の方教えて下さい。

  5. 3355 住民板ユーザーさん1

    今売りに出されてるお部屋
    リビングも洋室もかなり凝った内装で
    テレワークスペースも作られていて
    凄いお部屋だなあって思ったのですが
    あれだけ手を掛けて新築リフォームされて
    2年ほどで手放すって、何があったんでしょう。
    下世話だけど気になる。

  6. 3356 住民さん4

    >>3355 住民板ユーザーさん1さん
    離婚や転勤とか?よくある話なんじゃない?

  7. 3357 住民さん1

    中庭や廊下で子供に大きな声出させるな、ちゃんと親が注意しろ、という張り紙出てましたが、
    注意するとむしろ大声になるような手を付けられない未就学児が多い新築マンションでそういったクレームを入れる人が理解できません。
    クレームを入れてるのは子育て経験ない人だと思いますが、
    それこそ中庭なんて子供が遊ぶ場所なのに静かにしろ、は流石に無理がありませんかね…。

    日中寝てる人もいるためと書いてましたが、そんなに子供の声が嫌なら子育て世帯が大半のファミリーマンションに住むのが間違いだと思います。
    ファミリーマンションでこういったクレームを出す人の理解もできませんが、クレームを受けて何も考えずそのまま張り紙を作る管理組合も改善したほうが良いと思います。

  8. 3358 住民さん2

    >>3357 住民さん1さん
    だったら中庭に面した部屋を選ばなければと思います。

  9. 3359 住民さん4

    >>3357 住民さん1さん
    私は子供を2人育てた親ですが、その立場から申し上げると、中庭はそもそも子供が大声で走り回って遊ばせる場所なのでしょうか?元気よく遊ばせたいなら、公園等へ連れていかせる等の工夫があってもいいのかなと。
    スタディルーム等で静かに勉強や読書をしている人が居るにも関わらず、鬼ごっこや隠れんぼ等をして走り回っているお子様を何回も見かけましたが、ある程度のルールを教えるのもマナーかと思います。

  10. 3360 住民さん1

    >>3359 住民さん4さん

    育て済みとのことでコロナ禍での子育て経験がない方だと思われますが、
    コロナ禍での未就学児子育てでは公園のように沢山人がいるところに行かせ辛かったり、遊具を触らせるのにも抵抗があったり、色々事情があるんですよ。

    中庭で子供が遊ぶくらい良いじゃないですか。
    スタディルームで外がうるさいと思うなら、家で勉強するか、イヤホン耳栓等で対策できる大人側が善処すべきじゃないですかね?

  11. [PR] 周辺の物件
    オーベル練馬春日町ヒルズ
    オーベル練馬春日町ヒルズ
  12. 3361 住民さん1

    >>3359 住民さん4さん

    スタディルームの位置が悪いですよね。
    中庭に在るという。
    タワーマンションだと上階にあるものだし。

  13. 3362 住民さん5

    >>3357 住民さん1さん
    こういった注意喚起の張り紙がされているのですね。最近掲示されたのでしょうか。
    我が家の子どもも公園だけでなく、日によってはキッズルームや中庭で遊ぶこともあるので、注意していきたいです。
    ただ、子どもたちが遊ぶ様子を好ましく微笑ましく感じるとができない方がお住まいになっているマンションでの子育てはしにくいですし、大変肩身が狭いです。
    せっかく同じマンションという大きなコミュニティに暮らしているのだから、皆でどの子も見守り育てていく意識でいれば、さらに良い環境になると思います。
    もちろん保護者が子どもに様々なルール等教えていくことは大前提として、周りの大人も温かい目で子どもたちに諭していく、教えていくことも子どもたちにとっても勉強になると思います。

  14. 3363 住民さん4

    >>3360 住民さん1さん
    説明がたりなかったようですが、子供が元気に遊ぶ様子は私も微笑ましく思います。
    ただ、スタディルームの外ではなくて、中に入ってトイレに隠れたり、そこで見つかった時に大きな声で叫びながらバタバタ走り去ったりする事は良くないと思うのです。
    その状況を親御さんがちゃんと把握されているのであれば、大きな声を出していい場所とそうでない場所を教えていく事も大切かと思うのですが…

  15. 3364 住民さん1

    >>3363 住民さん4さん

    確かにスタディルームに入ってまで騒ぐのは改善すべきところだと思いますが、
    今回の張り紙のように、廊下・中庭では子供は一律静かにして、という注意喚起はちょっと乱暴すぎると思うのです。

    例えばイヤイヤ期でメンタルやられてる親が、毎日の保育園送り迎えで廊下で泣く子供を静かにしろ、と言われたらどう感じると思いますか?
    廊下で鬼ごっこやかくれんぼをしない、スタディルームで騒がない、といった注意喚起ならまだわかるんですが、
    今回のような主語の大きい注意喚起はやるべきではないと思います。

  16. 3365 住民さん5

    >>3363 住民さん4さん
    こういった状況だったのですね。低学年の子たちも常に保護者とべったり一緒というわけではなくなり、保護者から離れて遊び始め、状況を把握できていませんでした。ご迷惑をおかけし、申し訳ありませんでした。
    保護者から離れて遊ぶようになるからこそ、再度ルール等子どもたちに伝えておくことが大切ですね。
    子どもたちにはよく話してきかせました。

  17. 3366 住民さん5

    >>3364 住民さん1さん
    そうですね。注意喚起の書き方に関しては、管理組合に直接お伝えした方がよさそうですね。

  18. 3367 住民さん1

    朝の登校時に廊下で大声で騒いでいる小学生がいますが、やはり苦情入れた方がいたんですね。

  19. 3368 住民さん3

    >>3367 住民さん1さん

    何年生ぐらい?

  20. 3369 住民板ユーザーさん1

    小学生の子供なんて数人集まれば高学年でも猿みたいに騒ぐもんだから仕方ない

  21. 3370 住民さん7

    >>3365 住民さん5さん
    お互いちょっとした気配りで、みなさんが気持ちよく過ごせる環境を作っていけたら素敵ですね。

  22. 3371 住民さん3

    明日マルシェなんですね!
    コロナもあってイベントが全然無かったので楽しみですね!

  23. 3372 住民さん1

    >>3371 住民さん3さん

    マルシェ大盛況でしたね。晴天で良かったです。
    思った以上に皆さん待ち望んでいたのかもしれないですね。

  24. 3373 住民さん1

    在宅ワークでインターネット回線が遅く困っています。
    会議中に家族がレンジなどを使うと回線が切れたり、そもそも遅く感じます。
    Nuroなど高速設定に変えた方はいらっしゃいますでしょうか?
    このマンションで回線を変えること自体が可能なのかわからなかったので質問させていただきましたm(_ _)m

  25. 3374 マンション住民さん

    ご参考になるかわかりませんが、我が家の寝室兼書斎はワイファイを経由していましたが、先日、LAN直結にして速くなりました。LANジャック追加引き込み工事が27,500円。おかげで快適です。

  26. 3375 住民さん5

    >>3373 住民さん1さん
    2.4GHzのWi-Fiは電子レンジと電波の帯域が同じため、稼働させると切れたりします。対策としては5GHz帯の周波数に接続するなどで解消すると思われます。
    詳しくは家電量販店などで定員さんに聞いてみると説明してくれると思います。

  27. [PR] 周辺の物件
    グランドメゾン武蔵小杉の杜
    ジオ練馬富士見台
  28. 3376 マンション住民さん

    余計なことかもしれませんが、ちなみにLAN直結のスピードテストでは、Downが791Mbps Upが543Mbps 出ており、以前のWifi時の1.5倍くらい速くなりました。工事している時LANケーブルを見たらカテゴリーが5eだったので、理論上は1Gbpsで頭打ちみたいですね。ま、ZOOMやBellFaceなどで問題なく動くので、満足しています。

  29. 3377 住民さん5

    昨日の夜10時ぐらい、サブエントランスのほうに警察官の方がたくさん来てたんですが何かあったのでしょうか

  30. 3378 住民さん1

    なんか最近朝の通学通園の時間帯に子供が叫ぶ、廊下を走るのが常態化してきましたね、、
    周りの親御さんが注意されないのがいつも気になってます、、

  31. 3379 住民さん8

    >>3378 住民さん1さん

    同感です。

    朝は、幼稚園や習い事の送りが終わったと思われる親御さん達が
    大きな声で話しながら、廊下を歩いてますし、
    迎えの時も
    廊下で走って騒ぐ子どもを気にもせず、おしゃべりに夢中な様子をよく見ます。
    意外と、上まで声響いてますよ、、

    自分たち以外の住民の方が
    それぞれどんな生活をされているか、
    想像が欠けているんだろうな~と感じることが多いです。

  32. 3380 住民さん1

    マンションの構造なせいか、フロアが異なっていても上まで声は響いてきますね。
    朝みんなが活動してるわけではないので声のボリュームなど周りに配慮は必要かもですね。
    子供はまだ難しいかもですが、親御さんの姿を見て学ぶので気をつけたいですね。

  33. 3381 住民さん1

    マンションの騒音対策についてアドバイスください。
    我が家は小さい子供がいるので入居時からリビングには騒音防止マットをひいています。
    家ではなるべく静かにと言い聞かせていますが遊び始めるとジャンプしてしまったり普通に歩くだけでも裸足なのでバタバタ音が響いてしまっているような気がします。
    1年くらい前に管理人さんから足音に関しての注意喚起の紙が入っていて可能性のある住居に投函したとのことでしたが我が家の可能性もありますのでご迷惑をかけているのではないかと不安です。
    マットレスをひく以外に効果的な対策があれば教えて頂きたいです。

  34. 3382 住民さん3

    >>3377 住民さん5さん
    最近、昼間や夜などに女性の叫び声?みたいなのが聞こえて気になっていました。どこからなのかが分からず怖いなと思っていましたが、何もないといいですね・・・

  35. 3383 マンション住民さん

    [ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当]

  36. 3384 住民さん6

    >>3383 マンション住民さん

    サブエントランス至近に住んでいるのですが、子ども以外の人の叫び声を聞いた事がないのですが、警察沙汰になるほどの叫び声があったのですか?
    どんな叫び声だったか気になります。ご近所で何か起こったという事ですよね?

  37. 3385 マンション住民

    >>3384 住民さん6さん
    個人の特定に繋がりかねませんので、こちらであまり詮索されない方が良いかと思います。

  38. [PR] 周辺の物件
    リーフィアレジデンス練馬中村橋
    サンクレイドル国立II
  39. 3386 住民板ユーザーさん1

    赤ちゃん、犬のなき声のことで何回も窓閉めるように注意してるのですがほとんど閉めてくれません。ノイローゼになりそうです。

  40. 3387 住民さん6

    メインエントランスで道塞いでる人達なんとかして欲しい
    ほんとに邪魔

  41. 3388 住民さん6

    >>3385 マンション住民さん

    どんな叫び声か答えるだけで、個人の特定には至らないと思いますが。
    例えば身の危険を感じたような悲鳴なのか、誰かに対して怒っている怒鳴り声なのか、はたまたふざけた感じの叫び声なのか。
    ただ、警察沙汰となると悲鳴か罵声のような感じですかね。
    全く聞こえた事がないので、フェイクかと思い確認してみた次第です。
    すみませんでした。

  42. 3389 住民さん2

    >>3381 住民さん1さん
    大人の場合はスリッパを履くことも有効だと思います。

  43. 3390 住民さん7

    >>3386 住民板ユーザーさん1さん
    そもそも販売時からペット可のマンションですよね?
    ご自身のお宅の窓を閉めたらどうですか?
    ペット不可のマンションもありますし、集合住宅に住むのが向いていないのかもしれませんね。



  44. 3391 住民さん2

    >>3390 住民さん7さん
    窓を閉めても、通気口を通って鳴き声は余裕で聞こえてきますよ。

  45. 3392 住民板ユーザーさん1

    >>3390 住民さん7さん
    ペットOKだからと言って周りに配慮しないのは間違ってますよ。

  46. 3393 住民さん2

    今回のカメラ付きインターホンどれくらい申し込まれたのでしょうか?

  47. 3394 マンション住民

    >>3393 住民さん2さん
    申込用紙は全世帯に配布済みなのでしょうか。見落としたのか処分してしまったのか、手元にない状態です。
    ということで、申し込みしていません。

  48. 3395 住民さん1

    用紙配布済ですね。必要なら管理事務所に問い合わせることで入手可能なのではと思います。
    以前の暫定希望者数は、以前投函されていた資料に掲載されていました。

  49. [PR] 周辺の物件
    バウス板橋大山
    オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ
  50. 3398 管理担当

    [No.3396~本レスまで、個人を特定する投稿、および、削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]

  51. 3399 住民さん8

    ベビーカー家に閉まってくれませんかね
    ルール皆さん守られてるのに少数のせいで景観が良くないです

  52. 3400 住民さん1

    生協の箱等を出しっ放しのお宅もありますね。
    玄関横に山積みになってます。

  53. 3401 マンション住民

    >>3399 住民さん
    あまりに目に余るようでしたら、管理人さんを通して通達していただかれてはいかがですか?

  54. 3402 住民さん1

    火災報知器
    火の手は見えませんが
    いたずらでしょうか

  55. 3403 住民さん7

    メインエントランス側のゴミ捨て場にあるPCいつまで置いておくのでしょうか
    流石に本人もわかってますよね

  56. 3404 マンション住民さん

    引っ越す直前にポイ捨てしたかもしれませんよ

  57. 3405 住民さん1

    メインエントランス側の駐輪場入り口付近でサッカーボールでマンションに向かって壁当てしてる親子いますね、、
    親も注意するのではなく一緒にやってるようでちょっと信じられないです

  58. 3406 契約済みさん

    >>3405 住民さん1さん
    私も1度見かけた事があってその時は警備員の方に言って注意してもらったのですが、まだやっているんですか。。
    本当に恥ずかしい親子ですね…。

  59. 3407 近隣マンション住民さん

    素敵なマンションと思っていたら子供の声とかペットとか神経質な方がかなり多そうでびっくり。

  60. [PR] 周辺の物件
    ヴェレーナ大泉学園
    シュロス府中武蔵野台シルクハウス
  61. 3408 住民さん1

    ご存知の方いたら教えてください。
    大型家具を購入して配送業者に持ってきてもらったところ、リビングのドアが外さないと中に入れられないと言われちゃいました。

    似たケースでドアもしくはドアノブ外した方いれば、外し方教えていただけないでしょうか?

  62. 3409 住民板ユーザーさん7

    >>3408 住民さん1さん

    ドアは金物に引っかかってるだけなので、ドア自体を天井ギリギリくらいまで持ち上げると外れますよ。ドアノブは外さないほうがよいです。

  63. 3410 住民さん5

    >>3409 住民板ユーザーさん7さん
    ありがとうございます。
    ドア取り外せました!

  64. 3411 契約者さん

    >>3407 近隣マンション住民さん
    それをわざわざ書き込む貴方にもびっくり。契約者専用って文字が読めないんですね。

  65. 3412 住民さん1

    最近BSが映らなくなったのですが同じ症状の方はいますか?その場合の対処方法を教えて頂きたいです。

  66. 3413 住民さん7

    >>3412 住民さん1さん
    BSのNHKだけはなぜか夏場は映らないです

  67. 3414 住民さん1

    >>3406 契約済みさん

    駐輪場内で子供同士鬼ごっこしてるのも危ないからやめてほしいですよね。。

  68. 3415 入居予定さん

    >>3414 住民さん1さん
    それは危ないですね、、
    共用部等も家と同じ感覚の子供が多くてびっくりしています。。

  69. 3416 住民さん1

    平日の朝サブエントランスに向けて全力疾走する子供多すぎじゃないですか?

  70. 3417 住民さん3

    >>3416 住民さん1さん

    時間帯によりますかね。廊下は走らないでいただきたい。

  71. 3418 住民さん6

    >>3416 住民さん1さん
    多いですね、、廊下は走るなって教わらないんですかね。。

  72. 3419 管理担当

    [ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]

  73. 3420 住民さん1

    まずは親がちゃんとするべきでしょ

  74. 3421 住民さん1

    木曜日夕方あたりからネットの繋がりが悪いのですが皆さまいかがでしょうか?

  75. 3422 住民さん1

    マンションの周りで遊ぶ分にはまだ良いんだけど、響き渡る中庭で大声出して走り回るのだけは本当にやめて欲しい…響いて丸聞こえなのよ。頼むよ…。

  76. 3423 マンション住民

    これだけマイナスな面を書かれてるのが散見されるとリセールに響くだろうなぁ。。

  77. 3424 住民さん1

    リセール悪くないですよ

  78. 3426 住民さん1

    昨日の朝から地上波の番組が映りません。
    昨日の夕方から今朝までは復活したんですが、また映らなくなってしまいました。テレビ2台ともです。
    ちなみにBSやYouTubeは見れます。
    管理人さんに聞いたところ、他のお宅からは連絡は入っていないとのことでしたが、皆さん問題ないでしょうか?

  79. 3427 住民さん1

    >>3426 住民さん1さん
    大変ですね。自分ところは大丈夫ですね。。

    1. 3428 住民さん8

      >>3427 住民さん1さん

    2. 3429 住民さん1

      >>3427 住民さん1さん
      返信いただきありがとうございました。
      大元の発信機?みたいなものが原因らしく、ウチ以外にも影響は出ていたはず、ということでした。
      今日、工事をしていただいたようで、無事に映るようになりました。
      お騒がせいたしました。

    3. 3430 住民さん1

      小学生や幼稚園児がエントランスのロビーで遊び回っています。
      エントランスは住民みんなが使うところですから、大声を出さないからといってもやっぱり子どもが集まって遊ぶところではないと思います。

    4. 3431 住民さん7

      >>3430 住民さん1さん
      メインエントランスの横のスペース、子供の遊び場のようになってますね。
      ノートや本を広げて大人数で利用していますが、本来のあるべき利用方法ではない気がしていました。
      長時間大人数で利用するならば、キッズルーム等に行ってほしいものですね。

    5. 3432 住民さん2

      >>3426 住民さん1さん
      我が家も数日前から朝だけ地上波TV映らず、、どうして良いかわからず管理人には連絡しませんでしたが定期アフターに記入して提出しました。やはり我が家だけではなかったようですね、、。

    6. 3433 マンション住民さん

      幼少期に、他人様に全く迷惑をかけず、世話にならず生きてきたと自負があるものだけが石をなげなさい。

    7. 3434 住民さん1

      >>3433 マンション住民さん
      誰も子供に注意すらできなくなってしまうでは無いですか。

    8. 3435 マンション住民さん

      >>3433 マンション住民さん
      品の問題ではないですかね。
      公共の場での過ごし方ぐらいは理解してほしいものです。

    9. 3436 住民さん7

      >>3431 住民さん7さん

      本来あるべき利用方法とは何ですか?大人だけが利用する場所ですか?
      寝転がりながらゲームをやるのはどうかな?と思いますが、ノートや本を広げて利用するくらいなら良いのでは?

    10. 3437 住民さん7

      >>3436 住民さん7さん
      子供が利用してはいけないなんて言ってないですよね。利用方法が良くないのでは?と言っているのです。
      靴を脱いでソファに上がったり、寝転んだり、本やゲームなどを広げて大人数で占領していることが、どうなのか。と問題提起しているのではないでしょうか。

    11. 3438 住民さん5

      >>3437 住民さん7さん
      ほんとに。。。
      学童化してますよね。
      以前住んでいた大型マンションは、子供だけのラウンジ利用は禁止でしたので、いつも綺麗で住人が寛げる空間でした。
      ラウンジの華奢なテーブルでのお勉強もやめていただきたい。。
      当マンションも、何らか規則をつくるべきではと思います。


    12. 3439 住民さん3

      >>3438 住民さん5さん
      マンション組合で規則を作るほか無さそうですよね。

    13. 3440 住民さん5

      メインエントランスのスペースにお菓子のゴミ落ちてました
      昼間から夕方までずっとお子さん達ゲームしてましたよね
      組合でトピックに出した方が良さそうです

    14. 3442 マンション住民さん

      >>3441 住民さん1さん
      それは水掛け論になりますよ。。
      きっと共有スペースのルールを守れないなら一軒家に住めばいいのにって言われます。
      どう考えたってゴミを拾わないとか公共のソファーに立って騒ぐなんて品がなさ過ぎです。。
      そういうのが嫌でこれまでの住人が出て行ってマンションの治安が悪くならなければ良いのですが…。

    15. 3443 住民さん7

      うちの子にはエントランスでは遊ばせないようにしてますよ
      寝っ転がって大勢でゲームして遊んでたら他の方使えなくて迷惑になりますよね

    16. 3444 住民さん1

      今日も相変わらずエントランスで大勢集まってゲームしてますね、、

    17. 3445 住民さん1

      >>3444 住民さん1さん
      エントランスの円テーブルが1つ無くなったような気がしてますが、また破損ですかね。乳幼児がテーブルの上で立っているのをたまに見かけますし。

    18. 3446 住民さん4

      >>3444 住民さん1さん

      子供に影響するので辞めてほしいです。

    19. 3447 住民さん4

      >>3444 住民さん1さん

      本当に見苦しいです。

    20. 3448 住民さん7

      >>3446 住民さん4さん
      気になるのであれば、注意をしたらいかがでしょう。
      ここで言っているだけでは何も変わらないと思います。

    21. 3449 住民さん1

      エントランスのクリスマスツリー、今年から変わりましたね。

      マンションの雰囲気とマッチしてセンスがあって素敵です!選んでいただいたかた、ありがとうございます。

      デコレーションも素敵です。

      自宅のツリーもあんな風に素敵な感じにしたいですがセンスがなくてクリスマスツリーをセンスよく飾るの以外と難しいな、と思っています。

    22. 3450 マンション住民さん

      >>3448 住民さん7さん
      私は見かけたら防災センターに連絡して注意してもらってます。
      同じように行動してくれる方が増えて少しずつ変わっていくと良いのですが…。

    • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

    [PR] 周辺の物件
    アージョ府中
    ジェイグラン朝霞台

    ご近所マンション

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク
    バウス氷川台
    サンウッド西荻窪
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク
    リビオ吉祥寺南町
    スポンサードリンク
    シュロス府中武蔵野台シルクハウス

    [PR] 周辺の物件

    リビオ吉祥寺南町

    東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

    未定

    3LDK・4LDK

    68.21m²~138.87m²

    総戸数 14戸

    サンウッド西荻窪

    東京都杉並区西荻北2丁目

    1億3790万円

    3LDK

    70.2m2

    総戸数 19戸

    シュロス府中武蔵野台シルクハウス

    東京都府中市白糸台3-14-2

    4998万円

    3LDK

    67.06m2

    総戸数 68戸

    ジオ練馬富士見台

    東京都練馬区富士見台1丁目

    5790万円~9590万円

    2LDK~3LDK

    54.27m2~72.79m2

    総戸数 36戸

    ルネ花小金井ザ・レジデンス

    東京都小平市花小金井南町1-130-11ほか

    5300万円台~8500万円台(予定)

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    67.27m2~88.92m2

    総戸数 162戸

    ヴェレーナ大泉学園

    東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

    5798万円~7498万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    55.04m2~72.33m2

    総戸数 42戸

    リーフィアレジデンス練馬中村橋

    東京都練馬区中村南3-3-1

    6858万円~9088万円

    3LDK

    58.46m2~75.04m2

    総戸数 67戸

    オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

    神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

    未定

    1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    64.60m²~75.60m²

    総戸数 231戸

    オーベル練馬春日町ヒルズ

    東京都練馬区春日町3-2016-1

    8148万円~8348万円

    3LDK

    68.4m2~73.26m2

    総戸数 31戸

    アージョ府中

    東京都府中市美好町1丁目

    4,630万円~5,600万円

    2LDK

    55.12m²~64.73m²

    総戸数 17戸

    リビオ宮崎台レジデンス

    神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

    4968万円~8698万円

    2LDK~4LDK

    44.91m2~81.4m2

    総戸数 30戸

    ミオカステーロ高津諏訪

    神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

    2LDK~4LDK

    55.34㎡~83.27㎡

    未定/総戸数 21戸

    サンクレイドル成増

    埼玉県和光市白子3-145-1

    4498万円~5398万円

    2LDK・3LDK

    52.36m2~66.17m2

    総戸数 31戸

    メイツ府中中河原

    東京都府中市南町四丁目

    3,900万円台予定~7,200万円台予定

    2LDK~4LDK

    61.23m²~87.68m²

    総戸数 223戸

    バウス氷川台

    東京都練馬区桜台3-9-7

    7400万円台~9600万円台(予定)

    2LDK~3LDK

    50.41m2~70.48m2

    総戸数 93戸

    ジェイグラン朝霞台

    埼玉県朝霞市東弁財2丁目

    未定

    2LDK~3LDK

    52.1m2~73.59m2

    総戸数 57戸

    サンクレイドル国立II

    東京都国立市富士見台2-45-4

    4890万円~5880万円(うち販売事務所使用住戸価格4990万円、モデルルーム価格5580万円)

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    63.8m2・66m2

    総戸数 56戸

    グランドメゾン武蔵小杉の杜

    神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

    9090万円~9640万円

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    70.28m2・70.78m2

    総戸数 271戸

    ジェイグラン国立

    東京都国立市北3丁目

    4900万円台~7100万円台(予定)

    2LDK・3LDK

    55.16m2~73.3m2

    総戸数 71戸

    バウス板橋大山

    東京都板橋区中丸町30-1ほか

    3990万円~9230万円

    1DK~4LDK

    26.25m2~73.69m2

    総戸数 70戸

    [PR] 東京都の物件

    オーベルアーバンツ秋葉原

    東京都台東区浅草橋4丁目

    1LDK~3LDK

    34.63㎡~65.51㎡

    未定/総戸数 87戸

    ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

    東京都足立区梅島2-17-3ほか

    4900万円台~7100万円台(予定)

    3LDK

    55.92m2~63.18m2

    総戸数 78戸

    オーベル葛西ガーラレジデンス

    東京都江戸川区南葛西5-6-4

    4600万円台~7700万円台(予定)

    1LDK+2S(納戸)~4LDK

    62.72m2~82.02m2

    総戸数 155戸

    レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

    東京都江戸川区東葛西6丁目

    未定

    1LDK~4LDK

    45.18m²~104.44m²

    総戸数 78戸

    プレディア小岩

    東京都江戸川区西小岩2丁目

    6400万円台~7900万円台(予定)

    3LDK

    65.96m2~73.68m2

    総戸数 56戸

    ヴェレーナ西新井

    東京都足立区栗原1-19-2他

    6168万円~7198万円

    3LDK

    66.72m2~72.59m2

    総戸数 62戸

    ジェイグラン船堀

    東京都江戸川区船堀5丁目

    6998万円・7248万円

    3LDK

    70.34m2・74.58m2

    総戸数 58戸

    リビオシティ文京小石川

    東京都文京区小石川4丁目

    9290万円~1億5990万円※権利金含む

    2LDK~4LDK

    57.4m2~82.67m2

    総戸数 522戸

    クラッシィタワー新宿御苑

    東京都新宿区四谷4丁目

    1億800万円

    1LDK

    43.9m2

    総戸数 280戸

    リビオタワー品川

    東京都港区港南3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    42.1m2~130.24m2

    総戸数 815戸