東京23区の新築分譲マンション掲示板「Brillia(ブリリア) Tower 浜離宮はどうでしょう」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 港区
  6. 海岸
  7. 浜松町駅
  8. Brillia(ブリリア) Tower 浜離宮はどうでしょう
匿名さん [更新日時] 2024-01-05 21:33:57

港区海岸1丁目。
竹芝再開発街区隣接のマンション建て替えプロジェクト。
参画するデベロッパーは東京建物です。


14階建て333戸のマンションが32階建て422戸の大型タワーマンションに生まれ変わります。
旧芝離宮恩賜庭園隣接、都心とベイサイド両方の眺望に恵まれた希有なプロジェクトになりそうです。

皆さまとの情報交換をよろしくお願いします

所在:東京都港区海岸一丁目19番1(地番)
交通:JR山手線「浜松町」駅徒歩5分(南口より)
JR京浜東北線「浜松町」駅徒歩5分(南口より)
東京モノレール「モノレール浜松町」駅徒歩5分
都営大江戸線「大門」駅徒歩6分(B2出口より)
都営浅草線「大門」駅徒歩6分(B2出口より)
ゆりかもめ「竹芝」駅徒歩2分
規模  SRC造地上32階地下1階建 422戸
間取:2LDK~3LDK
面積:55.27m2~105.77m2

完成予定:2023年9月下旬(予定)
入居予定:2024年1月上旬(予定)


売主:東京建物株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:未定
[スムラボ 関連記事]
ブリリアタワー浜離宮 現地訪問レビュー【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/2242/
”ブリリアタワー浜離宮”の「私の印象」→ワイドスパンの間取りと海眺望期待、山手線駅徒歩5分というわかりやすい魅力!将来の街づくりに期待して・・・【けろけろ准将
https://www.sumu-lab.com/archives/13403/
ブリリアタワー浜離宮 モデルルーム訪問レビュー【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/24792/
【予定価格】ブリリアタワー浜離宮|1K~1LDKスタンダードルーム追加分譲【クリスティーヌ
https://www.sumu-lab.com/archives/52587/

[スムログ 関連記事]
販売前のおすすめ新築マンション5選+販売中のおすすめ新築マンション5選【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/36033/

【タイトル変更、物件情報追記、公式URL追記しました。管理担当 2021/05/18】

[スレ作成日時]2018-11-03 12:58:54

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ西新井
ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

Brillia(ブリリア) Tower 浜離宮口コミ掲示板・評判

  1. 1525 マンション検討中さん

    このエリア中古も値上がりがすごい。
    まあ1番はパークコート浜離宮かな、
    2倍の勢いだな。

  2. 1526 匿名さん

    現地行って住みたいとは思わずに見送りましたが、思ったより人気なんですね。第一期で契約された方おめでとうございますと思う一方で、二期で早速価格を上げるデベが増えてきたのは残念です。

  3. 1527 マンション検討中さん

    価格上げて売れればラッキーな感じでしょう。
    個別交渉でこっそり値下げが常識です。

  4. 1528 マンション検討中さん

    >>1527 マンション検討中さん
    先着順の余りと合わせてどこかで二期が行われると思いますが、2年以上先の販売で値引きして売る理由は何なのでしょうか?竣工後に個別交渉とかならわかりますが。

  5. 1529 匿名さん

    2年後引き渡しの物件買うって事は2年後の不動産先物買うって事だけど、2年後不動産が上がる根拠はなんなんでしょう。

  6. 1530 検討板ユーザーさん

    >>1529 匿名さん
    これからFRBのtaperingが始まるから、不動産価格は下げると思う。もう金融緩和の限界だ。中国不動産バブル崩壊の影響も大きい。

  7. 1531 名無し

    >>1529 匿名さん
    1億中盤の物件価格の上下を気にする層は購入できないですね。
    ミレニアム世代は若い内から給与水準も非常に高いのですので中高年世代とは感覚が別物ですよ。

  8. 1532 名無し

    >>1530 検討板ユーザーさん
    中国の金融政策、財政スタンスも見ていますか?

  9. 1533 匿名さん

    >>1531 名無しさん

    下がる事も想定内という事?

  10. 1534 職人さん

    インフレが7%のアメリカがテーパリング急ぐ理由はわかるけど、横ばいの日本の低金利政策は出口ないよね。国債残高との兼ね合いもあるし。いずれにせよ、もう1-2段上がらないと東京の利上げ、不動産下落は起きないと思います。

  11. 1535 口コミ知りたいさん

    >>1524 検討板ユーザーさん
    日本沈没見たほうが良い

  12. 1536 名無し

    >>1533 匿名さん
    市場価格は変動するものなので上げ下げありますよね
    購入した物件が下がって喜ぶ人はいません、下がって困る人は下がるのを待っていればいいのではという意味です。

  13. 1537 匿名さん

    価格云々というより、ここに住みたいか?ではないですかね。

  14. 1538 匿名

    >>1537 匿名さん

    永住するの?
    まさかね。
    建て替え出来ないからそのうち価値が下がってくよ。

  15. 1539 匿名さん

    >>1538 匿名さん
    建て替えができないと価値が下がる根拠は?

  16. 1540 匿名さん

    いちいち、毎日の経済ニュースに反応する人って、なんなんでしょう。日々の株の上げ下げに反応するようなものかな?たかが、マンション買うだけなのに。

  17. 1541 購入経験者さん

    >>1538 匿名さん
    買いたくない(買えない)物件を検討するより、買いたい(買える)物件を検討したほうが生産的ではない?

  18. 1542 マンション検討中さん

    金利は毎月のローン返済額に直結しますからね。
    多少は意識しておかないと。特に変動金利で借りる方は。

    インフレ率も携帯料金の値下げを考慮すると実質的には日銀目標値の2%に達したという声も出ています。
    緩和終了を匂わせる発言もありましたし。
    来年利上げに下げ始め、再来年のコロナ融資返済開始で値下がり幅が大きくなりそうです。

  19. 1543 マンション掲示板さん

    値上げしてゆっくり売る不動産屋は嫌だな。
    東京建物さん値上げは残念だわ

  20. 1544 匿名さん

    値上げか
    ずっと言っていたのだが、元が安かったと思う

  21. 1545 匿名さん

    新築でスペックも良いのにPC浜離宮より安かったからね。お買い得度は高かった。

  22. 1546 マンション検討中さん

    新築はその通りだし、確かにお買い得感はあったと思う。
    けど、スペックはぜんぜん高くないし、パークコート浜離宮と比較したら明らかに劣ると思うけど。。

    共用部、24時間管理、エレベータの籠のサイズ、全熱交換、全部屋天カセ、ベランダ手摺が透明、とかとか。

    あと、立地もブランドも劣るし、地域No.1がどこかと言えば明らかにパークコート浜離宮でしょう。
    (いずれNo.1の座は浜松町直結マンションに渡るでしょうけど)
    小学校やスーパー、飲食店など利便性も格段に違う。

    リセールの点ではパークコート浜離宮の中古買うよりお得だとは思うよ。ただそれだけ。

  23. 1547 匿名さん

    これが不動産に興味のない一般人の反応だ。
    何を今更と思う。

    離島の玄関口「竹芝」がオシャレなウォーターフロントに大変身!
    https://www.jmrlsi.co.jp/trend/eye/takeshiba.html

  24. 1548 匿名

    [ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]

  25. 1549 マンション掲示板さん

    何で値上げなんだろう。
    スペックはぜんぜん高くないし、パークコート浜離宮と比較したら明らかに劣る。
    浜松町駅直結マンションがそろそろ出るし、
    芝浦一丁目もあるし、そっちが明らかに良いだろうね

  26. 1550 匿名さん

    >>1549 マンション掲示板さん
    浜松町直結も芝浦1も坪1000近く行きそう。そう考えると全然安い。

  27. 1551 マンション検討中さん

    浜松町駅直結はここよりさらに高いでしょう。
    700万以上って噂ですしね。

  28. 1552 名無し

    >>1546 マンション検討中さん

    パークコート住民のプロパガンダはしつこいですね

    パークコートは管理組合のクセがあり、いかがわしい店が入居している噂、マルエツが大衆的なオーラを出しているなどマンションクラスタ以外は違う評価になりそうですけれど

  29. 1553 匿名さん

    竹芝再開発が予想以上に良くて浜松町エリア全体が高騰してる感じ。ソフトバンクの移転とかメズムとか結構サプライズじゃなかった?

  30. 1554 匿名さん

    ソフトバンク本社が隣なのは希少性ありますよね。ポートシティの飲食店や施設が共用施設のように使えるのは大きなメリットですね。そのうち浜松町駅とほぼデッキ直結になりますしね。メズムやインターコンチネンタルホテルがすぐ近くにあって使えるのもいいですね。

  31. 1555 マンション検討中さん

    立地最高です。
    眺望が残念。
    乳白色のバルコニーはセンスがなさすぎる
    もっと金かけて高級マンション建ててほしかった

  32. 1556 匿名さん

    港南のワールドシティタワーズブリーズタワーを売却して浜松町に引っ越しさせていただきます。港南では実現できなかったステイタスと都心暮らしを楽しみにしています。

  33. 1557 匿名さん

    >>1556 匿名さん
    おめでとうございます。浜松町ライフを楽しみましょう!

  34. 1558 匿名さん

    >>1556 匿名さん
    おめでとうございます!!!
    都心暮らしは快適ですよ

  35. 1559 マンション検討中さん

    港区というのが良いね、
    六本木エリアには勝てないが、
    価格とのバランスが良い

  36. 1560 匿名さん

    >>1559 マンション検討中さん
    港区湾岸はピンキリなんだけど、海岸アドレスだから良いんですよ。

  37. 1561 マンション検討中さん

    港区海岸は海が見える、レインボーブリッジが見えるが1番の利点!
    レインボーブリッジがもっと綺麗に見えるマンションが欲しいな

  38. 1562 匿名さん

    >>1561 マンション検討中さん
    海岸、芝浦、晴海、豊洲、台場あたりの好きなマンションを選んだら良いですよ。

  39. 1563 マンション検討中さん

    >>1561 マンション検討中さん

    ローレルタワールネ浜松町もレインボーブリッジビュー良さそうですが、
    そこよりは利便性が良いですね。

  40. 1564 マンション掲示板さん

    立地は最高、コスパも悪くないが、
    もっと高級マンション建ててほしかったな。
    乳白色のバルコニーは残念

  41. 1565 マンション掲示板さん

    建物の外形が見えてきましたね。

    1. 建物の外形が見えてきましたね。
  42. 1566 マンション掲示板さん

    エントランス前の植栽スペースも広く、道路からも離れてますね。

    1. エントランス前の植栽スペースも広く、道路...
  43. 1567 マンション検討中さん

    このマンションは5年後
    値上がりしますかね。

  44. 1568 匿名さん

    もうデベが随分値上げして販売してるから厳しいんじゃないの

  45. 1569 名無し

    公式ページの先着販売住戸は一部屋減っている
    在庫が減るほど値上げでしょう

  46. 1570 マンション検討中さん

    >>1563 マンション検討中さん
    あそこは20階より上に住まないと目の前の倉庫に塞がれる。サッシの枠が多すぎて鬱陶しい。
    タワマンなのに耐震構造。
    エレベーター乗り換えが毎回めんどくさい。

    等あまりいいマンションではない。

  47. 1571 マンション検討中さん

    >>1570 マンション検討中さん
    ここも28階以上でないと日建ビルに塞がれると思う。
    ご参考になれば幸いです。大和倉庫56メートル、日建ビル66メートル。
    民度低い地権者ってバレたから、別のマンションの悪口はこれ以上。

  48. 1572 マンション比較中さん

    いいと思うけど、たいしたマンションじゃないね

  49. 1573 ブリハマ

    1階が立上がってきましたね

    1. 1階が立上がってきましたね
  50. 1574 マンコミュファンさん

    ここは共用施設がほぼないな。
    タワマンの魅力は共有施設なので、
    そこは三井や住友が勝ってるな

  • スムログにマンションマニア「ブリリアタワー浜離宮」の記事があります
  • スムラボの物件レビュー「ブリリアタワー浜離宮」もあわせてチェック

[PR] 周辺の物件
サンウッドテラス東京尾久
ジェイグラン船堀

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

[PR] 東京都の物件

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸