東京23区の新築分譲マンション掲示板「アネシア東京尾久IIってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 荒川区
  6. 尾久駅
  7. アネシア東京尾久IIってどうですか?
マンション検討中さん [更新日時] 2019-10-16 21:40:46

アネシア東京尾久IIについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。


所在地:東京都荒川区西尾久七丁目202番1(地番)
交通:JR上野東京ライン「尾久」駅徒歩6分・JR京浜東北線「上中里」駅徒歩12分・都電荒川線「荒川車庫」停留所徒歩2分
間取:2LDK~3LDK
面積:55.28平米~77.37平米
売主:トヨタホーム株式会社
施工会社:埼玉建興株式会社
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2018-10-12 15:41:51

[PR] 周辺の物件
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目
ヴェレーナ西新井

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

アネシア東京尾久II口コミ掲示板・評判

  1. 42 マンション検討中さん 2019/02/12 12:38:38

    ベランダ側の道路幅が狭く感じたのですが、眺望はあまり期待出来ないでしょうか?

  2. 43 匿名さん 2019/02/16 10:09:37

    外観のデザインがちょっと個性的だと思います。
    天然御影石を使っている部分もあるとのことで、時と共に風格が増すのだとか。
    外国の歴史のある建物のような雰囲気になっていくのかなと想像すると、楽しみです。
    外から見るとバルコニーが特徴的なのですが、内側から見るとけっこう狭いなと思いました。
    洗濯物を干すようなイメージではないのかなと思います。
    Lタイプなどは外観から感じたイメージ通りで、南向きに横長の間取りが素敵だなと思います。

  3. 44 評判気になるさん 2019/02/19 12:01:19

    [スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]

  4. 45 匿名さん 2019/02/27 05:18:06

    このあたりだと、あまり眺望に期待!というのとは違ってくるのではないかなと思います。似たような高さの建物もありますし。
    大通り沿いじゃないので、静かではあるけれど、
    何か特別な景色が見えたりとか、そういう可能性は低いのでは。
    一応、MRでどういうものが見えるのかみたいなことは、尋ねることは可能だと思います。

  5. 46 匿名さん 2019/03/21 05:32:51

    大窓があるっていうのがここの場合は特に売りになっているということでした。大窓ということは、ハイサッシの窓になっているということでしょう。
    開口部が大きいと、開放感が出る反面、
    外気温の影響されやすいという面も出てきます。
    その場合は、窓ガラスに対策などが必要になってくるのでしょうか。
    複層ガラスになっていれば大丈夫でしょうか。

  6. 47 匿名さん 2019/03/25 08:29:50

    周辺の環境はとても整っている事はありますが、どうしても駅から遠いところは見過ごせないですよね。サラリーマンの通勤を考えると厳しい面はありますよね。ただ間取りや物件は綺麗ですね。

  7. 48 匿名さん 2019/03/25 09:05:47

    >>47
    駅から6分で遠いなら、どうぞ駅近を探しましょう。
    ここは東京駅へ2駅ですよ。贅沢言えません。

  8. 49 匿名さん 2019/04/08 10:10:07

    これで駅から遠くて、間取りが綺麗って、違和感感じるのは私だけ?

    それにしても同じ駅分数のプレシスと比較しちゃうなあ。。
    こっちは設備がよくて、向こうは田端駅までギリ徒歩圏内。
    IH好きな人はこっち、ガスが好きな人は向こうっていう考えもできる。

  9. 50 マンション検討中さん 2019/04/09 11:30:34

    >>47 匿名さん
    田端駅からは確かに遠いですね。
    尾久駅って言う駅があるんですが、マイナー過ぎてご存知ないのかな?

  10. 51 匿名さん 2019/04/11 02:29:58

    窓の下にカウンターがありますね。大きい窓があるのは良いですが、窓を開けることが出来てしまうと、上階の場合、子供がいらっしゃると勝手に開けて落下してしまうということが怖いです。
    窓の前にきちんと落下防止の柵や冊子などがあればいいですが、対策はされているのでしょうか?
    窓が大きいと通気性は良いですが、冬場は寒いですよね。

  11. 52 匿名さん 2019/04/22 09:18:44

    開口部からの放射熱は、室温に対する影響はとても大きいと思います。こちらのマンションの場合は、窓が複層ガラスになっているので、断熱面においては、対策されているので、そのあたりは大丈夫じゃないかと思います。

    窓にカウンターがある場合は、
    子供が簡単に窓を開けることができないような器具が売っているので、そういうものを利用して、親も親で対策していかねばなりませんね。

  12. 53 匿名さん 2019/05/08 14:41:25

    駅には近いですが、マンションがある場所自体はとても静かなところはいいと思います。
    尾久自体は結構地味な街なのかな。
    全然このあたりに土地勘のない人だとよくわからないということはあるのかもしれません。
    ただ、そういう意味では穴場的なところはあるのでは?
    買い物なども便利な普通の住宅地的な街ですから。

  13. 54 販売関係者さん 2019/05/09 09:44:47

    購入申し込みをした者です。
    もともとこの辺りに住んでいたので土地勘があるのと、東京駅を含めた都内中心や山手線西側へのアクセスも悪くなく、勤務地が上野東京ライン沿いなので選択しました。
    色々とご意見があるかとは思いますが、基本的にはとても静かな街ですし、スーパーや薬局も徒歩圏、生活ということについての支障はないという印象です。
    個人的にはコンビニがもう少し増えてほしいのと、スタバやドトールがあればなあと思ってますが、土地柄的に後者は難しいかなとも思います。
    私は8時前後の電車で出勤していますが、埼京線に比べれば全然ましです。混んでることは混んでますけどね。将来的に川口駅に上野東京ラインが止まってしまうと、東京方面の通勤ラッシュがひどくなりそうなのが懸念ではあります。
    尾久駅の改札口がもう一つ、今と逆サイドに増設されたら利便性がより向上するので、そこらへんはJRに期待してます(笑)

  14. 55 匿名さん 2019/05/09 22:29:27

    >>54
    枝葉の話ですが、川口駅停車運動をしているのは湘南新宿ラインです。
    川口駅付近にはホームをあと「1本」だけ設置できるスペースを確保しているらしく。

    なので上野東京ラインは通過のままだと思います。
    湘南新宿ラインも止まるかどうか怪しいものですけど。

  15. 56 匿名さん 2019/05/21 05:15:49

    尾久自体は、古くからある住宅地というかんじで、全体的な雰囲気はずっと変わっていないように思います。
    スタバとかそういうカフェはないですが…
    なんとなくそういう街じゃなくて、昔ながらの喫茶店のほうが需要はありそうなかんじかなぁ??
    そもそも、あまり喫茶店や外食できる場所がそこまでは多くないかもしれません。
    ただスーパーはあるし
    暮らすのには困りません。

  16. 57 匿名さん 2019/05/24 09:58:03

    尾久駅まで6分、上野まで1駅、ちょっと歩くけど山手線京浜東北線が使える、周辺の環境(静かで、必要最低限の買い物は地元で十分問題なし)、価格を総合的に考えると良い物件なのかなと感じました。

  17. 58 匿名さん 2019/06/21 01:27:37

    普段の買い物自体はご近所で済ませられるし、洋服とか欲しかったら上野方面に行けば諸々あるし、
    普段の生活をしていく上では困ることはないと思います

    本当に地味な町かもしれないですが、
    古くからも暮らしている方も多そうな感じで
    住宅地としては安定している環境なんでしょう。

  18. 59 通りがかりさん 2019/07/12 15:36:26

    残り9戸、売り切れますかね??

  19. 60 マンション検討中さん 2019/08/04 08:00:15

    もう残り5戸ですか。好調ですね

  20. 61 通りがかりさん 2019/10/16 12:40:46

    数戸残してモデルルーム閉鎖しちゃったなぁ。
    1Fエントランスを東側にしとけば良かったようなきもするんだけど。

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
    • [スムログ新着記事]次の値上がりエリアはここだ!品川シーサイドを深堀り!【稲垣ヨシクニ】

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [アネシア東京尾久II]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル西日暮里II・III
    サンウッドテラス東京尾久

    ご近所マンション

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    サンウッドテラス東京尾久

    東京都荒川区西尾久7丁目

    4,298万円~6,498万円

    1DK~3LDK

    34.81m2~59.95m2

    総戸数 33戸

    イニシア東京尾久

    東京都荒川区西尾久7-142-2

    5700万円台・6200万円台(予定)

    2LDK・3LDK

    43.42m2・53.4m2

    総戸数 49戸

    サンクレイドル西日暮里II・III

    東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

    6490万円・7940万円

    2LDK

    50.02m2・52.63m2

    カーサソサエティ本駒込

    東京都文京区本駒込一丁目

    2LDK+S・3LDK

    74.71㎡~83.36㎡

    未定/総戸数 5戸

    ピアース西日暮里

    東京都荒川区西日暮里1-63-1他

    未定

    2LDK・3LDK

    44.33m2~70.9m2

    総戸数 48戸

    リビオシティ文京小石川

    東京都文京区小石川4丁目

    1億1290万円~1億5890万円※権利金含む

    2LDK~3LDK

    60.61m2~76.81m2

    総戸数 522戸

    ヴェレーナ西新井

    東京都足立区栗原1-19-2他

    5568万円~7528万円

    3LDK

    66.72m2~72.59m2

    総戸数 62戸

    バウス板橋大山

    東京都板橋区中丸町30-1ほか

    3990万円~9230万円

    1DK~4LDK

    26.25m2~73.69m2

    総戸数 70戸

    ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

    東京都足立区梅島2-17-3ほか

    4900万円台~7100万円台(予定)

    3LDK

    55.92m2~63.18m2

    総戸数 78戸

    オーベルアーバンツ秋葉原

    東京都台東区浅草橋4丁目

    1LDK~3LDK

    34.63㎡~65.51㎡

    未定/総戸数 87戸

    クラッシィタワー新宿御苑

    東京都新宿区四谷4丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    43.9m2~208.17m2

    総戸数 280戸

    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

    東京都新宿区信濃町11-2

    9,440万円~13,480万円

    2LDK

    49.74m2~63.42m2

    総戸数 37戸

    ザ・ライオンズ西川口

    埼玉県川口市西川口3-109-1他

    4960万円~6480万円

    2LDK・3LDK

    51.55m2~70.9m2

    総戸数 63戸

    バウス氷川台

    東京都練馬区桜台3-9-7

    7400万円台~9600万円台(予定)

    2LDK~3LDK

    50.41m2~70.48m2

    総戸数 93戸

    デュオセーヌさいたまサウス

    埼玉県蕨市中央七丁目

    1LDK~2LDK

    47.53㎡~70.56㎡

    未定/総戸数 112戸

    リビオ亀有ステーションプレミア

    東京都葛飾区亀有3丁目

    4390万円~9290万円

    1LDK~3LDK

    35.34m2~65.43m2

    総戸数 42戸

    オーベル練馬春日町ヒルズ

    東京都練馬区春日町3-2016-1

    8148万円~8348万円

    3LDK

    68.4m2~73.26m2

    総戸数 31戸

    リーフィアレジデンス練馬中村橋

    東京都練馬区中村南3-3-1

    6858万円~9088万円

    3LDK

    58.46m2~75.04m2

    総戸数 67戸

    グランリビオ恵比寿

    東京都目黒区三田2丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    44.12m2~184.24m2

    総戸数 16戸

    リビオタワー品川

    東京都港区港南3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    42.1m2~130.24m2

    総戸数 815戸

    [PR] 東京都の物件

    ジオ練馬富士見台

    東京都練馬区富士見台1丁目

    5790万円~9590万円

    2LDK~3LDK

    54.27m2~72.79m2

    総戸数 36戸

    サンウッド大森山王三丁目

    東京都大田区山王三丁目

    8,430万円・13,780万円

    2LDK・3LDK

    44.22m2・68.50m2

    総戸数 21戸

    ユニハイム小岩

    東京都江戸川区南小岩7丁目

    5600万円台・8200万円台(予定)

    2LDK・2LDK+S(納戸)

    45.12m2~74.98m2

    総戸数 45戸

    ジェイグラン船堀

    東京都江戸川区船堀5丁目

    6998万円・7248万円

    3LDK

    70.34m2・74.58m2

    総戸数 58戸

    ヴェレーナ大泉学園

    東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

    5798万円~7698万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    55.04m2~72.33m2

    総戸数 42戸

    クレヴィア西葛西レジデンス

    東京都江戸川区中葛西四丁目

    未定/総戸数 48戸

    レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

    東京都江戸川区東葛西6丁目

    未定

    1LDK~4LDK

    45.18m²~104.44m²

    総戸数 78戸

    オーベル葛西ガーラレジデンス

    東京都江戸川区南葛西5-6-4

    4600万円台~7700万円台(予定)

    1LDK+S(納戸)~4LDK

    62.72m2~82.02m2

    総戸数 155戸

    プレディア小岩

    東京都江戸川区西小岩2丁目

    6400万円台~7900万円台(予定)

    3LDK

    65.96m2~73.68m2

    総戸数 56戸

    サンクレイドル南葛西

    東京都江戸川区南葛西4-6-17

    3998万円・5948万円

    2LDK・3LDK

    58.01m2・72.68m2

    総戸数 39戸