管理組合・管理会社・理事会「管理組合役員の資質について」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 管理組合・管理会社・理事会
  4. 管理組合役員の資質について
  • 掲示板
クレーマー [更新日時] 2024-01-10 19:47:07

8月に23期の定時総会が開催されました。私共のマンションの一般会計は駐車場利用料を算入して居りますので表面上は黒字ですが、住居管理費等では相当な赤字です。
管理会社との委託契約金額と比較しても50万の赤字です。長期修繕計画上も2年前に100円/㎡値上げして尚5年毎に同じ額の増額が必要です。
その為、一般会計特に管理会社委託分の削減をやかましく理事会に投げかけました。
定時総会の議案書に2つの問題が見つかり、理事会に質問しましたが、理事長は明確な答えを出さず、「● ●さん仲良くしましょうや」でごまかし、私も最後まで突き詰めてもしょうがないと思いやらねばならい事は規約、法律を守ってしなければ成らない事を訴えましたが、参加者は理事会議事録、管理規約を読まない「無関心族ばかりで」
私の発言自体良く理解出来ていなかった様で、賛成多数で各案件は承認されました。
問題は 1)植栽保守管理費削減を行うに当たって大、中の樹を9本定時総会に諮らずに実施してしまいました
規約に抵触する事に気が付いていないのです。
定時総会前に臨時総会がありましたが2)管理業務員の費用の削減をする為(土曜休日2日/月を全休にする)、理事会で検討した結果削減費用が少ない為現状の金額のままにする事を臨時総会に上程すると議事録に記載して有りましたが、臨時総会には上程されず、臨時総会でも理事会から説明がなく、管理会社担当が委託契約書説明の中で現状のままとの説明が有っただけです。臨時総会に上程すると言う理事会議事録は臨時総会が終了して数日後でした。
内容を見てみると月額32000円の削減で年間384000円の削減となり大きな削減です。
本件は民事で理事長、監事を相手に訴えようと思っておりますが、どんなものでしょう。
ともかく、史上最悪の理事長ですし、管理会社担当との取引も疑えわれる感じをして居ります。
ご意見を頂ければ有り難いのですが、よろしくお願いします。

【大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板から管理組合・管理会社・理事会の板へ移動しました。2018.10.17 管理担当】

[スレ作成日時]2018-10-10 16:08:51

[PR] 周辺の物件
プレディア小岩
バウス氷川台

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

管理組合役員の資質について

  1. 161 匿名さん

    >>159 匿名さん
    世界共通ではないの、知ったかぶりして盆暗。

  2. 162 匿名さん

    三流企業で係長になれない奴でも管理組合長になれる
    誰でもやれる仕事だ

  3. 163 匿名さん

    理事を辞退する奴は「〇号室の〇〇さんのご主人、理事も務まらない〇カなんですって、だからプータローなのよねえ」と噂になってることを忘れるなよ。笑われてるぞ。

  4. 164 匿名さん

    >>162 匿名さん
    みんな陰口をたたかれるのがこわくて理事を引き受ける
    うちのマンションもそうだよ
    初めて理事やった時、最初の理事会の内容のほとんどが
    他の組合員たちの悪口でドン引きした
    今までは悪徳管理会社と戦ってきたけど、
    もうここから引っ越すことに決めたから
    悪徳管理会社がやりたい放題やれるような
    環境を整えてあげようと考えているw

  5. 165 匿名さん

    大学院で金融工学の修士くらいは取ってほしいですね

  6. 166 匿名さん

    このスレに投稿される方、レベルが低いね。

  7. 167 匿名さん

    区分所有者としては資産の管理を委ねられる組合の代表はある程度は所有資産を所有している者が適当であると思う。

  8. 168 匿名さん

    誰でも大差なし。

  9. 169 匿名さん

    やはり高卒以下と大卒以上では大きな差がある

  10. 170 匿名さん

    >>151 匿名さん
    地金を持ち続ける投資は危険。
    世界の政治や経済の動きを見ながら安いとき
    に買って高いときに売って現金化する。
    それを繰り返しながら雪だるま式に資金が増
    える。
    その手法は投資信託と上場投信を併用している。今は売りの時期を見計らっている。
    暴落が近いので安全の為早いとは思ったが投
    資信託は売却して現金化した。
    ETFは毎日売るか売らないかを目を凝らして
    いる。信用収縮が近いとみている。
    坊ら期時点で組合資金を金を購入するといいとは思う。反対者が多いので無理だけど、残念、

  11. 171 匿名さん

    投資は博打に近いという御仁がいるが、
    わたしもそれには賛同します。
    ただし、私は人生は一種の博打に近い
    と思っている。
    少なからず人間は生まれた時から博打
    を打つているように思われる。
    博打を投資の置き換えると毎日が投資
    に勝ったか負けたかの繰り返しである
    ように思われる。
    事業家などは投資に勝てないと倒産の
    憂き目な合う。
    であれば投資は博打ではないようにも
    思われる。
    事業化は投資に打ち勝つしか生きるす
    べはない。
    投資を博打と思っている御仁は人生の
    敗者であるようにも見えてくる。

  12. 172 匿名さん

    だからバクチは自分の金でやりなよ。
    管理組合の金をあてにするな。

  13. 173 匿名さん

    で、どうしたいの・

  14. 174 匿名さん

    管理組合の修繕積立金をあてにして、投資に回して儲けよう
    という考えは浅はかだね。
    絶対儲かるのなら、自分のお金でやりなよ。あほか。

  15. 175 匿名さん

    アホや

  16. 176 匿名さん

    投資と博打の違いが判らないようでは管理者失格。

  17. 177 匿名さん

    投資が博打に見えるようでは社会人失格

  18. 178 匿名さん

    目くそ鼻くそ。

  19. 179 匿名さん

    マンションの資産価値を最大にできるのは
    組合資産で建て替え資金が確保されている
    マンションです。
    近い将来これ等を実現した理事長が公表さ
    れるかも知れない。
    お楽しみにしてください。
    理論的には実現は可能です。

  20. 180 匿名さん

    建て替えができる積立金をもっているマンションは
    全国で皆無だよ。
    頭おかしいんじゃないの。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
バウス氷川台
サンウッドテラス東京尾久

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

[PR] 東京都の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2