東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【契約者専用】プラウドシティ吉祥寺」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 三鷹市
  6. 下連雀
  7. 吉祥寺駅
  8. 【契約者専用】プラウドシティ吉祥寺
契約済みさん [更新日時] 2025-01-28 14:10:48

契約者の方専用のスレッドを立てました。
この先の新生活に向けて、よりよい情報交換の場としていきましょう。

検討板
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/633399/


[スレ作成日時]2018-12-03 09:50:40

[PR] 周辺の物件
メイツ府中中河原
ミオカステーロ高津諏訪

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラウドシティ吉祥寺口コミ掲示板・評判

  1. 261 住民板ユーザーさん8

    台風建設現地は大丈夫でしょうか。心配です。

  2. 262 住民板ユーザー

    >>261 住民板ユーザーさん8さん
    朝見てきましたが、大丈夫でしたよ。
    近辺は台風の影響ほとんどないです。井の頭公園に木の枝が落ちているくらいでした。

  3. 263 住民板ユーザーさん1

    浸水ハザードマップでも問題ない地域ですものね。浸水等無さそうで安心しました

  4. 264 住民板ユーザーさん1

    近辺に民間学童ってあるかご存知の方いらっしゃいますか?(ポピンズ以外で)
    一小に送迎に来てる民間学童がどんなところがあるか教えていただきたいです。

  5. 265 住民板ユーザーさん2

    >>264 住民板ユーザーさん1さん

    我が家も気になります。
    よろしくお願いします。

  6. 266 住民板ユーザーさん6

    >>264 住民板ユーザーさん1さん
    検索でひっとするのはこれくらいですね。以外と少ないですね。

    1. 検索でひっとするのはこれくらいですね。以...
  7. 267 住民板ユーザーさん6

    >>266 住民板ユーザーさん6さん

    後、一番近い民間学童はここくらいです。

    http://www.nku-japan.com/school/mitaka/index.html

    他にもあればご指摘ください。英語教育が充実してるようですね。

  8. 268 住民板ユーザーさん1

    >>266 住民板ユーザーさん6さん
    ありがとうございます。色々検索したのですが、三鷹駅のところなどは一小が送迎対象外なのが気になっていて、、子どもが増えれば状況も変わるかな、とは思いつつ。

  9. 269 住民板ユーザーさん6

    >>268 住民板ユーザーさん1さん
    うちはまだ保育園なので事情をわかってないです。送迎がある学童もあるんですね。

  10. 270 住民板ユーザーさん1

    >>269 住民板ユーザーさん6さん

    うちもまだ保育園ですが、三鷹市は学童待機も多いみたいなので、公立は難しいかと思い、民間検討してます。
    民間だと送迎あるとこは多いみたいです!

  11. [PR] 周辺の物件
    ヴェレーナ大泉学園
    ヴェレーナ大泉学園
  12. 271 住民板ユーザーさん7

    最新の状況 正面

    1. 最新の状況 正面
  13. 272 住民板ユーザーさん7

    その2

    1. その2
  14. 273 住民板ユーザーさん7

    その3

    1. その3
  15. 274 住民板ユーザーさん7

    その4

    1. その4
  16. 275 住民板ユーザーさん1

    写真ありがとうございます。
    遠方在住なので参考になります!

  17. 276 匿名さん

    着々と出来てきてますね。
    ところで、うちはI棟ですが、予定どおり来春3月下旬に入居できるのかな?
    そろそろ引っ越しの準備等はじめようと思ってます。

  18. 277 住民板ユーザーさん7

    >>276 匿名さん

    引っ越し時期は抽選なのか、引っ越しの幹事会社が各世帯に希望を聴取して決めるのか、どっちでしたっけ。
    野村さんに、確認したところ、引っ越しは、全世帯完了するまでに5月下旬までかかるらしいです。
    今住んでる家の引き渡し時期もそれに合わせないといけないでしょうね。
    3月中には引っ越したいなぁ

  19. 278 住民板ユーザーさん1

    4月保育園入園とか3月中に絶対に引っ越さないといけない家庭も多いと思うんですが、どうやるつもりなんですねぇ

  20. 279 マンション検討中さん

    こちらの購入を考えているのですが、購入した方は、どのようにローンを組みましたか?
    ・提携ローン・自分で探した
    ・固定・変動
    など色々と教えて頂けると助かります。

    検討板でも聞いたのですが、アドバイス頂けないでしょうか。

  21. 280 住民板ユーザーさん7

    提携ローンで、今ローンで使ってる銀行があったのでそこを申込む予定です。

    金利情勢にそこまでおおきに変動が長期的にあるか、懐疑的なので、楽観的に変動だけにしましたよ。

  22. 281 共働き夫婦

    >>279 マンション検討中さん

    固定、提携ローンにするつもりです。
    もしお勤めの会社で優遇条件でローンを組めるなら利用するといいかもしれませんね。

  23. 282 住民板ユーザーさん1

    >>279 マンション検討中さん
    提携ローン(ネット住宅ローン)で全部変動にしましたよ。
    固定もだいぶ下がってるので迷いましたけどね。

  24. 283 住民板ユーザーさん8

    検討版がまた荒れ始め、気分が下がります…
    気にしないのが一番なんでしょうけど…

  25. 284 住民板ユーザーさん7

    >>283 住民板ユーザーさん8さん

    マンション検討板なんて、どこもこんな感じで荒れますよ。いつものこと、です。

  26. 285 通りがかりさん

    >>283 住民板ユーザーさん8さん
    購入者の気分を下げるのに必死な人はどこにでも出没しますよ(^^)
    貴重な時間をなぜかこの掲示板に費やしてくれているので、そっとしておきましょう。
    建物出来てきましたね!

  27. [PR] 周辺の物件
    オーベル練馬春日町ヒルズ
    アージョ府中
  28. 286 住民板ユーザーさん2

    >>279 マンション検討中さん

    提携都市銀行、変動にしました。ネット系の固定と迷いましたけどね。
    銀行のローン約款の差と団信の差で決めました。

    ところで中学受験ってこの辺だと何処を志望するんでしょうか。みなさん都立三鷹ですか?

    うちは女の子なので、混雑バスや夜道は嫌だなと思っていて、近所のママ友に相談しても本当の第一志望ってハッキリ答えて貰えないので参考にしたいです。

  29. 287 住民板ユーザーさん7

    >>286 住民板ユーザーさん2さん

    お子さんおいくつですか?来年お受験ですか?

  30. 288 住民板ユーザーさん7

    >>287 住民板ユーザーさん7さん

    わたしのとこは小3でこれから考えるという段階です。

  31. 289 住民板ユーザーさん8

    >>286 住民板ユーザーさん2さん

    都立中いいですねぇ。

  32. 290 マンション検討中さん

    みなさま、色々と住宅ローンについて教えて頂きありがとうございます。
    参考にさせていただき、少しでも良い条件でローンを組みたいと思います。

  33. 291 住民板ユーザーさん1

    ハウスウォーミングパーティの交流イベントってなにをするんでしょうか?
    駐輪場の抽選会もするみたいですね!

  34. 292 住民板ユーザーさん1

    >>291 住民板ユーザーさん1さん
    とても楽しみですよね!(すみません。同じく内容は分かってません。)
    特に、お部屋の場所が近い方や子供が同い年くらいのご家族と交流できたらいいなと期待してます。
    交流範囲を狭めたいわけではないですが、ご近所さんとは顔を合わせておきたく、せめて棟がわかるような工夫があればうれしいなと個人的に思っています。

  35. 293 住民板ユーザーさん2

    >>287 住民板ユーザーさん7さん

    いま上は小2です。塾の時間なら送迎できそうなんですが、朝の通学で送迎が厳しいので。
    そうなると、意外と選択肢が少ない?と気になり始めました。同じような環境の方はやはり少ないですよね。

  36. 294 住民板ユーザーさん7

    >>293 住民板ユーザーさん2さん

    近くに学習塾ありますが、好みで別れますね。

    1. 近くに学習塾ありますが、好みで別れますね...
  37. 295 住民板ユーザーさん7

    >>292 住民板ユーザーさん1さん
    棟関係なく仲良くしましょうねー

  38. [PR] 周辺の物件
    ルネ花小金井ザ・レジデンス
    ジェイグラン朝霞台
  39. 296 住民板ユーザーさん1

    >>295 住民板ユーザーさん7さん
    それはもちろんです!^^
    そのつもりで「交流範囲を狭めたいわけではないですが」と前置きしました。
    皆さんよろしくお願いします。

  40. 297 住民板ユーザーさん8

    >>294 住民板ユーザーさん7さん

    中学受験で倍率の高い学校を受けさせるなら吉祥寺駅前のほうがいいと思いますよ。
    武蔵野市杉並区の子と競う環境で伸びやすいです。

  41. 298 住民板ユーザーさん7

    皆さまエアコンの60%オフキャンペーンは申し込まれましたか?
    相場に疎いんですがお得なんでしょうか?

  42. 299 住民板ユーザーさん1

    >>298 住民板ユーザーさん7さん

    エアコン申し込みませんでした。家電量販店でメーカーの人に品番を伝えたら、同じ金額でもっと高機能のものが買えることがわかったので…。

  43. 300 住民板ユーザーさん1

    >>293 住民板ユーザーさん2さん

    知人で三鷹からバス便のところに住んでる方いるのですが、中受のお子さん、吉祥寺駅前や荻窪駅前の塾に通わせてる方多いと聞きました。

  44. 301 住民板ユーザーさん7

    >>299 住民板ユーザーさん1さん

    同じく。しかも量販店は設置費込みで安い。野村のは設置費が別途かかり、3台設置で、エアコン代プラス設置費10万以上ですからね。

  45. 302 住民板ユーザーさん1

    来年度、新一年生になる子供がいます。
    今月末、新一年生の保護者会があるようです!
    引っ越しをして通う予定と伝えたところ、是非ご参加くださいとのことでした!

  46. 303 住民板ユーザーさん1

    >>302 住民板ユーザーさん1さん

    マンション入居予定の方に会えそうですね♪
    結構保護者会とか、盛んなエリアなんでしょうか。。?

  47. 304 住民板ユーザーさん3

    I棟の本日の様子です。大分完成してきましたね!

    1. I棟の本日の様子です。大分完成してきまし...
  48. 305 住民板ユーザーさん3

    少し遠目の角度です。同じくI棟側です。

    1. 少し遠目の角度です。同じくI棟側です。
  49. [PR] 周辺の物件
    アージョ府中
    リビオ吉祥寺南町
  50. 306 住民板ユーザーさん1

    皆様、引越業者は幹事会社にお任せしますか? それとも個人で業者を見つけますか?

  51. 307 住民板ユーザーさん5

    プラウドらしい外観って感じですね!

  52. 308 住民板ユーザーさん3

    >>306 住民板ユーザーさん1さん

    これだけの規模で幹事会社を使わないとどうなるんですかね、、

    養生は幹事会社の持ち出しだろうし、おそらくエレベーターの関係で1日12か多くて16件とかだと思うので、丸々1ヶ月は至る所で幹事会社が出入りしている訳で、他社が動線をまともに使わせてもらえるものか。。

  53. 309 住民板ユーザーさん7

    >>308 住民板ユーザーさん3さん

    野村によれば、丸々1ヶ月どころか、第一工区の世帯全引っ越し完了が5月下旬になるそうですよ。
    2ヶ月は引っ越し業者の出入りになりそうですね。

    私見なのですが、幹事会社以外の業者を使う場合は、そこは幹事と協議・調整してやるんでしょうね。さすがに1社で独占はしないかと思いますが。

  54. 310 匿名さん

    >>309 住民板ユーザーさん7さん

    普通は配車は2トンロングまで、決まったコマに必ず二時間以内で作業終えることなど条件付けられるよね。それで荷物が多いと時間的に無理と断られることも多いし。幹事会社はマンションに要員を多数常駐させて、人海戦術で時間内に終わらせる事ができるけども、他社はそれができない。
    だから安心してぼったくれるわけよ。
    そして、幹事やらせてもらったお礼に、野村に何割かの手数料を払うと。それも乗っかってるからさらに高いんだよ。

  55. 311 住民板ユーザーさん1

    >>310 匿名さん
    引っ越し業者さんですか?不動産業者さんですか?単に検討者さんですか?事実かどうかわかりませんし、根拠も不明なのでどうとらえて良いか、、
    情報提供として、参考にはなります。ありがとうございます。
    まだ先の話で何も引っ越しについて話が進んでない中で何も分からないと思うのですが、、単に住民を不安にさせるだけの目的で書き込まれてるとは思いませんが、言葉遣いとかで疑ってしまい申し訳ございません。
    自分が無知なので教えて欲しいのですが、一般的に大規模新築の引っ越しはそういうものなのでしょうか?

  56. 312 住民板ユーザーさん7

    全くどうでも良い情報ですが、下に開設されるマエルツ情報です。パートしたいって方は応募されては?

    https://www.e-aidem.com/aps/01_A91106035197_detail.htm

  57. 313 住民板ユーザーさん7

    >>312 住民板ユーザーさん7さん

    リンク切れでした。

    マルエツ下連雀5丁目で検索かけていただければヒットします。

  58. 314 住民板ユーザーさん3

    >>311 住民板ユーザーさん1さん

    タワマンだと幹事会社以外は実質不可能になる事もあるよ、ここまでの大規模だと似た感じになるかもね。

    枠、車種、台数、駐車時間の制限があるのは当然。

    幹事会社が優先的に日程調整や搬入作業ができるのも暗黙の了解になりがち。一応、公平にするのが建前。

    予想だけど、キックバックがあったとしても、幹事会社が安くなるんじゃないかな?
    まあ、複数見積とって交渉するのは必須。

  59. 315 住民板ユーザーさん1

    >>314 住民板ユーザーさん3さん

    なるほど、参考になります!ありがとうございます。
    今月には幹事会社から日程調整の連絡あると聞いてます。やはり3月は高いですよねぇ、、でも保育園とかあるし、3月中がいいな。

  60. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル成増
    ルネ花小金井ザ・レジデンス
  61. 316 住民板ユーザーさん3

    足場が外れてきましたね!

    1. 足場が外れてきましたね!
  62. 317 住民版ユーザーさん3

    少し遠目です。ランドマークになりそうですね!

    1. 少し遠目です。ランドマークになりそうです...
  63. 318 住民板ユーザーさん3

    その3

    1. その3
  64. 319 住民板ユーザーさん1

    >>315 住民板ユーザーさん1さん

    3月は運送業者が倍の値段だからね。引っ越し日程と保育園の問題は気にしている人も多いと思う。市外からだと切実だろうね。

  65. 320 住民板ユーザーさん1

    幼稚園に通う子供がいます。
    園バスの申請場所について、サブエントランス側がいいかと考えています。(通行の妨げにならないように配慮致します)
    園バス利用の方はどうされますか?

  66. 321 住民板ユーザーさん1

    >>320 住民板ユーザーさん1さん

    幼稚園ではないですが、送迎バスならサブエントランス以外考えにくいですね。お子さんの安全のためにも交通量少ないところ選んでくださいね。

  67. 322 匿名さん

    駐輪場ですが、電動アシスト自転車子供乗り用の駐輪置き場が抽選で外れる可能性もありなのかな?

  68. 323 住民板ユーザーさん8

    >>322 匿名さん

    結構な台数あると聞いています。

    子供用自転車の台数はどうなのでしょう。

  69. 324 住民板ユーザーさん8

    保育園の申し込みがそろそろ始まりますね!
    皆さんはどこに申し込みします?
    マンション内は確実ですが、それ以外に悩んでます。
    吉祥寺駅までの通り道で牟礼・井の頭あたりのところがいいんですかねー?

  70. 325 住民板ユーザーさん1

    >>324 住民板ユーザーさん8さん

    うちは三鷹駅までの経路で近いところを中心に申込みましたよ。その方がたくさん空きあるので。
    因みにうちは3歳クラスですが、何歳クラスですか?

  71. 326 住民板ユーザーさん8

    我が家は激戦必至の1歳児クラスです。
    年度によって申込数が動くから悩ましいですよね。

  72. 327 住民板ユーザーさん1

    プラウドシティ南側のおひさま保育園は良さそうですが、1歳の募集が無さそうですよね。

  73. 328 住民板ユーザーさん8

    とりあえず近場で新設保育園の2園は確定ですかねー
    あと、にじいろですね!
    問題はあと1園です。
    他の方はどうですかね?

  74. 329 住民板ユーザーさん8

    >>328 住民板ユーザーさん8さん

    そうなんですよね…
    あと1園悩みますよね。
    ポピンズ の評判はどうなんでしょう

  75. 330 住民板ユーザーさん1

    >>329 住民板ユーザーさん8さん

    東洋経済かなんかの都内の保育士の年収ランキングで、ワースト何位かにポピンズ経営の園が入っていて、高級路線っぽいのに驚きでした。

  76. 331 住民板ユーザーさん2

    >>330 住民板ユーザーさん1さん
    ソースはありますか?

  77. 332 住民板ユーザーさん1

    >>331 住民板ユーザーさん2さん

    https://dot.asahi.com/amp/dot/2018111600071.html
    去年の記事でした。

    こぽる という東京都のサイトに都内の保育園の情報が色々載ってるなかに、給与情報もありますけど、他の法人と比べても水準高くないです。


  78. 333 住民板ユーザーさん8

    >>332 住民板ユーザーさん1さん

    記事を読み進めると、事実と数字が大きく異なるとポピンズ が回答していますね

  79. 334 匿名さん

    うちは再来年から幼稚園です。
    どこがいいか迷ってます。

  80. 335 口コミ知りたいさん

    >>332 住民板ユーザーさん1さん
    安倍あきえさんと親しい関係にあるようで、プラウドシティ吉祥寺にあるような、こういう形態で全国の新規保育園に入り込んでいるみたいです。

  81. 336 住民板ユーザーさん8

    >>329 住民板ユーザーさん8さん

    連雀通りより南側は比較的、大規模なマンションがあって競合しそうなんで、北側で検討しようかと考えたます。

  82. 337 評判気になるさん

    一昨年までこの辺の保育園に行かせてました。

    保育園が遠くなると、折角のバス停を使いたくても使えない、自転車どこに置くか、雨の日どうするか、といった問題が出ます。
    もし実家が遠いなら車を持つのも候補にすると良いですよ。三鷹駅通勤なら一日止めて千円ちょっとです。

  83. 338 住民板ユーザーさん2

    >>337 評判気になるさん
    ん?駅まで車で通勤するってことですか?保育園は車送迎禁止の所がほとんどですよね。。

  84. 339 住民板ユーザーさん2

    >>338 住民板ユーザーさん2さん

    車送迎禁止ほとんどなんですか?自転車送迎になったら雨の日はタクシーにしようと思ってました。。三鷹市は厳しいのですね。。

  85. 340 通りがかりさん

    >>339 住民板ユーザーさん2さん
    タクシーは大丈夫かと思いますよ(^^)
    都内で車送迎禁止の自治体も多いですが、保育園前に一定時間駐車するのは禁止でタクシーのように降車のみなどでしたら問題ないかと思います。

  86. 341 評判気になるさん

    >>338 住民板ユーザーさん2さん

    説明が足りませんでした。失礼いたしました。
    路駐での送迎は出来ず、駐車は近隣駐車場です。

    タクシーは配車アプリも検討しましたが、当時はまだまだで、予約取れない、時間に来ないのが当たり前でした。

  87. 342 住民板ユーザーさん8

    小学校の登校班はどのように作るのですかね。
    経験のある親御さん中心に声をかけあっていく感じなのでしょうか…?

  88. 343 住民板ユーザーさん1

    >>342 住民板ユーザーさん8さん

    登校班があると安心できますね。
    今のマンションでは、新一年生の親が声を掛け合っていました。
    ハウスウォーミングパーティーで、そのような話も出来ると良いですね!

  89. 344 住民板ユーザーさん8

    >>343 住民板ユーザーさん1さん

    そうですね!大規模なので棟ごとに複数班作れそうな気がします。

  90. 345 住民板ユーザーさん1

    すみません、保育園について。兄弟ポイントを使って申し込むという方はどのくらいいらっしゃるのでしょうか…?育休の延長の可能性を報告しなければならず、参考までにお尋ねしたいと思いました。

  91. 346 住民板ユーザーさん2

    >>345 住民板ユーザーさん1さん
    さすがにそれをここで聞くのは的はずれですよ…。
    市役所に聞けば、去年の数値ぐらいは教えてくれると思います。

  92. 347 住民板ユーザーさん1

    >>346 住民板ユーザーさん2さん

    すみません、ご指摘ありがとうございます。ここの地域が激戦区なのは知っていて、数値も過去のデータから調べています。なかなか厳しいとは思っていて、ここに越してくる方ではどのくらいいるのかな?と気になったのです。勝ち目がないので、焦ってしまいました。

  93. 348 住民板ユーザーさん1

    >>347 住民板ユーザーさん1さん
    わかります。気になりますよね。
    ただ、過去のデータについては、今回はマンション建設によって状況がかなり変わるので参考にならないと思います。
    恐らく>>347さんもそう思ってここの掲示板で質問したのでしょうけど、ここも全員が見ているわけではないので、統計とるのは難しそうですね。。

    気休め程度ですが、うちは0歳児入園を申し込んでいて、兄弟加点はつきません。
    会社からは何も聞かれていませんが、まあ難しいかなと覚悟しています。
    上の子の時はすんなり入れたので会社からは何か言われそうですけどね(笑)

  94. 349 住民板ユーザーさん1

    >>347 住民板ユーザーさん1さん

    三鷹市の昨年度の点数は少しご参考になるかと思います。
    http://www.city.mitaka.tokyo.jp/c_service/078/078079.html

  95. 350 住民板ユーザーさん10

    >>347 住民板ユーザーさん1さん

    我が家は1歳、加点なしです…
    347さんは何歳でしょうか。

  96. 351 通りがかりさん

    >>347 住民板ユーザーさん1さん
    昨年ですと、子育てねっとにて11月30日に一時募集の各園の申込み人数も公表されています。点数までは分かりませんが、大体の倍率は参考になるかもしれません。
    とはいえ結果が通知されるのはまだまだ先なのでドキドキしますよね。
    募集人数の確定版も見たのですが、遠くても募集人数の多い園を希望に入れるべきかどうか考え中です。。

  97. 352 住民板ユーザーさん1

    >>348 住民板ユーザーさん1さん
    説明不足の文章から意図を汲み取っていただきありがとうございます!そうなんです、全員が見ているわけではないのでと分かりつつ…皆さんが選ぶマンション近場の4園を80点は戦える点数なのかどうか少しでも情報が欲しいなと思いやきもきして投稿しました。

    マンション建設によりさらに激戦区になりますし、認証保育園もあまりないのでどうしようか…と悩んでも仕方のないことなのですが^^;

    我が家も0です!いろいろ察して気休めとの優しい前置きまで、ありがとうございました。


  98. 353 住民板ユーザーさん1

    >>349 住民板ユーザーさん1さん
    ありがとうございます。

  99. 354 住民板ユーザーさん1

    >>350 住民板ユーザーさん10さん
    我が家は0です。最初の投稿で自分のことは伝えずすみません。。

  100. 355 住民板ユーザーさん1

    >>351 通りがかりさん
    そうなんです。。同じく、遠くても通える範囲の募集人数の多いところの方が確率が高そうだから選びたいのですが、雨雪の日や災害時の送迎を考えると勤め先が遠いため現実的ではないのかもなど悩みすぎてしまいました。
    自分にできることは入れそうな園を選ぶことしかないので、最良の選択ができると良いなと思います。

  101. 356 住民板ユーザーさん4

    マンション内に入るポピンズの保育園は、園庭はあるのでしょうか?系列の他地域の園を見ると砂利などの地面ではなく、人工の地面の園庭が多いように思うのですが、ご存知の方いらっしゃいますか?

  102. 357 口コミ知りたいさん
  103. 358 住民板ユーザーさん1

    >>357 口コミ知りたいさん
    ↑悪い口コミ だけでフィルタされているURLなので、絞り込みを解除した↓こちらの方が公平かもしれませんね。
    https://en-hyouban.com/company/10010047565/kuchikomi/

  104. 359 住民板ユーザーさん4

    ありがとうございます。
    新設なので安定するまでは仕方ない部分もあるかと思いますが、社員さんのクチコミを読むと子供達が楽しく過ごせる場になるのか不安になってきました。先生方によるんでしょうか。

  105. 360 住民板ユーザーさん10

    >>354 住民板ユーザーさん1さん

    不安ですよね…
    質問の意図がすごくよく分かりました。

    0歳なんですね!
    お互い決まるといいのですが…
    第一希望はポピンズ ですか??

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ
バウス氷川台

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
メイツ府中中河原
ジオ練馬富士見台
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ジオ練馬富士見台
スポンサードリンク
オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

[PR] 周辺の物件

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3-14-2

4998万円

3LDK

67.06m2

総戸数 68戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町1-130-11ほか

5300万円台~8500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

67.27m2~88.92m2

総戸数 162戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

4,630万円~5,600万円

2LDK

55.12m²~64.73m²

総戸数 17戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4498万円~5398万円

2LDK・3LDK

52.36m2~66.17m2

総戸数 31戸

メイツ府中中河原

東京都府中市南町四丁目

3,900万円台予定~7,200万円台予定

2LDK~4LDK

61.23m²~87.68m²

総戸数 223戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ジェイグラン朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財2丁目

未定

2LDK~3LDK

52.1m2~73.59m2

総戸数 57戸

サンクレイドル国立II

東京都国立市富士見台2-45-4

4890万円~5880万円(うち販売事務所使用住戸価格4990万円、モデルルーム価格5580万円)

2LDK+S(納戸)・3LDK

63.8m2・66m2

総戸数 56戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

ジェイグラン国立

東京都国立市北3丁目

4900万円台~7100万円台(予定)

2LDK・3LDK

55.16m2~73.3m2

総戸数 71戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

[PR] 東京都の物件

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸