東京23区の新築分譲マンション掲示板「クレヴィア小石川後楽園ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 文京区
  6. 小石川
  7. 後楽園駅
  8. クレヴィア小石川後楽園ってどうですか?
マンション検討中さん [更新日時] 2021-02-08 18:26:55

クレヴィア小石川後楽園についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。


所在地:東京都文京区小石川2丁目25番6・7・42(地番)
交通:東京メトロ丸ノ内線南北線「後楽園」駅 徒歩2分
   都営大江戸線三田線「春日」駅 徒歩2分
JR中央・総武線「水道橋」駅徒歩12分
間取:1R・1K・1LDK・2LDK・3LDK
面積:25.11平米~80.55平米
売主:伊藤忠都市開発株式会社・株式会社URリンケージ
施工会社:大末建設株式会社
管理会社:伊藤忠アーバンコミュニティ株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[マンションWOM!関連記事]
https://www.e-mansion.co.jp/recommend/archives/135/

[スレ作成日時]2018-11-15 15:47:42

[PR] 周辺の物件
ザ・ライオンズ西川口
バウス氷川台

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

クレヴィア小石川後楽園口コミ掲示板・評判

  1. 481 検討者さん 2019/03/13 09:48:20

    タワマンという要素を除けば、立地はこっちの方が人気なのでは?

  2. 482 匿名さん 2019/03/13 14:14:14

    立地は最高だね、パーコーよりも良い

    同意

  3. 483 匿名さん 2019/03/13 14:29:22

    紅屋オフセット本社屋跡地の再開発で何が建つかに興味があるな。

    それに何かが建ちそうな駐車場とかもあるしね。

    富坂はこれから大化けするかもね

  4. 484 検討板ユーザーさん 2019/03/13 14:46:54

    パークコートは立派だけど実質駅徒歩5分以上だよね。

    武蔵小杉とは言わないが、上層階から丸ノ内線南北線のホームまで10分かかるだろう。

    ここなら下手したらホームまで5分切りそうですからね。その時間と内装豪華絢爛、どちらにどれだけ価値を見出せるかなんでしょうね。

  5. 485 匿名さん 2019/03/13 22:15:36

    >>484 検討板ユーザーさん

    丸の内線は5分切るよ
    南北線は深すぎるので厳しいかな
    三田線はギリ
    大江戸線も頑張ればいけるかも

  6. 486 匿名さん 2019/03/13 22:52:28

    問題は信号かな

  7. 487 周辺住民さん 2019/03/14 03:14:22

    もとのマンションの13階(南向)が賃貸に出ていたときに部屋から撮った写真です、桜が咲いていて眺望はすごくよかったですよ。
    古すぎてやめたんですけど^^;

    1. もとのマンションの13階(南向)が賃貸に...
  8. 488 匿名さん 2019/03/14 03:25:38

    >>487 周辺住民さん
    これなら南向きは低層でも抜けがいいね!
    陽当たり良好だな!

  9. 489 匿名 2019/03/14 04:39:57

    >>437
    おお~すごい景色ですね! 桜も綺麗に見えるし、実際の部屋から撮ったものだから信用できるし、これで真南の陽当たり最高ってやばいですね!

  10. 490 購入経験者さん 2019/03/14 04:57:06

    以前のDIKマンションの時の賃貸募集ページが残っております。
    12階の写真で北側の抜けも解ると思います。
    ご参照を。
    http://www.jkhome.com/properties/detail.php?type=r&id=3466

  11. 491 検討者さん 2019/03/14 05:05:33

    写真ありがとうございます。すごいですね!少し予算オーバーでも上層階に変更しようかな。。

  12. 492 匿名さん 2019/03/14 05:20:09

    ここって目の前のまさに南側の建物って建て替えとかありませんかね?結構、古そうですが、同じ高さの建物たたないとか何か法律でありませんか?全く詳しくないので
    どなたかご存知でしょうか?

  13. 493 匿名 2019/03/14 06:56:11

    敷地が狭く薄っぺらい土地の形状なので問題ないでしょ?

  14. 494 匿名さん 2019/03/14 07:19:56

    南向きの正面には都営アパートは被りませんよ!

    正面は礫川公園だから建物が建つことはないでしょう

    都営アパートの土地が建て替えとなっても、同規模にはならないよ

  15. 495 匿名 2019/03/14 08:32:33

    ほぼ抽選みたいだけど当たってほしいです

  16. 496 匿名さん 2019/03/14 11:05:06

    一般販売のプランバリエーションは29タイプあることを確認しました!

  17. 497 検討者さん 2019/03/14 11:09:41

    倍率高いですよね(泣

  18. 498 匿名さん 2019/03/14 22:24:04

    マンマニはE1の12F以上推しらしいよ
    https://manmani.net/?p=22643

    オレはやっぱり南向きしか考えられないな

  19. 499 匿名さん 2019/03/15 07:00:07

    南向きは高いということかな。

    ともあれ今後の値落ちは限定的ということか

  20. 500 匿名さん 2019/03/15 07:08:28

    マンマニさんの記事より
    >建て替え事業がゆえに南向きの数多くが事業協力者住戸となってしまっています。

    なかなか大変だね。

  21. 501 マンション検討中さん 2019/03/15 07:34:27

    >>500
    そこは仕方がないと理解しなくては。
    地権者が建替決議に反対していたら、この立地に新築マンション自体がありませんからね。
    地権割合が100%では無いようだから、戻ってこられる人はそこそこお金持っているようだしね。

  22. 502 eマンションさん 2019/03/15 10:15:16

    >>498 匿名さん
    E1の眺望はどんな感じなの?

  23. 503 評判気になるさん 2019/03/15 13:56:46

    初台のペントみたいな間取りあればいいのに

  24. 504 匿名さん 2019/03/15 14:53:32

    >>502 eマンションさん
    中層以下はマンション草

  25. 505 検討板ユーザーさん 2019/03/16 00:20:48

    DIKマンション502募集時、紅葉してるから秋かな?
    5階でもそこそこ抜けてる、普通の低層より悪くないよね。
    ソースはこれね。
    http://www.jkhome.com/properties/detail_smp.php?type=r&id=4452

    1. DIKマンション502募集時、紅葉してる...
  26. 506 検討板ユーザーさん 2019/03/16 01:32:07

    エレベーター二台のうち1台がワンルーム賃貸専用、もう一台が上層部専用で分けられているのかな?二台の違いは何だろう?

  27. 507 マンション検討中さん 2019/03/16 04:04:43

    抽選に外れました。ああ残念

  28. 508 eマンションさん 2019/03/16 05:04:38

    >>507 マンション検討中さん
    最高倍率は何倍でしたか?

  29. 509 匿名さん 2019/03/16 08:13:38

    >>506 検討板ユーザーさん
    南棟と北棟でEVは別になってますよー
    南棟から北棟には行けるけど、北棟から南棟には行き来出来ない

  30. 510 マンション検討中さん 2019/03/16 08:20:43

    地権者の意見の強さを
    感じる物件ですね。

  31. 511 匿名さん 2019/03/16 09:44:04

    そんな感じがします・・・

  32. 512 匿名さん 2019/03/16 10:43:58

    >地権者の意見の強さを感じる物件ですね。

    まあ、まずそういう事はないですね。

  33. 513 検討板ユーザーさん 2019/03/16 15:32:44

    >>510 マンション検討中さん
    100%ではないと聞いておりますが、どういった点がですか?


  34. 514 匿名さん 2019/03/16 23:40:46

    ここも大人気だね、最近文京区どうなっちゃってるんだろう。

  35. 515 匿名さん 2019/03/17 05:23:40

    東京ドームと車、あと地上を走る丸ノ内線の騒音など現地踏査した方がいい物件だよね。
    マンマニさんが南を推してないのはその辺が影響しているかもしれない。

  36. 516 検討板ユーザーさん 2019/03/17 05:59:27

    >>515 匿名さん

    はいはいw
    頑張ってねw

  37. 517 マンション検討中さん 2019/03/18 05:50:10

    >>515 匿名さん
    新築のマンションで電車の音や外部の音(東京ドーム?)が聞こえるような窓サッシを新築の分譲マンションに使っているデベロッパーなんてあるんですか?

  38. 518 匿名さん 2019/03/18 06:27:35

    白金のほうの某財閥系築浅マンションは、目の前がバス通りなのに
    T1サッシ使用です。

  39. 519 匿名さん 2019/03/18 11:45:09

    現実的な価格
    資産価値も維持できるわ

  40. 520 匿名さん 2019/03/18 12:17:12

    投資の観点からすると無理して南を買うよりも北側かもしれないね

  41. 521 マンション検討中さん 2019/03/18 12:54:34

    マンマニオススメのE1そんないいかな?
    狭くない?

  42. 522 匿名さん 2019/03/21 14:35:57

    オプション何にした?

  43. 523 匿名さん 2019/03/22 21:59:03

    >>515 匿名さん
    よく読んだ?

    >南向きに関してはそこそこな単価ですがクレヴィア小石川後楽園の魅力を一番得られる向きですから黙っていてもサクサクっと売れていくでしょう。とくにD1~D3に関しては迷っている時間がないくらいかと思います。

    要は競争の少ない東向き狙いってこと。

  44. 524 匿名さん 2019/03/23 06:16:33

    H2ってすごい間取りなんだけど...これ1LDKと言っていいのか

  45. 525 マンション検討中 2019/03/25 11:52:29

    3LDKの間取り、全室変形とか全室リビングインとか
    設計の苦しみがにじみ出てるけど、
    90-100m2以上の間取りを1.5~2億以上で出しても
    捌けたと思うけどな。
    地権者の部屋より広いのはダメというしばりでもあったの?

  46. 526 匿名さん 2019/03/25 14:30:00

    >>525 マンション検討中さん

    無いよ。
    一番広いところは地権者は買わなかったしw
    元々歳のいったご家庭が多いから、そんなに広くなくていいんじゃ無い
    ちなみにうちは、変形でもなければリビングインでも無いしな

  47. 527 周辺住民さん 2019/03/25 15:36:19

    >>526
    一番広い部屋は、分譲されず地権者に渡っています。

  48. 528 周辺住民さん 2019/03/25 15:40:25

    >>110
    >>126
    にある通り、
    物件概要には85m2の部屋がありましたが、
    分譲されたのは最大80m2(四捨五入で81m2)です。

  49. 529 匿名さん 2019/03/25 16:05:10

    >>500
    >建て替え事業がゆえに南向きの数多くが事業協力者住戸となってしまっています。

    >なかなか大変だね。


    東京の場合はそれはしゃあないよ。
    土地代10億、30億ってなるとマンションで交換となると戸数が出ていくのはしゃあない。
    事業協力者住戸と言っても田舎みたいに「田中さんは高層階1戸分」「加藤さん低層階1戸分」「山田さんは現金でサヨナラね」とかって事じゃないからね。

  50. 530 匿名さん 2019/03/25 16:08:46

    ただ、それでも「この辺全部地主は寺で、寺が持っていきまっせ、儲けまっせ」って
    ケースだと小市民としては、そんなもん取り上げちまえって心の叫びが出てしまう時もある。

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
    • [スムログ新着記事]名古屋で築古マンションの建替え狙いの投資ってどうですか?【こう】

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [クレヴィア小石川後楽園]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    ザ・ライオンズ西川口
    オーベルアーバンツ秋葉原

    ご近所マンション

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    リビオシティ文京小石川

    東京都文京区小石川4丁目

    9290万円~1億5990万円※権利金含む

    2LDK~4LDK

    57.4m2~82.67m2

    総戸数 522戸

    カーサソサエティ本駒込

    東京都文京区本駒込一丁目

    2LDK+S・3LDK

    74.71㎡~83.36㎡

    未定/総戸数 5戸

    サンクレイドル西日暮里II・III

    東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

    6490万円・7940万円

    2LDK

    50.02m2・52.63m2

    オーベルアーバンツ秋葉原

    東京都台東区浅草橋4丁目

    1LDK~3LDK

    34.63㎡~65.51㎡

    未定/総戸数 87戸

    ピアース西日暮里

    東京都荒川区西日暮里1-63-1他

    未定

    2LDK・3LDK

    44.33m2~70.9m2

    総戸数 48戸

    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

    東京都新宿区信濃町11-2

    9,440万円~13,480万円

    2LDK

    49.74m2~63.42m2

    総戸数 37戸

    サンウッドテラス東京尾久

    東京都荒川区西尾久7丁目

    4,298万円~6,498万円

    1DK~3LDK

    34.81m2~59.95m2

    総戸数 33戸

    イニシア東京尾久

    東京都荒川区西尾久7-142-2

    5198万円~6168万円

    2LDK・3LDK

    43.42m2・53.4m2

    総戸数 49戸

    クラッシィタワー新宿御苑

    東京都新宿区四谷4丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    56.86m2~208.17m2

    総戸数 280戸

    バウス板橋大山

    東京都板橋区中丸町30-1ほか

    3990万円~9230万円

    1DK~4LDK

    26.25m2~73.69m2

    総戸数 70戸

    リビオタワー品川

    東京都港区港南3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    42.1m2~130.24m2

    総戸数 815戸

    グランリビオ恵比寿

    東京都目黒区三田2丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    44.12m2~184.24m2

    総戸数 16戸

    ヴェレーナ西新井

    東京都足立区栗原1-19-2他

    6168万円~7198万円

    3LDK

    66.72m2~72.59m2

    総戸数 62戸

    ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

    東京都足立区梅島2-17-3ほか

    4900万円台~7100万円台(予定)

    3LDK

    55.92m2~63.18m2

    総戸数 78戸

    バウス氷川台

    東京都練馬区桜台3-9-7

    7400万円台~9600万円台(予定)

    2LDK~3LDK

    50.41m2~70.48m2

    総戸数 93戸

    リーフィアレジデンス練馬中村橋

    東京都練馬区中村南3-3-1

    6858万円~9088万円

    3LDK

    58.46m2~75.04m2

    総戸数 67戸

    ザ・ライオンズ西川口

    埼玉県川口市西川口3-109-1他

    4960万円~6480万円

    2LDK・3LDK

    51.55m2~70.9m2

    総戸数 63戸

    リビオ亀有ステーションプレミア

    東京都葛飾区亀有3丁目

    4390万円~9290万円

    1LDK~3LDK

    35.34m2~65.43m2

    総戸数 42戸

    オーベル練馬春日町ヒルズ

    東京都練馬区春日町3-2016-1

    8148万円~8348万円

    3LDK

    68.4m2~73.26m2

    総戸数 31戸

    ジェイグラン船堀

    東京都江戸川区船堀5丁目

    6998万円・7248万円

    3LDK

    70.34m2・74.58m2

    総戸数 58戸

    [PR] 東京都の物件

    サンクレイドル南葛西

    東京都江戸川区南葛西4-6-17

    3998万円・5948万円

    2LDK・3LDK

    58.01m2・72.68m2

    総戸数 39戸

    オーベル葛西ガーラレジデンス

    東京都江戸川区南葛西5-6-4

    4600万円台~7700万円台(予定)

    1LDK+2S(納戸)~4LDK

    62.72m2~82.02m2

    総戸数 155戸

    サンウッド大森山王三丁目

    東京都大田区山王三丁目

    8,430万円・13,780万円

    2LDK・3LDK

    44.22m2・68.50m2

    総戸数 21戸

    ヴェレーナ大泉学園

    東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

    5798万円~7498万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    55.04m2~72.33m2

    総戸数 42戸

    プレディア小岩

    東京都江戸川区西小岩2丁目

    6400万円台~7900万円台(予定)

    3LDK

    65.96m2~73.68m2

    総戸数 56戸

    ジオ練馬富士見台

    東京都練馬区富士見台1丁目

    5790万円~9590万円

    2LDK~3LDK

    54.27m2~72.79m2

    総戸数 36戸

    サンウッド西荻窪

    東京都杉並区西荻北2丁目

    1億3790万円

    3LDK

    70.2m2

    総戸数 19戸

    ユニハイム小岩

    東京都江戸川区南小岩7丁目

    5600万円台・8200万円台(予定)

    2LDK・2LDK+S(納戸)

    45.12m2~74.98m2

    総戸数 45戸

    クレヴィア西葛西レジデンス

    東京都江戸川区中葛西4-16-1

    6990万円~8390万円

    1LDK+S(納戸)~3LDK

    56.35m2~70.62m2

    総戸数 48戸

    レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

    東京都江戸川区東葛西6丁目

    未定

    1LDK~4LDK

    45.18m²~104.44m²

    総戸数 78戸