東京23区の新築分譲マンション掲示板「リビオ錦糸町ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 墨田区
  6. 錦糸町駅
  7. リビオ錦糸町ってどうですか?
マンション検討中さん [更新日時] 2019-11-26 13:47:16

リビオ錦糸町についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。


所在地:東京都墨田区石原4丁目1番21他(地番)
交通:JR総武線快速・中央/総武線各駅停車「錦糸町」駅北口より徒歩15分、
   東京メトロ半蔵門線「錦糸町」駅4番出口より徒歩16分、
   都営浅草線「本所吾妻橋」駅A0番出口より徒歩11分、
   都営大江戸線「両国」駅A1出口より徒歩13分
間取:1LDK~3LDK
面積:32.57平米~70.56平米
売主:新日鉄興和不動産株式会社
施工会社:アイサワ工業株式会社
管理会社:株式会社日鉄コミュニティ(予定)
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2018-10-12 15:46:53

[PR] 周辺の物件
プレディア小岩
クレヴィア西葛西レジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

リビオ錦糸町口コミ掲示板・評判

  1. 41 評判気になるさん 2019/03/19 14:24:41

    [スレッドの趣旨に反する投稿の為、削除しました。管理担当]

  2. 42 匿名さん 2019/03/31 08:58:56

    niko and...の家具のモデルルームを設置しているということは、比較的若い世代の人々がターゲットになっているのかなと思いました。
    30代前半くらいでしょうか。
    使っている家具で
    どういう人達をターゲットにしているのかというのがわかって面白いなと思います

  3. 43 通りがかりさん 2019/04/15 11:42:32

    近所に住んでいた地方都市の一棟マンションを複数経営する者です。

    現地は西側が三ツ目通りと面し、北側が路地(斜め向かい東側にに中学校あり)の位置にあり、この面だけが開けています。
    南面はいまは三分の一ほどが隣接する賃貸マンションに面し、残り三分のニが二階建て住宅に面しています。
    三ツ目通り沿い、物件の目の前に石原三丁目バス停があり、豊洲、銀座四丁目経由の新橋行き(スカイツリー駅が起点)の都バスが1時間に6-10本と頻繁に出ています。
    そちら方面に職場がある方はバス通勤もありですね。

    錦糸町駅へは徒歩で15分程度とやや距離があります。すぐ南側にある蔵前橋通りでも錦糸町駅行き都バス(大塚駅起点で春日駅や御徒町駅、蔵前駅経由)が頻繁に運行され、石原三丁目か石原四丁目バス停から所要7-8分です。雨の日は特に便利です。

    錦糸町駅、本所吾妻橋駅、都営両国駅への道は全て平坦です。錦糸町駅北口ロータリー地下に大規模駐輪場が整備されています。本所吾妻橋駅は定期利用の自転車置き場が少しだけあります。都営両国駅にはないはず。

    三ツ目通りを挟んだ西側にサントクというスーパーがあります。また三ツ目通りとすぐ北を通る春日通りとの交差点角にまいばすけっとがあり、そのさらに北側にはマルエツプチもあります。

    価格、立地のバランスで見ると、最近の新築物件は相場が上がっているわりに設備や仕様がダウングレードされている物件が多いように思います。

    一方でここはデザイナーの手が入っているので、そこそこで普通借地権ということで少々ディスカウントされていると思いますが、所有権の中古マンションかつ状態の良いもの(特に2008年のリーマン後?2011年の東日本大地震の間に建てられた物件)が見つかれば、そちらを選択肢にするのもありだと思います。リフォーム入れれば新築と大差ない仕様にできますので。

    ご参考までに周辺では250-280万/坪が中古マンションの売り出し相場です。

  4. 44 匿名さん 2019/04/16 14:22:04

    代表間取りを見ると、若干面積狭い感じですが
    部屋の配置や収納スペースがとても工夫して設計されていると感じました。
    借地権付きのマンションですが、30年って結構長いです。
    リセールや貸すこともできると聞くので、
    立地や間取りが気に入れば、購入しても良いのではないかと思いました。

  5. 45 匿名さん 2019/04/30 07:15:41

    間取りは田の字のところもあれば
    なんとなく個性的な感じのところもあるなぁというふうに見えました。
    リビングインの洗面室&浴室のプランも中にはありますが
    そうでないところもあるので
    好みに応じて選択できるところは良いと思います。
    リビングインのところは、空間効率的にはいいと感じました。

  6. 46 匿名さん 2019/05/11 04:28:58

    ご近所の方が交通面について書いてくださっていたんですね
    ここは天気が良ければ歩いていけますが、
    これからの季節は朝から暑かったりしますし、あとは天気が良くない時もありますから
    そういうときには思い切ってバスを使ってしまってもいいんじゃないかしら、と感じています。
    駅まで、そこまで道も混んでしまって進まない、というほどでもないのですよね?

  7. 47 匿名さん 2019/05/22 07:48:07

    駅は遠いので、どこか近くに路線バスの乗り場が無いかしら?と思ったんですが
    路線バスのバス停も徒歩10分くらいは掛かりそうなので
    駅と比べて劇的に近いというわけではないみたいでした。
    ちょっと距離はありますが、その分値段も抑えられるであろうし、
    普通にあとは歩かれる方が多くなってきそうです

  8. 48 匿名さん 2019/05/26 16:59:41

    >>47 匿名さん
    43さんの投稿にもありますが、南北に走
    る三つ目通りの石原3丁目バス停が目の前にありますよ。あとは、蔵前橋通り沿いにも錦糸町の駅か大塚まで行くバスもありますし。
    雨の日などは重宝しますが、ベビーカー持ちのママさんばかり乗ってますよ。
    ホームページにはバスのこと載ってなくて分かりづらいですね。

  9. 49 匿名さん 2019/05/27 21:38:17

    niko and、周囲では20代、30代の女性が好きなようです。ちょっと若めのママとか、子育て中のママに人気。
    洋服のイメージがあったので、インテリアのコラボは興味あります。ナチュラルテイスト、ブルックリンスタイルのミックススタイルっぽいです。

    現地案内図に児童遊園や保育園、中学校など細かく書かれていたので、子育て家庭にもぴったりと思いました。教育環境としてはどうなんでしょう?

  10. 50 匿名さん 2019/06/10 06:48:29

    20代30代の若い世代向け、というのがこちらのターゲットなのかもしれませんね。もう少し上の年代向けだと、違ったブランドコラボになってくるのでしょうから。
    となると、
    子供さんがいるご家庭、これから子供をというご家庭が多くなってくるでしょうから
    子育て環境なども重視して
    考えていく方も多くなってくるということになってきそうです。

  11. 51 匿名さん 2019/06/19 06:39:55

    学校も近くにあるし、スーパーもあるしで
    基本的にファミリー向け?と思っていたんですがコンパクトなタイプの部屋ばかりですので意外なかんじです。
    3LDKの物件だったら
    4人家族でやっていくことはできそうですか?
    ファミリーと単身者で構成されるマンションになりそう。

  12. 52 匿名さん 2019/07/01 04:55:45

    今時のマンションだと70平米超えのマンションってなかなか出てこないですものね。
    ここのように70.56平米あれば四人暮らしでも悪くはない広さになるのかも。
    ですが収納が少ないので極力荷物を減らしてという感じにはなっちゃいますね。
    デッドスペースが少なくなるように引き戸がたくさん使われてる点は良いと思います。

  13. 53 匿名さん 2019/07/10 00:24:20

    4人暮らしで3LDK70平米って
    少し前まではごく平均的なマンションの作りのように思います。最近は、不動産相場が上がっているからか、もっとコンパクトなマンションが増えてきてしまっているので、事情は変わりつつあるのかもしれないですが。
    普通にこの広さならば、暮らしていけるでしょう。
    少し駅から離れているからこの広さが可能になったように思います。

  14. 54 匿名さん 2019/07/18 14:48:16

    公式サイトのトップ写真見てみると、
    おそらくリビングと居室の間のウォールドアの部分に当たると思うのですが
    そこが透明の扉になっていました。
    黒のフレームで。
    ウォールドア自体もこうやってオプションで変更することができるのですね。
    透明にしちゃうと個室感なくなりますが、
    ちょっと仕切りたい程度だったらこういうのでもいいのかも。

  15. 55 匿名さん 2019/07/19 22:32:17

    ウォールドアが透明なのはモデルルームで間取りを広く見せる為かと。
    このドアが透明でないと部屋がどう見えるのか、狭く感じるのか、
    モデルルームに行ったら確認してみたいですね。

  16. 56 匿名さん 2019/07/21 10:42:26

    ウォールドアを透明にすると確かに間取りが広く見えて良いかもしれませんが、
    どちらかというとしっかり間仕切りできる形の使い勝手が良いでしょうね。
    色がついていても全開に開けば良いだけなので。

  17. 57 匿名さん 2019/08/02 09:32:56

    F2の3LDKはひたすらに空間効率が良いと思いました。
    あとワイドスパン?なのか、リビングも居室もバルコニー側にあるので
    全体的に明るい中で暮らしていけるという点もとても良さそうです!!
    ただ、4畳の居室、細長いカナ…^^;ベッドとサイドテーブル置いておしまいくらいの幅だと思いました。

  18. 58 匿名さん 2019/08/11 08:56:13

    間取りを見ていると、専有面積の割に収納面が充実していると思いました。その分、居室は狭くなってしまったりもありますが…
    ただ、タンスを置いたりするよりは
    収納が充実してそこですべて収まってしまう方がスッキリ家は使えそう。
    3LDKの物件は
    子供二人の4人家族よりは、3人家族の方がまだゆとりを持ってやっていけるかな?という印象です。

  19. 59 匿名さん 2019/09/04 07:28:28

    3LDKも最近は60㎡台のところ、都内では増えてきましたね。
    こういうタイプだと、3人家族用ということで、夫婦の寝室、子供部屋、フレキシブルに使える部屋みたいにしておいて方が
    使いやすいと思います。
    リビングインならばリビングの延長にしたりなどできますし、
    収納部屋として割り切っても使えますから。

  20. 60 匿名さん 2019/09/12 08:19:03

    F2タイプいいですね。
    特に目についたのは、トイレと洗面室浴室の出入り口が玄関からも見えず、各部屋からも完全に独立した場所にあることです。なかなかこういうつくりは無いのでは。家族しか使わないとしても、トイレもお風呂もゆっくり気兼ねせずに使える気がします。
    あとは、洋室2と3の扉が逆だったら良かったのかなと思いました。狭いほうの3を開放できる扉にして、広いほうの2を壁のある部屋にしたほうが良かったのではと思いました。

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
    • [スムログ新着記事]住み替えしますがキャンセルを考えています【マンションマニア】

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [リビオ錦糸町]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    リビオ亀有ステーションプレミア
    サンクレイドル南葛西

    ご近所マンション

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    オーベルアーバンツ秋葉原

    東京都台東区浅草橋4丁目

    1LDK~3LDK

    34.63㎡~65.51㎡

    未定/総戸数 87戸

    ピアース西日暮里

    東京都荒川区西日暮里1-63-1他

    未定

    2LDK・3LDK

    44.33m2~70.9m2

    総戸数 48戸

    サンクレイドル西日暮里II・III

    東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

    6490万円・7940万円

    2LDK

    50.02m2・52.63m2

    カーサソサエティ本駒込

    東京都文京区本駒込一丁目

    2LDK+S・3LDK

    74.71㎡~83.36㎡

    未定/総戸数 5戸

    リビオシティ文京小石川

    東京都文京区小石川4丁目

    9290万円~1億5990万円※権利金含む

    2LDK~4LDK

    57.4m2~82.67m2

    総戸数 522戸

    ジェイグラン船堀

    東京都江戸川区船堀5丁目

    6998万円・7248万円

    3LDK

    70.34m2・74.58m2

    総戸数 58戸

    クレヴィア西葛西レジデンス

    東京都江戸川区中葛西4-16-1

    6990万円~8390万円

    1LDK+S(納戸)~3LDK

    56.35m2~70.62m2

    総戸数 48戸

    サンウッドテラス東京尾久

    東京都荒川区西尾久7丁目

    4,298万円~6,498万円

    1DK~3LDK

    34.81m2~59.95m2

    総戸数 33戸

    イニシア東京尾久

    東京都荒川区西尾久7-142-2

    5198万円~6168万円

    2LDK・3LDK

    43.42m2・53.4m2

    総戸数 49戸

    ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

    東京都足立区梅島2-17-3ほか

    4900万円台~7100万円台(予定)

    3LDK

    55.92m2~63.18m2

    総戸数 78戸

    リビオ亀有ステーションプレミア

    東京都葛飾区亀有3丁目

    4390万円~9290万円

    1LDK~3LDK

    35.34m2~65.43m2

    総戸数 42戸

    プレディア小岩

    東京都江戸川区西小岩2丁目

    6400万円台~7900万円台(予定)

    3LDK

    65.96m2~73.68m2

    総戸数 56戸

    ユニハイム小岩

    東京都江戸川区南小岩7丁目

    5600万円台・8200万円台(予定)

    2LDK・2LDK+S(納戸)

    45.12m2~74.98m2

    総戸数 45戸

    ヴェレーナ西新井

    東京都足立区栗原1-19-2他

    6168万円~7198万円

    3LDK

    66.72m2~72.59m2

    総戸数 62戸

    サンクレイドル南葛西

    東京都江戸川区南葛西4-6-17

    3998万円・5948万円

    2LDK・3LDK

    58.01m2・72.68m2

    総戸数 39戸

    レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

    東京都江戸川区東葛西6丁目

    未定

    1LDK~4LDK

    45.18m²~104.44m²

    総戸数 78戸

    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

    東京都新宿区信濃町11-2

    9,440万円~13,480万円

    2LDK

    49.74m2~63.42m2

    総戸数 37戸

    リビオタワー品川

    東京都港区港南3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    42.1m2~130.24m2

    総戸数 815戸

    クラッシィタワー新宿御苑

    東京都新宿区四谷4丁目

    1億800万円

    1LDK

    43.9m2

    総戸数 280戸

    リビオ浦安北栄ブライト

    千葉県浦安市北栄2丁目

    4980万円~7830万円

    1LDK+S(納戸)~3LDK

    52.91m2~77.27m2

    総戸数 42戸

    [PR] 東京都の物件

    サンウッド大森山王三丁目

    東京都大田区山王三丁目

    8,430万円・13,780万円

    2LDK・3LDK

    44.22m2・68.50m2

    総戸数 21戸

    ヴェレーナ大泉学園

    東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

    5798万円~7498万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    55.04m2~72.33m2

    総戸数 42戸

    リーフィアレジデンス練馬中村橋

    東京都練馬区中村南3-3-1

    6858万円~9088万円

    3LDK

    58.46m2~75.04m2

    総戸数 67戸

    オーベル葛西ガーラレジデンス

    東京都江戸川区南葛西5-6-4

    4600万円台~7700万円台(予定)

    1LDK+2S(納戸)~4LDK

    62.72m2~82.02m2

    総戸数 155戸

    バウス氷川台

    東京都練馬区桜台3-9-7

    7400万円台~9600万円台(予定)

    2LDK~3LDK

    50.41m2~70.48m2

    総戸数 93戸

    グランリビオ恵比寿

    東京都目黒区三田2丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    44.12m2~184.24m2

    総戸数 16戸

    サンウッド西荻窪

    東京都杉並区西荻北2丁目

    1億3790万円

    3LDK

    70.2m2

    総戸数 19戸

    オーベル練馬春日町ヒルズ

    東京都練馬区春日町3-2016-1

    8148万円~8348万円

    3LDK

    68.4m2~73.26m2

    総戸数 31戸

    バウス板橋大山

    東京都板橋区中丸町30-1ほか

    3990万円~9230万円

    1DK~4LDK

    26.25m2~73.69m2

    総戸数 70戸

    ジオ練馬富士見台

    東京都練馬区富士見台1丁目

    5790万円~9590万円

    2LDK~3LDK

    54.27m2~72.79m2

    総戸数 36戸