東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板「プラウドタワー武蔵小金井クロス 」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 小金井市
  6. 武蔵小金井」駅 徒歩3分 (イースト)・4分(ウエスト) ※「武蔵小金井駅
  7. プラウドタワー武蔵小金井クロス
マンション検討中さん [更新日時] 2025-02-08 20:33:40

所在地 東京都小金井市本町六丁目1827番1他(地番)
交通情報 JR中央線 「武蔵小金井」駅 徒歩3分
敷地面積 14,180.04m2
土地権利/借地権種類 所有権
構造・規模 RC造(一部鉄骨造) 地上26階 地下2階建て (ウエスト26階建・イースト24階建)
販売時期 2019年1月下旬 (予定)
入居時期 2020年6月中旬 (予定)
総戸数 716戸 (うち非分譲住戸103戸)
間取り 1R ~4LDK
管理形態 区分所有者全員で管理組合結成後、野村不動産パートナーズ株式会社に委託予定
売主 野村不動産株式会社
施工 清水建設株式会社

【物件概要を追記しました。2018.10.9 管理担当】

[スレ作成日時]2018-10-09 13:47:47

[PR] 周辺の物件
オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ
メイツ府中中河原

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラウドタワー武蔵小金井クロス口コミ掲示板・評判

  1. 7071 マンション検討中さん



    そうそう現に販売中止の欠陥マンション

  2. 7072 購入者

    後悔…

  3. 7073 名無しさん

    まあ購入者も、欠陥があると分かっていれば買わなかっただろうな

  4. 7074 名無しさん

    >>7062 匿名さん
    だからー、その指摘が間違っていたんです。
    わかりやすく言うと、ゴムが使われるべきところにはちゃんと使われています。
    ゴムではない方が良い場所だから別のものを使った。
    欠陥でも施工ミスでもなく岩山氏の指摘がトンチンカンだったんです。
    なんでもかんでもゴムにすれば良いわけではないです。

  5. 7075 匿名さん

    週刊誌にすっぱ抜かれると単価が下がる
    けどしっかり謹慎すれば戻れたりする


    チュート徳井 少し戻れた
    ベッキー 少し戻れた

    これが躯体だったら
    アンジャッシュ渡部 だっただろう

  6. 7076 マンション検討中さん

    >>7074
    でも実際、生活していて騒音に耐えられなくて、施工ミス疑い調査するレベルなんだろここ?

  7. 7077 住民

    >>7076 マンション検討中さん
    我が家は全く騒音聞こえないですよ。
    上階に住んでいる人も左右されるし、一概に比較は出来ないけど、以前のマンションよりはかなり静かです。

  8. 7078 匿名さん

    >>7074 名無しさん
    岩山氏の指摘がトンチンカン?
    それは、どこを見れば確認できるんですか?

    もし公開されてない情報だったら、検討者にとっては存在しないと同じことです。

  9. 7079 匿名さん

    >>7076 マンション検討中さん

    外部調査を依頼するなんて、相当悪かったんだろう

  10. 7080 マンション検討中

    >>7079 匿名さん
    神経質な人はいます。下階にそういった方が住んでいて、苦情に耐えかねてマンション買い替えた友人いますから(別のマンションですけど)。

  11. [PR] 周辺の物件
    リビオ宮崎台レジデンス
    サンクレイドル立川ステーションウィズ
  12. 7081 匿名さん

    販売再開の見通しが全く立ちません。施工ミスが原因で完売できず販売再開されることなく放置されたマンションて他でもあるのでしょうか?

  13. 7082 マンション検討中さん

    >>7081 匿名さん
    一部の方が仰るように施工に全く問題が無いならなんで販売再開されないのでしょうか?

  14. 7083 匿名さん

    野村の幹部に知人がいます。

  15. 7084 名無しさん

    >>7082 マンション検討中さん
    施工に問題があるから販売再開されないのです

  16. 7085 マンション検討中さん

    売っちゃいけない買っちゃいけないマンション

  17. 7086 マンション本格的に検討中

    >>7085 マンション検討中さん
    いやいや。このマンションは凄くいい条件が揃っています。今回の問題が大したことない、という整理になれば人気沸騰すると思います。私も今回のトラブルでこのマンションを初めて認識して、興味本位で調べてみたクチですが、ここの条件は素晴らしいです。(施工問題を除く) 武蔵小金井というだけで、対象から外してましたが、ここは良いですよ。

  18. 7087 匿名さん

    >>7086
    「人気沸騰」してたらとっくに完売してますよ。
    何年も完売せず、階下の商業施設にも強いテナントが入らない。
    ここも国分寺も、やっぱり投資対象にならない実需頼りの武蔵境以西の中央線駅前再開発のタワーマンションには無理があったということ(独立した文化圏とエコシステムで回ってる立川は除く)。
    国分寺とここの結果を受けて、中央線沿線のいくつかの再開発も水面下で止まってしまってます。
    その状況で起こったのが今回の施工不良問題。
    泣きっ面に蜂。

  19. 7088 多摩川大氾濫さん

    >>7086 マンション本格的に検討中さん
    ここのマンションが売れないと困る方なんですよね?笑
    残念でしたね . . .

  20. 7089 匿名さん

    >>7086 マンション本格的に検討中さん


    ドンマイ。
    失敗は誰でもある。
    次は変なマンション定価で買わないようにすれば良い。

  21. 7090 匿名さん

    大泣きしながら擁護している人がいますが、期待を裏切り大量に売れ残りを出したら(売れるわけないですが。)問題なしと無責任なこと言ってる人は詐欺罪に問われませんか??

  22. 7091 マンション検討中

    >>7087 匿名さん
    何年も?

  23. 7092 匿名さん

    >>7086 マンション本格的に検討中さん
    ちなみに、何がそんなに気に入ってるんですか?

  24. 7093 あああああ

    価格が高く
    仕様は少し低く
    立地は大分不便で
    品質レベルは、全国に名を馳せた低さ
    リセールも地獄

    このままでは売れない。
    というか売れていなかったところに追い討ちが来た、為改善をしなければならない。
    上記で変更できるのは「価格」

    マンションマニアの去年の予想では
    ・71㎡台 新築時7600万円台 中古時6400万円台

    だから、最低でも販売再開時には
    ■新築価格6,400万円以下
    までは落としても何も不思議ではない。むしろもっと安い方が納得しやすい。

  25. 7094 マンション検討中さん

    もともと不人気で、だいぶ売れ残ってたんですね

  26. 7095 特命さん

    半分くらいじゃないでしょうか?

  27. [PR] 周辺の物件
    ジオ練馬富士見台
    オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ
  28. 7096 特命さん

    ここはいいよね、と言えるところを教えてください。武蔵小金井駅に近いということ以外にありますか?
    武蔵小金井駅自体は新宿から30分も掛かるんですが。

  29. 7097 匿名さん 特命さんw

    売れ残っているのを、施工不良の、せいにしてはイカン

    欠陥が発覚する前から売れ行きよくなかった

  30. 7098 購人さん

    >>7016 購入者よりさん

    妄想板って何?

  31. 7099 名無しさん

    >>7096 特命さん
    この物件のいいところ
    ・ターミナル駅新宿まで30分もかかる
    ・東京駅までだと40分もかかる
    ・駅直結じゃない
    ・施工は信頼と実績抜群のしみけんさん
    ・売主は信頼と実績抜群のノルマ不動産
    ・泣く子も黙るプラウドブランド
    ・大規模欠陥タワー

  32. 7100 評判気になるさん

    >>7099 名無しさん
    お疲れ。なぜこの板に張りついているの?嫌い嫌いも好きのうち。

  33. 7101 通りがかりさん

    >>7099 名無しさん

    新宿に近いのはマイナス要素。
    価値観違うわ。

  34. 7102 マンション検討中さん

    >>7101
    都心という意味だと思います

  35. 7103 マンション検討中

    みんな何だかんだこのマンション好きだね?笑
    ストレス発散に来てるでしょ笑

  36. 7104 マンション検討中さん

    検討していないのにここに書き込む人はなんなんだろう。暇で、やる事がない人かな。

  37. 7105 匿名さん

    値下がり率が高そうなマンションNo.1だからね

  38. [PR] 周辺の物件
    ジェイグラン朝霞台
    ヴェレーナ大泉学園
  39. 7106 マンション検討中さん

    結局下がらないのに、下がる下がる騒いで喜んでる。

  40. 7107 臭そう

    >>7106 マンション検討中さん

    下がるんじゃないの??

    これだけのことして、価格下げかなかったら野村全然反省してないってことですね??

    ふざけんなよって感じ。
    フライデーにも住民大激怒って書いてあった。

  41. 7108 マンション本格的に検討中

    >>7107 臭そうさん
    ネガティブ発言の目的がちょっとよくわかりません。私は問題無しの整理がつけば、ここを考えたいと思うくらい良い条件が揃ってると思っています。具体的に言うとまた価値基準の違いで収拾がつかなくなるのでそこは個々人で思っていれば良い話かと思います 。みなさんが騒がれると値段がさがるのであればメリット超大の気がしますがそれも現実的ではないでしょうし、心情的にも良い感じはしません。騒がれている方は何が目的なんでしょう? ここは新宿通勤の方々には最高だと思います。

  42. 7109 通りがかりさん

    リセールが厳しい小金井立地に、マイナス要因が重なったから、もう野村は大変でしょ

  43. 7110 匿名さん

    >>7108 マンション本格的に検討中さん

    新宿通勤なら普通吉祥寺ぐらい。
    遠くても三鷹までのイメージ。
    その先は通勤苦痛範囲って聞いたことある。

  44. 7111 マンション検討中さん

    四六時中ネガ書き続けてるけど
    その時間を他のこと(家族、仕事、趣味)に使った方が有意義では?

    この物件が気になってしょうがないのは分かるけどね
    執着しすぎててある意味熱心なファンに見えるよ

  45. 7112 匿名さん

    通勤なんてしてるやつ半分もおらんよ

  46. 7113 匿名さん

    新宿近くのマンションなら、三井の初台がかなりヤバめ。抽選やばそう。
    リセールも期待出来る、ほぼ買えたら勝ち物件。

    こことは真逆で抽選が無い部屋は無さそう。

  47. 7114 マンション本格的に検討中

    >>7110 匿名さん
    新宿までは22-25分で通勤可能のようですが、これは経堂ー東京、千歳船橋ー東京よりも良い条件です。「聞いたことがある」という話ではなく具体的なデータを示してもらいたいです。ここはほとぼり(?)が冷めたら良い物件だと思います。みなさんも興味を失っていないじゃないですか。それが全てを物語っています。と言いながら、みなさんが騒いでくれた方が売主(N不動産)の厚意が期待できるならば、もっとお願いしたいところですが。

  48. 7115 匿名

    >>7114 マンション本格的に検討中さん
    いや、いくらあんたらがこの掲示板で騒いでも、価格下げへんから。

  49. [PR] 周辺の物件
    ヴェレーナ大泉学園
    オーベル練馬春日町ヒルズ
  50. 7116 匿名さん

    >>7115 匿名さん

    野村の人?
    なら反省が足りない

  51. 7117 特命さん

    下げても売れないから下げないんだそうです。笑笑

  52. 7118 匿名

    >>7098 購人さん
    妄想板は、この掲示板に集う、検討もしないくせに1日中ネガティブ発言を書き込むキ◯ガイの方々の心の中に存在します。

  53. 7119 匿名

    >>7116 匿名さん
    マジで即書き込んでくる。1日中見てるんだろうな。この掲示板。検討しているわけでもないのに。マジでキモいで。キ◯ガイ。

  54. 7120 匿名

    >>7117 特命さん
    無職で暇なんでしょうか。ここは検討板。妄想は妄想板へどうぞ。

  55. 7121 匿名

    毎日、毎日、飽きずにネガティブ発言書き込むあなた方、ここは、このマンションの検討板です。侮辱板ではありませんよ。少しでも本当に購入を検討しているのならいいですが。あんたら侮辱したいだけでしょう。真面目に検討している人からすれば迷惑なだけです。もう来るな。

  56. 7122 マンション検討中さん

    このマンションは条件良いですよね。不具合は軽微なようですから十分検討する価値あります。ネガ発言する人は暇で、性格が悪くて、さみしい人なのでしょうね。もう少し生産的なことした方が人生楽しいですよ。

  57. 7123 マンション検討中さん

    >>7114 マンション本格的に検討中さん

    いやその理屈なら経堂、千歳船橋ー新宿で比べないとダメだろ笑
    なんで距離伸ばすんだよ笑

  58. 7124 マンション掲示板さん

    今回の事件は
    フライデーショック
    だな

  59. 7125 マンション本格的に検討中

    >>7123 マンション検討中さん

    7114の者です。確かにご指摘の通りです。ただ、経堂千歳船橋から丸の内に通勤している方が私の身近にもそこそこいますので、その感覚から考えると30分以内の電車乗車時間は普通なのかなと考えた次第です。

  60. [PR] 周辺の物件
    アージョ府中
    サンクレイドル立川ステーションウィズ
  61. 7126 名無しさん

    >>7121 匿名さん
    真面目に検討してる人なんているの?
    販売再開の目処たってないんだよ?

  62. 7127 匿名さん

    >>7125 マンション本格的に検討中さん
    その理論だと、武蔵小金井から東京だと30分超だから、許容範囲外ということになってしまう。
    論理破綻してますよ。
    ターミナル駅である新宿まで20分以上というのがキツいということ(勤務先の議論ではないよ)。

  63. 7128 マンション検討中さん

    >>7121 匿名さん

    もう来るな。

    と言う暴言を吐く人はただ、他の人を罵る事を目的に書き込みをしているだけでしょ。ここは罵り板ではないんですよw
    もう来ないでください。

  64. 7129 検討板ユーザーさん

    自民党の最新の政策パンフレットに、
    多摩都市モノレール中央線の複々線化(三鷹~立川間)などの公共交通網を充実させる、とあります。
    武蔵小金井は今後さらなる交通の利便性が期待できそうです。

  65. 7130 名無しさん

    自民党www

  66. 7131 匿名さん

    >>7127 匿名さん

    経堂-丸の内を通ってる/通えてる人がそこそこいるんだから、それとトントン、若しくは通勤時間が短い、武蔵小金井-新宿を通う事も出来るって事を言ってるだけでは?
    新宿で働いている人には検討しやすいマンションと思います。

  67. 7132 名無しさん

    >>7101 通りがかりさん
    新宿に近いのはマイナス要素なの?

  68. 7133 名無しさん

    >>7131 匿名さん

    良く分かんないけど、武蔵小金井の利便性が劣ると言うこと?
    それとも今回の不具合問題と丸の内関係あるの?

  69. 7134 マンション本格的に検討中

    >>7127 匿名さん
    論理破綻はしていないと思いますよ。要は通勤に30分程度かかるのは普通で、武蔵小金井ー新宿はその範囲内ということです。条件も良いし良いところだと思います、問題解決すれば。

  70. 7135 マンション本格的に検討中

    >>7133 名無しさん
    丸の内は関係ありません。通勤時間が30分程度であれば問題ないんじゃないか?という話です。新宿勤務者にとっては普通にOKな立地だと思いますよ。

  71. 7136 匿名さん

    >>7133 名無しさん

    いや、不具合と丸の内は何も関係ないですよ。
    武蔵小金井が不便・不便という意見がありきで「経堂-丸の内で通ってる人がそこそこいる」という意見に論理破綻と言っている方がいらっしゃったので、それは違うんじゃないか?と思っただけです。
    検討者が新宿勤務なら、武蔵小金井は十分一般的な通勤時間内と思います(むしろ駅2-3分なので駅10-15分に住むよりも楽な可能性があります)

  72. 7137 マンション本格的に検討中

    >>7136 匿名さん

    ありがとうございます。私の投稿で変な議論になっちゃってしまって。まさに私が言いたかったことはその通りです。door to office で考えれば、新宿勤務者にとっては良い立地だと考えます。東京だって十分な場所だとも言えると思います。始発電車にも乗れるケースもあるのですから。

  73. 7138 通りがかりさん

    ・フライデーが痛手
    ・新宿までの混雑が異常
    ・新宿から東京駅までは楽
    山手線内は電車楽

    □都内に通勤
    □リセールを考慮
    したら全然ダメだな。
    値引きしだいだな。

  74. 7139 マンション検討中

    >>7127 匿名さん
    一番の論理破綻はネガティブ発言をし続けている人々です。興味ない/買いたくないのなら、このスレに来なきゃ良いのに。

  75. 7140 マンション検討中

    >>7138 通りがかりさん
    値引きがあれば購入したい、ということ?

  76. 7141 匿名さん

    ネガしてる人は何が目的なの?
    自分なら興味ない物件の掲示板なんて見ようとも思わないんだけど
    本当に不思議だから教えてほしい
    ただの愉快犯ですか?

  77. 7142 名無しさん

    >>7140 マンション検討中さん
    5000万円くらい値引きしてくれるなら考えてもいい

  78. 7143 匿名さん

    勿論5,000万円浮くのならこの立地を妥協できます!

  79. 7144 マンション掲示板さん

    欠陥のある手抜きマンションってことも考えると…
    もう一声欲しいな

  80. 7145 評判気になるさん

    7000万円引きなら即決します

  81. 7146 匿名さん

    躯体に問題なく1,000万円程度なら良い

  82. 7147 匿名

    >>7146 匿名さん
    真夜中に値引きを連呼するバ◯ども。妄想板にお逝きなさい。そして成仏して二度とくるな。

  83. 7148 匿名

    しかし毎日毎日、何時でもウジのように湧いてくるな値引き厨。キチ◯イじみてるので本当にキモチ悪いです。

  84. 7149 評判気になるさん

    [他の利用者様に対する暴言や中傷のため、削除しました。管理担当]

  85. 7150 匿名

    毎日のように値引き値引き言うてるやつ。100%値引きないから、もうやめときな。あなた達のやってることは、「風説の流布」って言う立派な犯罪やで。何でも限度があるんや。社会をなめたらアカン。私は業者の人間やない。だから忠告してあげられる。社会をなめとったら、本間に偉い目に遭うで。この掲示板への書き込みを甘く考えてたら後悔するで。何事も限度があるんや。

  86. 7151 検討板ユーザーさん

    いや90%で値引き。
    100%とか嘘っぽさがえぐい。

  87. 7152 マンション検討中さん

    >>7150 匿名さん

    別に値引きしろって言ったの自分ではないけど、値引きしろっていうのが風説の流布に当たるのはどういう論理構成なん?
    そもそも「犯罪」の定義は?
    構成要件該当性、違法性、有責性の検討もされてないのに『立派な犯罪』と断じるとは恐れ入るわ。
    値引き云々じゃなくて、住民に対する名誉毀損とかの方がまだ理屈は通るわ。

  88. 7153 匿名

    >>7152 マンション検討中さん
    値引きしろって言ってる連中の言ってる内容のことを言ってる。他の業者の人間がこれをやっているとアウト。風説の流布(ふうせつのるふ)とは、有価証券の価格を変動させる目的で、虚偽の情報を流すこと。また、不正競争防止法においては、競争関係にある他人の営業上の信用を害する虚偽の事実を告知し、又は流布する行為が処罰の対象となりうる(2条21号)。あんまり世の中を甘く見ないほうがいいよ。

  89. 7154 特命

    この掲示板でありもしない情報でマンション価値を毀損させようとしている輩を訴えたい
    大騒ぎしたら安く買えるかもなんて、さもしい根性を叩き直したいわ、悪質すぎる

  90. 7155 匿名さん

    売ってはいけないトラブルマンションがあったとして、それを買いと誘導することは詐欺だと思うのですが、どうでしょうか?

  91. 7156 事実は風評ではないさん

    風評が「事実」だったら、その噂を否定することは詐欺行為になりませんか?

  92. 7157 匿名さん

    ネガもポジも静かに販売再開(あるいは正式中止)を待てないのですかね。
    想像と妄想でスレを埋めることは無駄な行為だと思いますけど。

  93. 7158 評判気になるさん

    販売再開されないから値引きは100%ないな笑

  94. 7159 評判気になるさん

    >>7154 特命さん
    手抜き工事で毀損したマンションだから、価格も毀損されてしかるべきwww

  95. 7160 通りがかりさん

    >>7145 評判気になるさん

    7000万円くらい値下げされそうになったらこの検討板にお越しになるとよいと思います。

    現状では、ご希望との乖離が大きすぎて購入検討は現実的ではなさそうです。

  96. 7161 匿名さん

    この状況だと、販売再開できないね。
    どうやっても批判される。

  97. 7162 マンションマニアファン

    >>7160 通りがかりさん

    うん。
    2,000万引きぐらいだと思う。

  98. 7163 匿名

    >>7155 匿名さん
    売ってはいけない何か事象がはっきりあって、それを隠して販売することは、詐欺(のような扱い)になるでしょう。現状このマンションはその点を確認中なので、販売停止になっているのです。販売後にそのような事実が確認された場合、販売会社は当然そのような認識はないので詐欺ではありません。大手の場合、後からわかっていたのに販売したということが判明すると、ブランド毀損で大変なことになるので、基本あり得ません。当スレでずれていることが多いのは、この点だと思います。改めて、今回の問題点は清水建設が設計図通りの作業をしなかったことにあります。野村不動産はあくまでも発注者であり、被害者でもあります。(当然責任はあるんですよ)だから勝手に保障もできないし、結論も簡単に出せないのです。

  99. 7164 匿名

    >>7156 事実は風評ではないさん
    あなたの名前通り、事実は風評ではありません。事実は事実です。噂は事実とは言いません。例えば、フライデーに掲載されたのは、事実ですが、7159のような、「手抜き工事で毀損したマンションだから」と断定して、事実でない可能性がある(というか事実でないでしょう)ことを書いているのが、ダメなのです。大事なことは、現時点で明らかになっていることが現時点で確認されている事実であり、
    確認されていないことに対して、否定することは、詐欺でもなんでもなく、当たり前のことです。逆に確認されていないことで、想像したことを断定的に書き込み、物件の価値を下げようとする行動は、少なからず法的に問題があります。素人がちょっと思ったことを書くぐらいはいいでしょう。しつこく何度も書き込んだり、他の販売会社が書き込んだりしていると、本当に法的に追及される可能性がでできます。

  100. 7165 3000万円でも高くない?さん

    武蔵小金井にある75平米のマンションが7000万円で売り出されていたんですか?

  101. 7166 マンション検討中さん

    不具合は軽微だから、早く販売再開して欲しい。

  102. 7167 匿名さん

    >>7166 マンション検討中さん

    不具合対応が、超重症だから
    難しいだろう

    品質を修復するより、他の対応でそれどころじゃ無い

  103. 7168 特命さん

    手の付けようのない施工ミスだったのですか??
    建て直しは可能なのでしょうか?

  104. 7169 匿名さん

    元々大した施工ミスじゃないよ。直せば問題ない程度だったわけでしょう。
    騒いでいるのは掲示板だけ。時間と共に忘れられそう。

  105. 7170 マンション検討中さん

    >>7169 匿名さん

    Twitterの荒れ方の方がすごい。

    ググれば、すぐ出てくる内容だからこのマンションを調べる人がいれば風化はしない。

    むしろ被害者の怨みは募るばかり

    サイテーなことをしたマンションですね

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
アウラ立川曙町プロジェクト
ルネ花小金井ザ・レジデンス

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ルネ花小金井ザ・レジデンス
サンクレイドル立川ステーションウィズ
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
サンウッド西荻窪
スポンサードリンク
サンウッド西荻窪

[PR] 周辺の物件

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町1-130-11ほか

5300万円台~8500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

67.27m2~88.92m2

総戸数 162戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3-14-2

4998万円

3LDK

67.06m2

総戸数 68戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

4,630万円~5,600万円

2LDK

55.12m²~64.73m²

総戸数 17戸

メイツ府中中河原

東京都府中市南町四丁目

3,900万円台予定~7,200万円台予定

2LDK~4LDK

61.23m²~87.68m²

総戸数 223戸

サンクレイドル国立II

東京都国立市富士見台2-45-4

4890万円~5880万円(うち販売事務所使用住戸価格4990万円、モデルルーム価格5580万円)

2LDK+S(納戸)・3LDK

63.8m2・66m2

総戸数 56戸

ジェイグラン国立

東京都国立市北3丁目

4900万円台~7100万円台(予定)

2LDK・3LDK

55.16m2~73.3m2

総戸数 71戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

アウラ立川曙町プロジェクト

東京都立川市曙町2丁目

3500万円台・4900万円台(予定)

1LDK~2LDK

30.44m2~45.48m2

総戸数 72戸

サンクレイドル立川ステーションウィズ

東京都立川市錦町1丁目

6998万円~8188万円

3LDK

63m2~66.42m2

総戸数 52戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

8470万円~1億2480万円

2LDK・3LDK

55.12m2・70.2m2

総戸数 19戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

リビオ光が丘ガーデンズ

東京都練馬区高松6丁目

未定

1LDK~3LDK

43.67m²~75.44m²

総戸数 74戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

ジェイグラン朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財2丁目

未定

2LDK~3LDK

52.1m2~73.59m2

総戸数 57戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

5,068万円・5,668万円

3LDK

75.62m²・75.63m²

総戸数 74戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

[PR] 東京都の物件

ユニハイム町田

東京都町田市原町田3丁目

4590万円~6590万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

54.94m2~62.02m2

総戸数 58戸

デュオヒルズ青梅 ザ・ファースト

東京都青梅市本町1001番

未定

2LDK・3LDK

51.37m2~72.73m2

総戸数 112戸

リーフィアレジデンス八王子北野

東京都八王子市打越町2013-3

4488万円~5428万円

2LDK・3LDK

56.99m2~68.49m2

総戸数 48戸

サンクレイドル京王八王子

東京都八王子市大和田町5丁目

2998万円~3998万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

58.71m2~61.26m2

総戸数 40戸