東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板「プレミスト東久留米ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 東久留米市
  6. 東久留米駅
  7. プレミスト東久留米ってどうですか?
マンション検討中さん [更新日時] 2021-03-11 06:27:33

プレミスト東久留米についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。


所在地:東京都東久留米市新川町1丁目3-4(地番)
交通:西武池袋線「東久留米」駅から徒歩1分
間取:2LDK~4LDK
面積:62.98平米~91.80平米
売主:大和ハウス工業株式会社・株式会社コスモスイニシア
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:大和ライフネクスト株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2018-11-15 15:43:37

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル成増
ガーラ・レジデンス武蔵浦和

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プレミスト東久留米口コミ掲示板・評判

  1. 362 匿名さん 2019/07/16 21:52:27

    >>361匿名さん

    えー?ホントにそうですか?
    どの間取りの事いってます?

  2. 363 マンション検討中さん 2019/07/18 07:11:13

    361さんではありませんが、レーベン清瀬はMR見て占有面積より狭く感じましたよ。廊下側がインフレームなのと、MBまで面積に含まれてるせいかも。
    収納もイマイチで、SICはドアのせいで動線が不便だしWICは思ったより奥行きが浅くウォークインの無駄遣いな感じがしました。(あくまで個人の感想です)
    ここは部屋タイプにもよりますが、片側がアウトフレームだったりWICが2つある所が良いですね。
    出来れば完全アウトフレームの物件が理想ですが。

  3. 364 匿名さん 2019/07/18 22:14:14

    >>361匿名さん

    鬱陶しい質問の仕方しないで、363さんのような意見を述べましょうという事ですよ。

    70~72㎡で比較すると(レーベンは72が最大ですが)、レーベンの方がインフレームのデッドスペースをうまく活用できてると思います。(角部屋だからできる事ですが)

    部屋は出来るだけ四角でないと、室内レイアウトの自由度が極端に低くなります。
    その点でここは不整形な部屋が多いので、実際に家具を入れると狭く感じるかなと思います。(個人の感想ですよ)

    何も家具を持ち込まないなら問題ないと思いますが・・。

  4. 365 匿名さん 2019/07/20 10:47:03

    プレミストもレーベンもエレベターは1基・・・・20Fでエレベーター1基ってどうなのでしょうか?

  5. 366 匿名さん 2019/07/20 23:56:28

    >365
    階層よりも住戸数ですよ
    20階150戸でも2基程度

  6. 367 マンション検討中さん 2019/07/21 05:13:44

    プラウドタワー府中も一基なので今の流れなのかもしれませんね。

  7. 368 匿名さん 2019/07/21 20:49:56

    1フロアーの戸数が多い方が、込み合う時間帯のEV待ちストレスは高いと思う。

  8. 369 マンション検討中さん 2019/07/22 00:52:56

    >>368 匿名さん
    今現在、1フロアにだいたい15戸ずつ、8階建のマンションで8階に住んでいます。
    これが多い方なのか少ない方なのかは分かりませんが三年住んでいてエレベーター待ちがストレスに感じたことは一度もないです。
    ちなみに駅近、全戸居住者有り、ファミリー世帯が多い物件です。
    単純に混み合う時間に使っていないのか、たまたまなのか。
    あくまで個人的にストレスを感じていないので、同じ待ち時間でもストレスになる人はいるかもしれませんが。

  9. 370 匿名さん 2019/07/22 01:10:07

    >>369 マンション検討中さん
    最上階の人はストレスとは無縁でしょう・・?。

    朝の込み合う時間だけでしょうけどね。
    ↓は自分の想像 

    自分は階段ではちょっと・・の中間階。込み合う時間でEVは最上階から各駅停車状態。
    その時同じフロアーで待ちが二人くらいなら、乗れるかもと期待して待ってられる。
    同じフロアーで5・6人待ってたら、1回じゃ無理じゃん!と思いながら、同じフロアーの住人と気まずい時間を過ごす。これはストレス。

    ここのEVは何人乗りなんですかね。

  10. 371 マンション検討中さん 2019/07/27 08:37:35

    花火できる場所って近くにありますか?

  11. [PR] 周辺の物件
    リーフィアレジデンス練馬中村橋
    ガーラ・レジデンス武蔵浦和
  12. 372 匿名さん 2019/08/03 08:13:41

    A棟を契約した方は、この暑い時期の日差しの当たり方や角度を実際に現地で確認した方が良いですよ。
    特に午後から日没。
    南西向きは遮る建物がなければ、かなり部屋の奥まで日差しが入ります。
    南向きのB棟の方が昼も夕方も角度的に奥まで日差しは入ってこないでしょうね。
    部屋の中でも熱中症は怖いですね。一度温まったコンクリは夜に熱を出しますので・・。

  13. 373 匿名さん 2019/08/03 09:32:28

    >371
    東久留米市内では無いと思った方が良いでしょう。

    公園や広場内での火の使用は、火事の危険や他の人へ迷惑をかける行為のため、原則禁止します(教育委員会が管理する滝山公園内野外訓練施設を除く)。
    なお、花火についても同様の理由により禁止します。

  14. 374 評判気になるさん 2019/08/03 20:54:13

    >>372 匿名さん
    猛暑の日はどの方角でも暑いです。
    まだ涼しい内の朝に換気をしたら、窓レース厚いカーテンをすべて閉め、首に濡れタオルを巻いておくと扇風機だけで1日余裕で過ごせます。うちは遮光遮熱カーテンにしていないので明かりは取り込め電気も必要ありません。
    暑い日はとにかく部屋の中に外気熱を入れない事が重要です。西日が暑いといいますがカーテン閉めればいいだけです。また、田の字プランなら寝室は東になりますから。南向きだと寝室が北向、冬は寒くてジメジメ一年中日が当たらずカビが生えそうです。

  15. 375 マンション検討中さん 2019/08/04 11:41:11

    >>374
    家の中で首に濡れタオル巻いて生活するのを入居前から考えるのはしんどいですね。そもそも南向きを出来れば買いたいので。

  16. 376 匿名さん 2019/08/04 20:56:32

    >>374 評判気になるさん

    「暑い日はとにかく部屋の中に外気熱を入れない事が重要です。西日が暑いといいますがカーテン閉めればいいだけです。」

    で扇風機だけで過ごすと・・。考えただけで暑そう。

    それで納得な人はいいんじゃないですか。
    こんなはずじゃなかったと思いたくない人は現地確認をお勧めします、と言ったまで。

    西日のパワーを舐めない方が良いと思いますけどね。

  17. 377 マンション掲示板さん 2019/08/04 23:21:54

    南西向きは日当たりが良くていいですよ。濡れタオルに扇風機が嫌ならクーラー入れたらいいです。南向きのB棟北側の部屋は冬は極寒、カビにお気をつけ下さい。A棟C棟に邪魔されて風通しも悪く真っ暗ですね。

  18. 378 匿名さん 2019/08/04 23:56:24

    それを言うならB棟の北側の部屋もエアコン除湿暖房入れっぱなしにすればいいんじゃない。
    ここのA棟は敷地の制限から南西向きせざるを得なかっただけでしょ。戸数最大にする為に。
    西日が部屋のどの位置まで入ってくるかは少なくとも把握しておくべきと思うよ。
    赤ちゃんやお年寄りのいる家庭は、他棟以上に熱中症に気をつけてください。
    あと、陽のあたる場所のフローリングやクロスは痛みやすいのでその対策もした方が良いのでは・・。

    折角眺望は良いのに分厚いカーテン閉めっぱなしで良い人はご自由にどうぞ。

  19. 379 マンション掲示板さん 2019/08/05 00:52:21

    >>378 匿名さん
    そうですねB棟の北側は夏は除湿、冬は暖房
    入れればいいですね。エアコンは除湿や暖房の方が電気代かかりますよ。暖房で乾燥するので加湿器も必要になりますが結露が心配ですね。そうなるとやはり北側の部屋はカビそうです。赤ちゃんやお年寄りはカビによる喘息やアレルギー、乾燥によるインフルエンザ等に他棟以上に気をつけて下さい。
    あと、日の当たらないクロスや結露のたまる窓のシーリングのカビ対策もした方がいいのでは。
    遮熱のしっかりしたレースカーテンやUVフィルムもあるので南西向きを心配なさらなくて大丈夫です。南向き信仰は結構ですが、他の方角にケチをつけるのはお止めください。

  20. 380 職人さん 2019/08/05 03:48:01

    >>379 マンション掲示板さん はA棟を契約した方?。

    南向きB棟信仰?ってどの文章みたらそう感じるんですかね。
    ここはどの棟もダメダメなので、正直どうでも良いのですが、完成は冬なので暑い時期の日差しの確認は今時期に確認しないと実感できないでしょって言ってるだけ。

    「他の方角にケチをつけるのはお止めください」という割りにはB棟ボロカスに言ってますよね。もしかしてB棟落ちちゃった人?。

    379さんはA棟が大好きなのは良く分かりました。大好きすぎてケチつけられてると感じちゃうんですね。本当にケチつけるつもりはないですよ、でも379さんほど南西でも西日は大丈夫!って確信のない人は現地確認をお勧めしますよ。

  21. 381 マンション掲示板さん 2019/08/05 04:42:47

    >>380 職人さんはB棟を契約した方?
    ここはどこもダメダメってことは買えなかった方?正直どうでもいいのにわざわざ掲示板に来る意味は何ですか?

    南西向きに問題ありのような言い方をされたので南向き北側の問題を挙げたまでです。

    私は南向き信仰者の上から目線で他方角をけなす行為が嫌いなだけです。どの方角にもメリットデメリットがありその人に合う合わないがありますから。

    あと、日差しはいくらでも防ぐ方法はありますが日差しがないのはどうにもなりませんよ。

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [プレミスト東久留米]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    リーフィアレジデンス練馬中村橋
    ジェイグラン朝霞台

    ご近所マンション

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク
    アージョ府中
    プレミアムレジデンス武蔵浦和
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク
    ガーラ・レジデンス武蔵浦和
    スポンサードリンク
    メイツ府中中河原

    [PR] 周辺の物件

    ルネ花小金井ザ・レジデンス

    東京都小平市花小金井南町1-130-11ほか

    5300万円台~8500万円台(予定)

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    67.27m2~88.92m2

    総戸数 162戸

    ヴェレーナ大泉学園

    東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

    5798万円~7498万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    55.04m2~72.33m2

    総戸数 42戸

    ジェイグラン朝霞台

    埼玉県朝霞市東弁財2丁目

    未定

    2LDK~3LDK

    52.1m2~73.59m2

    総戸数 57戸

    リビオ吉祥寺南町

    東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

    未定

    3LDK・4LDK

    68.21m²~138.87m²

    総戸数 14戸

    サンウッド西荻窪

    東京都杉並区西荻北2丁目

    1億3790万円

    3LDK

    70.2m2

    総戸数 19戸

    ジオ練馬富士見台

    東京都練馬区富士見台1丁目

    5790万円~9590万円

    2LDK~3LDK

    54.27m2~72.79m2

    総戸数 36戸

    シュロス府中武蔵野台シルクハウス

    東京都府中市白糸台3-14-2

    4998万円

    3LDK

    67.06m2

    総戸数 68戸

    サンクレイドル成増

    埼玉県和光市白子3-145-1

    4498万円~5398万円

    2LDK・3LDK

    52.36m2~66.17m2

    総戸数 31戸

    オーベル練馬春日町ヒルズ

    東京都練馬区春日町3-2016-1

    8148万円~8348万円

    3LDK

    68.4m2~73.26m2

    総戸数 31戸

    アージョ府中

    東京都府中市美好町1丁目

    4,630万円~5,600万円

    2LDK

    55.12m²~64.73m²

    総戸数 17戸

    リーフィアレジデンス練馬中村橋

    東京都練馬区中村南3-3-1

    6858万円~9088万円

    3LDK

    58.46m2~75.04m2

    総戸数 67戸

    サンクレイドル国立II

    東京都国立市富士見台2-45-4

    4890万円~5880万円(うち販売事務所使用住戸価格4990万円、モデルルーム価格5580万円)

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    63.8m2・66m2

    総戸数 56戸

    ジェイグラン国立

    東京都国立市北3丁目

    4900万円台~7100万円台(予定)

    2LDK・3LDK

    55.16m2~73.3m2

    総戸数 71戸

    メイツ府中中河原

    東京都府中市南町四丁目

    3,900万円台予定~7,200万円台予定

    2LDK~4LDK

    61.23m²~87.68m²

    総戸数 223戸

    ガーラ・レジデンス武蔵浦和

    埼玉県さいたま市南区内谷4-130-1ほか

    3900万円台・4900万円台(予定)

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    56.87m2・65.52m2

    総戸数 54戸

    アウラ立川曙町プロジェクト

    東京都立川市曙町2丁目

    3500万円台・4900万円台(予定)

    1LDK~2LDK

    30.44m2~45.48m2

    総戸数 72戸

    バウス氷川台

    東京都練馬区桜台3-9-7

    7400万円台~9600万円台(予定)

    2LDK~3LDK

    50.41m2~70.48m2

    総戸数 93戸

    サンクレイドル立川ステーションウィズ

    東京都立川市錦町1丁目

    6998万円~8188万円

    3LDK

    63m2~66.42m2

    総戸数 52戸

    プレミアムレジデンス武蔵浦和

    埼玉県さいたま市南区根岸5-1428-1

    5100万円台~6500万円台(予定)

    3LDK

    61.8m2~68.04m2

    総戸数 177戸

    メイツ川越南台

    埼玉県川越市南台3-3-2

    3400万円台~6300万円台(予定)

    2LDK~4LDK

    63.01m2~82.14m2

    総戸数 117戸

    [PR] 東京都の物件

    ユニハイム町田

    東京都町田市原町田3丁目

    4590万円~6590万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    54.94m2~62.02m2

    総戸数 58戸

    デュオヒルズ青梅 ザ・ファースト

    東京都青梅市本町1001番

    未定

    2LDK・3LDK

    51.37m2~72.73m2

    総戸数 112戸

    リーフィアレジデンス八王子北野

    東京都八王子市打越町2013-3

    4488万円~5428万円

    2LDK・3LDK

    56.99m2~68.49m2

    総戸数 48戸

    サンクレイドル京王八王子

    東京都八王子市大和田町5丁目

    2998万円~3998万円

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    58.71m2~61.26m2

    総戸数 40戸