東京23区の新築分譲マンション掲示板「Brillia(ブリリア) Tower 浜離宮はどうでしょう」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 港区
  6. 海岸
  7. 浜松町駅
  8. Brillia(ブリリア) Tower 浜離宮はどうでしょう
匿名さん [更新日時] 2024-01-05 21:33:57

港区海岸1丁目。
竹芝再開発街区隣接のマンション建て替えプロジェクト。
参画するデベロッパーは東京建物です。


14階建て333戸のマンションが32階建て422戸の大型タワーマンションに生まれ変わります。
旧芝離宮恩賜庭園隣接、都心とベイサイド両方の眺望に恵まれた希有なプロジェクトになりそうです。

皆さまとの情報交換をよろしくお願いします

所在:東京都港区海岸一丁目19番1(地番)
交通:JR山手線「浜松町」駅徒歩5分(南口より)
JR京浜東北線「浜松町」駅徒歩5分(南口より)
東京モノレール「モノレール浜松町」駅徒歩5分
都営大江戸線「大門」駅徒歩6分(B2出口より)
都営浅草線「大門」駅徒歩6分(B2出口より)
ゆりかもめ「竹芝」駅徒歩2分
規模  SRC造地上32階地下1階建 422戸
間取:2LDK~3LDK
面積:55.27m2~105.77m2

完成予定:2023年9月下旬(予定)
入居予定:2024年1月上旬(予定)


売主:東京建物株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:未定
[スムラボ 関連記事]
ブリリアタワー浜離宮 現地訪問レビュー【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/2242/
”ブリリアタワー浜離宮”の「私の印象」→ワイドスパンの間取りと海眺望期待、山手線駅徒歩5分というわかりやすい魅力!将来の街づくりに期待して・・・【けろけろ准将
https://www.sumu-lab.com/archives/13403/
ブリリアタワー浜離宮 モデルルーム訪問レビュー【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/24792/
【予定価格】ブリリアタワー浜離宮|1K~1LDKスタンダードルーム追加分譲【クリスティーヌ
https://www.sumu-lab.com/archives/52587/

[スムログ 関連記事]
販売前のおすすめ新築マンション5選+販売中のおすすめ新築マンション5選【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/36033/

【タイトル変更、物件情報追記、公式URL追記しました。管理担当 2021/05/18】

[スレ作成日時]2018-11-03 12:58:54

[PR] 周辺の物件
クレヴィア西葛西レジデンス
クラッシィタワー新宿御苑

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

Brillia(ブリリア) Tower 浜離宮口コミ掲示板・評判

  1. 723 匿名さん

    GFTかPC浜離宮かでいえばPC浜離宮に寄せてくるんだろうな

  2. 724 匿名さん

    GFT、ツインパークス、ブリリアだと価格的には、
    ブリリア > ツインパークス >>> GFT
    って感じですかね

  3. 725 匿名さん

    GFTもかなり高騰していて浜松町水準に近づいている。

  4. 726 検討板ユーザーさん

    グローバルフロントタワー 坪440。
    芝浦なりの、価格ですね。
    ブランズタワー芝浦、プラウドタワー芝浦が、
    芝浦のツートップ。
    GFTは、その下のボランチって感じですかね。

    http://residence.nikkei.co.jp/buildings/59110

  5. 727 坪単価比較中さん

    浜松町の開発されるビルと比べるとブリリアは大分小粒だね
    浜松町は名前カッコ悪いから変えれば良いのに、せっかくカッコいいビルできるし

  6. 728 匿名さん

    浜松町駅が浜離宮駅になったらさらに坪単価上がるかも

  7. 729 坪単価比較中さん

    あ、その方がいいね

  8. 730 匿名さん

    名前変えるなんて無意味です
    イメージなんて後から付いてくるんだよ

  9. 731 匿名さん

    >>711 マンション検討中さん

    街が伸びると思う人が買うんじゃない?
    思わないなら買わない
    以上です。
    論議しても仕方ないので返信不要。

  10. 732 匿名さん

    浜松町の由来
    「浜松町」の辺りは、江戸時代の初めの頃、徳川将軍家とゆかりの深い増上寺の代官である奥住久右衛門が名主を務めていたため「久右衛門町」と呼ばれていました。久右衛門の後に名主になったのが、1696(元禄9)年に役についた遠江の浜松出身の権兵衛です。この時から「久右衛門町」が「浜松町」と呼ばれるようになったそうです。

  11. 733 マンション検討中さん

    >>732 匿名さん
    ここ浜松町ちゃいますよ

  12. 734 匿名さん

    最寄り駅の山手線の名前の話でしょ

    最近の田町駅の記事で、浜松町と品川に挟まれて埋没する田町、駅名が悪いみたいなのあったよね
    芝駅が良いとか

    読んでないけど、名前の問題じゃないと思う

  13. 735 坪単価比較中さん

    田町もパッとしない街だったな
    東芝本社から芝浦埠頭はよく通ったけど何もなかった
    田町にはポートなんとかというボリング場があったくらい
    よく発展したもんだ

  14. 736 匿名さん

    >>732 匿名さん
    浜松って着く地名は結構全国にあるよね
    徳川家由来の名称だから縁起良いのだろう

  15. 737 匿名さん

    >>735 坪単価比較中さん

    結構昔の人だね
    ぎりボーリング場は遊んだことある
    よくテレビのボーリング企画で使われていたよね
    田町は、駅の背後が湾岸で、前が幹線道路だから駅周りに開発する厚みがないから
    良くはしにくいね

  16. 738 匿名さん

    江戸時代は確か下愛宕とかいう地名だったんだよね
    明治で色々変わったんでしょ

  17. 739 匿名さん

    田町はジュリアナ東京がインパクトあったな。

  18. 740 匿名さん

    浜離宮の周りの堀が、動物園より臭いのはどうするよ?

  19. 741 名無しさん

    >>739 匿名さん
    あの頃の田町は場末感が凄かった。ジュリアナ近くとか怪しい違法露店が団扇とか売ってたよね。今のmsbとかGFTとかアイランドとか見ると隔世の感ありますね。

  20. 742 匿名さん

    >>740 匿名さん
    中央区に言えば、直ぐに奇麗にしてくれるよ。
    日本に数少ない、特別名勝、特別史跡だから。

  21. 743 匿名さん

    >>740 匿名さん
    港南の**下水排水エリアを気にした方が良いんじゃないか?

  22. 744 匿名さん

    >>740 匿名さん
    臭いのは港南の方じゃない?浜離宮は臭くないですよ。

  23. 745 坪単価比較中さん

    >>737 匿名さん
    昔の人だよ
    初の億ションと言われた広尾ガーデンヒルズ見てマンションに興味持ったし、マハラジャ、ジュリアナはギリ、キサナがど真ん中だぜ

  24. 746 匿名さん

    >>744 匿名さん

    いや今日ね、浜離宮周りを歩いてたらドブの匂いが耐えられないレベルだった。ゴミだらけだし、水抜いて貰って、掃除が必要だよ。明日、散歩してみなよ。息できないくらいだから。
    我慢して通りすぎるwatarsがいい感じだけど

  25. 747 マンション検討中さん

    >>746 匿名さん

    浜離宮信者のちょっとおかしい常駐者だから、相手しない方が良い。

  26. 748 匿名さん


    自己レスするなら、3分以上あけなくっちゃ。

  27. 749 匿名さん

    その人、有名なWCT民でしょ。
    浜離宮への粘着が凄まじい。
    嘘ばかり書くから相手しない方いい。

    港南の**下水排水は事実です。

  28. 750 匿名さん

    港区で臭いが気になるのは港南ぐらいですよ。港南は雨天時に下水放流される特殊な立地なので仕方ない面もありますが、浜離宮で臭いはあまり感じた事ないですね。

  29. 751 匿名さん

    港区の開発の凄さが分かるよ。
    知っていると思うけどま隣の建物です。
    最近田植えが終わったみたいですよ。

    【音声解説】ゲリラ豪雨の被害を抑える超高層の「グリーンインフラ」とは?
    https://newswitch.jp/p/27913

  30. 752 マンション検討中さん

    ここ、地権者住戸が3/4を占めているのが気になる。
    金をかけるバリューアップとか殆ど否決されるんじゃないか?
    クリスマスの飾りつけとかも金の無駄遣いとか言われそう。

  31. 753 匿名さん

    立地がめちゃくちゃ良いですよねここ。竹芝と築地の再開発の目の前。確実に値上がりしそう。

  32. 754 匿名さん

    >>752 マンション検討中さん

    建て替えでしょ。
    俺らが入れていただくのですよ。
    向こうからしたら俺らがやばい。

  33. 755 匿名さん

    >>753 匿名さん

    築地は遠いのじゃないかな。
    浜離宮庭園の反対側だけど。

    勝どきに渡る橋の手前を鹿島が工事しているけどなんかね。

  34. 756 匿名さん

    抽選販売の設定が、細かいな
    既に抽選になることを想定しているのね
    普通にモデルルームに行こうと思ったけど、空いているのかな?
    明日電話してみる

  35. 757 マンション検討中さん

    >>754 匿名さん

    高い金だして養分になってやろうってのに。
    誰のおかげで良い思いができると思ってんのかね(笑)

  36. 758 匿名さん

    掲示板的に汚い僻地なはずなんだけどおかしいな。
    雑誌が取り上げちゃうな。
    南青山の人元気ですか?

    船着場、商業ビル、劇場、ホテルが集積したウォーターフロントの新スポット「ウォーターズ竹芝」の歩き方 DIME
    https://dime.jp/genre/1176081/

  37. 759 匿名さん

    >>757 マンション検討中さん

    あー君ヤバい人だよ

  38. 760 坪単価比較中さん

    >>758 匿名さん
    元気ですよ ウォーターフロントは気持ち良さそうですね
    リモートしたけどプレミアムは坪950万くらい 思ったより高いかなぁ、、
    9月にモデルルーム予約したから、ウォーター竹芝で遊び周辺の学習してみる

  39. 761 匿名さん

    メルパルクホールの近くにモデルルーム建築中らしい
    港区役所の近くやね
    色々再開発の資料が出てきているから見たほうが良いよ

  40. 762 匿名さん

    メディア露出が増えてきましたよ。

    都会的な水辺のリゾート「ウォーターズ竹芝」の見どころを巡ってきた
    マイナビニュース

    https://news.mynavi.jp/article/20210712-1918682/

  41. 763 匿名さん

    成約事例
    東京ツインパークス 坪583万円 2021/1
    パークコート浜離宮ザ・タワー 坪775万円 2021/3

  42. 764 マンション検討中さん

    >>763 匿名さん
    上がりすぎー

  43. 765 匿名さん

    ル・サイクの旗艦店が出来ましたね

    https://www.cyclespot.net/shops/lecycavanttakeshiba/

  44. 766 匿名さん

    >>765 匿名さん

    このお店は、新虎通りにあったんですよ
    ヤフオクで自転車売る前にメインテナンスしてもらったことがある
    自転車屋は、あとイタリア街の近くにもありますよ

  45. 767 匿名さん

    来週からモデルルームの予約が始まるようです
    電話で確認しました。

  46. 768 匿名さん

    この物件の高速道路の向こう芝離宮側の日産労連ゆうらいふセンターが解体され始めています。

    1. この物件の高速道路の向こう芝離宮側の日産...
  47. 769 坪単価比較中さん

    レスお勧めのアトレ、ポートシティ、浜松町駅につながる歩道をぐるっーと回ってきました。劇団四季隣のイタメシ食べ和カフェでお茶してメズムとかいうホテル、ポートシティからブリリアの位置関係をチェックしました。写真にあるようにレインボーブリッジ側は日通商事が気になり(将来的な眺望)浜離宮側はポートシティでNG、抜け感あるのは眺望イマイチの芝浦、浜松町駅方面だけですね。街も小じんまりとし、街全体とマンション立地の端っこ感が強く魅力的には思えなかったです。マンション品質が普通(多分)なのに価格だけ超一流は如何なものかと、、

    1. レスお勧めのアトレ、ポートシティ、浜松町...
  48. 770 匿名さん

    >>769 坪単価比較中さん

    掃き溜めの再開発だからね。
    掃き溜めの立地は変わらないから小綺麗になるだけだよ。

  49. 771 マンション比較中さん

    >>769 坪単価比較中さん

    そういう点をカバーする意味もあっての19階以上の分譲ではないの?

  50. 772 購入経験者さん

    19階だと芝浦と浜松町駅方面だけが抜けるだけだと思う。そっちは高速が気になるしね。現状では日通側の最上階が唯一の部屋だけどあの三角地帯は自分は好きになれないな。予定価格のままだとすると最近見た中でもパフォーマンス悪いね。

  • スムログにマンションマニア「ブリリアタワー浜離宮」の記事があります
  • スムラボの物件レビュー「ブリリアタワー浜離宮」もあわせてチェック

[PR] 周辺の物件
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー
ジェイグラン船堀

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

[PR] 東京都の物件

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸