名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板「プラウド昭和御器所ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板
  4. 愛知県
  5. 名古屋市
  6. 昭和区
  7. 御器所駅
  8. プラウド昭和御器所ってどうですか?
マンション比較中さん [更新日時] 2020-05-13 17:05:07

プラウド昭和御器所についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。


所在地:愛知県名古屋市昭和区阿由知通2丁目19番5、23番2、23番3(地番)
    愛知県名古屋市昭和区北山町3丁目25番1、25番2、25番5(地番)
交通:名古屋市営地下鉄鶴舞線・桜通線 「御器所」駅 徒歩3分
間取:3LDK~4LDK
面積:70.03平米~102.75平米
売主:野村不動産株式会社
施工会社:矢作建設工業・石田組特定建設工事共同企業体
管理会社:野村不動産パートナーズ株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2018-11-16 22:19:39

[PR] 周辺の物件
タワー・ザ・ファースト栄三丁目
ザ・ファインタワー名古屋今池

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラウド昭和御器所口コミ掲示板・評判

  1. 1 匿名さん

    大通りからそれて建設されるので交通騒音などは少ないでしょう。
    広い間取りは最上階になるのですね。
    100㎡超えるとさすがにリビングダイニングも広いですね。
    どこまで変えることができるかわかりませんが、この広さなら部屋数を一つ削り一部屋の広さを広く使いたいです。

  2. 2 マンション比較中さん

    目の前にプラウド御器所があって、窓もこっち向きだから、視線が気になる。

  3. 3 マンション掲示板さん

    値段いくらぐらいになるのかなー
    御器所の辺パチンコ屋やら、何となく治安がいいとは思えないけど。

  4. 4 通りがかりさん

    駅近だし、2路線あるし売れそうね

  5. 5 匿名さん

    間取りページを見たら、オーダーメイドが対応できると書いてありました。有償で期間限定と書いてあったのが気になりましたが、お気に入りのプランにしてもらえると愛着もわいて長く住めそうな気がします。

    間取り公開されているのはGプランとKrプランの2つ。Krプランは納戸とシューズクロークがとにかく大きくて収納量があります。また、主寝室はウォークスルークローゼットでドアが2つあります。
    オーダーメイドが有償なので、特に気になる点がなければプラン変更をせずにそのまま使うのが一番なのかとも思っています。3LDKのプランも、ウォークインクローゼットやシューズクロークが広くて使いやすそうな印象です。

  6. 6 通りがかりさん

    久しぶりにプラウドらしい立地のマンション。
    駅3分で通り沿いではないのは魅力。
    ただし価格は相当高い気がする。

  7. 7 マンション検討中さん

    御器所は2路線使えるし近くの西友も24時間使えるから便利な印象。
    子育てするには保育園も公園もあるから暮らしやすそうだけど、価格次第。

  8. 8 評判気になるさん

    挨拶状送られてきたから、見に行ってみようかな。環境が良さそうですね。

  9. 9 マンション検討中さん

    駅近は良いですね!
    後以外に御器所って名駅とか都心まで近いんですね。高いお金払って東山線で買うよりは良いかもしれないと考えてます。

  10. 10 匿名さん

    御器所徒歩圏なら東山線沿線より高くなることの方が多いんじゃないでしょうか…。
    プラウドのマンションということで更に。価格帯は高めと推測します。

    この辺だと子供の進学にも便利なのが強みでもありますね。
    私立中から大学まで、自宅から通える範囲に選択肢が多いのは良いと思います。

    デメリットは西側の道路でしょうか。
    この道は昼夜問わず交通量が多いので排気ガスや騒音問題があるかもですね。

    こういったのを合わせると評価としてはどうなるのでしょうね。

  11. [PR] 周辺の物件
    タワー・ザ・ファースト栄三丁目
    ローレルコート久屋大通公園
  12. 11 匿名さん

    プラウドブランドだから高いとか今は特に無いですよ。立地などが一番価格に左右されるくらいで、どこのデベロッパーでも似たり寄ったりの設備ですし一長一短です。むしろのプラウドは他社より設備面が少し遅れをとったりしてるように感じる点もあります。玄関のキーレスがなかったりとか。

  13. 12 通りがかりさん

    さすがに野村三井と他社はレベル違うだろ。
    名古屋においては積水も悪くないけど。
    通りから18メートル奥に入れば音は気にならない。

  14. 13 マンション検討中さん

    >>10 匿名さん
    東山沿線より高くなりますでしょうか。
    本山の物件見に行ったら駅6分とかで3Lが6000万ぐらいしたのでそれより高くなるとちょっと高い気がします。
    でも御器所で3分はいいですね、建物も拘っていそうで好みです。

  15. 14 マンコミュファンさん

    この立地で一本奥まったとか、馬鹿言わないでくれ。
    18メートルって、鶴舞線や桜通線の1両もないぐらいの距離。
    上層階になればなるほど道路の音は丸聞こえだよ。

  16. 15 通りがかりさん

    >>14 マンコミュファンさん
    まあ少なくとも通り沿いよりはマシですね。笑

  17. 16 匿名さん

    プラウドマンションの低価格、オハナマンションもあるので、今後は低価格マンションはオハナとして販売していくのかもしれないと思ったりしています。
    価格発表はまだで、部屋は3LDKから4LDKです。管理費や修繕積立金も未定のままなので、いくらくらいになるかですね。御器所の駅から徒歩3分なので人気物件になりそうな予感がします。

    間取りのプランを見たところ、カラーセレクトやカウンターの高さセレクトは対応可能だったので、有料になりがちなプラン変更が無償なので追加費用はかかりにくいのかなと思いました。

  18. 17 匿名さん

    >>13 マンション検討中さん

    本山の方が立地的には良いですよ。
    こちらの方が駅までの距離は短いですが、本山より価格帯を高くしたら売れませんね。

  19. 18 通りがかりさん

    >>17 匿名さん
    私は御器所の方が好きですね。
    確かに本山と聞くと東山線が使えますが、山坂が多いです。御器所はフラットな地形なので本当に暮らしやすくて、とにかくお洒落なカフェやお店が多いです。特に最近増えてきました。

  20. 19 マンション検討中さん

    駅から近くて良いなあと思っています。
    ベランダにはスロップシンク無いのでしょうか?
    今住んでいるマンションにはついていなくて不便を感じているので絶対欲しいです。
    プラウド瑞穂陽明にもついていなくて購入あきらめたのですが…。

  21. 20 マンション比較中さん

    瑞穂陽明は長谷工使用だからないのも納得です。ここはどうでしょうかね。

  22. 21 マンション検討中さん

    間取りプラン見る限り、スロップシンクなさそうですね。
    価格どのくらいになるのか…御器所のローレルコートもそこそこ値段したので、プラウドだし強気に出てくるでしょうか。

  23. 22 匿名さん

    >>21
    >>スロップシンクなさそうですね。
    本当ですね。

    KrタイプにもGタイプにもスロップシンクなさそうでした。Gタイプ、90.10㎡の間取りでLDKが広くて12+6.2+4.5=22.7畳。今、戸建てでも20畳以上のLDKないところが多いので、高級感がありそうに思いました。

    バスルームの広さが書いていないんですが、どのくらいでしょうね?家族で入れる広さだと思いますが要確認かなと思いました。また、玄関前、点線があってアルコーブになっている様子でした。玄関前すぐから共用廊下よりもプライバシーが保たれていいと思います。

  24. 24 名無しさん

    >>22 匿名さん
    最近はスロップシンクが無いマンションが多いです。
    駅徒歩3分はやっぱり魅力だなーと思いますね。都心にも程近いので野村は相当強気な価格で攻めてきそう。

  25. 29 匿名

    [No.25~本レスまで、プライバシーを侵害する恐れがある投稿、および、削除レスへの返信のため、削除しました。管理担当]

  26. 30 マンション検討中さん

    >>29 匿名さん
    営業の方の態度をコメントするとすぐに削除されましたね。
    プラウドの関係者からの削除依頼なのでしょうか? 営業の方の態度とか、そういった意見も参考にしたいのに残念です。

  27. [PR] 周辺の物件
    ザ・ファインタワー名古屋今池
    タワー・ザ・ファースト栄三丁目
  28. 31 マンション検討中さん

    ここ2-3年内に見学した新築マンションの中でスロップシンクが無い物件はこちらとプラウド陽明だけでした。
    プラウド陽明は値段がお値打ちだったので候補に上がっていたのですが、結局スロップシンクとディスポーザーが無いと言うことで妻が首をたてに振りませんでした。
    妻にとってはその2点が譲れないものだそうです。

  29. 32 匿名さん

    >>31
    嫁さんの言う通りにするのが一番だと思いますが
    数年に渡って決めかねていると言うことは、
    シンクやディスポーザーは断り文句で
    実際は購入自体にあんまり乗り気じゃないとかかも知れませんね。

  30. 33 匿名さん

    買いたくない訳じゃないし買うなら買ってもいいけど
    そんなに積極的に買いたいって訳でもない

    って事は有りがちですしね。

  31. 34 匿名さん

    あるいは奥さんの実家から更に遠くなる方向で検討してるとか。

    奥さんは実家に近い中村・中川方面の方がいいけど
    旦那さんが買うなら昭和・瑞穂が当たり前だろってスタンスで言い出せないとか。

  32. 35 マンション検討中さん

    実際妻が積極的に探していて私が後からついて
    行く感じです。今度のマンション購入が多分最後になると思うので後悔しない物件を、と思うとなかなか決心できないのが実情です。
    もっと金額を出せれば妻の希望にかなう物件はあったのですが…





  33. 36 マンション検討中さん

    実家は私が瑞穂区で妻が昭和区です。
    今、昭和区のマンションに住んでいるのですが、築20年建ったから住み替えたいのです。

  34. 37 マンション検討中さん

    価格見てきたけど、今はこんなものでしょうか?
    10年前に比べるとだいぶ高いですが。
    また、仕様は最近のマンションのなかで、どんなレベルでしょうか?

  35. 38 マンション検討中さん

    >>37 マンション検討中さん

    ハイグレードでもなく、かといってそう安っぽくもなく、至って普通に感じました。
    値段は10年前と比べてしまってはどの物件も割高に感じてしまいます。
    10年前に販売された人気の池下のセントラルガーデンはその当時100平米越えでも4000万台でしたから。今では中古で8000万ですよ。

  36. 39 周辺住民さん

    >>38さん
    ご丁寧にありがとうございます。
    仕様と価格があっているのか疑問だったのですが、
    今の相場としてはこれくらいなのでしょうかね。

  37. 40 マンション検討中さん

    >>39 周辺住民さん
    残念ながらそうですね。
    今どきのマンションは機能的には上がっているかもしれませんが、とにかく使っている建材が10年前に比べて明らかに安っぽいです。それでも値段は高いです。
    今はオリンピックや震災後でとにかく人手が足りず、人件費も高騰しているようです。
    後5年もすれば必ずマンション相場が下がるでしょう。でもその時は、住み替えならば、売却するマンションも下がるということです。
    10年前に購入できた方はラッキーでしたね。

  38. [PR] 周辺の物件
    グランドメゾンThe池下ガーデンタワー
    ザ・ライオンズ覚王山
  39. 41 匿名さん

    ディスポーザーが無いのは何故でしょうか。
    これくらいの規模ならついていておかしくないと思うのですが。

  40. 42 匿名さん

    >>39
    >仕様と価格があっているのか疑問だったのですが、今の相場としてはこれくらいなのでしょうかね。

    そうですねえ。今だとこんな感じが普通ですねえ。
    他の方も書いている通り、10年15年前の物件の方が重厚感があるというのは思いますね。

  41. 43 マンション検討中さん

    5年後に売却する可能性があるとしたら今は買わない方がよいのでしょうか?

  42. 44 通りがかりさん

    >>41 匿名さん
    残念ながらプラウドさんはディスポーザー無し物件は多いです。陽明も確かついていなかったです。でもこの価格なら付けるべきでしたね。

  43. 45 通りがかりさん

    >>43 マンション検討中さん
    投資目的なら絶対に止めるべきです。
    ただ、マンションを購入する時期は人それぞれの事情があるでしょうから、気に入った物件に出会い、購入できたらそれはそれで良いのではないでしょうか。
    5年後にたとえ値段が下がったとしても、気に入った場所に建築される保証はありません。

  44. 46 マンション検討中さん

    100平米以下の間取りを見ますと、この物件は収納がとても狭いように思えるのですが…。各部屋の小さいクローゼットでは、洋服が収納できませんよね。皆さん、どう工夫されるのでしょうか? 

  45. 47 匿名さん

    >>43
    >5年後に売却する可能性があるとしたら今は買わない方がよいのでしょうか?

    今に限らず買わない方が良いでしょう。

  46. 48 匿名

    >>47 匿名さん
    賃貸でいくら払ってるかにもよりますよ!
    少なくとも10万とか家賃払ってるなら早く買ったほうがいいとは思います。

  47. 49 マンション検討中さん

    >>47 匿名さん
    この物件は、ということなのでしょうか?

  48. 50 マンション検討中さん

    >>48 匿名さん
    現在賃貸で10万も払ってませんが
    転勤しなければよいが、転勤の可能性もない訳ではないので歳も歳なのでローンも組めなくなると思うと悩みます。

  49. [PR] 周辺の物件
    ザ・ライオンズ覚王山
    シエリア代官町

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
  • [募集]名古屋市在住のマンションブロガー募集中!

[PR] 周辺の物件
ジオ八事春山
ザ・パークハウス 上前津フロント

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ザ・ファインタワー名古屋今池
デュオヒルズ御器所
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
シエリア代官町
スポンサードリンク
グランクレアいいねタウン瑞穂

[PR] 周辺の物件

デュオヒルズ御器所

愛知県名古屋市昭和区阿由知通5-11-1

4400万円台~6500万円台(予定)

2LDK~3LDK

54.26m2~72.88m2

総戸数 36戸

デュオヒルズ今池

愛知県名古屋市千種区今池五丁目

3,500万円台予定~4,900万円台予定

2LDK・3LDK

53.42m²・64.12m²

総戸数 42戸

ザ・ファインタワー名古屋今池

愛知県名古屋市千種区内山3丁目

4450万円~8960万円

1LDK~2LDK

44.5m2~74.6m2

総戸数 179戸

グランドメゾンThe池下ガーデンタワー

愛知県名古屋市千種区覚王山通7丁目

5,586.6万円~2億9,866万円

1LDK~3LDK

55.06m²~160.79m²

総戸数 200戸

デュオヒルズ千種

愛知県名古屋市千種区内山1-2001-2

3600万円台~6900万円台(予定)

2LDK~3LDK

48.4m2~80.67m2

総戸数 80戸

ローレルコート瑞穂汐路

愛知県名古屋市瑞穂区大殿町2丁目

5390万円~7090万円

3LDK

67.03m2~80.05m2

総戸数 39戸

ザ・ライオンズ覚王山

愛知県名古屋市千種区堀割町1丁目

9,200万円~1億6,800万円

2LDK、3LDK

75.63m²~109.93m²

総戸数 64戸

プラウド池下高見

愛知県名古屋市千種区高見1丁目

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

70.53m2~100.48m2

総戸数 52戸

リジェ南山

愛知県名古屋市昭和区南山町6番31

1億4,800万円~3億円

2LDK、3LDK

105.70m²~158.85m²

総戸数 35戸

マストスクエア千種神田町

愛知県名古屋市千種区神田町1703番1

未定

2LDK・3LDK

63.64m²~77.44m²

総戸数 50戸

ジオ八事春山

愛知県名古屋市瑞穂区春山町15-5

6980万円・7480万円(うちモデルルーム価格7480万円)

3LDK・4LDK

89.6m2・100.03m2

総戸数 19戸

葵クロスタワー

愛知県名古屋市東区葵1-101

3280万円~1億1900万円

1LDK~3LDK

39.6m2~105.58m2

総戸数 146戸

グランクレアいいねタウン瑞穂

愛知県名古屋市瑞穂区宝田町4-2ほか

3620万円~6460万円

2LDK~4LDK

56.61m2~90.28m2

総戸数 135戸

シエリア代官町

愛知県名古屋市東区代官町3705番2

未定

3LDK

72.2m2~96.53m2

総戸数 28戸

ザ・パークハウス 上前津フロント

愛知県名古屋市中区大須4-1302

2908万円~5798万円

1LDK~2LDK

35.19m2~60.45m2

総戸数 90戸

プラウド八事清水ケ岡

愛知県名古屋市瑞穂区弥富町清水ケ岡38番1

未定

2LDK~4LDK

62.45m²~111.22m²

総戸数 49戸

ダイアパレス金山フォレストフロント

愛知県名古屋市中区平和1丁目

3560万円~6490万円

2LDK・3LDK

45.01m2~68.92m2

総戸数 72戸

タワー・ザ・ファースト栄三丁目

愛知県名古屋市中区栄3丁目

3890万円~1億7980万円

1LDK~3LDK

46.44m2~116.9m2

総戸数 67戸

ルネ瑞穂公園

愛知県名古屋市瑞穂区市丘町1-18-1

4640万円~8930万円

3LDK

70.2m2~91.89m2

総戸数 91戸

ローレルコート久屋大通公園

愛知県名古屋市東区泉1丁目

4740万円~6880万円

2LDK

48.19m2~67.4m2

総戸数 37戸

[PR] 愛知県の物件

パークホームズLaLa名古屋みなとアクルス シーズンズ

愛知県名古屋市港区金川町101番8

3,000万円台予定~5,500万円台予定

3LDK

73.39m²~95.03m²

総戸数 427戸

ローレルコート赤池

愛知県日進市赤池3丁目

3860万円~6350万円(※前払地代含む)

3LDK・4LDK

67.34m2~86.83m2

総戸数 135戸

ダイアパレス一宮本町

愛知県一宮市本町3丁目

3310万円~5490万円

2LDK・3LDK

48.92m2~85.5m2

総戸数 91戸

リニアゲートタワー名古屋

愛知県名古屋市中村区中島町2-42-1ほか

2348万円~7248万円

1K~3LDK

28.79m2~71.58m2

総戸数 220戸

Tステージ フラッグス・ザ・トヨタ

愛知県豊田市御幸本町1丁目

未定

1LDK~4LDK

49.59m2~94.95m2

総戸数 130戸

MMキャンバス南大高

愛知県名古屋市緑区森の里一丁目

3,698万円~5,998万円

3LDK~4LDK

72.00m²~94.00m²

総戸数 192戸

MID WARD CITY

愛知県名古屋市北区猿投町2ほか

3848万円~4528万円

3LDK・4LDK

65.37m2~79.75m2

総戸数 351戸

NAGOYA the TOWER

愛知県名古屋市中村区名駅南2-702-1

5768万円~2億7888万円

2LDK~3LDK

60.18m2~135.45m2

総戸数 435戸

デュオヒルズ刈谷

愛知県刈谷市神田町1-8-3他

未定

2LDK~4LDK

55.46m2~90.2m2

総戸数 115戸

GRAND TOWER AKAIKE(グランドタワー赤池)

愛知県日進市日進赤池箕ノ手土地区画整理事業地内4街区1ほか

4750万円~6700万円

2LDK~4LDK

66.8m2~87.85m2

総戸数 112戸