マンション比較中さん
[更新日時] 2024-11-26 12:11:44
シティテラス金町についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:東京都葛飾区新宿六丁目2400番21(地番)
交通:千代田・JR常磐線(緩行)「金町」駅から徒歩10分
京成金町線「京成金町」駅から徒歩10分
間取:2LD・K~4LD・K
面積:70.26m2~86.95m2
売主:住友不動産株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スムログ 関連記事]
パワーカップルでなくても買える!東京イーストエリアのオススメ新築マンション4選
https://www.sumu-log.com/archives/20049/
[スレ作成日時]2018-10-10 14:41:42
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都葛飾区新宿六丁目2400番21、2400番25(地番) |
交通 |
常磐線(各駅停車) 「金町」駅 徒歩10分 京成金町線 「京成金町」駅 徒歩11分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
610戸(その他保育施設1区画) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上19階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2021年03月竣工済み 入居可能時期:2024年10月下旬予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]住友不動産株式会社
|
施工会社 |
株式会社長谷工コーポレーション |
管理会社 |
住友不動産建物サービス株式会社 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
シティテラス金町口コミ掲示板・評判
-
3137
匿名さん
先週、日経新聞で住宅ローン控除の入居時期延長の検討記事が出ていました。
従来は20年12月末までの入居が2年延長されれば、22年12月末までとなるので、こちらの二期購入者も該当しますよね??
ただ、現段階では9月中に購入した人が対象らしく、その延長については記事で触れていませんでした。9月中購入だと、もう時間がないですよね、、、
住宅ローン控除の延長があるのは影響大きいと思うのですが、、、購入時期については延長ってないものなのでしょうか。
-
3138
匿名さん
>>3137 匿名さん
9月契約が対象というのはまた別の話。
発信するのであればちゃんと新聞読みましょう。
-
3139
匿名さん
>>3138 匿名さん
3137です。勉強不足で申し訳ありません。コロナ対応の別の話ですね。ありがとうございました。
-
3140
匿名さん
私がMRに伺った時も若いファミリー世代の方々ばかりでした。
我が家は入居時には子供は皆小学生なのですが、それより下の未就学児や妊婦さんの奥様もちらほらいらっしゃった感じでした。
なので本当にこれから子育て腰据えてやるぞみたいな子供が小さなご家庭が多い印象です。
我が家は子供が小学生入居になり、子供から手も少し離れましたから入居後パートか正社員で本格的に社会復帰したいと考えております。
多分1期購入ですと一馬力でも返済可能な金額でしたから、共働きもいると思いますがパートでみたいな感じで働く方も多そうな気もしています。
-
3141
匿名
-
3142
マンション掲示板さん
>>3141 匿名さん
我が家もです笑
車や衣食住にもそこそこお金を使いたいので、頑張らないといけない感じです。
-
3143
マンション検討中さん
うちも共働きです。ローン組む金額を年収5倍で考えると年収1000万でもローン5000万なのでうちは1馬力じゃ到底無理なので、二人で節約しながら頑張って返していく感じになりそうです。
-
3144
マンション検討中さん
-
3145
検討板ユーザーさん
みなさん、高収入世帯ばかりと思ってましたので安心しました。
購入検討してみます。
-
3146
匿名さん
一馬力で年収1000万超世帯は統計的にも多くないので、やはり共働き世帯が多いのでは?
-
-
3147
名無しさん
我が家も世帯年収1000万くらいですね。
車がない分ランニングコストは安くすみますが産休育休期間はかつかつかもしれません。
外部のFPに相談したところではいまの生活水準ならローン組んでも全く問題ないと言われたのでまぁ平気かなと。
やってみないとわからない部分も大きいですがとりあえず楽しみに待ってます。
-
3148
eマンションさん
年収1000万、五倍のマンション5000万で金町徒歩10分かー
-
3149
匿名
>>3148 eマンションさん
ぽけーっとしてると近い将来それすら買えなくなりそうですけどね
-
3150
匿名
3141です。
お仲間がたくさんいて嬉しいです 笑
たまーの贅沢を楽しみながら返していきましょう。
-
3151
匿名
うちはローン組めるかわからなかったんですけど気に入った部屋でとりあえずローン審査出してみて、ダメだったら他の部屋で出そうってことにしました。
-
3152
名無しさん
3143ですが実際には年齢と年収両方で判断だと思っています。
26歳で世帯年収700万あれば35歳で1000万も見えるしその頃には残りのローンも減ってますし。最初の10年はきつめでもローン控除でうまく相殺できる気がします。
車の有無で年間で考えれば結構差になりますし。
じゃあ何歳なら年収いくらで買えるんだよ!って話はちゃんとFPに聞いてみないとわからないのでとりあえずプロに相談はおすすめです。
保険の見直しのついでとかで結構ただでも調べてもらえたりします。
-
3153
マンコミュファンさん
若くないと徒歩10分はきついですし
20代の方多そうですね
-
3154
匿名さん
買える額、借りれる額、返せる額
特に返せる額=借りれる額ではないことを注意した方がいいです。
ここら辺の試算はFP相談してライフプランを作成するとかなり詳細に見えてきます。
実際我が家もマンション購入検討始めた時期に家計の見直しの流れで保険を整理すべく相談しに行きました。
漠然と大丈夫かな~って思うより、先々も見据えられるのでスッキリしますよ!
-
3155
匿名さん
住宅ローンは手取り年収の5倍までにすべきでしょうね。2割以上が税金で持っていかれますし、5000万円の物件でフルローンなら、世帯年収は1200万円から1300万円は必要でしょう。
ちなみに民間保険は入る必要はありません。日本は高額医療制度、傷病手当、失業手当、遺族年金など公的保険が充実しているので、一定の貯蓄があれば、民間保険は不要です。民間保険は9割が損しますね。ノーロードの投信を積み立てるほうが余程マシ。
-
3156
匿名さん
我が家は共働き世帯年収800万円でフルローンです。トホホ・・・
-
3157
口コミ知りたいさん
頭金(貯金、贈与)、年齢、幾らの部屋を買ったかにもよるから一概に年収だけではね・・・
-
3158
匿名さん
生命保険ですけど、第〇生命を解約して都民共済に変えて補おうと思います。
アリですかね?
-
3159
匿名
-
3160
匿名
-
3161
マンション検討中さん
年収だけで判断は出来ないと思いますが年収1000万で5000万の物件購入も結構きつくないですか?
まだ子供が小さいですが今後習い事はじめたり、私立に行ったりと考えると老後の資金貯められるのか、とガクブルなんですが…(笑)
-
-
3162
ご近所さん
>>3161 マンション検討中さん
我が家は一馬力で年収1,500万です。妻は週3日パートに出ています。
数年前に7,000万の物件をフルローンで購入していますが、子供二人を中学から私立に入れていますので、教育費がかかっています(塾や習い事含む)。余裕な生活なんてできません。
子供って想像している以上にお金がかかりますし、金銭面が予定と違うなんてことはザラです。
余裕を持って物件購入しないと、後々キツくなってきますね。
-
3163
匿名さん
年収1500万円でも手取りだと1040万円程度ですもんね。ご近所さんはおそらくシティタワーの4LDKにお住まいなのでしょう。7000万円の物件価格から推測すると。
子供の教育費はおそろしいほどかかるので、固定費である住宅ローンは出来るだけ少ないほうが良いですよね。我が家は年収に対する住宅ローン比率は10%程度に抑えています。
-
3164
匿名さん
子供の教育費、よくあるケースは幼少期にお金のかかる習い事をさせすぎて、次第に先細りになり最もお金のかかる大学生で学費を払えず子供に奨学金を受けさせることになることですね。
目の前の理科大でも年間180万はかかります。標準的に小三から私立中準備で入るまでに300万、中高私立、塾代などなど恐ろしい額です。最初に張り切って幼児教育に多額の出費をしてしまうと後が続きません。夫婦健康で働いても子供は私立から大学生ですが本当に大変です。
-
3165
ご近所さん
>>3163 匿名さん
3162です。
住宅ローン比率10%は理想ですね。
我が家も頭金を30%近く出しましたのでまだなんとか大丈夫ですが、この先の子供たちの教育費が怖いです…3164さんが言っていますが、うちは私立中学に行くのに2人とも小学3年生から塾通いでしたので(もちろん今現在も通っています)とんでもなくお金がかかっています。妻も中学受験のために仕事をせず、子供のサポートをしておりました。塾に任せっきりではなりませんから。
今後何が起きるかわからないので、妻の収入は使わずに私の収入のみでローン返済から生活費までをカバーしています。貯蓄もしっかりしていきたいですね。
-
3166
マンション検討中さん
新築のモデルルームとかを見てしまうと現実を見れず身分不相応のマンションを買っちゃう人多いですよね。私の友人もそうでした。
うちは妻の年収は考えず自分の年収の15%程度をローン返済額になるようにしました。頭金は3割出しました。
皆さん子育てにかかるお金は尋常じゃ無いですし住まい以外でも楽し見たいならしっかりライフプラン立ててローン組むべきかと思います(決してこのマンションを止めるよう言っているとかではないです)。
年収の5倍のローンとかよく考えて見てください。お子さんいたらほぼ確実に生活苦しくなりますよ。
-
3167
匿名
正直苦しいでしょうね。なので未就学児のうちは習い事はさせるつもりはありません。中学も公立です。給与があがる保証もない会社なのでゆとりはないですが贅沢はせず細々やるつもりです。
-
3168
マンション検討中さん
「世帯年収が多いほど、子供の学力が高い」といわれる時代。自分の子供には習い事をさせたり、いい学校に入ってもらいたいと思うのが普通でしょうね。学びによっては子供の未来をも左右しますから。最近のここら周辺は、子供の教育に対する意識が高いご家庭が多いです。
親は「すべて公立で」と思われても、受験する友達などに刺激されて子供から「やりたい」と言われることもあります。そんな時には、「お金がないからダメ」とか言えません…親としてしっかり応えて応援してあげたいものです。親の思い通りにならないのが育児ですね。
-
3169
マンション検討中さん
>>3168 マンション検討中さん
仰るとおりです。自分はローンギリギリで細々と生活するつもりでいてもマンションに住む他の住民さん(お子さんのお友達)は違います。金銭感覚のズレから上手く近所付き合いできないこともありますし、合わせて貯金ができない、赤字、ということもあります。
このマンションであれば世帯年収1000万以下は住みにくいでしょうね(お金の面でも付き合いの面でも)。理想は世帯年収1500万くらいかな。
-
3170
匿名さん
うちは世帯700ちょっとですけど、世帯1500万あったら金町じゃなくていいです。もっと都心に行きます。
子供のは教育ローンだってあるし、なんとかなります。年収5倍とか言ったら金町住民のほとんどの人がマンション買えないです。不安仰がないでもらいたいです。
-
3171
匿名さん
そうすると私は住みにくい側ですね。
ご近所付き合いにお金ってそんなかかるんですね、知りませんでした。
まぁ、楽しく住みたいと思っています。
仲良くしましょう。
-
-
3172
マンション検討中さん
>>3170 匿名さん
「年収5倍とか言ったら金町住民のほとんどの人がマンション買えない」?そうであれば買っちゃいけないんですよ。ライフプランを考えて身分相応のところに住むとはそういうことです。ここに住めないなら予算を落として中古マンションなどを探すべきかと思いますが。。余計なお世話になりそうなのでここまでにしておきます。大変失礼しました。。
-
3173
匿名さん
金町にマンション買う人達にも色んな理由があるからなあ。ここで生まれ育っている人、実家が近い、職場、環境などなど。別に金町じゃなくてもいい人は金町以外で探せばいいし。
ただ、最近の金町のマンション価格が上がっているように、年収の多い家庭が増えているのも事実。世帯年収1,500万の家庭、金町ならお金にも生活にも心にも余裕を持って暮らせますよ。世帯年収1,500万でもっと都心に行ってギリギリで生活するよりは人生楽しそうだけど。
-
3174
匿名さん
まさに借りれる額と無理なく返せる額は違うということですね。
我が家も妻の年収は含まずに自分の年収のみで試算。頭金は20~35%まで入れられますが、あまり突っ込みすぎると住宅ローン控除満額もらえなくなりそうなので、ギリギリのところまで入れようかと考えています。
残った資金は手元に残す分と運用する分に分けて少しでも増えるようにしといて後々繰り上げ返済していく予定です。
妻も現在は転勤族だったため正社員で働くのはなかなか難しかったのですが、マンションに定住となるので本格的に社会復帰出来ると喜んでおります。
お金だけでお付き合いのしやすさが変わるとは思いませんので、それぞれが身の丈に合った生活をしていけばいいだけだと思います。
-
3175
匿名
>>3172 マンション検討中さん
その通りですね。
新しく金町にマンション購入を考えている人たちは、少し前の金町マンション購入者よりも明らか世帯年収が上がっています。金町は、そのくらい新築マンション価格が高くなっているのです。隣のシティタワーも竣工当時の購入者の世帯年収は1,000万以上ある家庭が多かったと聞いています。
年収の5倍でも買えるような家庭が金町にマンション購入してきているのです。
-
3176
匿名さん
>>3175 匿名さん
ホントにそうですね。住まいを重視するならギリギリもありでしょうし、教育を第一に考えるなら極端なことを言えば団地に住んで子供は私立という考えの方もいるでしょう。大規模ですのでいろんな考えの方がいるでしょうね。
年収700万世帯、1500万世帯、倍違う所得層が同じマンションに住むということはコミュニティも当然それぞれ別れますよね。
-
3177
匿名さん
ただ将来的に管理費や修繕積立金の値上げの話が出たときに反対を唱えてマンションの価値を下げる可能性があるくらい余裕がないなら、背伸びしすぎだと思いますね。 値上がりは普通に想定しておくべきですし、それは固定費として毎月の負担増になれますから。
-
3178
eマンションさん
私は年収800一馬力ですが贈与があるので返済比率8パー切ってますね。
ギリギリなのも有りだと思いますが今は良くても数年後の事は分からないので無理せず金町にしました。
-
3179
匿名さん
金町なんて塾行かせるとか意気込んだところでまともな塾があるのかね。新しくマンションができたからそれに合わせて世帯年収も上がってきてるんだろが、街がまだ追いついていないよね
-
3180
匿名
>>3179 匿名さん
この辺の子は、松戸、柏、北千住あたりに通っていますよ。中高だと、金町には東進ハイスクール、市進、栄光ゼミナール、個性的なところだと武田塾がありますね。中学受験の小学生だと、日能研が松戸と青砥にあります。公立の中高一貫校を受けるのであれば、金町に合格実績が高い早友学院があります。いずれにせよ、小学生だと送迎とか親のサポートが必要ですが。
-
3181
匿名さん
-
-
3182
匿名さん
どうでもいいけど年収1,500万円マンてまじなの?年収1,500万てなかなか稼げる額じゃないよね。それとも50歳くらいのおじさんですかね。それでもすごいけど。
-
3183
匿名さん
>>3181 匿名さん
葛飾区の平均ですね。
葛飾区は古くからいるお年寄り世帯や、都営団地に住われている方も多く、まだまだ23区内でも低い平均年収額で出てくるのが実際です。
平均とは、例えば100人の町で1人だけ年収1億円で残りの99人が年収0円だったとします。
平均だと1億円を100人で割りますので、平均年収100万円の町になります。
これって、町の実情とだいぶ違いますよね?
99人は0円なわけですから。
ま、今ここで話題になっているのは葛飾区の平均年収ではなく最近の金町新築マンション購入者の年収の話であって、金町以外からの購入者もいるので葛飾区の平均年収者が購入している訳ではありませんね。
-
3184
匿名さん
夫婦で年収1300万
30代後半、子供は小学生2人です。
ここなら無理なく購入して、余裕を持った生活出来ると思い決めました。
-
3185
匿名さん
葛飾区の世帯年収が低いのは下町で年配者が多く、労働人口が少ないことに起因しています。だから平均すると低く見えるだけ。
その一方で世帯年収1000万円を超える世帯は15000世帯あります。年収1500万円を超える世帯もざらにいますよ。そのレベルは別に高収入世帯ではない。一馬力ならまあまあ凄いけど、二馬力なら夫婦でそこそこの企業に勤めれば容易。
都心でパツパツに暮らすより、葛飾区でゆとりを持って暮らしたほうが幸せだと思う。
-
3186
匿名さん
よくみてませんでした。1馬力で1,500万って言ってるのは1人ですね。
1馬力で1,500ってのは嘘くさいな。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件