東京23区の新築分譲マンション掲示板「Brillia(ブリリア) Tower 浜離宮はどうでしょう」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 港区
  6. 海岸
  7. 浜松町駅
  8. Brillia(ブリリア) Tower 浜離宮はどうでしょう
匿名さん [更新日時] 2024-01-05 21:33:57

港区海岸1丁目。
竹芝再開発街区隣接のマンション建て替えプロジェクト。
参画するデベロッパーは東京建物です。


14階建て333戸のマンションが32階建て422戸の大型タワーマンションに生まれ変わります。
旧芝離宮恩賜庭園隣接、都心とベイサイド両方の眺望に恵まれた希有なプロジェクトになりそうです。

皆さまとの情報交換をよろしくお願いします

所在:東京都港区海岸一丁目19番1(地番)
交通:JR山手線「浜松町」駅徒歩5分(南口より)
JR京浜東北線「浜松町」駅徒歩5分(南口より)
東京モノレール「モノレール浜松町」駅徒歩5分
都営大江戸線「大門」駅徒歩6分(B2出口より)
都営浅草線「大門」駅徒歩6分(B2出口より)
ゆりかもめ「竹芝」駅徒歩2分
規模  SRC造地上32階地下1階建 422戸
間取:2LDK~3LDK
面積:55.27m2~105.77m2

完成予定:2023年9月下旬(予定)
入居予定:2024年1月上旬(予定)


売主:東京建物株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:未定
[スムラボ 関連記事]
ブリリアタワー浜離宮 現地訪問レビュー【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/2242/
”ブリリアタワー浜離宮”の「私の印象」→ワイドスパンの間取りと海眺望期待、山手線駅徒歩5分というわかりやすい魅力!将来の街づくりに期待して・・・【けろけろ准将
https://www.sumu-lab.com/archives/13403/
ブリリアタワー浜離宮 モデルルーム訪問レビュー【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/24792/
【予定価格】ブリリアタワー浜離宮|1K~1LDKスタンダードルーム追加分譲【クリスティーヌ
https://www.sumu-lab.com/archives/52587/

[スムログ 関連記事]
販売前のおすすめ新築マンション5選+販売中のおすすめ新築マンション5選【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/36033/

【タイトル変更、物件情報追記、公式URL追記しました。管理担当 2021/05/18】

[スレ作成日時]2018-11-03 12:58:54

[PR] 周辺の物件
ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園
リビオシティ文京小石川

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

Brillia(ブリリア) Tower 浜離宮口コミ掲示板・評判

  1. 1551 マンション検討中さん

    浜松町駅直結はここよりさらに高いでしょう。
    700万以上って噂ですしね。

  2. 1552 名無し

    >>1546 マンション検討中さん

    パークコート住民のプロパガンダはしつこいですね

    パークコートは管理組合のクセがあり、いかがわしい店が入居している噂、マルエツが大衆的なオーラを出しているなどマンションクラスタ以外は違う評価になりそうですけれど

  3. 1553 匿名さん

    竹芝再開発が予想以上に良くて浜松町エリア全体が高騰してる感じ。ソフトバンクの移転とかメズムとか結構サプライズじゃなかった?

  4. 1554 匿名さん

    ソフトバンク本社が隣なのは希少性ありますよね。ポートシティの飲食店や施設が共用施設のように使えるのは大きなメリットですね。そのうち浜松町駅とほぼデッキ直結になりますしね。メズムやインターコンチネンタルホテルがすぐ近くにあって使えるのもいいですね。

  5. 1555 マンション検討中さん

    立地最高です。
    眺望が残念。
    乳白色のバルコニーはセンスがなさすぎる
    もっと金かけて高級マンション建ててほしかった

  6. 1556 匿名さん

    港南のワールドシティタワーズブリーズタワーを売却して浜松町に引っ越しさせていただきます。港南では実現できなかったステイタスと都心暮らしを楽しみにしています。

  7. 1557 匿名さん

    >>1556 匿名さん
    おめでとうございます。浜松町ライフを楽しみましょう!

  8. 1558 匿名さん

    >>1556 匿名さん
    おめでとうございます!!!
    都心暮らしは快適ですよ

  9. 1559 マンション検討中さん

    港区というのが良いね、
    六本木エリアには勝てないが、
    価格とのバランスが良い

  10. 1560 匿名さん

    >>1559 マンション検討中さん
    港区湾岸はピンキリなんだけど、海岸アドレスだから良いんですよ。

  11. 1561 マンション検討中さん

    港区海岸は海が見える、レインボーブリッジが見えるが1番の利点!
    レインボーブリッジがもっと綺麗に見えるマンションが欲しいな

  12. 1562 匿名さん

    >>1561 マンション検討中さん
    海岸、芝浦、晴海、豊洲、台場あたりの好きなマンションを選んだら良いですよ。

  13. 1563 マンション検討中さん

    >>1561 マンション検討中さん

    ローレルタワールネ浜松町もレインボーブリッジビュー良さそうですが、
    そこよりは利便性が良いですね。

  14. 1564 マンション掲示板さん

    立地は最高、コスパも悪くないが、
    もっと高級マンション建ててほしかったな。
    乳白色のバルコニーは残念

  15. 1565 マンション掲示板さん

    建物の外形が見えてきましたね。

    1. 建物の外形が見えてきましたね。
  16. 1566 マンション掲示板さん

    エントランス前の植栽スペースも広く、道路からも離れてますね。

    1. エントランス前の植栽スペースも広く、道路...
  17. 1567 マンション検討中さん

    このマンションは5年後
    値上がりしますかね。

  18. 1568 匿名さん

    もうデベが随分値上げして販売してるから厳しいんじゃないの

  19. 1569 名無し

    公式ページの先着販売住戸は一部屋減っている
    在庫が減るほど値上げでしょう

  20. 1570 マンション検討中さん

    >>1563 マンション検討中さん
    あそこは20階より上に住まないと目の前の倉庫に塞がれる。サッシの枠が多すぎて鬱陶しい。
    タワマンなのに耐震構造。
    エレベーター乗り換えが毎回めんどくさい。

    等あまりいいマンションではない。

  21. 1571 マンション検討中さん

    >>1570 マンション検討中さん
    ここも28階以上でないと日建ビルに塞がれると思う。
    ご参考になれば幸いです。大和倉庫56メートル、日建ビル66メートル。
    民度低い地権者ってバレたから、別のマンションの悪口はこれ以上。

  22. 1572 マンション比較中さん

    いいと思うけど、たいしたマンションじゃないね

  23. 1573 ブリハマ

    1階が立上がってきましたね

    1. 1階が立上がってきましたね
  24. 1574 マンコミュファンさん

    ここは共用施設がほぼないな。
    タワマンの魅力は共有施設なので、
    そこは三井や住友が勝ってるな

  25. 1575 マンション検討中

    >>1567 マンション検討中さん
    浜松町駅徒歩5分のポジション&整備された竹芝エリアのタワマンで、合わせて駅へのデッキ接続、芝離宮再整備、築地徒歩ルート構想など、イコールorアップサイドしかないと思い気持ちを固めました。また、物件はシンプルでありランニングコスト低。皆さんはどう考えられて検討されているのですか?

  26. 1576 eマンションさん

    >>1575 マンション検討中さん

    余分な共用施設は、あまり使用されなくなり、後々負担になるところが多いと聞いています。シンプルな方がいいですよね。駅近は何より大事。また、電源設備の水害対策も採られているのも安心材料です。価格がどうなるかは、マクロ経済状況にも影響受けるでしょうから、何とも言えませんが。 マンションは管理が大事ですので、元々のマンションの管理組合の役員さんたちがしっかりとされてきたことは評価できるところです。建て替えができたこともそれを表していますよね。

  27. 1577 匿名さん

    現地に行けばお分りいただけると思いますが、隣接するポートシティ竹芝の施設店舗が充実しているので、こちらに余計な共用施設がないことはプラスだと思います。

  28. 1578 検討板ユーザーさん

    ソフトバンク本社の隣りですよ。
    孫さんが選んだ場所が全てです。

  29. 1579 匿名さん

    ほんと、ポートシティ竹芝のフリースペースめっちゃくちゃ使えるから、BrilliaTowerに共用設備なんて全くいらない。
    シンプルなマンションにしてくれて本当に良かったです。

    https://tokyo-portcity-takeshiba.jp/about-us/green-work-style/

    ポートシティ竹芝3階のまちづくりプラザも普段は無料開放されてて余裕でテレワークできる。
    https://www.portcity-hall.tokyo/facility/plaza/

    ジムも駅前のGOLD’S GYMがかなり良いよ。近隣に住んでますが、毎週使ってます。
    https://www.goldsgym.jp/shop/13210

  30. 1580 マンション掲示板さん

    私は春から秋のウォーターズ竹芝の広場や屋外カフェがお気に入りです!

  31. 1581 マンション検討中さん

    まちづくりプラザでテレワークて、、
    自宅でやればいいじゃん。。
    さては中住戸住人か?

  32. 1582 マンション検討中さん

    素晴らしい立地ですね。
    乳白色のバルコニーが透明なら完璧でした。
    眺望潰す判断は東京建物さんの見解が聞きたい

  33. 1583 マンション検討中さん

    >>1582 マンション検討中さん
    恐らくインターコンチネンタルorソフトバンク本社のお見合い部屋が多いね。

  34. 1584 口コミ知りたいさん

    ちょいちょい入るネガコメントは検討者の方?それとも他社営業?

    現在検討中で、皆様の意見交換がみたいです。ネガ出てくるのも気になる価値ある物件の証ですかね。

  35. 1585 名無し

    >>1584 口コミ知りたいさん
    他社営業というよりも検討者もしくは予算がないけども関心ある人ではないでしょうか。

    ネガティブコメントにより売れずに価格が下がることに期待しているように見えます

  36. 1586 検討板ユーザーさん

    ほとんど売れて2年でゆっくり
    完売すれば良いので
    価格は下がらないと思いますよ。

  37. 1587 ライオン

    北の方は日差しが良くないし、眺めも期待通りではなく、迷ってます。。

  38. 1588 匿名さん

    私、買う直前まで行って、ローン審査も終わり登録日の予約までしたもののキャンセルした者です。
    決め手は乳白色ガラスによる眺望阻害。自身の価値観では最も重要でした。それ以外は予算を含め本当に気に入ってました。最後の最後に、やはり自身の優先事項を譲ると後々公開すると思い直したものです。
    そのことが優先順位として高くなければ、他はとてもバランス良いマンションです。皆さんおっしゃるように、街自体がインフラとして充実しており内部に色々抱え込まずに済んでいるのはむしろメリットかと。
    こればかりは価値観次第なので、ぜひ他人の意見に惑わされずに決断されてください。

  39. 1589 マンション比較中さん

    銀座までデッキで散歩できるぞ。
    日本版ハイライン
    良かったな。

    都心の高架道路「KK線」廃止へ 「道路跡」はどうなる? 日本橋の首都高地下化が銀座まで波及するワケ
    https://news.yahoo.co.jp/articles/63e03f3a0fc94f67613f40862b88010b7929...

  40. 1590 マンション掲示板さん

    4階の床まで立上がってきてますね。

    1. 4階の床まで立上がってきてますね。
  41. 1591 マンション掲示板さん

    奥に見える浜松町インターシティと同じくらいの高さになるのですね。

    1. 奥に見える浜松町インターシティと同じくら...
  42. 1592 匿名さん


    ライバル物件の東京ツインパークスが坪600まで値上がりしてるから、新築のここが坪650から700は妥当な価格だろうね。

  43. 1593 名無し

    >>1592 匿名さん
    そのとおりですね
    ここでネガキャンされている低層階や囲み感の強い部屋も中古・賃貸ともすぐ成約してますから

    入居が2024年1月であることが価格に反映されてそうですので、手付金やローン枠に余裕ある人にとっては満足度高いでしょうね

  44. 1594 周辺住民さん

    ワロてもた
    第1回「竹芝盆踊り」(3/12sat・3/13sun)開催!

    https://takeshiba-am.com/topics/1169/

  45. 1595 ご近所さん

    >>1587 ライオンさん
    このマンションの前のイトーピアの時、北側に友人が住んでいました。真ん中より上のフロアで、当時はソフバン本社もなかったですが、日当たり良くなくてベランダの草花が咲かないと言っていました。

  46. 1596 マンション検討中さん

    ここ100戸くらいしかないのになんでまだ完売してないですかね、値上げのせい?

  47. 1597 評判気になるさん

    どうやら汐留と連結したみたい
    どんだけお金かけるんだろう

    浜松町駅の海側に竹芝デッキ東側橋台が出現、新橋上駅舎や北口東西自由通路はこれから
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/639632/

  48. 1598 マンション検討中さん

    >>1596 マンション検討中さん

    早く売る必要ないからでしょ

  49. 1599 マンション掲示板さん

    7階床を施工中、ソフトバンク本社や竹芝レジデンスタワーとともに白が映えそうですね

    1. 7階床を施工中、ソフトバンク本社や竹芝レ...
  50. 1600 匿名さん

    >>1596 マンション検討中さん
    一期前の個別相談会では、次期以降は値上げしてゆっくり売るので、買うなら一期一次がお買い得というような説明をされました。

  • スムログにマンションマニア「ブリリアタワー浜離宮」の記事があります
  • スムラボの物件レビュー「ブリリアタワー浜離宮」もあわせてチェック

[PR] 周辺の物件
バウス氷川台
サンクレイドル南葛西

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

[PR] 東京都の物件

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸