東京23区の新築分譲マンション掲示板「Brillia(ブリリア) Tower 浜離宮はどうでしょう」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 港区
  6. 海岸
  7. 浜松町駅
  8. Brillia(ブリリア) Tower 浜離宮はどうでしょう
匿名さん [更新日時] 2024-01-05 21:33:57

港区海岸1丁目。
竹芝再開発街区隣接のマンション建て替えプロジェクト。
参画するデベロッパーは東京建物です。


14階建て333戸のマンションが32階建て422戸の大型タワーマンションに生まれ変わります。
旧芝離宮恩賜庭園隣接、都心とベイサイド両方の眺望に恵まれた希有なプロジェクトになりそうです。

皆さまとの情報交換をよろしくお願いします

所在:東京都港区海岸一丁目19番1(地番)
交通:JR山手線「浜松町」駅徒歩5分(南口より)
JR京浜東北線「浜松町」駅徒歩5分(南口より)
東京モノレール「モノレール浜松町」駅徒歩5分
都営大江戸線「大門」駅徒歩6分(B2出口より)
都営浅草線「大門」駅徒歩6分(B2出口より)
ゆりかもめ「竹芝」駅徒歩2分
規模  SRC造地上32階地下1階建 422戸
間取:2LDK~3LDK
面積:55.27m2~105.77m2

完成予定:2023年9月下旬(予定)
入居予定:2024年1月上旬(予定)


売主:東京建物株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:未定
[スムラボ 関連記事]
ブリリアタワー浜離宮 現地訪問レビュー【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/2242/
”ブリリアタワー浜離宮”の「私の印象」→ワイドスパンの間取りと海眺望期待、山手線駅徒歩5分というわかりやすい魅力!将来の街づくりに期待して・・・【けろけろ准将
https://www.sumu-lab.com/archives/13403/
ブリリアタワー浜離宮 モデルルーム訪問レビュー【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/24792/
【予定価格】ブリリアタワー浜離宮|1K~1LDKスタンダードルーム追加分譲【クリスティーヌ
https://www.sumu-lab.com/archives/52587/

[スムログ 関連記事]
販売前のおすすめ新築マンション5選+販売中のおすすめ新築マンション5選【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/36033/

【タイトル変更、物件情報追記、公式URL追記しました。管理担当 2021/05/18】

[スレ作成日時]2018-11-03 12:58:54

[PR] 周辺の物件
グランリビオ恵比寿
バウス板橋大山

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

Brillia(ブリリア) Tower 浜離宮口コミ掲示板・評判

  1. 251 匿名さん

    >>242 匿名さん

    それ。特に山手線内側は、ほぼ高輪だから高い。

  2. 252 購入経験者さん

    そもそもこの辺りのベーサイドと呼ばれている街は面白くないし高級感はない。格どうのこうのの話しじゃないですよ。新しいから小綺麗な街で眺望は基本大変良く、でも価格はリーズナブルで買いやすい。価格通りの街でしょ。

  3. 253 購入経験者さん

    >>245 匿名さん
    大崎好きなんですね
    不動産価格は湾岸よりは高そうですね

  4. 254 匿名さん

    見栄っ張り、虚栄心のある方には、港区湾岸はいいと思います。ここの書き込み見てると、港区に価値を見出だしているようなので。

  5. 255 匿名さん

    >>250 マンション検討中さん
    旧芝離宮前に遊具のある公園あるじゃん。
    知らないの?

  6. 256 匿名さん

    >>248 マンション検討中さん

    賃貸ですよ。

  7. 257 匿名さん
  8. 258 匿名さん

    >>254 匿名さん
    港区湾岸もピンキリで海岸1とかはラグジュアリー感ある

  9. 259 検討板ユーザーさん

    >>258 匿名さん
    スカイハウスは景色良いけど、海岸一丁目にラグジュアリー感はまるでないでしょ。ラグジュアリーの基準によるけど。

  10. 260 匿名さん

    >>231 購入経験者さん
    都心の再開発スレ
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/644573/

    山手線駅と山手線物件について語るスレ
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/632420/

    この辺りのスレッドに書き込まれてると思います。
    再開発でも、竹芝、浜松町駅エリア、芝浦1丁目、築地と混じってます。

  11. 261 匿名さん

    旧芝離宮の年間パスポートわずか600円ですよ。
    浜離宮、旧芝離宮を含む都立庭園に入れる年間パスポートでも4000円です。ここに住むなら絶対買いますよね。

  12. 262 マンション検討中さん

    >>256
    大崎は賃貸なの?どこ情報?
    ってことはこれラトゥールなの?

  13. 263 匿名さん

    年収1000万以上のネオ富裕層が住みたい街ランキング
    https://www.itmedia.co.jp/business/articles/2103/26/news096_2.html

    1.南麻布
    2.新宿
    3.勝どき
    4.赤坂
    5.海岸(竹芝エリア)
    6.神宮前
    7.西新宿
    8.六本木
    9.高輪
    10.芝浦

    年収1000万円以上の人が賃貸で実際に住んでいる街はどこなのか。ランキングの様です。1000万円が富裕層なのかわかりませんが、なんとなくイメージ通りです。

  14. 264 匿名さん

    >>263 匿名さん
    5位港区の海岸。浜松町駅から竹芝駅、日の出駅、芝浦ふ頭駅を含むエリアとなる。2020年に「ポートシティ竹芝」が再開発でオープンした。特に東京駅周辺勤務の人たちに人気。

    ソフトバンクの本社に近いから、今後はソフトバンクの社員が住みそうだけど。

  15. 265 購入経験者さん

    >>263 匿名さん
    年収1000万は微妙だけど
    普通より持っている人の中央値じゃないかな
    結果もバラけてて意味なさそう

  16. 266 購入経験者さん

    >>264 匿名さん
    それは言えるかも

  17. 267 匿名さん

    >>264 匿名さん
    ヤクルト本社も竹芝に来たしな

  18. 268 匿名さん

    竹芝エリアの本社のある企業って、ソフトバンク、ヤクルト、東京ガス、東芝、他
    浜松町駅西口のビルに入ってる会社含めたら結構多い。

  19. 269 マンション比較中さん

    勝どきミッドサウスの眺望をHpで見ると、近くの高い建物が気になり抜け感がイマイチ。ここの眺望抜け感はどうなんだろう?何かで見ることはできるのでしょうか?

  20. 270 匿名さん

    かちどき検討層はここ買えるのか?

  21. 271 匿名さん

    >>269 マンション比較中さん
    上にリンクしてる公式URL内に眺望載ってます。
    西向き
    東京タワーは、西口のビルでちょっとしか見えないと思います。
    旧芝離宮ビューですね。
    北向き
    スカイツリーは見えてません。
    東・南向き
    レインボーブリッジは大丈夫そうです。

  22. 272 マンション検討中さん

    こことローレルタワールネ浜松町はどっちが人気高いですかね??

  23. 273 匿名さん

    >>272 マンション検討中さん
    ここは販売開始前、ローレルはほぼ完売、比較必要はないだろう。

  24. 274 マンション検討中さん

    >>273 匿名さん
    ローレルタワーの販売前と比べてどうですかね?

  25. 275 匿名さん

    ローレルタワー 23階  89m
    ブリリア浜離宮 32階 117m

    レインボーブリッジ眺望主体ならブリリアじゃないか?
    そんなに距離離れてないし。

  26. 276 マンション比較中さん

    >>271 匿名さん
    確かに ざあっーす
    眺望はまずまず良いですね

  27. 277 マンション比較中さん

    >>270 匿名さん
    買えますよ
    学習と趣味のため低層、高層と色々見てます

  28. 278 匿名さん

    よくこんなスラムみたいな立地を港区タワマン眺望とかで買う気になるな。
    周りにマズい飯しかないし。
    ニューピアと高速沿いに浮浪者が夜寝てるぞ。
    注意喚起の看板まである。
    ましなことに金使えよ。

  29. 279 匿名さん

    >>278 匿名さん
    凄く詳しいですね。

  30. 280 匿名さん

    確かに高速道路の歩道に1人路上生活者がいますね。
    ネット上で調べると、港南には路上生活者が3人いるようです。
    これらの方々は、港区が港寮(港区海岸3丁目、芝浦の方)に入居させ自立出来るように支援しているようです。
    https://www.city.minato.tokyo.jp/kouchou/kuse/kocho/ikenshokai35/2362....

    自立支援センター 港寮
    http://www.tokyohomeless.com/Untitled-minatoryou.html

    新宿区がやはり多いのですが、港寮、千代田寮、新宿寮、中央寮で連携しているようです。

  31. 281 匿名さん

    >>278 匿名さん
    すみません、不味い飯ってどこの店のこと言われてますか?

  32. 282 マンション比較中さん

    >>278 匿名さん
    北参道タワーも周辺言われてますけど、どっちが酷い?

  33. 283 匿名さん

    最後のピースが埋まった(のらえもん風煽り)

    IMAGICA東京映像センター(五反田)移転計画発表。2022年1月末頃までに港区竹芝へ
    https://www.pronews.jp/news/202106011025197608.html

    はいばく上げ。

  34. 284 匿名さん

    >>282 マンション比較中さん

    こっち

  35. 285 匿名さん

    >>283 匿名さん

    ビルテナントが埋まってばくあげ?はぁ?w

  36. 286 匿名さん

    >>285 匿名さん
    のらえもんに聞けよ

  37. 287 口コミ知りたいさん

    北参道とここはどっちが街として汚らしいでしょうか?

  38. 288 匿名さん

    >>283 匿名さん
    大崎のイマジカ跡地もタワマンになるのかな。

  39. 289 匿名さん

    >>287 口コミ知りたいさん

    簡単だろ
    見に行けよ
    どこ住んでんだよ?
    行動範囲狭すぎだろ

  40. 290 匿名さん

    >>281 匿名さん
    このエリア高級ホテル、Waters竹芝、ソフトバンクビルの飲食店なんじゃね。
    まずい店なんてあったか?
    チェーン店のスキヤことか?

  41. 291 匿名さん

    汚かったら、ミシュラン3つ星にならんわな
    世界に誇る日本のホテルですから

  42. 292 匿名さん

    代々木駅、浜松町駅が使えないやつが居るのな
    地下鉄は省くけど、たくさん行きようあるだろうに
    アホすぎる

  43. 293 匿名さん

    ここが汚いって言ったら、高速道路脇エリアは全てそうだな。
    港区だと殆ど当てはまるんじゃないか?
    以前に比べたら奇麗になったけどな。

    高速道路の東側ということで海岸通りを渡る必要があるのが心理的印象は悪い。
    しかし埋立地だから汚い雑居ビルがない。
    どちらかというと地上からの眺望は、竹芝、晴海辺りが一番綺麗だと思うけどな。

  44. 294 匿名さん

    白金ザスカイ汚すぎー

  45. 295 匿名さん

    >>292 匿名さん
    過去最高利益にみる「日本で一番儲けた会社」新旧TOP10
    https://shikiho.jp/news/0/429463

    ソフトバンクは、竹芝に本社があるけど。
    日本の過去最高益の会社だけど。
    こんなところに書き込んでないで新聞くらい読めよ。

  46. 296 匿名さん

    隅田川や運河沿いには、倉庫群が多いけど、竹芝には無いよな。
    空と海の結接点として開発進んでるんだから、奇麗になるだろ。
    だいたい、このエリア景観形成特別区だろうに。

    1. 隅田川や運河沿いには、倉庫群が多いけど、...
  47. 297 匿名さん

    海岸通りと首都高は確かに難点だけど、環三が勝どきに繋がれば一定量はそちらに流れそう。

  48. 298 口コミ知りたいさん

    >>289 匿名さん
    南青山ですよ
    竹芝とか馴染みがなくて、、

  49. 299 匿名さん

    >>298 口コミ知りたいさん
    何線の沿線ですか?

  50. 300 匿名さん

    大江戸線使えるなら、直ぐに来れますよ。
    車ならもっと楽ですけど。

  • スムログにマンションマニア「ブリリアタワー浜離宮」の記事があります
  • スムラボの物件レビュー「ブリリアタワー浜離宮」もあわせてチェック

[PR] 周辺の物件
バウス氷川台
ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

[PR] 東京都の物件

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸