マンション比較中さん
[更新日時] 2024-11-27 11:30:35
シティテラス金町についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:東京都葛飾区新宿六丁目2400番21(地番)
交通:千代田・JR常磐線(緩行)「金町」駅から徒歩10分
京成金町線「京成金町」駅から徒歩10分
間取:2LD・K~4LD・K
面積:70.26m2~86.95m2
売主:住友不動産株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スムログ 関連記事]
パワーカップルでなくても買える!東京イーストエリアのオススメ新築マンション4選
https://www.sumu-log.com/archives/20049/
[スレ作成日時]2018-10-10 14:41:42
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都葛飾区新宿六丁目2400番21、2400番25(地番) |
交通 |
常磐線(各駅停車) 「金町」駅 徒歩10分 京成金町線 「京成金町」駅 徒歩11分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
610戸(その他保育施設1区画) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上19階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2021年03月竣工済み 入居可能時期:2024年10月下旬予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]住友不動産株式会社
|
施工会社 |
株式会社長谷工コーポレーション |
管理会社 |
住友不動産建物サービス株式会社 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
シティテラス金町口コミ掲示板・評判
-
603
周辺住民さん
-
604
名無しさん
-
605
匿名さん
1階の70平米パンダ部屋が4280万円ですね。
昨今の相場を考えるとかなり安い金額です。
お隣のシティタワー金町の価格レンジは3480万円から6990万円でしたが、シティタワーは62平米から84平米と広さにかなり差がありました。
シティテラスは70平米から87平米とシティタワーより一回り広く、駅からも近い事を考えれば、かなりお買得かと思います。スミフにしては良心的な値付けですね。
-
606
マンション検討中さん
意外に安い。
プラウド出る前にある程度売り切る作戦か笑笑
-
607
匿名さん
やっす!
23区内で二重床かつスロップシンクもあり、コストカットしていないスミフのマンションが坪単価200万円から250万円とか嘘でしょう。安すぎますね。
周辺環境の良さや将来性の高さを考えれば今話題の晴海フラッグよりも断然こちらです。
スミフだから第1期以降は値上げしそうですが。
駅前プラウドタワーが金町の相場を上げる前に第1期で買うべきマンションです。
-
608
マンション掲示板さん
>>604 名無しさん
HPのどこ?
4280のしか見つかりませんでしたけど…
-
609
マンコミュファンさん
>>608 マンション掲示板さん
物件概要ですかね
-
610
住民板ユーザーさん1
-
611
匿名さん
それにしても安い価格で出してきましたね。
中古ならプラウドシティの70平米が4000万円以下、駅前タワマンのヴィナシスの70平米が5000万円以下で買えます。どちらも築10年ですが。
この価格ならこれらの優良中古物件と戦えますね。
築浅シティタワーの中古はまだ割高ですし、住戸仕様も共用施設もシティテラスの方が上なので素直にシティテラスを選ぶべきでしょう。眺望なんて3日で飽きますからね。
第1期60戸なのは相変わらずのスミフっぷりですね。シティタワーのように徐々に値上げすると予想。
-
612
マンション検討中さん
-
-
613
匿名さん
>>611 匿名さん
確かに、シティタワーのコストカットにはあれっと思いましたね。
-
614
通りがかりさん
シティテラス金町と中古のシティタワー金町、どちらも今のマンション相場から見てもお買い得かなと思います。
この仕様で5,000万円以下であれば、23区内としても割安です。
-
615
匿名さん
シティタワーのレジデンス棟の中古は70平米で4000万円程度だからお買い得ですね。施工もスーパーゼネコンの竹中ですし。
タワー棟はシティテラスを縦に長くしただけで、都心のシティタワーシリーズとは違って高級感はありません。中国人がロビーにたむろっていますし、眺望も郊外から都心が見えるだけで大したことはありません。
マンション構造は竹中の免震タワーだけあって超一流ですが。
正直、5年新しく住戸設備や共用施設のグレードが高いシティテラスのほうで良いかと。シティテラスのほうが部屋も広いですし。第一期はかなり安いので狙い目でしょう。
-
616
名無しさん
>>615 匿名さん
割安であろう、割高であろう、心配しずるよ。どうせ買うお金ないでしょう
-
617
匿名さん
金町のマンションの実力を示しましょう。
住まいサーフィンの沖式平米単価を見ると、シティテラス金町が82万円、ヴィナシス金町が71万円、シティタワー金町が65万円、イニシア金町が57万円、プラウドシティ金町ガーデンが56万円、プラウドシティ金町アベニューが55万円、オーベル金町レジデンスが55万円、オーベル金町エアーズが54万円、シャリエ金町が50万円です。
これらは築10年以内のマンションです。
今後10年を見通すとプラウドタワー金町の平米単価が95万円前後、ショッピングモール直結のパークタワー金町or金町ザ・タワーが100万円前後になるでしょう。
何を言いたいかというと今後10年もシティテラス金町はベスト3に入るマンションということです。次点でヴィナシス金町の中古という選択肢もあるでしょう。
マンションは資産価値を比較して買いましょうね。
-
618
匿名さん
地域ナンバーワン以外はその他大勢扱い。一番じゃなきゃダメなんです。
-
619
匿名さん
住まいに求める優先順位は人それぞれだけど、同価格帯なのに地盤改良や免震などの見えないところ(安全)にコストをかけている点は、シティタワーのアドバンテージだと思う。特に高層階に住む場合は免震のメリット大きいはず。
シティテラスのホームページではまだ非公開(グレーアウト)のようですが、他に目に見えない所(スラブ厚やコンクリート強度など)もコストカットしていないか購入前に確認したいところですね。
-
620
匿名さん
平米単価を3.3倍にすると坪単価になるので、シティテラス金町は坪単価270万円の価値はあると評価されています。実際は第1期は200万円前半の坪単価で販売するので迷わず買いでしょうね。
シティタワー金町は郊外型タワマンとしては標準ですが、都心のタワマンと比較すると色々と見劣りします。竹中の免震構造であることと、周辺環境の良さは昨今の都心タワマン以上であるのは間違いないですが。
シティテラスは耐震でしょうし、各階ごみ置き場も無いでしょうから、その点はシティタワーには見劣りします。
いずれにせよ首都圏の帰結駅である大手町まで25分で行ける金町のマンションのコストパフォーマンスが高いことは間違いないです。
また、葛飾区の広報誌で大々的に新金線を旅客化する方針と書いてあるので、新路線ができる確度が高く、将来の資産価値向上にも期待できます。
-
621
マンション検討中さん
新金線なんかいらんわ!
それより、金町駅建て替え、駅前再整備に全力だろよ。
-
622
マンション検討中さん
素人質問で申し訳ないのですが、
免震ってプラスなのでしょうか。
住友不動産の方に質問したところ、免震は修理実績がないと伺い、壊れた場合や、古くなった場合に修理できないのだなとりかいしていたのですが。
-
623
匿名さん
>622
>長周期地震動などの大きな揺れにより、家具や照明器具などが転倒、落下、移動する恐れがあると言われております。ご購入者様には、補強などの措置を講じていただくことを推奨いたします。
スミフの某免震物件の説明。免震って揺れないのがメリットのはずではなかったのか。
それから上記の説明をモデルルームでしてたから、家具固定用の下地はあるかって聞いたらないとの回答。
-
624
通りがかりさん
>>623 匿名さん
下地が無かったら家具の固定しても意味ないですよね。
免震ってゆーっくりゆーっくり揺れるので、揺れないわけではないはずです。
下の階はそうでもないでしょうが、上の階ほどしばらく車酔いする感覚が続くかと。
補強はした方がいいでしょうが、下地が無いとは。
大きな家具や背の高い家具、大きな照明器具は置けませんね。
-
625
匿名さん
また新金線の体験乗車ツアーをやりますね。次回は7月7日みたいです。
頻繁に乗車ツアーをやるってことは旅客化の布石にもなるでしょう。地下鉄延伸より工費は10分の1以下で早期に黒字化しやすいですし、西金町駅ができたら周辺マンションの資産価値も向上しますからね。
金町駅の改修とセットで進んだら最高ですね。
https://www.tetsudo.com/event/25281/
-
626
匿名さん
>>624
確認したところ、シティテラス金町に関しては、免震ではなく耐震構造を採用しているとのことでした。
-
627
通りがかりさん
>>626 匿名さん
じゃあなおさら家具の固定が必要ですね。
免震は長時間揺れている事によりバタンバタンと家具が倒れるのですが、
(免震は1階などは揺れが少なく、震度より揺れが小さく感じたり、家具が倒れない事があります)
耐震は地震発生と共に揺れが伝わってきますので、いきなり家具が倒れたり落下したりします。
耐震は「その建物が揺れに耐えられる事」だけなので。
-
-
628
匿名さん
>住友不動産の方に質問したところ、免震は修理実績がないと伺い、
免震物件も販売しているすみふの営業がこんな回答して大丈夫なの?
-
629
匿名さん
長谷工施工の板マンは全て耐震構造ですよ。
金町のマンションで免震構造は現在はシティタワー金町だけです。ヴィナシスはタワマンですが耐震構造です。
今後、葛飾区全体で計8本のタワマンが建つ計画があるので免震タワマンばかりになるのでしょうが。
-
630
匿名
>>628 匿名さん
確か、免震については未知の部分が多いそうですよ。
なぜなら免震構造自体が新しく、データや実績が乏しいので。
今言われている内容はあくまで「理論上は」って事なのだそうです。
全然違うって事は無いでしょうけど、想定外の事が無いとは限らない。
今の段階でも「地震の種類によっては効果が無いか薄くなる」と言われているし。
一度大きな地震でダメージを受けると修理ができないとか困難とか修理しても高額とか。
これは有名な話だけど、横からの力には弱いから、強風や水害、津波には弱いとか。
住友が、というより、免震構造自体がそんな感じらしいです。
-
631
匿名さん
免震ってフィールド実験中のようなもの。3・11では長周期地震動に対する弱点、熊本地震では超周期パルスに対する弱点が露見した。
あと、縦揺れに対しても効果がないと言われている。
-
632
匿名さん
隣のシティタワー金町は該当しませんでしたが、昨年発覚した免震ダンパー偽装で、多くのタワマンが免震ダンパーを交換しました。また、免震ゴムは交換可能な仕様となっています。免震装置はちゃんとメンテナンスは可能です。
金町や立石、新小岩でこれから多くのタワマンか建設されますが、葛飾区の地盤を考えるとどれも免震タワマンになると思います。
シティテラス金町に話を戻すと、トイレは手洗いカウンター有り、バルコニーはスロップシンク有り、共用施設は充実、すべての部屋が70平米以上ということで、隣のシティタワー金町を凌駕する仕様で素晴らしいと思います。
それでいて値段もかなりリーズナブル。
駅前のプラウドタワー金町を意識して高仕様にしたのかもしれませんが、スミフの本気を感じました。
-
633
匿名さん
>632
免震装置の上に建物が載っているので、免振ゴムの交換は建物をジャッキアップしなければならない。ダンパーの交換とはレベルが段違い。
-
634
通りがかりさん
-
635
住民板ユーザーさん1
ここまで免震構造に住んだ事がない人の意見ばかり(笑)
-
636
匿名さん
ここって防音性能が最上級のT4サッシを採用しているんですね。シティタワーでもT2だったはず。
電車通過音もほぼ室内なら無音だと思います。
隣のシティタワーがスーパーゼネコンの竹中で、こちらは長谷工だったのでクオリティーに心配がありましたが、ふたを開けたら2重床、スロップシンク、トイレ手洗いカウンター、最高防音のT4サッシ。最高級板マンじゃんと思いましたね。それにしても安すぎますよ。
-
637
匿名さん
サッシの等級は周囲の騒音を測定して決める。T4を使っているってことはうるさいってことの裏返し。窓開けられないよ。
-
-
638
匿名さん
しっかりALC使ってるけどね。長谷工らしさは残っている。
-
639
匿名さん
>>635 住民板ユーザーさん1さん
そもそも免震構造のマンションの方が少ないからね。
でも免震構造のビル内で仕事した事はあるよ。そういう人は多いんじゃないかなぁ。
今は病院の多くが免震構造だから、通院や入院の経験がある人も結構いると思う。
-
640
マンション検討中さん
T4ランクを使うほどうるさいのは、鉄橋騒音も影響しているのか、タワー棟 レジデンス棟に鉄橋騒音が反射して余計にうるさくなってしまうのか? サッシのレベルを上げるより、根本の原因騒音を何とかしてもらわないと 窓は 絶対開けられない。
-
641
マンション検討中さん
トイレの手洗いカウンターの情報ってどこですか?
間取り図には記載内容ですが
-
642
匿名さん
>>641 マンション検討中さん
現状、手洗いカウンターの情報はありませんね。スロップシンクあたりと記憶を混同されてるのかなと思いました。
-
643
マンション検討中さん
モデルルームは手洗いカウンターありませんでしたね。
自腹でトイレは変えたいです。
-
644
匿名さん
手洗いカウンターを後付けしようとすると配管を壁の裏に通す必要があるから結構大掛かりな工事になると思うよ。
-
645
匿名さん
常磐線から建設地が見えますが、このエリアだけ街並みがキレイで異世界ですね。
あと、同価格帯の23区内のマンションと比較するとシティテラス金町のスペックは突出して良いですね。プラウドシティやシティタワーからの住み替えをもある程度はいそうです。
目の前の商業施設は春開業予定なので、さらにこのエリアの利便性が高まります。
-
646
匿名さん
-
647
匿名
>645
大丈夫?プラウドシティやシティタワーからの住み替え?ないないw
-
-
648
マンション検討中さん
>>644 匿名さん
そうなのですね。教えてくださり、ありがとうございます。
リフォームとかで、簡単にできるのかと思っておりました。
手洗いカウンターは欲しかったです。
スロップシンクがあるのは、ありがたいですが。
-
649
eマンションさん
トイレの手洗いカウンターが付いているレベルのマンションは、今だと高額になるかも。
数年前だったら結構あったんだけど。確かヴィナシスは付いていたはず。
最近の新築では割と高額な物件でも見なくなりましたね。
-
650
匿名さん
手洗いカウンターは便利ですがトイレの床が汚れるので一長一短ですね。隣のシティタワーにもありませんし。
スロップシンクがあったり、サッシが T4レベルだったり、共用施設が充実していたり、間取りが広かったりとシティタワーより優れている箇所が沢山あるから必要十分でしょう。
自分は値上げする前に第1期の申し込みをする予定です。
-
651
マンション検討中さん
発売戸数が4割減...首都圏・新築マンションの異変?
不動産経済研究所の調査によると、2019年4月における首都圏(東京、神奈川、埼玉、千葉)の新築マンションの発売戸数は、前年同期比39.3%減の1421戸にとどまった。月間の契約率は64.3%になっており、前月の72.2%に比べて大幅ダウンとなっている。景気がよい時には、発売開始から1カ月で7割以上は販売できることが多いので、市況は悪化しているとみてよいだろう。
首都圏では実需を超える勢いでマンションが供給されており、マンションバブルとも言われてきた。価格もうなぎのぼりに上昇しており、誰が買うのかという物件を目にすることも多い。東京オリンピックの終了をきっかけにマンションバブルが崩壊するのではないかという報道も増えている。
-
652
匿名さん
HPに値段再度変更されましたね? 意外に安い。価値下がるだろうな、何でだろうなぁ?
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件