東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板「リビオ東伏見公園ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 西東京市
  6. 富士町
  7. 西武柳沢駅
  8. リビオ東伏見公園ってどうですか?
マンション比較中さん [更新日時] 2024-10-24 08:20:18

リビオ東伏見公園についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。


所在地:東京都西東京市富士町6丁目1034-3の一部、1037-1、3、4、1040-1、2、1042-1、1043-1(地番)
交通:西武新宿線「東伏見」駅(北口)徒歩9分・「西武柳沢」駅(南口)徒歩8分
   JR中央本線「三鷹」駅(北口)からバス15分
   「富士町六丁目」バス停下車徒歩1分
間取:3LDK
面積:64.85平米~75.81平米
売主:新日鉄興和不動産株式会社
施工会社:株式会社淺沼組
管理会社:株式会社日鉄コミュニティ(予定)
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2018-11-04 12:58:44

[PR] 周辺の物件
アージョ府中
アウラ立川曙町プロジェクト

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

リビオ東伏見公園口コミ掲示板・評判

  1. 141 通りがかりさん

    >>138 匿名さん

    タイル貼り 必要無い理由、根拠を示して下さい。
    お願いいたします。

  2. 142 通りがかりさん

    >>141 通りがかりさん
    吹き付けだと資材費が抑えられ、工期短縮にもなるので人件費も下がります
    直床なら建物が低くなるので経費節減できます
    床暖、浴室乾燥、食洗機も標準にすると金がかかります
    据付け棚も同様
    建設会社の社用地を活用して、それなりの値段で売れればかなり旨味がありますよ!

  3. 143 匿名さん

    >>142 通りがかりさん

    やはり外壁はオール吹き付けがいいですね! その点ここはタイル貼りじゃないので安心です。

  4. 144 マンション検討中さん

    使いもしない共用部・ディスポーザー・床暖房・二重床・二重天井・食洗機など不要。シンプル イズ ベスト。他の物件もここを見習った方が良い。

    外壁も吹き付けが多用されていて無駄がない。

    本当にお買い得なマンションです。

  5. 145 マンション比較中さん

    確かに、、、無印良品の様な手堅い物件ですな
    私決めた!!!

  6. 146 マンション比較中さん

    櫻井先生からのお墨付き物件なのでそこも良いですよね!

  7. 147 通りがかりさん

    営業さんの書き込みが雑過ぎて萎える

  8. 148 検討板ユーザーさん

    >>146 マンション比較中さん

    櫻井先生って誰やねん?
    知らんわ…

    まぁ、外壁がほぼ全面吹き付けなのは、好意的に認めますが。
    タイル貼りは昭和感があるので嫌ですわ。

  9. 149 検討板ユーザーさん

    >>145 マンション比較中さん

    検討中止をきめちゃったんか?

  10. 150 匿名さん

    >>145 マンション比較中さん

    トップバリューのような物件では?
    簡素で、無駄がなく、安い。

    再開発が決まった西武新宿線沿線なので、
    今後、資産価値上昇も期待できます!

    花小金井を選ぶなら、断然こちらがおススメ!
    値引にも応えてもらえそうなので、支払額も
    抑えられていうことなし!

    値引は400目安での交渉を期待。

  11. [PR] 周辺の物件
    メイツ府中中河原
    シュロス府中武蔵野台シルクハウス
  12. 151 通りがかりさん

    >>150 匿名さん

    400万円値引き?

    石神井はもっと値引きしてたが?

  13. 152 検討者さん

    東伏見という街、住みたい街のランキング かなり下位ではないでしょうか?
    魅力に乏しい。
    外へ出るために自動車は必須です。

  14. 153 匿名さん

    住みたい街ランキングの上位なんて絶対に住みたくないんだが。
    「外」がどこを指してるのかもよくわからん。

  15. 154 通りがかりさん

    そろそろ半分程度は売れたのかな?

  16. 155 匿名さん

    安いというご意見が多いようですが
    最寄り駅まで徒歩圏内ということでなのでしょうか?
    間取りの広さや設備内容から考えるとごく普通な感じがしました。
    もう少し価格が高くてもいいから
    外観デザインにこどわっても良かったのかもしれないですね。

  17. 156 名無しさん

    >>151 通りがかりさん

    石神井台は価格改定後、値引交渉できなくなったようですよ。
    改定後の価格は公式HPで公示されてるね。

  18. 157 マンション検討中さん

    東伏見在住です

    【オススメ】
    ・治安が良い
    ・バス停目の前:三鷹、吉祥寺
    道路を渡れば市役所、西武池袋線保谷駅行きのバス停
    ・マンションから東伏見駅まで徒歩9分(信号なし)
    ・都立公園、スーパー徒歩1分

    【気になる点】
    ・最寄駅周辺の外食できる店舗は少なめ
    ・新青梅街道が片側1車線なので朝、夕は渋滞
    ・道は目の前だが青梅街道に出るまで遠回り
    ・吹き付けの修繕ルーティン
    ・トンネルから出てくる車の走行音
    ・カーシェアリング、自転車シェアなどの費用負担
    ・住宅ローンを自己調達すると謎の手数料が発生する


    人気の店ももちろんあります
    パンステージマイ、ラマーノ、三晃庵はオススメです

    三浦屋、UNIQLOは週末混んでます

    スケートリンク、イトマンもあるので杉並区練馬区から習い事に通ってる子も多いです

  19. 158 通りがかりさん

    >>157 マンション検討中さん

    外食屋は限定的 目につくのは
    マクドナルド すきや バカ高いそばや程度か?

    昼食のため保谷駅まで移動したことあります。

  20. 159 eマンションさん

    >>158 通りがかりさん
    どこにでもいきくされ

  21. 160 検討者さん

    カーシェアリング、自転車シェアなどの費用負担は管理費に上乗せされるのでしょうか?
    ご存知の方、おられましたらよろしく

  22. 161 匿名さん

    間取りの見本例を見ました。2LDKの間取り、夫婦2人で収納がどちらも広いです。
    参考プランは、洋室1が6.7畳で洋室2が6.0畳。そして、それぞれ1.2畳、1.3畳のウォークインクロゼットあり。普通、洋室2はクロゼットが狭くなりがちなのですが、不公平感がありません。洋室3は狭いものの、夫婦2人なら気にならなさそう。

    外食は期待しない方がいいんですね。
    現地はコメダ珈琲店が近いような気がしました。週末は朝ウォーキングでモーニングをしに行くのはどうでしょう?
    厚切りトーストが好きです。
    今はコンビニでもレトルト食材が豊富なので、温めるだけの食材を買って家で食べるのもいいんじゃないかと思います。

    ラーメン美味しかったですよ。
    http://www.family.co.jp/goods/frozen_foods/3533499.html

  23. 162 匿名さん

    外食=大手チェーンとの認識なら正直ほとんどないと思いますが、ローカルの名店がたくさんあるので柳沢に住んでますがほとんど気になりませんよ。リビオの近くには日の出という大盛系の名店もありますし、パン屋もおいしいところが伏見の方にあります。

  24. 163 マンション検討中さん

    >>160 検討者さん
    確か契約して三年後から上乗せだったと思います

  25. 164 通りがかりさん

    >>162 匿名さん
    食べログ見ました。よさそうですね。

    口コミから引用
    「東伏見って全く食べるご飯屋さんがないんですけれど、
    やっと見つけた洋食屋さんです。」

  26. 165 匿名さん

    >>162
    >>164
    >>食べログ
    引越しをして、周辺を散策するのも楽しそうですよね。街を少しずつ知り、お店を開拓するのも醍醐味です。

    164さんの日の出の口コミがかなり高評価で行ってみたくなりました。食べきれるかな・・・?

  27. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル国立II
    アウラ立川曙町プロジェクト
  28. 166 マンション掲示板さん

    全体的にコストカットは否めませんが、お値段が目に優しいので気になる物件です。
    スーパーもすぐ近くにあるし暮らしやすそうです。
    外食は車で出掛けたついでにすることが多いので、家の近所になくても気になりません。

  29. 167 157

    前に書きこんだ157です
    小さい子連れだと駅周辺は入れるお店は少ないという意味でした。言葉足らずで申し訳ないです


    灯の焼き鳥、ラマーノのコーヒー、パンステージマイのパンは東伏見の宝だと思ってますのでぜひぜひお寄りください

  30. 168 検討者さん

    子連れで安く楽しめる店をお願いいたします

  31. 169 マンション検討中さん

    売れ行きはどうなんでしょうか?
    サンクレイドル西東京と比較検討中です。
    立地条件はこちらの方が好ましいのですが、価格のことを考えて悩んでいます。
    建設中物件だと価格交渉も難しいですよね?

  32. 170 通りがかりさん

    >>168 検討者さん

    マクドナルド

  33. 171 マンション検討中さん

    yahoo!不動産や物件概要にある価格帯よりも、高い価格で販売している部屋がありました。角部屋だけど。

  34. 172 匿名さん

    >>166 マンション掲示板さん
    お値段は、大手と変わらないような...
    コストカットして、このお値段は高いよなぁ。

  35. 173 匿名さん

    >>172 匿名さん

    コストカットはしてませんよ。外壁も吹き付け仕様で高級感があります。

  36. 174 匿名さん

    >>173 匿名さん
    オプションも多そう!価格も高くつきそうな予感がする!

  37. 175 匿名さん

    >>174 匿名さん

    競合物件は萩山あたりですか?

  38. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル国立II
    サンウッド西荻窪
  39. 176 匿名さん

    >>174 匿名さん

    オプション付けたら、折角簡素・シンプル仕様が台無しになります。
    デベのコンセプトどおり、まるで賃貸専用物件のようなシンプルな暮らしをしないと、ここの良さを実感出来ない。年収200万代の人でも、マンションを手に入れられる提案には、感謝したいと思います!

  40. 177 匿名さん

    >>176 匿名さん
    年収200万でも買える価格帯でしたか?営業マンは、人を見て値段を操作しているのかしら?私の主人は、年収450万ですが手が出ないって考え込んでいました。

  41. 178 匿名さん

    >>177 匿名さん

    年収450万もあれば、審査の厳しいネット銀行でも融資通るのでは?

    200万代後半でもフラット35なら通ると思うので、充分に手が届くのでは?

  42. 179 通りがかりさん

    3千万円から4千万円の借金
    よく考えた方がいいですよ!

  43. 180 匿名さん

    >>179 通りがかりさん

    年収300万だと4000万のローンは無謀ってことですか?

  44. 181 通りがかりさん

    一生借金を背負うことになりますよね

  45. 182 名無しさん

    >>169 マンション検討中さん

    6月中旬にモデルルームに行きましたが、現在販売中のお部屋は、残り3部屋程度でした。
    今でしたら、駐車場が先着順で申し込みできますが、遅くなると抽選のようです。
    カーシェアもありますし、車をお持ちじゃない方もいるとのことで、全戸数分の駐車場はありませんでした。
    ですが駐車場も3分の2は埋まっていました。
    もし駐車場をお考えでしたら、早めが良いかもしれません。
    スーパー、公園、小学校、中学校が近いですので、子育てには良さそうだと感じました。
    モデルルームも小さなお子様連れのご家族が多かったです。

  46. 183 マンション掲示板さん

    意外に売れてますね

  47. 184 匿名さん

    お求め安い価格ですし、駅からも程よい距離だし、買い物も便利そうだからね。所有権だし。

  48. 185 匿名さん

    柳沢と東伏見に関しては正直駅力と言う点では評価は低いですけれども
    目の前のバス停から三鷹や保谷に出られるのも大きいですね。
    富士町6丁目バス停の他に早朝は新青梅街道沿いの東伏見団地バス停から保谷方面へ出庫するバスが多数走っていますから。
    三鷹は言うまでもないですが(バスだと少々時間がかかりますけど)、保谷は有楽町線・副都心線に乗り入れている池袋線の車庫があって始発駅ですし、通勤時間帯は通勤急行や通勤準急が運転されSトレインも停車駅ですし、保谷を日常的に使えるのは大きいと思います。駅前もエミオ中心にほどよくお店があり、東伏見や西武柳沢とは雲泥の差です。

  49. [PR] 周辺の物件
    ガーラ・レジデンス武蔵浦和
    オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ
  50. 186 名無しさん

    182で投稿したものです。

    この辺りの物件を半年程見ていましたが、新築ですと、どこも4000万以上しましたが、ここは安かったので、モデルルームに行ってみました。
    安い理由は、この場所に建築会社の社宅があり、その建築会社が建設するという契約で入札方式ではなく1対1でしたので、安く土地が買えたとのことでした。
    何か安いのには理由があるのかなと疑ぐりましたが、聞いて安心しました。
    マンションの作りも華美でなく、至ってシンプルで、一般的な家庭の我が家にはちょうど良いのかな、と思いました。
    逆に華やかな雰囲気が好きな方は、物足りないかもしれませんね。

    確かに東伏見と西武柳沢は駅周辺は寂しいですね。
    東伏見駅周辺は再開発の計画があるそうですが、まだ先の話でしょうか。
    自転車やバスで保谷や三鷹、ちょっと距離がありますが吉祥寺にも行けますので、日々のお買い物はいなげやで、ちゃんとした買い物は近くに出かければ大丈夫かな、と思いました。

    またネット情報ですが、神社のある場所は地盤がしっかりしているところが多いそうで、いつ地震があるかわからないので、その点も安心しました。
    マンション周辺は、ハザードマップを見ても地盤はしっかりしていると思います。
    近くの東伏見公園は、避難先に指定されていました。

  51. 187 御朱印マニア

    >>186 名無しさん
    神社の地盤を調べることができるなら、神社の鬼門も調べられた方がよいのではないでしょうか。

  52. 188 匿名さん

    駅前に商店街ないのは致命傷。

  53. 189 通りがかりさん

    >>188 匿名さん
    同感
    商店街ありませんね

  54. 190 匿名さん

    >>189 通りがかりさん

    高齢になったら買い物難民だわ。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
オーベル練馬春日町ヒルズ
メイツ府中中河原

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ジェイグラン国立
アージョ府中
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ジェイグラン国立
スポンサードリンク
アウラ立川曙町プロジェクト

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町1-130-11ほか

5300万円台~8500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

67.27m2~88.92m2

総戸数 162戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3-14-2

4998万円

3LDK

67.06m2

総戸数 68戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ジェイグラン朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財2丁目

未定

2LDK~3LDK

52.1m2~73.59m2

総戸数 57戸

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4498万円~5398万円

2LDK・3LDK

52.36m2~66.17m2

総戸数 31戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

4,630万円~5,600万円

2LDK

55.12m²~64.73m²

総戸数 17戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

メイツ府中中河原

東京都府中市南町四丁目

3,900万円台予定~7,200万円台予定

2LDK~4LDK

61.23m²~87.68m²

総戸数 223戸

サンクレイドル国立II

東京都国立市富士見台2-45-4

4890万円~5880万円(うち販売事務所使用住戸価格4990万円、モデルルーム価格5580万円)

2LDK+S(納戸)・3LDK

63.8m2・66m2

総戸数 56戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

ジェイグラン国立

東京都国立市北3丁目

4900万円台~7100万円台(予定)

2LDK・3LDK

55.16m2~73.3m2

総戸数 71戸

ガーラ・レジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区内谷4-130-1ほか

3900万円台・4900万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

56.87m2・65.52m2

総戸数 54戸

アウラ立川曙町プロジェクト

東京都立川市曙町2丁目

3500万円台・4900万円台(予定)

1LDK~2LDK

30.44m2~45.48m2

総戸数 72戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

サンクレイドル立川ステーションウィズ

東京都立川市錦町1丁目

6998万円~8188万円

3LDK

63m2~66.42m2

総戸数 52戸

[PR] 東京都の物件

リーフィアレジデンス八王子北野

東京都八王子市打越町2013-3

4488万円~5428万円

2LDK・3LDK

56.99m2~68.49m2

総戸数 48戸

デュオヒルズ青梅 ザ・ファースト

東京都青梅市本町1001番

未定

2LDK・3LDK

51.37m2~72.73m2

総戸数 112戸

ユニハイム町田

東京都町田市原町田3丁目

4590万円~6590万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

54.94m2~62.02m2

総戸数 58戸

サンクレイドル京王八王子

東京都八王子市大和田町5丁目

2998万円~3998万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

58.71m2~61.26m2

総戸数 40戸