東京23区の新築分譲マンション掲示板「プラウド南阿佐ヶ谷ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 杉並区
  6. 成田東
  7. 南阿佐ケ谷駅
  8. プラウド南阿佐ヶ谷ってどうですか?
マンション比較中さん [更新日時] 2020-10-07 18:54:13

プラウド南阿佐ヶ谷についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。


所在地:東京都杉並区成田東四丁目15番1(地番)
交通:東京メトロ丸ノ内線 「南阿佐ヶ谷」駅 徒歩1分
   JR中央線 「阿佐ヶ谷」駅 徒歩9分
間取:1LDK~3LDK
面積:36.21平米~75.48平米
売主:野村不動産株式会社 矢作地所株式会社
施工会社:矢作建設工業株式会社
管理会社:野村不動産パートナーズ株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2018-11-16 22:12:14

[PR] 周辺の物件
カーサソサエティ本駒込
ジェイグラン朝霞台

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラウド南阿佐ヶ谷口コミ掲示板・評判

  1. 361 マンション検討中さん

    >>360 匿名さん
    杉並区で凄いでよね。

  2. 362 匿名さん

    駅もそうですが、各種公共機関が間近にある立地はかなり魅力的ですね。利回りは高くないですが、賃貸でもかなりの安定稼働が期待出来ますかね?

  3. 363 名無しさん

    抽選住戸なんて本当にあったのでしょうか??

  4. 364 匿名さん

    良く分からないのですが抽選が無いとなると本当に欲しい部屋をやんわり否定されて別の住戸なら確実ですよ、みたいな感じで誘導されてそこを当確させるって事ですか?

    本当は上が欲しかったのに誘導されて下の階を買うって嫌だなぁ。。。

  5. 365 マンション検討中さん

    抽選があったのかどうかはわかりませんが、第1期の80戸中75戸が売れたようですよ。重説時に確認したので間違いないです。

  6. 366 匿名さん

    とりあえず欲しかった部屋が買えたので今はホッとしてます。あと1年以上待つかと思うと長いですがどんな家具おこうかなとか壁の色どうしようとか楽しみたいと思います。一緒に購入された方々どうぞよろしくお願い致します!

  7. 367 マンコミュファンさん

    >>366 匿名さん

    おめでとうございます。
    プラウディストへようこそ。

    自分の希望の部屋が買えて良かったですね!

  8. 368 マンション掲示板さん

    こんな盛り上がってて、増税前に完売しなかったのかぁ。
    サクラ逆効果だったんじゃないか?

  9. 369 通りがかりさん

    ここほどサクラ不要な物件ないよ
    いい部屋被っただけでしょ

  10. 370 匿名さん

    人気の物件だったら被らないように分散させて売り切る。売れ残ったという事実が全て。

  11. 371 匿名さん

    >>370 匿名さん
    買えなくて悔しいんですね

  12. 372 eマンションさん

    売れ残るっていうほど売れ残ってないでしょ
    竣工前には余裕で売れますよね
    私は資金的に無理だったので購入できませんでしたが、めちゃ良いマンションだと思います
    買えた人が羨ましい

  13. 373 匿名さん

    来場者の反応を探って売れる見込みに部屋を売りだした結果、売れなかった部屋が出た。

    営業は登録前に雲行きが怪しいのを察知して慌ててサクラ投稿で盛り上げてたってこと。

    少し残してしまうと選択肢がないってことで検討対象から外されて以降苦戦するというケースも過去にはある。ここはどうなるか・・・。

  14. 374 通りがかりさん

    >>363 名無しさん
    確かに、普通薔薇複数つけますよね?
    もしくは抽選住戸は別色の薔薇つけるし、
    全部1個、同じ色。。。

  15. 375 マンション検討中さん

    もともと一期70戸のところ、要望が多く80戸にしたら、5戸残ったということですよね。私は、買いたかったので、抽選もなく決まってありがたかったです。

  16. 376 匿名さん

    阿佐ヶ谷=野村な街になりつつありますね。

  17. 377 マンション掲示板さん

    抽選翌日に株大下げなんて。。。

  18. 378 坪単価比較中さん

    ここ購入できた人は間違いないでしょ。杉並区で今売り出してる物件でここよりいい物件ないと思うし。

  19. 379 マンション検討中さん

    杉並区で坪単価450位というのが驚愕なんだけど、国分寺や三鷹でも同じ事が言えますね。中央線って人気なんですね。ここの営業さん、抽選にならないように頑張ってましたね。

  20. 380 通りがかりさん

    抽選は公開抽選ではなかったのですか?通常は抽選の部屋になった人は気になって抽選に参加しますよね。

  21. 381 マンション検討中さん

    >>380 通りがかりさん
    確かに。
    公開抽選参加されたからの
    書き込みないですね。。
    私は買いたかったけど、
    予算オーバーで買えませんでした。。

  22. 382 名無しさん

    こういうマンションを瞬間蒸発と言うのでしょうかね?

  23. 383 匿名さん

    売れ残った物件で煽るの恥ずかしいからやめたら。

  24. 384 匿名さん

    >>383 匿名さん
    昨日から相当くやしいんですね?別買いたい人達が買えてよかった!って書き込んでるんだからいいじゃん

  25. 385 マンコミュファンさん

    瞬間瞬間とは言えないけど、大人気物件なのは間違いない。こちらはプラウドの中でも上位に位置するマンションでしょう。都内の駅1分は凄いよ

  26. 386 マンション検討中さん

    ここは賃貸でどれくらい出るかが重要ですね
    住目的の方はあまり賃貸者が出て欲しくないでしょうし
    北側はほとんど賃貸になってしまうのかな?

  27. 387 マンション比較中さん

    増税ったって、たった2%でしょ。
    一期の売り出し戸数増やさずに、二期に勢い残しておけばよかったのに。

  28. 388 マンション検討中さん

    >>387 マンション比較中さん
    でもさ、1Lならともかく、1億の部屋なら100万位あがるよね?

  29. 389 匿名さん

    土曜日契約会ですがまたいっぱい冊子的なものもらうんですかね?この前の重説でもらったものが全然読めてないです。

  30. 390 匿名さん

    >>387 マンション比較中さん

    物件によりけりですね。例えば、以下の物件なら、建物価格2%は300万円以上になります。トータル消費税だけで1500万円なり。

    パークコート渋谷ザタワー
    230000000円(権利金31212285円、建物156993950円、消費税12559515円、前払い賃料29234250円)

  31. 391 匿名さん

    >389

    まとまった冊子としてあるとしたらあとは管理規約(案)かな。ちなみに重要事項説明って説明書見ればわかるけど分量が多いので、その中でさらに重要な部分だけを説明する。事前に目を通しておいたほうがいいと思うけど。

  32. 392 通りがかりさん

    >>389 匿名さん
    最近別のプラウドの契約会参加しましたが、黒いオーナーズファイルというデカイごっついファイルをもらいました。中身はこれから詰めてく感じになると思いますが、あれだけで超重かったですよー


  33. 393 匿名さん

    >392

    そんな重いもの、郵送してくれればいいのに。

  34. 394 匿名さん

    >>392 通りがかりさん
    そんなごっついの置き場所ないですよー

  35. 395 マンション検討中さん

    NEXT PASS10ってどうされますか?

  36. 396 マンション比較中さん

    388 マンション検討中さん
    390 匿名さん

    レスありがとうございます!
    渋谷は定借マンションだし物件価格が違うので結構な税額ですよね。
    この物件なら一般的な土地・建物半々だと思うので、1億のお部屋で100万程度だと当方も思いました(この額の割合って野村に聞いたら分かるのですか?)。
    でもこのご時勢、当初の売行きが大きくリセール時の売値に響いてくるので、一期ごとに綺麗に売り切ってもらったほうが100万位は軽く評価額が上がると思ったんですよね。
    すみません。住む前にリセールの話して。
    あと1億の物件買う人は、100万くらい気にせずほしいものをほしいときに買うだろうと思った次第です。

  37. 397 マンション検討中さん

    >>390 匿名さん
    野村の営業さん!?

  38. 398 匿名さん

    >>395 マンション検討中さん
    私も迷ってました。ちょっと高い気がしてて大体10年で壊れるものって逆にひどいし野村さん的にそんな壊れるクオリティのものではないって言われると入らなくてもいいかなぁとも思うし。皆さんのご意見を参考にしたいです。

  39. 399 匿名さん

    私は別のプラウドですが、入りましたよ。
    機械物は絶対は無いし、保証されるものが結構多かったので。
    冷蔵庫とかテレビの長期保証と同じ感覚で入った感じですかね。

  40. 400 マンコミュファンさん

    >>395 マンション検討中さん

    入りました。
    安心料と考えればそんな高いものではないと思って。

  41. 401 匿名さん

    故障率はバスタブ曲線といわれ、最初は初期不良があってそれを過ぎると故障率は低下。その後、寿命を迎える頃にまた故障率が増加する。

    家電量販店の延長保証はほぼお店の利益と言われている。

  42. 402 マンション検討中さん

    なんか、この板1人だけ野村の営業さんが張り付いてる感じがしますね。

  43. 403 匿名さん

    基本的には入る必要は無いですね。
    10年までですよね?
    10年を超えてから色々と来るんですよね。。。

    ウチはトイレの自動開閉モーターが11年、食洗機のヒューズが12年で壊れました。

    あと個別に有償になるものとかはちゃんと確認しておいた方が良いですね。
    人が来てもらうのは良いですがその人は応急処置だけで、結局その場で対応不可なものは、別に業者を呼んで有償対応とかあったりするので。

    幾らか分かりませんけど、その保険にお金払うなら別に口座でも用意してその払うお金をプールしておいた方が良いと思いますよ。
    生命保険など、命に関係するもの以外の保険、替えが幾らでもきく器材関係に事前にお金を払い続けるのは勿体ないかなと個人的には思います。

  44. 404 匿名さん

    1か月約2500円と思うとまぁいいかと思うけど10年で30万近くって聞くと高いって思ってしまうから不思議です。家電の長期保証なんて入ったことないけど、大抵大丈夫ですもんね。

  45. 405 通りがかりさん

    他のプラウドで営業さんに(後で止めても良いので)申込をしてほしいと勧められました。成績の一つになるのでしょう。自分は不必要と感じながら、お付き合いで加入してしまいました。でもオプションを選ぶと対象外の物がスゴく多いです。天カセが保証の対象になっているのならば良いのかも?

  46. 406 匿名さん

    明日契約会ですね。こういうのに参加したことないのでお聞きしたいのですが、予約の時間に行っても順番に何組ずつかで行われて待ち時間とかあるんですか?それともすごい広いところで一斉にスタートするんですか?くだらない質問ですみません。

  47. 407 匿名さん

    さくらさ~ん。こういうの答えてあげないと。

  48. 408 匿名さん

    >>407 匿名さん
    どういう意味ですか?ここは色々詳しい方が多いのて聞いてみたかっただけですか?

  49. 409 通りがかりさん

    私は説明されましたけど。。
    どのようにするのか

  50. 410 マンション検討中さん

    そろそろ第2期の販売がはじまるのでしょうか?
    fタイプのお部屋中心ですかね。

  51. 411 匿名さん

    ここすっかり書き込みなくなりましたね。ほとんど売れちゃったんですか?

  52. 412 匿名さん

    ネクストパス10はお付き合いで加入した場合は途中退会も可能なのですか?
    ネットで詳細を調べてみると、保証が適用されないケースとして
    クロスの浮きやはがれ、床鳴りや振動については対象外だそうで
    どの設備が適用となるのか確認が必要だと感じました。

  53. 413 匿名さん

    床なり対処はプロが来てもフローリングの隙間から床なり防止剤を注入して様子を見る感じですよね。
    そういうレベルでなければ張り替えなのでしょうけど、床なりは2年以内であれば通称瑕疵で対処出来ると思うので、季節が変わったら色んな場所を踏んでみて確かめていくしかないですね。

    クロスもまあ、ノリつけて自分でやれると言えばやれるので自分としてはもう少しどうにもならない高い設備について保証してもらえれば良いかなと思ってます。

    ま、基本、保険自体いらないと思ってますけど。

  54. 414 匿名さん

    保証関連ってネクストパス10に限らずですが
    経年劣化に対しての保証というのは基本的には無いことが多いみたいです。
    床鳴りなどは経年劣化に当たるのかも?

    1LDKの物件もここってあるのですね。どちらかと言うとファミリー向けの物件になると思っていたので、単身者向けがあるのは意外だったかも。。。

  55. 415 匿名さん

    床鳴りは瑕疵(施工ミス)でない限り、対応してくれるのはアフターサービス期間まででしょう。

  56. 416 マンション検討中さん

    明日が第2期の申し込み日ですが、全然書き込みないですね...

  57. 417 マンコミュファンさん

    一旦落ち着いた感じですね。
    モデルルームもそんなに混んでないです。

  58. 418 匿名さん

    私先週行って来ましたけどまあまあ混んでましたよ。もう16戸位の販売で1Lが多そうだから1期ほどのにぎわはないのでしょうね。消費税上乗せで価格って上がっているのでしょうか?

  59. 419 匿名さん

    >>418 匿名さん
    すみません賑わいでした。

  60. 420 名無しさん

    マンマニさんがまたおススメしてくれてましたよ!第2期で1Lは全部売れたみたいですね。3期は5月上旬販売になってましたが後何戸残っているのでしょうね。

  61. 421 マンション検討中さん

    ここ買えた人羨ましい
    阿佐ヶ谷付近が好きな人ならこれだけ完璧なマンションないですね

  62. 422 匿名さん

    今日ポストにここのチラシ入ってました。あっと言う間に売り切れるのかと思ってましたがここにきて苦戦してるんですかね?1Lは完売したみたいですが…

  63. 423 マンション検討中さん

    1ldkは完売のようですが、2ldk以上の方が魅力的に感じます。部屋の数も違いはあるのでしょうが、何故1ldkが人気なのでしょうか。
    住宅ローン減税や不動産取得税や固定資産税など税金面でも、2ldk以上の方がいいような…。

  64. 424 匿名さん

    >>423 マンション検討中さん
    1LDKは投資用だと思うよ
    阿佐ヶ谷という土地柄や駅の属性考えると

  65. 425 匿名さん

    1Lは独身の会社勤めの方に人気なんじゃないですか?駅まで1分はいいですよね!モデルルーム見に行った時営業の方がこのマンションは皆さん自分で住むために買ってて賃貸に出す予定の人はいないって言ってました。結婚したりしたら賃貸とか売る人も出てくるんでしょうけと。

  66. 426 通りがかりさん

    マンマニさんがこちらの1LDKめちゃくちゃ褒めてるブログ見ましたよ!気合いが入ってると書かれてました。こういうの見ると人気だったんだなと納得しました。

  67. 427 通りがかりさん

    プラウド東神奈川のブログの中で話題にしてましたよ。

  68. 428 マンション検討中さん

    あとEとCタイプしか残ってないんですか?

  69. 429 マンション検討中さん

    第3期(最終期)3戸発売予定になってて掲載されてる間取りがCとEですね。どの辺りの階が残っているのでしょうか?やっぱり高いですもんね。

  70. 430 eマンションさん

    残り10戸くらい?11階以上余ってるなら買いたいな

  71. 431 匿名さん

    数年前のこの辺の坪単価知ってると
    ビックリだよな
    阿佐ヶ谷じゃなくて南阿佐ヶ谷だし
    駅前バブルだわ

  72. 432 マンコミュファンさん

    >>430 eマンションさん
    ありましたよ。

  73. 433 通りがかりさん

    今日、明日で最終期ですね。完売なるか?

  74. 434 匿名さん

    残り1戸先着順になってますね。Bタイプの上の階っぽいけどなんでここが最後まで残ったんでしょうね。

  75. 435 マンション検討中さん

    >>434 匿名さん
    第3期の3戸にBタイプはなかったはずだから、第2期で申し込み→契約前にキャンセルとか?

  76. 436 匿名さん

    キャンセルだと、キャンセル住戸とか再販売住戸として販売するのが決まり。

  77. 437 坪単価比較中さん

    完成1年前の完売って素晴らしいね!このマンションはリセールも間違いないでしょう!

  78. 438 匿名さん

    この前現地見て来ました。5.6階位の高さになってましたよ。

  79. 439 マンション検討中さん

    完売したんですか?

  80. 440 匿名さん

    >>439 マンション検討中さん

    まだだと思いますよ。公式ページにまた先着順の概要のってますから。でもここも住民用ができたのでそろそろかもしれないですね。

  81. 441 マンション検討中さん

    1LDK即売する人いないかな?

  82. 442 通りがかりさん

    この前まで先着順1戸だったのにさっき見たら2戸に増えてた!どういうことでしょう?

  83. 443 マンコミュファンさん

    >>442 通りがかりさん

    キャンセルが出たんじゃないですか?

  84. 444 匿名さん

    キャンセルか、商談中だったところがまとまらなかったのかもしれないなと思います。
    いずれにせよ、完売は間近になってくるのかな?
    公式サイトにはプランはBとCが出ていました。
    どちらも普通にファミリーには良いサイズですから、
    とてもいいのではないでしょうか。

  85. 445 通りがかりさん

    >>444 匿名さん
    上の階が残ってるみたいですが、なかなか高くて手がでないですねー

  86. 446 マンション検討中さん

    BとC、それぞれ何階があるのか
    ご存知の方いらっしゃいますか?

  87. 447 マンション検討中さん

    >>446 マンション検討中さん
    Bタイプは10階みたいよ。SUUMOとかHOMESに出てる

  88. 448 マンション検討中さん

    物件概要見たら販売戸数が4戸に増えてました。キャンセルが続いてる印象を受けてしまいますね。第2期まではあっという間に売れたみたいだけど完成までに売り切れるかも怪しくなってきました。いい条件な気がしますが…

  89. 449 マンコミュファンさん

    入居予定時期 2ヶ月後ろ倒し

    は、広告ミス? 工事遅延?

  90. 450 マンション検討中さん

    >>447 マンション検討中さん
    ありがとうございます!
    4戸に増えたなんて、
    乗り遅れ組には朗報です。
    真面目に考えます。

  91. 451 坪単価比較中さん

    入居時期が5月のことですか?
    まさかさらに延期しました?
    多分工事遅延でしょうね、1期契約の前にすでに告知がありました。

  92. 452 マンション検討中さん

    >>451 坪単価比較中さん
    遅延じゃないみたいですよ。まぁここからは遅れたら契約違反になるので遅れないと思いますが…

  93. 453 通りがかりさん

    Cタイプは3階が残っているんですかね?売り出し価格みるとそんな感じが…3階でも眺望は良いんでしょうか?

  94. 454 マンション検討中さん

    完売は間違いないですね
    みんな即売りそうだな

  95. 455 通りがかりさん

    残り3戸になってました。あとは全部1億越えだから買いたくても買えないんだろうなぁ。

  96. 456 匿名さん

    7月にインテリアフェアがありますが、皆さん行かれますか?どんなものを考えてますか?わたしはカーテンと照明を検討していますがアクセントウォールも気になります。

  97. 457 匿名さん

    >456

    多分高いと思うから、カーテンや照明とか他でも買えるものは事前に価格調べておいたほうがいいかな。

  98. 458 匿名さん

    >>457 匿名さん
    ありがとうございます。ついつい入居した時に設置されてるという甘い言葉に惑わされてしまってます。カーテンのサイズは内覧会で測るものなんでしょうか?

  99. 459 匿名さん

    内覧会の時に同行して採寸してくれる業者もあるよ。あと、側面図が設計図書にあるはずだからそれで大体のサイズは見積もれる。

  100. 460 匿名さん

    >>459 匿名さん
    教えて頂きありがとうございます!色々やりたいって思っても予算もあるので削れるところは削りたいですもんね。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ大泉学園
シュロス府中武蔵野台シルクハウス

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4498万円~5398万円

2LDK・3LDK

52.36m2~66.17m2

総戸数 31戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

ジェイグラン朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財2丁目

未定

2LDK~3LDK

52.1m2~73.59m2

総戸数 57戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3-14-2

4998万円

3LDK

67.06m2

総戸数 68戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

[PR] 東京都の物件

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸