東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【契約者専用】プラウドシティ吉祥寺」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 三鷹市
  6. 下連雀
  7. 吉祥寺駅
  8. 【契約者専用】プラウドシティ吉祥寺
契約済みさん [更新日時] 2025-01-28 14:10:48

契約者の方専用のスレッドを立てました。
この先の新生活に向けて、よりよい情報交換の場としていきましょう。

検討板
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/633399/


[スレ作成日時]2018-12-03 09:50:40

[PR] 周辺の物件
ルネ花小金井ザ・レジデンス
オーベル練馬春日町ヒルズ

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラウドシティ吉祥寺口コミ掲示板・評判

  1. 2883 住民板ユーザーさん1

    集合住宅で個々に配慮するのは難しいので、規約があるのだと思います。規約では楽器可となっていますし、練習されたらいいですよ。ファミリーマンションのため、ある程度の音は想定して購入しています。もう少し寛容になれないですかね。

  2. 2884 住民板ユーザーさん2

    >>2882
    防音がしっかりしてると仰っていたのは営業さんで私ではありません。
    あと、私が音が気になるのは寝室から聞こえる廊下の音です。
    ピアノはリビングに置く予定で、リビングに居る限りは隣家の音は聞こえません。

  3. 2885 住民板ユーザーさん1

    お互い様の気持ちでよいのでは?少しの音までピリピリしないで暮らしたいです。
    防音シッカリしてますって言っても、無音になる訳ないですし、ファミリーマンション買う時点で覚悟すべき事と思います(うちに小さな子はいません)。

  4. 2886 住民板ユーザーさん3

    朝生ピアノを希望される住人さんは、お隣さんには事前に音漏れしたらごめんなさいと一言話したほうがいいと思いますよ。

  5. 2887 住民板ユーザーさん1

    お互い様とコメントされてる方いますが、
    生活音と意図したピアノの音は別物だと思いますが?なにがお互い様なのか意味がわかりません。周辺のお部屋に我慢を強いるだけじゃないですか。

  6. 2888 住民板ユーザーさん1

    ピアノに限らず生活音以外で迷惑かける事は一言ほんとほしいですね、コロナ関係で来ないのか気づいてないのかわかりませんが何も言わないでいる人の神経がわからない。

  7. 2889 住民板ユーザーさん1

    うちは今在宅なので朝はギリギリまで寝ていますって…笑いました。
    あなたが今そういう状態であるように人の生活リズムはそれぞれ違いますし、突然何か理由があって変わるものなので個人の中の常識だけでは配慮しきれませんよ。

    生活音とピアノの音は別って言いますが、こどもにとっては習い事は生活の一部だと思いますが…
    前からやたらとこどもに冷たい書き込みが目立ちますが、全体意見ではないので安心して習い事の練習なり遊ぶなりしていただきたいです。
    規約に書かれていないことについて常識だ非常識だ言い合うのは埒があかないので、心配であれば先に近隣にお話ししておくしかないですね。

    ちなみにうちは隣のお宅に小さいお子さんがおりますが泣き声ひとつ聞こえてきたことがありません。

  8. 2890 住民板ユーザーさん1

    お隣が迷惑かけないように配慮してくれているのですね。お子さんが泣いてるときは窓を開けたままにしない、足音が響かないようにマットを敷くなど個人でできる気遣いをされているのではないでしょうか?隣人に恵まれてよかったですね笑
    お子さんにピアノ練習させたいが対策はしない(営業が良いと言ったから)と周りに迷惑を極力かけずにお子さんの練習を実現してあげげるように気を遣ってあげるのが親の優しさでは?
    ましてやコロナ禍で近隣のコミュニケーションもろくにとれておらず、様々な環境の方々との共同生活なのですからお互い様や、我慢すべきなどではなく、みんなが最大限にできることをすべきでは?
    まずは親御さんは防音など周辺に迷惑をかけない方法を検討してください。
    練習の質うんぬん(電子ピアノだめとか)についてはそこをクリアしてからですよ

  9. 2891 住民板ユーザーさん1

    別に対策はしないとは言ってないんじゃない?

  10. 2892 住民板ユーザーさん1

    >>2890 住民板ユーザーさん1さん

    同感。それが思いやりです。

  11. [PR] 周辺の物件
    バウス氷川台
    オーベル練馬春日町ヒルズ
  12. 2893 住民板ユーザーさん1

    相談された方、窓を開けてピアノ弾かせますが我慢してくださいなんて言ってたんですかね!それはたしかに自己中心的かもしれませんね!

  13. 2894 住民板ユーザーさん1

    >>2893 住民板ユーザーさん1さん
    論点がおかしいです。
    そんなこと誰も話してない。

  14. 2895 住民板ユーザーさん1

    朝7時から楽器を弾くのは問題ない、と考えている方がいることにただただ驚いています。
    ご本人は言い捨てたきり、もう見ていないかもしれませんがね。
    起床と共に他所様のピアノ音なんて、たまったものではありませんよ。
    ピアノがダメとは言ってません。時間ですよ時間。起床時間一つとっても様々。大多数が起きているから問題ない、少数派に配慮するのはちょっと…って他人の生活を何だと思ってるんでしょうか?
    あとは、時間内だからと言って延々と何時間も弾き続けるのも、聞かされる方は相当なストレスです。
    洗濯機や廊下を歩く音などとピアノの音を同列に考えている方がいる事も信じられません。
    大規模マンションは、自分と価値観が合わない人の絶対数も多いことを実感しました。

  15. 2896 住民板ユーザーさん1

    >>2894 住民板ユーザーさん1さん

    いや、みなさん相談されたかたがまるでまったく対策しないかのように言って怒り散らしてるじゃないですか笑

  16. 2897 住民板ユーザーさん5

    初めて投稿します。
    以前住んでいたマンションで同じような事象があり、近隣の方に直接お叱りを受けたことがありました。正直、その日は発表会当日の朝で、普段朝引くことはなかったのですが、1回のみの出来事でも、受験生を抱えていた方でピリピリしていたと思います。これだけの大規模なマンションですと、いろいろな考え、事情を抱えた方も沢山いらっしゃると考えて、受け止める気持ちや配慮は大事かと思っております。マンションに関係ない方や、中古賃貸等、検討される方もこちらを見ていることもあるので、感情論にならず、前向きな意見交換ができるよう、よろしくお願い致します。

  17. 2898 住民板ユーザーさん1

    >>2895 住民板ユーザーさん1さん
    すごい!あなたは全ての住人の生活配慮されていて、誰にも迷惑をかけていないんですね!
    では、夜お仕事をされてる方もいますし、昼間もお洗濯できないですよね。夜は基本的にみなさん寝ていて迷惑になりますし。
    いつお洗濯されてるのか不思議ですが、ふつうの人間なら難しいことです…

  18. 2899 住民板ユーザーさん1

    >>2898 住民板ユーザーさん1さん

    私は洗濯とピアノの音は全く違う物だと思っています。
    大きさも、生活音か否かも。

  19. 2900 住民板ユーザーさん1

    >>2899 住民板ユーザーさん1さん
    だからその違いさえも人によって違うんです。
    洗濯機のほうが振動がうるさくて気になる人もいます。
    それでも自分は全ての人へ配慮して誰の迷惑にもなってないなんて言えるんですか?

  20. 2901 住民板ユーザーさん1

    >>2900 住民板ユーザーさん1さん
    洗濯機は使わないと生活できませんが、ピアノはなくても生活できる。ってことじゃないですか。
    極論だと思いますが、そういう判断基準の人もいるんじゃないでしょうか。

  21. 2902 住民板ユーザーさん3

    掲示板で議論し合っても仕方ないことだと思うけど、実際朝からピアノの音がしたら間違いなくクレームは来ると思います。子供の足音が煩いというクレームすら入れる人が多いマンションですから。
    どうしてもピアノを使いたいなら、対応策を十分に行った上でピアノを演奏し、近隣住居からクレームが来た時は真摯に対応すればいいんじゃないですか。

  22. 2903 住民板ユーザーさん1

    最初にピアノの話を持ち出した方の書き込みが、丁寧な言葉遣いではありましたが、私は良い感じを受けなかったです。
    そこらじゅうに地雷を仕込んでありました。案の定荒れましたよね。非住民の荒らし行為であってほしいです。同じマンションなんて嫌や…

  23. 2904 住民板ユーザーさん1

    生ピアノに関しては自分も営業さんに何回も確認して「防音しっかりしてるから全然大丈夫ですよ!むしろそこは自信がある。他のマンションだと苦情来ちゃうと思いますよ。」とか言わました。

    でも入居してみたら廊下や外の音ですら聞こえるのできっぱり諦めて今はヘッドホンでやってます

    生ピアノ夢だったんですけどねー

    今考えると生ピアノってホールの奥まで聞こえるくらい大きい音だし常識的に考えて普通のマンションで音遮るのなんて無理だったんですよね

    完全に営業の人にウソつかれましたね!本当は野村の人に責任とって防音設備をつけて欲しいですが無理でしょうね・・・

    ただそれ以外は本当に満足しているので今は全然後悔していませんが、
    全然大丈夫ですよとか言われて生ピアノ置いて苦情来ちゃってる人は可哀想だなと思います。

    野村の人は売りたいのはわかるけど営業の仕方は考えた方がいいと思いましたね。担当にも色々いると思いますが自分の担当さんは色々と小さなウソがあったので。もう少し売った後の人の幸せも考えてもらえると良かったです。

  24. 2905 住民板ユーザーさん1

    怖いですねぇ。
    我が家なら、ここまで荒れてしまって、騒音云々以前に身バレしそうで、もうピアノすら買えないですわ。

    ピアノ搬入してる時点で、あぁあのお宅ね、って感じになりそうだし。

    保育園に通う娘がいて、とか、廊下側に寝室があって、とか、大丈夫かな…

  25. 2906 住民板ユーザーさん1

    >>2877 住民板ユーザーさん2さん

    すごい意地悪な書き込みですね。びっくりして口が開きました。

  26. 2907 住民板ユーザーさん1

    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/289091/res/1-100/

    ピアノってこんなにまずいことだったんですね。知らなかった。

  27. [PR] 周辺の物件
    ジオ練馬富士見台
    ジオ練馬富士見台
  28. 2908 住民板ユーザーさん3

    規則で禁止されてないから大丈夫、と常識的に考えてあり得ないことをやっても良いと思ってる人が多くて驚きます。
    随時規則を変更していくしか無いんでしょうね。

  29. 2909 住民板ユーザーさん3

    >>2906 住民板ユーザーさん1さん
    この投稿した人が意地悪かしらないけど、ピアノのこと言い出した方も大概でしたけど。

  30. 2910 住民板ユーザーさん1

    >>2909 住民板ユーザーさん3さん
    どんな書き込みだったんですか? 削除されてて無いようだけど

  31. 2911 住民板ユーザーさん2

    >>2906 住民板ユーザーさん1さん
    きっとその方元から反対派だと思います。
    味方増やすために必死すぎて恐ろしい…

  32. 2912 住民板ユーザーさん2

    >>2908 住民板ユーザーさん3さん
    規約で小さいことまでガチガチにルールで固めてみんながびくびく生活するようになるといいですね。あなた含め。

  33. 2913 住民板ユーザーさん1

    ピアノの方はクセが強くてかなり印象に残りましたね。書き込み消しちゃったのか。見る人が見れば身バレしそうですもんね。あ、あの人かな、と。ましてこれからピアノ購入となるとかなり絞られます。大丈夫?

  34. 2914 住民板ユーザーさん2

    >>2895 住民板ユーザーさん1さん
    もう一軒家に住んだら?

  35. 2915 住民板ユーザーさん3

    >>2914 住民板ユーザーさん2さん
    朝からピアノ弾きたい方こそ一軒家へどうぞ

  36. 2916 住民板ユーザーさん1

    クセ強かった?私にはただの質問にしか思えませんでしたが…
    消されたことをいいことに誇張するのやめませんか?
    それとスーツケースの時といい、「特定されるからもう動けませんね」と心配風イジメするのはもうやめてください。
    毎度声を荒げてるのは同じ方々なのでしょうか…こんな幼稚なマネする方々が住んでると思うとゾッとします。

  37. 2917 住民板ユーザーさん2

    >>2913 住民板ユーザーさん1さん
    ピアノの書き込みの方、主人含め家族全員朝7時には起きてますとか、土日は休みなのでピアノ練習します。とか、あなたの家がなぜ基準になるの?という感じでしたね。夜勤してる人や土日に仕事をしてる人も世間には山ほどいますが、と思いました。

  38. [PR] 周辺の物件
    アージョ府中
    シュロス府中武蔵野台シルクハウス
  39. 2918 住民板ユーザーさん1

    >>2917 住民板ユーザーさん2さん

    自分の家基準に言ってるようには見えませんでした。
    ひとつの例として自分の家は早寝早起きということ、もちろんもっと遅くに起床するひともいることは分かるが、全員の条件を聞きいれることは難しいという内容でした。

    というかここはファミリーマンションですから…お子さんのいる家庭が多いのはわかりきっていたことで、お子さんいる家庭は基本朝早いものです。

    こういうこと書くと、うちは子どもいるけど朝はもっと遅いです。とか、なりすましてでも書き込まれそうですが。

  40. 2919 住民板ユーザーさん2

    >>2918 住民板ユーザーさん1さん
    みんなの条件を聞き入れて結論を出すとかそう言うことを言いたいのではなく、ピアノの話を最初にした方は、あまりにも主観的な発言をされたので、こんなに反対意見が集まって掲示板が荒れたんですよ。わからないでしょうか?

  41. 2920 住民板ユーザーさん1

    >>2806 住民板ユーザーさん1さん

    ↑削除された最初の投稿ってこれでしょ? ピアノ弾いてる側の人じゃなくて、ピアノがうるさいって書いた人でしょ。

  42. 2921 住民板ユーザーさん1

    ピアノの話は前から出ていたが、>>2855 が発端で荒れ始めた。

  43. 2922 住民板ユーザーさん1

    そのとおりですね。
    このコメントをきっかけに荒れました。
    一連のやりとりから住人ではなく新手の荒らしであってほしいと思うレベルです、、、

  44. 2923 住民板ユーザーさん1

    >>2921 住民板ユーザーさん1さん
    そうですね。
    この投稿を見て「自分基準だけで決めるな!」「何の対策もせずにピアノ弾くなんて非常識!」
    と勝手にお怒りになってる方がいるなという印象です。そんなことどこにも書いていないのに。

  45. 2924 住民板ユーザーさん1

    いや、自分の基準だけで判断して対策もとるつもりはない(野村の営業が良いと言ったの一点張りの主張)だったじゃないですか。
    だから荒れたんですよ、、、
    一連のやりとりみてましたか?

  46. 2925 住民板ユーザーさん1

    >>2924 住民板ユーザーさん1さん
    朝早いファミリー家庭が多いのだから、時間に関しても自分だけの基準ではないですよね。
    対策も全くしないなんてどこに?なんならより防音される部屋に置くとも言われてましたよね。
    野村の方が言っていたので、全てのひとに気を遣って朝も夜も弾けないは少し納得いかないという話でしょう。
    あなたこそ一度冷静に読み返すべきでは?

  47. 2926 住民板ユーザーさん1

    ピアノの音の引き合いに洗濯機出してる人がいたけど
    洗濯機の音って聞こえないですよね?
    日中も夜も一度も聞こえたことありません。
    前に夜中に洗濯機回している家があってうるさいって書き込みあったけど
    その時も他の人は洗濯機の音は聞こえた事がないって書いていて
    その書き込みの人以外に聞こえたって人はいませんでした。

  48. 2927 住民板ユーザーさん1

    洗濯機うんぬんは、
    ピアノ練習推奨派が例えでだしてきましたよね

  49. [PR] 周辺の物件
    バウス氷川台
    ジェイグラン国立
  50. 2928 住民板ユーザーさん2

    ピアノの話された方、もう書き込みませんとか書いてましたが、その後もずっと書き込まれてますね。自分の意見を批判されたことがよほど不服なのでしょうか。

  51. 2929 住民板ユーザーさん3

    >>2925 住民板ユーザーさん1さん
    ちゃんと遡って読んでみると、2924さんの言ってることの方が正しいですよ。
    ちゃんと読んでますか?

  52. 2930 住民板ユーザーさん1

    たまたま見た方が嫌なマンションだと勘違いしそうですが…
    前々からこういう話題が上がると、何でも否定派4名ほどが団結しているイメージです。

    集合マンションなので誰でも人にすこしばかり迷惑はかけているものですが、その自覚がない方はどうしても他人にも寛容になれないですよね。
    話し合っても意味がないので何事も規約確認して、心配であれば近隣の方に一言入れておくとよいと思います。

    本当に他社の目に触れるので有意義な情報交換の場に戻しましょう。

  53. 2931 住民板ユーザーさん1

    >>2926 住民板ユーザーさん1さん
    こちらもたまに夜遅くに上から洗濯機の振動と音少し聞こえます。でもそれはあまり気にならないですが。

  54. 2932 住民板ユーザーさん1

    過去のやりとりも遡って見てみましたが、
    なんでも否定されてる感はないですが、、、?
    今回のピアノの件とほかの案件で否定されているのは同一人物かわからないですよね?

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
バウス氷川台
サンクレイドル成増

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
メイツ府中中河原
ジオ練馬富士見台
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
リーフィアレジデンス練馬中村橋
スポンサードリンク
サンウッド西荻窪

[PR] 周辺の物件

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3-14-2

4998万円

3LDK

67.06m2

総戸数 68戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町1-130-11ほか

5300万円台~8500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

67.27m2~88.92m2

総戸数 162戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

4,630万円~5,600万円

2LDK

55.12m²~64.73m²

総戸数 17戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4498万円~5398万円

2LDK・3LDK

52.36m2~66.17m2

総戸数 31戸

メイツ府中中河原

東京都府中市南町四丁目

3,900万円台予定~7,200万円台予定

2LDK~4LDK

61.23m²~87.68m²

総戸数 223戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ジェイグラン朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財2丁目

未定

2LDK~3LDK

52.1m2~73.59m2

総戸数 57戸

サンクレイドル国立II

東京都国立市富士見台2-45-4

4890万円~5880万円(うち販売事務所使用住戸価格4990万円、モデルルーム価格5580万円)

2LDK+S(納戸)・3LDK

63.8m2・66m2

総戸数 56戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

ジェイグラン国立

東京都国立市北3丁目

4900万円台~7100万円台(予定)

2LDK・3LDK

55.16m2~73.3m2

総戸数 71戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

[PR] 東京都の物件

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸