マンション検討中さん
[更新日時] 2021-03-11 06:27:33
プレミスト東久留米についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:東京都東久留米市新川町1丁目3-4(地番)
交通:西武池袋線「東久留米」駅から徒歩1分
間取:2LDK~4LDK
面積:62.98平米~91.80平米
売主:大和ハウス工業株式会社・株式会社コスモスイニシア
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:大和ライフネクスト株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スレ作成日時]2018-11-15 15:43:37
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都東久留米市新川町1丁目602-1(地番) |
交通 |
西武池袋線 「東久留米」駅 徒歩1分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
85戸(別途管理事務室1戸) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上9階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2020年03月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主・販売代理]大和ハウス工業株式会社 [売主]株式会社コスモスイニシア
|
施工会社 |
株式会社長谷工コーポレーション |
管理会社 |
大和ライフネクスト株式会社 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
プレミスト東久留米口コミ掲示板・評判
-
121
匿名さん
>118
私はC棟の東向きが良いです。賃貸で各方向を体験したからです。
確かに東向きは昼過ぎには天候によっては暗さを感じ冬は寒いです。
が、今のマンション性能では極寒も無いし結露も起きません。
現地を見た感じでは駅前なのに比較的静かで落ち着いて住めそうです。
出入りには確かに不便ですがその奥まった感じが個人的には好きです。
これで割安価格ならば第1希望です。
-
122
匿名さん
>>121
別にC棟が良いと思う方の意見を否定するつもりはないですよ。
普通に東向きなだけなら全く問題ないと思いますよ。今回はB棟の影になる配棟がひどい。
時間日影図で確認する事をお勧めします。特に1階の冬至近辺は、右向かいの戸建てから太陽見えるのが9時前~B棟の影に入るのが11時前といった感じだと思います。
RCである限り結露は起きますよ。壁の構造で室内か壁内かの違いはありますが、コンクリートと気温の差が解消されない限りは。コンクリが温まらない→部屋が暖まらなくて暖房強め→結露になる条件が整う。分譲なので長く住む視点で検討が必要ですね。
-
123
匿名さん
やっぱりB棟がいいな。
自分は外れたらこの物件はパスします。
当たった人はいいなぁと思いながらずっと暮すの嫌なので。
-
124
マンション検討中さん
>>122 匿名さん
別に誰もC棟を否定してるなんて思っていませんよ。
意見を言っているだけですしね(^_^;)
業者さんかなと思うのは私だけかしら。
うちも割安感があればC棟がいいなと思っています。
現在も東向に住んでいて、121さんと同じ感想です。
-
125
匿名さん
121です
確かにこの物件の東向きC棟はB棟が被さっているので正午前に日照がなくなってしまいます。
現在の住まいは東南東向きで朝は東側の隣のマンションで当時では8時30分頃まで日は見えず13時過ぎに隠れます。
日照条件はやや良いですが西武池袋線の駅からは離れているので住替候補として池袋から遠くなっても検討中です。
結露はそれほど心配していません。新築マンションは2回経験していますが温度よりもコンクリート中の水分が抜けきらないので一夏を経過するまでは相当冷え切っているし湿度の方が高いので結露しやすいのは判ります。見た目の結露の無さよりも壁の中を心配されていますよね。レオパレスと長谷工の違いはありますがそこまでは心配していません。
ただ価格が納得できるかどうかなので正式販売開始までは悩んでみます。
-
126
匿名さん
122です。
業者でも購入予定でもないです。こんなすばらしい立地になんでこんな建物なのだろうと嘆いている者の戯言と思って下さい。
121さんのように分かってて検討されてる方は購入後に後悔する事もないでしょうね。
(壁内結露は喚起では対処できないので、長く住まうのなら心配した方が・・)
東久留米とは言え徒歩一分、設備も標準仕様が多い、それでいて割安としたら、長谷工とダイワハウスはどこで利益を出しているのでしょうか?。
他のプレミスト物件のHPには構造に関する記載がちゃんとありますが、ここのHPにはありません。住宅性能表示の記載もないのが気になります。住居で一番大切なのは構造性能、維持管理性、有事の際の命の守りやすさ、だと思いますので、良くご確認頂く事をお勧めします。
-
127
匿名さん
そうなんです。
ここの物件は他の大和と違って開示情報量が著しく少ないのです。
公式HPでは意図的に隠していますし間取すら出しません。
MRに行けばそこそこ判りますが登録して重要事項説明会までは教えてあげないよというスタンスすら感じてしまいます。
手付金の払込タイミングによっては重要事項説明が不十分だからといって契約しないのは猛烈に圧迫感が有り過ぎて躊躇います。
-
128
マンション検討中さん
>>126 匿名さん
すごく納得します。
MRに行って素敵な部屋を見ると、浮かれてしまう自分がいますが、冷静に根本的な事を忘れては行けませんね。
うちは、ブリリア練馬高野台を検討していたのですがやめました。
1階がピロティであること、階段がない棟があることがここにも共通していました。
-
129
匿名さん
>>128さん
ブリリア練馬高野台も東京建物ですが、設計施工は長谷工で土地持込営業をかけたのでしょう。構図はここと一緒です。
ダイワハウスも東京建物も、安易に長谷工の提案に乗りすぎなのです。労力掛けずに利益でますからね。
仮にもデベロッパーを名乗るのであれば、長く住まう人の事はもちろん、地域貢献・活性化も視野にいれた開発をすべきです。
住居が少なくて長谷工のマンションが「必要悪」とされた時代はとっくに終わってますが、マグロのように泳ぎ続けないと(建て続けないと)生きていけないのでしょう。
業態が変わっていかないと、首都圏の貴重な土地が、無責任なデベと長谷工の食い物にされていくのが悲しいですね。
-
130
匿名さん
昨日、一日雨なのに生コン車が頻繁に出入りしてましたね。翌日が晴れの予報なのに、もうそこまで切羽詰った工程なんですかね?。
同じプレミストの三鷹や府中は公式HPで、劣化対策等級3をアピールしてますが、ここはどうなんでしょう。コンクリートの劣化対策には水セメント比の管理(なるべく水分を少なく)が重要ですが、雨の日では管理できないと思いますが。
同じプレミストでも、「ここは劣化対策は考えてません」とかありえるのでしょうか?。
-
-
131
評判気になるさん
3月上旬工事完了(竣工?)で、3月下旬が入居開始ですから。
焦ってそう…
-
132
匿名さん
入居まで1年以上もあるから焦ってはいないでしょう。コストダウンの為の強行なんでしょう。
-
133
マンション検討中さん
>>128 マンション検討中さん
うちもブリリア練馬高野台は見送ると思います。第1期販売で希望の部屋が買えなかったこともありますが、シーズンズコートは階段がないのが気になりますよね?
-
134
マンション検討中さん
>>133 マンション検討中さん
練馬高野台と比較中の者です。うちも第1期抽選落ちでした。シーズンズコートには階段がないですが、中心にしか階段がないこちらより中心とサンライトコートに階段があるし、配棟的にも高野台の方が良いなと思っています。第2期で希望が通らなければ見送りますが。我が家は5階以上を希望のため、同じ5000万台を出すなら駅距離は負けても練馬区をとります。設備も劣りますが。練馬区住みやすいので!
-
135
マンション検討中さん
>>134 マンション検討中さん
うち以外にも抽選が外れた方がいたのですね。上層階・3LDKは人気ありそうです。
-
136
検討者さん
高野台と比較される方が多いんですね。
高野台は揺れやすく液状化のリスクがあるかと。
配棟はどちらも似たようなものですが、徒歩1分は魅力的です。
でも、23区も捨てがたい…
-
137
マンション検討中さん
同じ3棟型でも高野台は形が整っています。こちらのあの斜めの配棟が気になってしまい、、、B棟の玄関側は部屋によっては暗そうです。価格帯が似ているのであればあとはどこに拘るかですね。
-
138
匿名さん
清瀬北口駅前の西友の隣と比較検討した方はいませんか?
-
139
マンション検討中さん
>>138 匿名さん
レーベン清瀬ザ・タワー?
あそこは地権者住戸が気になります。
設備はなかなか良いですね。
-
140
匿名さん
レーベン清瀬は設計・監理会社と施工会社が別々で、その方がチェックが厳しい傾向が強く、施工品質は確保できそう、施工会社も埼玉の老舗。価格差ないとしたらレーベン押しですね。
ここと高野台は、設計・施工とも長谷工で、下請けも長谷工しかやらない(できない?)会社が多いので、チェックはユル~い傾向。施工品質は安心できない、良心的な下請け会社でありますように・・と運に任せるしかない。外れると住んでから色々たいへん。
高野台の方が、公式で構造性能など詳しく記載している分だけ良心的かな。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件