埼玉の新築分譲マンション掲示板「大宮スカイ&スクエア ザ・タワー」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  4. 埼玉県
  5. さいたま市
  6. 大宮区
  7. 大宮駅
  8. 大宮スカイ&スクエア ザ・タワー
匿名さん [更新日時] 2025-02-18 18:55:56

大宮スカイ&スクエア ザ・タワー


ソニックシティ北側の西口3-B地区密集住宅地が再開発されます。都心まで40~50分の立地です。便利ですが、ソニックのイベント時の騒音や夜間の若者など、駅前ならでは問題もあると思います。これまでタワマンは浦和ばかりでしたが、隣接する3-A地区にもタワマンが建設されます。比較検討をしていきたいです。


所在地:埼玉県さいたま市大宮区桜木町2丁目902番(地番)
交通:JR「大宮」駅徒歩5分、
東武アーバンパークライン「大宮」駅徒歩5分、
埼玉新都市交通伊奈線(ニューシャトル)「大宮」駅徒歩5分
間取:1LDK~3LDK
面積:40.72平米~123.17平米
売主:日鉄興和不動産株式会社
施工会社:前田建設工業株式会社
管理会社:株式会社日鉄コミュニティ

2018年12月着工、2021年竣工予定。
売主:三井不動産


敷地面積
約609平方メートル(A棟)
約7,593平方メートル(B棟)

建築面積
約318平方メートル(A棟)
約4,461平方メートル(B棟)

延べ面積
約3,823平方メートル(A棟)
約66,234平方メートル(B棟)

規模
地上14階(A棟)
地下1階(B棟)
地上28階

構造
RC造

主要用途
商業業務・住宅

住宅戸数
65戸(A棟)
511戸(B棟)

[スムラボ 関連記事]
大宮スカイ&スクエア ザ・タワー|現地映像と再開発計画【クリスティーヌ
https://www.sumu-lab.com/archives/24900/
大宮スカイ&スクエアザ・タワー 現地訪問レビュー【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/28338/
大宮スカイ&スクエア ザ・タワーと大宮駅西口第3-A・D地区第一種市街地再開発事業【クリスティーヌ
https://www.sumu-lab.com/archives/34424/

[スムログ 関連記事]
【2022年3~5月版】スムログブロガーが本音で選んだ気になるマンションBEST3《首都圏編》
https://www.sumu-log.com/archives/40195/
大宮スカイ&スクエア ザ・タワー 埼玉県内新築マンション冬の時代のファイナルチャンス【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/58028/

[スレ作成日時]2018-11-02 11:03:26

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル鴻巣
サンクレイドル鴻巣

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

大宮スカイ&スクエア ザ・タワー口コミ掲示板・評判

  1. 1571 名無しさん

    >>1562 ご近所さん

    第一期・二期・三期(~2次) 計315戸 全戸完売御礼!ご好評につき第三期3次追加販売いたします

    三期2次までで315戸で3次で11戸なので残り73戸みたいです

  2. 1572 エルのび太

    昨日の様子です!

    1. 昨日の様子です!
  3. 1573 口コミ知りたいさん

    >>1572 エルのび太さん
    ありがとうございます

  4. 1574 マンコミュファンさん

    https://www.miki-shoji.co.jp/rent/building/021-50540?area=tokyo
    そごうの裏に新築オフィスビル
    ますます西口楽しみですね

  5. 1575 eマンションさん

    >>1571 名無しさん
    立地と価格考えたら
    資産価値高いだろう
    都内より大宮

  6. 1576 eマンションさん

    ほーい

    1. ほーい
  7. 1577 口コミ知りたいさん

    はるぶーさんがこんなことを。
    購入した人の中で規約確認した人はいるかな?

  8. 1578 マンション検討中さん

    >>1577 口コミ知りたいさん
    十条タワーにも同じのが貼られてた(笑)
    誰か確認したら書き込みお願いします。

  9. 1579 匿名さん

    >>1577 口コミ知りたいさん
    地権者住戸多め+下駄付きなので検討してる人は要注意ですね

  10. 1580 ご近所さん

    規約を確認したとして、内容をココで公開しても良いもんでしょうか

  11. 1581 検討板ユーザーさん

    ツィート主がかなり挑発的な発言なので、少しでも本人が良くないと思う情報を得ようとしてるだけだと思うので止めておいたほうが良い

  12. 1582 匿名さん

    >>1580 ご近所さん

    ほんとに

    買った人は持ってますから確認すればいいだけですよね
    これから買う意思のある人は営業に確認して納得して買えばいいだけですよね

  13. 1583 通りがかりさん

    修繕積立金の妥当性は予備認定マンションとして承認されているかである程度は分かる。
    予備認定マンションの承認を受けていなくて、なおかつ途中で一時金が発生するマンションは、
    「修繕費が足りないよ」と自白している様なものなので、デベに確認するなり規約を読むなりする方が無難。

  14. 1584 ご近所さん

    いい感じで組み上がってきていますね

  15. 1585 検討板ユーザーさん

    >>1583 通りがかりさん
    ここは修繕費の初期設定が安いからな
    大規模修繕前に問題が出る可能性はゼロではない
    それと、地権者住戸が多いマンションだと管理組合の運営が問題になる可能性がある
    詳細は下記な

    お便り返し-3 地権者ありマンションのデメリット
    https://www.sumu-log.com/archives/4058/

  16. 1586 通りがかりさん

    >>1583 通りがかりさん
    足りなくても
    500世帯で負担だから
    たいした金額にならないよ

  17. 1587 評判気になるさん

    >>1585 検討板ユーザーさん
    そもそも修繕費気にしてるような
    世帯少ないのでは?
    余裕がある人が買ってる印象

  18. 1588 マンション検討中さん

    >>1580 ご近所さん
    規約確認したら内容公開してください

  19. 1589 名無しさん

    >>1585 検討板ユーザーさん
    ここの地権者は1/4未満だから議案を強制的に可決/否決されることはないだろうけども、地権者同士で手を組んで管理組合乗っ取られたら終わるね。

  20. 1590 eマンションさん

    マンション管理の観点だけ見るとここは外れマンションの可能性の方が高いわなw

  21. 1591 マンコミュファンさん

    9階の工事が始まった

    1. 9階の工事が始まった
  22. 1592 マンコミュファンさん

    >>1589 名無しさん
    >>1590 eマンションさん
    知らずに買った人が多そう
    大規模修繕前に確実に揉める

  23. 1593 eマンションさん

    >>1591 マンコミュファンさん
    写真毎回ありがとう

  24. 1594 マンション検討中さん

    >>1591 マンコミュファンさん
    毎週1階ずつ上がってますね

  25. 1595 マンション検討中さん

    >>1592 マンコミュファンさん
    ここは最初の大規模修繕の前に売るのが正解だわな。

  26. 1596 eマンションさん

    >>1595 マンション検討中さん
    もってれば価値は下がらないから
    賃貸とかで運用するのもあり

  27. 1597 口コミ知りたいさん

    >>1595 マンション検討中さん
    どう考えても揉める前に売っちゃった方が良いよね

  28. 1598 匿名さん

    >>1596 eマンションさん
    暴落サインありですね。

    >地権者は、そのもともとの土地持分などに応じて複数戸の割り当てを受けている場合も多く、その賃貸運用や、売却益の確定などで、地権者マンションは、新築当初から多数の賃貸・売却物件が発生しやすい。
    >
    >例えば通常築浅のマンションは”損して短期では売りにくい”ことから減価している場合には意外に売り物件は発生しません。マンションの値段をキープするには、”売る人が少ない”か、”買いたい人が多い”が満たされないと難しいわけですが、前者の条件は保証されにくいことになります。多数の賃貸・売却物件が、竣工当初から発生していると、自分の部屋を有利に売る抜けるための販売戦略がたてにくくなることがあります。より高層の〇〇階の部屋のほうが安くででてるわよ・・・とかです。

  29. 1599 ご近所さん

    地権者が無い駅前大規模マンションって近年だと基本的に湾岸エリアしか出ないよね...

  30. 1600 検討板ユーザーさん

    >>1598 匿名さん
    立地よいから心配はいらないでしょう。
    短期的にみても意味ないですよ。

  31. 1601 口コミ知りたいさん

    >>1598 匿名さん
    心無い地権者が少ないことを願うしかないね

  32. 1602 通りがかりさん

    役員やりたくない人にとっては天国!

  33. 1603 エルのび太

    休工日は静かに見学できます。

    1. 休工日は静かに見学できます。
  34. 1604 マンション検討中さん

    >>1603 エルのび太さん
    いつも素敵な写真感謝してます

  35. 1605 匿名さん

    現地で見るともうかなりの存在感に
    9階で手前のマンションと同じ位の高さに

  36. 1606 口コミ知りたいさん

    >>1603 エルのび太さん
    存在感がどんどん増していますね

  37. 1607 購入経験者さん

    この高さでこの存在感なら
    最上階までいったら迫力すごいでしょうね
    本当にこのマンションを買ってよかった

  38. 1608 購入経験者さん

    >>1603 エルのび太さん
    いつも写真ありがとうございます。
    ここまで熱心に写真を上げてくれているということは
    購入者さんですよね?
    わたし購入者です。
    近隣駅なのですが2か月に1度くらいしか大宮にはいっていないので
    いつも写真が綺麗にあがっているので非常に助かっています。

  39. 1609 ご近所さん

    隣にも大規模開発の案件が控えているので
    ますます大宮西口の価値があがりますね。
    価値が上がるかどうかは経済状況によって左右はされるので
    なんともいえますが、確実にいえるのはめちゃくちゃ便利になりますね。
    下にスーパー、隣にタワマンと商業施設が
    どんどん開発されるのですから。
    500世帯を超えるプロジェクトは西口では初めてなので
    しばらくは同じ規模では出てこないでしょうね

  40. 1610 マンション比較中さん

    このプロジェクトがスタートしてから
    周辺エリアの賃料相場もあがっています。

  41. 1611 マンション検討中さん

    >>1610 マンション比較中さん
    最近、ファーストプレイスが賃貸で78平米月33万で出だして、意味分からん。年間400万払うのか。。。

  42. 1612 検討板ユーザーさん

    西口はさらに発展しますね
    https://bluestyle.livedoor.biz/archives/52525572.html
    5年後は別世界でしょうね

  43. 1613 マンション検討中さん

    5階南東角に入ったサッシが見えた

    1. 5階南東角に入ったサッシが見えた
  44. 1614 評判気になるさん

    >>1611 マンション検討中さん

    さいたま新都心のシントシティで30万で賃貸出来てるところもあるくらいだから

  45. 1615 周辺住民さん

    >>1614 評判気になるさん
    大宮あたりだと法人が半分負担してくれるところもあるだろうし
    十分需要はありそうです

  46. 1616 周辺住民さん

    >>1613 マンション検討中さん
    写真ありがとうございます

  47. 1617 購入経験者さん

    やはり写真がアップされるとイメージができていいですね。
    現場の前を車で通ることがあるのですが
    日に日に迫力が増していますね

  48. 1618 口コミ知りたいさん

    >>1612 検討板ユーザーさん
    再開発がこれからも続く大宮
    期待できますね

  49. 1619 eマンションさん

    >>1603 エルのび太さん
    写真アップに感謝感謝
    いつもありがとう

  50. 1620 マンション検討中さん

    写真アップいつも嬉しいヤミー感謝感謝!
    はやく大宮スカイすみたいな!
    マンション!ション!ション!ション!ション!ション!
    ハッピーライフ

  • スムログに「大宮スカイ&スクエアザ・タワー」の記事があります
  • スムラボの物件レビュー「大宮スカイ&スクエアザ・タワー」もあわせてチェック

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ大泉学園
オーベル練馬春日町ヒルズ

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

クラッシィハウス大宮植竹町

埼玉県さいたま市北区植竹町1丁目

4718万円

3LDK

70.45m2

総戸数 191戸

プレイズ大宮日進町

埼玉県さいたま市北区日進町1-40-20

3400万円台~6400万円台(予定)

2LDK~4LDK

61.74m2~85.63m2

総戸数 111戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸5-1428-1

5100万円台~6500万円台(予定)

3LDK

61.8m2~68.04m2

総戸数 177戸

ガーラ・レジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区内谷4-130-1ほか

3900万円台・4900万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

56.87m2・65.52m2

総戸数 54戸

ジェイグラン朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財2丁目

未定

2LDK~3LDK

52.1m2~73.59m2

総戸数 57戸

デュオセーヌさいたまサウス

埼玉県蕨市中央七丁目

1LDK~2LDK

47.53㎡~70.56㎡

未定/総戸数 112戸

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4498万円~5398万円

2LDK・3LDK

52.36m2~66.17m2

総戸数 31戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

ルピアコート本川越ステーションビュー

埼玉県川越市新富町2-1-8

3600万円台~5900万円台(予定)

1LDK~2LDK

33.86m2~59.49m2

総戸数 113戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

メイツ川越南台

埼玉県川越市南台3-3-2

3400万円台~6300万円台(予定)

2LDK~4LDK

63.01m2~82.14m2

総戸数 117戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ラコント越谷蒲生

埼玉県越谷市蒲生茜町7番13

3498万円~4798万円

1LDK・2LDK

35.7m2~52.16m2

総戸数 36戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

埼玉県鴻巣市本町5丁目

2900万円台~6400万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.83m2~88.44m2

総戸数 337戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

バウス新狭山

埼玉県狭山市新狭山2丁目

3300万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

62.67m2~82.11m2

総戸数 206戸

サンクレイドル鴻巣

埼玉県鴻巣市本町2-2296-1

2588万円~4698万円

1LDK~3LDK

39.09m2・73.29m2

総戸数 44戸