|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
マンション派vs一戸建て派【第2ラウンド】
-
351
匿名さん
では、正常化へ。
実際、マンション、一戸建てのメリット・デメリットは?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
352
匿名さん
私が思うメリットのみ書き込みますね・・・
マンション
鍵が一つで、管理も安心、ゴミ出し楽珍、展望良い、駅近が一戸建てに比べて安い。
一戸建て
上下階を気にしなくて良い(でも周り住民は事前調査による)、駐車場がタダ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
353
匿名さん
↑
一戸建てに住んでいるので、マンションの良いなとおもうところばかり出てしまいました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
354
匿名さん
>349さん
賛成です。
けなし合いもある意味OKだと思います。
そこでこんなのどうでしょう・・・・「自分の住んでいる一戸
建て(マンション)の批判(デメリット)」
これについて複数の方が書き込んで下さればこれから買
う方の参考になると思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
355
通りすがりM
> 350
だってここ、「マンション派vs一戸建て派」でしょ?
タイトルからして、「バトルして!」って感じじゃないですか。
自分が選んだ自慢の家の欠点って、言いたがる人は少ないですよね。
それを、第3者の意見でつついてもらった方が、
家を選ぶ人・(注文住宅等で)家を作る人が注意するべき点を
考える上でも役に立つと思うんです。
自慢の点はあるけど許せない欠点もあるっていう家よりも、
特に他人に自慢する点はないけど、決定的な欠点もない家の方が、
私はいいと思ってます。
それと、「マンションの方が絶対いい!」「一軒家の方が絶対いい!」
っていう凝り固まった考えを持つ人があまり好きではないので、
そういう考えを打ち砕くためにもけなし合ってくれた方がいいと思います。
だからって、個人をバカにするような内容はよくないと思いますけどね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
356
匿名さん
バトル≠他人の発言に対する揚げ足取り という流れであれば発展的で賛成です。
ちなみにマンションに住んでる自分ですが、
「同じ予算で考えて選ぶとマンションの方がどうしても立地条件に優れる」
というのが一番の理由かな・・・。
駅近に一戸建構えられる予算があればそうしてるんですがね。
庶民なもので、そうはいかなかったんです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
357
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
358
匿名さん
マンションは出かけるのにエレベーター使って駐車場まで歩いてが面倒。
騒音問題や庭なし個性なし密集している感じが好きになれない。
反面、羨ましいと思うのは高層階ならではの見晴らしのよさ。
セキュリティーや断熱についてもあまり悩まなくてもよさそう。
建物自体が豪華に見えることと売るときに売りやすい。
一戸建てが好きな理由は駐車場が近い(当たり前か)のと洗車できる。
窓から見える庭の景色は一戸建てならでは。
足音などの問題はなし。自由な間取りと敷地。
負けてると思うのは価格の高さ、狭い敷地だと日当たり・騒音や
セキュリティー面で不安。 建物の耐久性。
一戸建てに住んでいますがマンションもいいと思う派です。
どちらも自分の好みで選んでいけば最高の住まいになるんじゃない?
両方ともピンキリだから上を見ればキリがないし。
開発団地の狭くて外観がほとんど一緒の建売と
見晴らしがよく広くて静かな住宅街に建ってる高級注文住宅では
比較にならないんじゃないかな。(うちは前者に近い)
マンションでも国道沿いで周りもマンションだらけの100世帯も
住んでるところと高台で見晴らしもいい世帯数の少ない高級マンションでは
住んでる人も値段も全然変わってくるだろうし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
359
匿名さん
一戸建てで、家で洗車できるからいい、という方よくいますね。一戸建て派の方は
車好きな方が多いのでしょうか?うちは多分一戸建てに住んでいても面倒でGSで
洗車してもらっちゃうと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
360
匿名さん
GSで手洗い洗車してもらうと結構高いし、機械洗車だとどうしても
細かいキズがつくからね。
そんな訳で、確かに面倒だけど、うちも家で洗車してるよ。
少なくとも「GSで頼むか、家で洗うか」好きな方を選択出来る、
というのは、車所有者にとっては大きいと思う。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
361
匿名さん
今時、100戸程度のマンションでも洗車場ぐらいついていますよ。
ほんとにマンションのことしってるの?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
362
匿名さん
知ってるよ。
けど好きな時間に好きなだけって訳にはいかないじゃん。
コイン洗車の方がお金は掛かるけど設備がいいよね。
洗車についてはGSでも丁寧で安いところもありますよ。
コーヒーを美味しく飲みたければ喫茶店にいけばいいし
手間をかけて自分で入れたい人もいるってことですよ。
自宅でのんびりと洗車するのも好きな時間ですけどね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
363
匿名さん
まあそんなことは個人の勝手でさ、たいした問題じゃないでしょうにw>洗車
それにしてもこれには笑ったなあ
>けど好きな時間に好きなだけって訳にはいかないじゃん
そんなに車洗うの好きなのかねえ?不思議w
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
364
匿名さん
いや、だから、「個人の勝手」に出来るってのが、利便性のひとつだと言ってるんでは。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
365
匿名さん
>363
好きな時間に好きなだけ風呂に入れないのは?(笑)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
366
匿名さん
風呂に入るように車を愛でているのですか?
そういえば愛車を風呂に入れてるCMあったねw
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
367
匿名さん
各個人の観点で利便性を説いているものを、ちゃかしたり小馬鹿にするような発言は止めましょう。
うんざりします。
たとえばマンションの眺望の良さに対し、そんなに外ばっかり見ているのか?
不思議だねえ、覗きが趣味なの?とか言われたら気分いい?
討論の視点を外すお馬鹿さんだよねw
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
368
匿名さん
眺望が良いと言うのはわざわざ見なくても目に飛び込んでくる景色として良いわけよ
それと
>けど好きな時間に好きなだけって訳にはいかないじゃん
好きなだけ洗車すると言うのはかなり違う
これはむしろ一戸建ての長所を強調しようとするあまり
車の汚れを取って綺麗にすると言ういわばメンテナンスの部分を
あたかも人生の楽しみの一つであるように表現しているのが滑稽だっただけ
まさか本気でこんなことを思ってるはずはないから、一種のボケと判断した
茶化されて当然でしょ
367は討論の視点などと言っておきながら論点のズレを認識することも楽しむことも出来ず
人を馬鹿呼ばわりする恥ずかしさに気づけよ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
369
ケチケチ
長所あるところに短所ありだと思う。
長所を主張する人は短所を見てみぬフリしてるのでは?
中庭が自慢って人がいたよね。
その場だけを見ればいいかも知れないけど、
いちいち机と椅子を出したりしまったりしなくちゃいけないし、
掃除もそれなりにめんどくさそう。
吹き抜けがお気に入りって言ってる人もいたけど、
冬、暖かい空気がみんな上に行っちゃって、暖房費がかさみそう。
吹き抜けの2階部分を収納場所にした方が機能的でいいと私は思うけどな。
一戸建ての人は駐車場がタダってよく言ってるけど、
購入時に駐車場の分の土地代も金額に入ってることを忘れてない?
その分ローンを組んでるわけだから、毎月何万も元金プラス利息を払ってるじゃん。
マンションの高層部は眺望がキレイって言うけど、
慣れちゃえばそれほどの感動もないから、メリットは他人に自慢するくらいだと思うんだけど。
それより、朝エレベーターが来るのが遅かったり、
1階まで降りてから忘れ物に気づいたときが大変とかのデメリットがあることを言って欲しいなー。
駐車場の話以外は、自分の生活より他人の目を気にしてるとしか思えない。
まぁ、見栄っ張りには大満足かもしれないけどね!w
見栄じゃないというなら他人に話すとき、「でもこんな欠点が」って付け加えて欲しいですわ!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
370
匿名さん
>369さん
いいこと言いますね。
>中庭が〜
普通は中庭には中庭用の椅子、机を置くものです。
しかしながら中庭には落ち葉が溜まりやすいため掃除が面倒という
のも事実です(結構面倒)
>吹き抜けが〜
私の実家も吹き抜けがあり、親が納戸の方が良いと言っていました。
でも吹き抜けがあるような家は5LDK以上なのではないのでしょうか?
>一戸建ての人は駐車場が〜
同感です。強いて言えば、家のすぐ隣に駐車場の土地を買うことが容
易であることか・・・・
>マンションの高層部〜
私は憧れるけど・・・・そうなのかな〜
>見栄じゃないというなら他人に話すとき、「でもこんな欠点が」って付
>け加えて欲しいですわ!
激しく同感です!!でも「w」はやめましょうよ。ね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
371
玉葱
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
372
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
373
匿名さん
洗車できるマンションの水道代は誰が負担すんの?
タダだと車洗わない人には不公平じゃないの?
洗う順番待ちとか面倒くさいことあるわけ?
俺は金持ちだから、スタンドで洗わせてるけどね。
管理人に金払って洗わせるのもいいかもな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
374
匿名さん
おっ!!
管理会社の新しい業務発見。管理人さんもこずかい稼げるのなら良いかも。(やってるとこが既にあるかも)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
375
匿名さん
掃除がきちんとできない管理人の懲らしめ方を教えてくれ。
じじいだからあまりきつく言うとかわいそうなんだけどね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
376
匿名さん
>375
管理会社と管理組合に問題提起をする
改善されなければ管理人を替えてもらうか
管理会社を替えるように提案する
まあ掃除程度なら管理会社にクレームすれば改善すると思う
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
377
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
378
匿名さん
>、でもこんな欠点がって付け加えて欲しいですわ!
”けなしあい”OKなんでしょ? 誰が不利なこと言うのかな。
謙虚に冷静に一戸建てとマンションを比較しようなんて人いるの?
見栄っ張りの話もそうだけど駐車場が玄関脇にあるのは便利だし
防犯の面からもいいってことだよ。
ペットも飼いづらい日曜大工も出来ないタバコは吸えない
愛車は遠くの白線の中、アルコープとかいう一戸建て”風”の玄関。
眺望よくても鉢植え置けない緑は観葉植物のみ窓は3面まで
こいのぼりはマンション用で窓のないトイレ。
そんなのあんたの価値観だろ!っていう方、反論どうぞ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
379
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
380
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
381
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
382
ケチケチ
> 378さん
東京近辺の観点で書きます。
お金があれば駐車場(in一戸建て)も買えるでしょう。
東京だと、一戸建てを買っても駐車場スペースを買うのはかなり高くつきます。
3階建てにして1階部分を駐車場にすると、車に乗るには便利だけど、
普段の生活は2階以上でしなくちゃならないから不便ですよね。
たまにしか車を使わない人には駐車場を買うのは無駄かと思います。
都会で生活するのに車は不便です。信号多いし渋滞するし。
それでも車の利便性を最優先したい方は駐車場つき一戸建てを買えばいいと思います。
日曜大工ってそんなにしょっちゅうするのかな?
滅多にやらないor全くやらない人のほうが多いんじゃない?
日曜大工のために一戸建てを買う人は少ないと思う。
ペットは一戸建てだろうとマンションだろうと、
迷惑になるようなペットだったら同じだよ。
犬が吼えれば一戸建てだって近所に嫌がられるし。
タバコが吸えないってのは変な話。
家族にタバコ嫌いがいたらの話でしょ?
そんなの一戸建てだって同じじゃん。
そもそもタバコが嫌ならタバコ吸う人と結婚するなっつーの。
それを覚悟で結婚してるんだから文句言わずに
新築をヤニだらけにしてしまえばいいと思う。
ガーデニングしたい人は1階に住むか一戸建てだね。
それは同意。
こいのぼり?
庭にでかいこいのぼりを設置する家庭がどれだけあるの?
少なくとも東京でそんなことしてる家は見たことがない。
どっちかって言うとそんなのあったら恥ずかしいよ。
出したりしまったりもめっちゃ大変だし。
というわけで、378さんの言うとおり、価値観だと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
383
ケチケチ
追加です。
窓のないトイレって、トイレに窓って必要なのかな。
覗かれたい願望でもあるのでしょうか?
それとも換気扇があることを知らないのでしょうか?
臭い人の後は、窓があろうとなかろうと、臭いです。
そういう人は脱臭機能付のウォッシュレットを買えばいいんじゃない?
5万円くらいで買えるでしょ。
その為に一戸建てにすることはないと思うなー。
ちなみにさっき書いたガーデニング。
私は虫がよってくるし、草むしりも面倒だし、
花の世話も面倒なので、庭がない方が嬉しい。
これは個人差があると思いますが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
384
匿名さん
一戸建てにも3階建てのひょろひょろして吹いて飛ぶようなものや、
ミニ開発の狭小住戸やいかにも安普請の建売。
おいらはそんな家には興味ないし、住もうとは思わない。
おいらの一戸建ては建坪45坪。輸入住宅にした。
廊下のない間取りは使い勝手がいい。
光熱費なんて関係ない。ケチっちゃいけない。
一戸建ての良さは無駄の多さがいいんだよ。
車の燃費気にするんだったら、フィットでも乗ってりゃいい。
でもおいらはBMWに乗る。燃費悪くても、運転して楽しいから。
なんでもかんでも合理性や経済性が優れてりゃいいってもんじゃないぜ。
楽しく生きようぜ!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
385
匿名さん
> 384
じゃ、楽しく生きられるだけの金をくれ。
金持ちなんだろ?
3千万くらいくれよ。
そしたらあんたと同じことしてやる。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
386
匿名さん
384は378同様あふぉなので、多分世界が複眼で見えてるのだと思うw
それはそれとしてさあ
>廊下のない間取りは使い勝手がいい
っつーのと
>一戸建ての良さは無駄の多さがいいんだよ
>なんでもかんでも合理性や経済性が優れてりゃいいってもんじゃないぜ
っつーのは矛盾してないか?
でもって楽しく生きることと合理性は相反しない
論理的思考の全く出来ない人間っているんだねw
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
387
ケチケチ
> 386さん
ほんとですね。
お金があると、頭を使わずお金を使いたがるものなんですよね。
政治家の脳みそと同じですね。
頭を使わずには生活できないようなお金で
やりくりしてもらいたいものです。特に税金は。
お金のある人は、せいぜい広いおうちを買ってください。
掃除が大変ですけど。
家政婦を雇えるくらいならいいと思いますが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
388
匿名さん
ほんと、うちは貧乏なのでマンションに夢を馳せます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
389
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
390
ケチケチ
> 389さん
金持ちだったら誰も悩みません。
価値観それぞれというのはその通りだと思います。
だから、「これは価値あることだよ」っていう人の価値観を、
私は違う視点で見て意見してます。
言われたことを鵜呑みにして夢を持ち、後で「こんなはずでは」ってならないようにね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
391
匿名さん
冷静に
予算、ライフスタイルを考慮して見合っていればどちらでも良い。
私は土地付きって点で一戸建て派。
なんだかんだ土地の価値は残るから!
ありあまる程の金持ちだったら、若いうちはマンションかなぁ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
392
匿名さん
「それぞれの価値観」。賛成ですね。
うちなんか、車が4台あるので「家付の駐車場」ですから・・・
ちなみに土地は25坪・・・・・
だから家は知人を呼ぶとビックリする程、凄く小さい。
でも非常に満足している。
(でも、マンションに車を4台置けて且つ駐車場代金を気にしないで
良ければればマンションにしたかもしれない。)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
393
匿名さん
都会ならマンションが理想だけど貧乏ではいい物件買えない。
年収がそこそこあって今後も上昇見込みならドーンとマンション買う。
金利や管理費も重要だけど細かく計算しながら住むくらいなら
賃貸でもいいんじゃない?
マンションは一生モノで買ってはいけません。
近所付き合いの下手な若い夫婦が考えもせずに買うと
一生後悔しながらローンを払うことになりますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
394
地方在住
うちは田舎だから一戸建てがほとんどかな〜
マンションなんて買ったらバカにされるかも。
ってゆーかマンション自体少ないんだけど・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
395
匿名さん
>382
>日曜大工
はい、済みません。日曜大工したいが為の一戸建て購入です。
>ペット
吼えるのはどっちも一緒ですが臭いや泥などは一戸建てよりも
マンションのほうが気を使うのでは? エレベーターとかあるし。
>タバコが吸えない
ええ、室内では吸いませんよ。庭のベンチに腰掛けて吸ってます。
雨の日はバルコニーに出ますがマンションでは管理が厳しいそうで
たとえ自宅でもベランダじゃ吸えないんですってね。
>こいのぼり
設置するしないの問題ではなく設置”出来るか”どうかですよ。
都会では恥ずかしくてこいのぼりなんて出さないのかな?
趣味でアマチュア無線やってる方とかアンテナ建てたくても
無理でしょうね。 そんな方はマンション買ってないでしょうが。
>トイレの窓
トイレの小窓を覗く人なんているんでしょうか。風呂ならあるかも。
マンションのトイレって換気扇付いてるんですね、驚きました。
脱臭機能や換気扇でも充分でしょうけど明かり取りや換気の意味では
小窓が付いてた方が便利じゃないでしょうか? 防犯のためには良くないですが
一戸建てももし購入したら窓つけませんか?と、いうことですよ。
構造上、付けれないものは仕方がないですけどね。
>ガーデニング
そうですか。 草むしりも面倒と思うか楽しいと思うかの違いですね。
価値観が違えばしょうがないことですね。
最後に私も東京ならマンションを買います。
ですが現在は遠くに山の見える静かな田舎なので
あえて車を手放して近所付き合いの薄いマンションを買って
ずっと家族で住んでいこうとは思いません。
ですから”価値観の違い”ということでOKですよ。(笑)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
396
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
397
匿名さん
田舎はなんでそれでいいのか?
結局、へ理屈こいても金がないからマンションなんだろ?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
398
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
399
匿名さん
広々とした敷地なら何も無理して上に上に建物を伸ばすことないでしょ?
究極の建物は平屋に決まりでしょ〜
それでも敷地が無いから2階建てが多いんじゃない?
都会で土地を持つのは難しいですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
400
ケチケチ
> 395さん
> 日曜大工
はい。そういう特殊な趣味をお持ちの方はいいと思いますよ。
ガーデニングも同じですよね。
(私は夏暑く冬寒い中やりたくないですが。)
ただ、木屑とか騒音とか、自分では迷惑じゃないと思ってることが
近所には迷惑だったりするので気をつけてくださいね。
木屑が風に飛ばされて洗濯物とかに付いたらめっちゃ迷惑です。
地方だと密集してないからそうでもないのかな?
> ペット
外でのびのび飼いたい方には庭つきがいいと思いますよ。
マンションでも一戸建てでも、室内であれば匂いも汚れも
常に気を使うので同じだと思います。
> たばこ
どうしても吸いたきゃ家で吸えば誰にも迷惑かかりません。
自分の家族が迷惑だからといって、テラスで吸う人の気が知れません。
家族がよければそれでいいのでしょうかね。
そういう点では一戸建てなら庭で吸えますね。
でもマンションでも吸いたきゃ部屋で吸えばいいんです。
> こいのぼり
設置できるかどうかが問題なのでしょうか?
設置するかしないかは問題ではないのでしょうか?
必要もないスペースをわざわざ用意する意味がわかりません。
それを言ったらキリがありません。
別荘のための土地も用意した方が良いんじゃないですか?作るかどうかは別として。
無線のアンテナはつけられませんが、携帯電話があれば無線なんていりません。
特殊な趣味をお持ちであれば、それに対応した住居を購入されればいいと思います。
> トイレ
トイレに明かり取りが必要かなぁ。
電気代をご心配であれば、例えば60ワットの電球をつけて、
多く見積もって1日昼間に使うのが5分×12回=1時間とすると、
東京電力では、1kWh≒20円なので、60Wh=1.2円ですよ。
365日でも450円にも満たないです。
換気の意味では、換気扇の方が断然換気力があります。
ごめんなさい、395さんにけんか売ってるわけじゃないんです。
今検討中の方が、トイレの電気代とか、こいのぼりスペースとかで
悩んでるのであれば、その必要はないということが言いたかったんです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)