マンション検討中さん
[更新日時] 2025-02-08 20:33:40
所在地 東京都小金井市本町六丁目1827番1他(地番)
交通情報 JR中央線 「武蔵小金井」駅 徒歩3分
敷地面積 14,180.04m2
土地権利/借地権種類 所有権
構造・規模 RC造(一部鉄骨造) 地上26階 地下2階建て (ウエスト26階建・イースト24階建)
販売時期 2019年1月下旬 (予定)
入居時期 2020年6月中旬 (予定)
総戸数 716戸 (うち非分譲住戸103戸)
間取り 1R ~4LDK
管理形態 区分所有者全員で管理組合結成後、野村不動産パートナーズ株式会社に委託予定
売主 野村不動産株式会社
施工 清水建設株式会社
【物件概要を追記しました。2018.10.9 管理担当】
[スレ作成日時]2018-10-09 13:47:47
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都小金井市本町六丁目1910番(地番) |
交通 |
中央本線(JR東日本) 「武蔵小金井」駅 徒歩3分 (イースト)・4分(ウエスト) ※「武蔵小金井」駅nonowa口より徒歩2分(イースト)・3分(ウエスト)(利用時間/7:00~22:00 交通系ICカード専用)
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
716戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:(一部鉄骨造)、地上24階 地下2階建(イースト) 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2020年05月竣工済み 入居可能時期:2021年06月下旬予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]野村不動産株式会社 [販売代理]野村不動産アーバンネット株式会社
|
施工会社 |
清水建設株式会社 |
管理会社 |
野村不動産パートナーズ株式会社 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
プラウドタワー武蔵小金井クロス口コミ掲示板・評判
-
2866
匿名さん
>>2863 名無しさん
そうかも!
でも、国分寺のツインタワーは勘弁!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2867
名無しさん
>>2864
すみません、国分寺の例のマンションのスレッドには誰も人がいないもんで。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2868
近隣
>>2865 周辺住民さん
ありか?(笑)
じゅうぶん、おもしろいね。
品格の意味から説明が必要らしい(大笑)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2871
マンション検討中さん
すいません。
本気で国分寺には興味ないです(笑)。値段が安くても買わないです。
三鷹や杉並区の物件がもう少し安ければとは思いますが、そっちの方向に目はいかなかったですし、これからも目がいかないですね。
もう国分寺の住人や国分寺の営業の方なのか知りませんが、ここでディスるのやめません。小金井の人たちは国分寺のスレッドでそういうことしてませんよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2872
匿名さん
国分寺のタワーもいいと思いますよ?自身持って!
きっと年内完売できるよ。がんばれー・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2873
検討板ユーザーさん
>>2871 マンション検討中さん
隣の駅の似たようなマンションなのに販売好調だから気になって仕方ないんでしょうね。お気の毒に。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2878
名無しさん
まだ未完成、テナント未定な状況で話題が無いのは分かりますが、多少節度を持った発言をして欲しいですね。ここに書き込むなら、家を検討する位には大人なわけですから。
私は毎日の駅まで歩く時間、飲んだ帰りなどを想定すると電車に乗ってるだけの方が楽だと思って買いました。学生時代に都内の学校まで2時間弱かけて通っていたので、武蔵小金井から都内への通勤は楽勝です。
同じ額で23区内でも買えるところはあるのでちょっと迷いましたが、なんだかんだ駅近は便利ですし、最終的にはちょっと豪華なマンション住んでみたいなぁという欲に負けた感が強いです。
東京を休もうというフレーズは物は言いようだとも思いましたが、確かに東京を休みたいので買ってしまいました。今も武蔵小金井に住んでますが、程よい田舎感が気に入ってます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2879
マンコミュファンさん
[No.2869~本レスまで、住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害する投稿、および、削除されたレスへの返信のため、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2880
匿名さん
突然行ったマンションギャラリーの対応が良かったです。大手が販売してない三鷹のマンションの説明会にも行きましたが、対応が悪かったので、差を感じてしまいました。規模が大きいからか、口コミの数からも注目度が違いますね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2881
匿名さん
武蔵小金井も国分寺も立川も武蔵境も、全てたいして変わらない。全て田舎ではないけど郊外です。その中でこの物件は、郊外の良さと、中央線駅近の便利さを両方得られるような、ちょうど良い物件ではないでしょうか。と、私は思います。あとはそれぞれの価値観ですから、批判しあう必要はないですよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
2882
検討板ユーザーさん
検討板なのですから、そもそも武蔵小金井に対して不平不満がある方は用がない筈です。
武蔵小金井が田舎とは思いませんが、私は都心の無機質な感じや下町のごちゃごちゃした感じより、田舎のほっこり感が好きです。
そういった部分では、武蔵小金井も通ずるところがあると思いました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2883
通りがかり
周辺のマンションよりはるかに価格が高いのですから、このマンションに大きな価値観を持つ方が購入すれば良いのです。それぞれが自分の価値観を持てば良いのであって、自分の価値観を他人に押し付けるのは止めましょう。このマンションに大きな価値観を感じないのなら、この掲示板に投稿する意味が有りません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2884
マンション検討中さん
みなさん、ここを購入された方は、郊外?がいいとおっしゃってますが、新築マンションだから魅力なんですよね?これが10年以上たった中古マンションだったら、どうですか?
例えば、武蔵小金井駅前1分のプラウドタワー(これが丁度10年過ぎるくらいかと)に魅力感じますか?
中古になれば、住宅そのものの価値は色褪せます。それでもここがいいという方ってどれほどいるでしょうか。将来永住目的ならまだしも、先の変化に対応できるようにするなら、ここの資産価値は如何なものかと考えます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2885
検討板ユーザーさん
>>2884 マンション検討中さん
価格次第だと思いますね。結局比較感なので、実際私は新築のここと三鷹のタワーの中古、杉並の駅から若干離れた物件を比較対象にしていましたし、ここの中古になると中央線からの駅から離れた物件の新築や近隣の中古、私鉄沿線の新築との比較になってきますよね。
私鉄沿線の新築かこちらの中古かというのはいまもプラウドタワー武蔵小金井の比較対象ですし、中央線のここより西寄りの駅を最寄りにした物件の新築とこのタワーの比較になるのでニーズはありますね。ただおっしゃるように都心の物件に比べると資産価値は低くなりますが、新築でもその分価格は都心物件の方が高いのでいまの不動産環境でいえば結局変わらないかなと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2886
マンション検討中さん
町の感じも含めて、良いマンションだと思い購入を検討していますが、高いですよね。回りとか相場ではなく、給与から考えて。
子供がいると、8000万円位の買い物になると思いますが、皆様はどのように買うのでしょうか?普通に自分の力でローンで買うとなると、頭金1000万円で、40歳、1200万円位の年収じゃ無謀ですかね?
今の家賃は15万円位ですが、そんなにゆとりはないですし、皆様がどうやって買うのか不思議です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2887
通りがかり
>>2886
ローンは、年収の5倍が限度と言われていますので、少し年収が不足しているようです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2888
名無しさん
>>2886 マンション検討中さん
みんな共働きで買ってるのですよ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2889
eマンションさん
>>2887 通りがかりさん
それは金利が高かった平成初期の基準w
今は7倍。
5倍の基準で選んでいたら、年収1000万でも5000万の物件した住めない。
5000万で買えるマンションってどこ?w
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2890
マンション検討中さん
全額ローンはないでしょ。そんなんしてたら、火の車もいいとこだよ。支払いはローンだけじゃないよ。管理費、修繕費、固定資産税、諸々あるよ。
だけど、ほんとに普通のリーマンが買える物件なの?って思う。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2891
匿名さん
公式サイトに、商業施設のフロア図が載っていますね。いつの間に!って感じです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2892
通りがかり
夫婦とも正社員、二人合わせて安定的な年収1400万なら、このマンションでも買えます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2893
マンコミュファンさん
国分寺スレ等を見てご存知の方も多いと思いますが、通りがかりさんは根拠なく無責任な発言をされる方ですのでご注意ください。
ローンについては人それぞれかと思います。お借り入れは計画的に。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2894
通りがかりさん
>>2892 通りがかりさん
夫婦で2000万が最低ラインですよ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2895
評判気になるさん
住宅ローン減税の恩恵をできるだけ多く受けられるようにうちは全額ローンにしました。金利も0.4%台ですしあえてなるべくゆっくり返す人が自分の周りでは多いです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2896
マンコミュファンさん
ローン減税分とローン手数料と金利分って行って来いになりません?
ローン減税をフルでとりにいこうとしましたが、ローン金額の2%弱、1.62ぐらいかかるので、ブルローンにせず、ほどほどにしておくつもりです。
そのあたりを考えても、ローン減税をフルで取る方が得になりますか?
そのあたりが本当のところ見えていないので、詳しい方いれば教えてください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
2897
検討板ユーザーさん
このマンション買う人なら年収2000はないときついよ
親の援助あるならいいけど
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2898
匿名さん
世帯1000万あれば、7000まで十分いけるでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2899
匿名さん
同じ1000万でも30歳なのか、40歳なのか、50歳なのか、年齢も重要ですよね。
今後の年収アップや、ローンの期間にも関わるので。
ご年配の方で1000万、貯金なしだと確かに厳しいかもしれません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2900
匿名
>>2896 マンコミュファンさん
増税前の話になりますが(今は13年とか延長されてるようです)10年間の住宅ローン減税は、ローン残債の1%で基本最大40万円までです。そのため、ざっくり話すと10年目に4000万ギリギリまでローンが残る(減る)ように借ります。減税は10年間で計400万円です。単純にフルローンとかではなく、10年後に4000万程度ローンが残るように借りるのです。そうでないと当然多く借りた分、余分に金利がかかるので、損はしないかもしれませんが、少し勿体ないです。今は、金利が0.5%前後ですから、10年間は金利分を相殺してもほぼ確実に得します。私の時は10年固定金利で0.4%があったので、30年ローンで5500万くらい借りると10年後に4000万弱残り10年間の金利も確約されているのでローン減税の恩恵が確定です。その後、残債を一括返済出来れば、あえて借金する事により利益確定です。さらに10年後に一括返済出来ればローンの保証金も3割くらいは戻ってきます。ちなみに、細かい話ですが、ローン額を変えて35年ローンとかも計算しましたが、30年の方がローンの保証金などを考慮すると、私のケースでは若干得でした。長くなりましたが、今の低金利では上手く借金を利用する事により、保証金を考慮してもほぼ確実に得します。単純にフルローンとかではなく、詳細にシミュレーションすることをお勧めします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2901
名無しさん
>>2856 匿名さん
コンビニ自転車15分とか、街灯ないとか、遮断機?、、、
このマンションには関係ないなぁ、その田舎の定義話は。。
というか田舎における利便性や安全性の話でなく、武蔵小金井というエリア自体をステータスとして田舎と捉えるか、の話ですよね。
結論、2855さんの言う通り個々の価値観なので、周りがとやかく言うより自分が田舎と思うかどうかの話。田舎だと思って嫌なら嫌で良いし、田舎でも良い物件、むしろそんなの気にしない、とかいろんな意見があってしかるべきで、ここで議論しても仕方ないですよねー。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2902
検討板ユーザーさん
>>2891 匿名さん
本当ですね。限定サイトには無かったフロア図が追加されていますね。
画像のsignのマークは何なんでしょう?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2903
検討板ユーザーさん
>>2901 名無しさん
仰る通りなのですが、もう田舎云々の話はぶり返さなくても・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2904
マンション検討中さん
>>2901 名無しさん
自分はそう思わなくても、世間一般からは『郊外(田舎)ね』と思われてるってことだよ。
電車では東京まで40分程ですが、距離にするとどうですかね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2905
マンション検討中さん
>>2902 検討板ユーザーさん
どこ見ればいいのですか?
限定サイトに入ってもよくわかりませんでした。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2906
マンション検討中さん
田舎の定義ってそれまで住んでいた場所の違いや価値観の違いがあるので、もういいのでは?
一般的には小金井は郊外であって、田舎でも都心立地でもないでしょう。
あまり住んでいる場所が人からどう見られているかということに価値観もないのでよくわかりませんが、そういう価値観なら都心立地のいわゆる3区でしたっけ?にすべきかと思いますよ。
中央線に価値を感じる人は一定層いて、これは東急東横線沿いや田園都市線沿いも同じですよね。東急沿線で育ったりした方は職場から遠くても東急沿線に住みたがりますよね。
中央線も同じで、その価値観がわからない方に取ってはそのプレミアム分が理解できないわけですからむしろやめた方がよいということです。
わたしは東急沿線は遠いし、電車は遅延して、まして遅いし、好きではありません。
でも東急沿線が好きならいい場所だと思います。
価値観ってそういうことですし、そう言う層の方が根強くいるのでわたしは嫌いでも東急沿線の資産価値はある程度維持されやすいと思います。中央線沿線もコアなファンがいるので、通勤時間や田舎だなんだと言っても根強い住みたい人がいるので流行りすたりがなく安定的に資産価値は維持されると思いますよ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
2907
匿名さん
>>2905 マンション検討中さん
通常の公式サイトのショッピングセンター直結のタグです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2908
匿名さん
>>2901 名無しさん
やっと落ち着いたのですから、その話題は辞めて下さい。また始まりそうです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2909
マンコミュファンさん
>>2902 検討板ユーザーさん
signのマークに発表されてるテナントが入るんですかね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2910
マンコミュファンさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2911
マンション検討中さん
>>2909 マンコミュファンさん
発表されてるテナントってどこですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2913
匿名ちゃん。
[No.2912~本レスまで、他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言のため、削除しました。管理担当]
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2914
検討板ユーザーさん
田舎議論、ようやく落ち着いたので蒸し返すのはやめましょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2915
マンション検討中さん
まだ契約していませんが、ほぼ気持ちが固まった者です。決めた大きなポイントは、駅近、まあまあな設備仕様、床スラブ320mm、駐車場の造り込み(エレベーターホールからダイレクトに待合室、操作盤、車寄)等です。
都心では当たり前かもしれませんが、中央線多摩エリアマンションでは意外と望みにくい事が満たされていると思いました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2916
匿名さん
我が家も似たような理由で購入を決めました。何卒よろしくお願い致します。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2917
匿名さん
先日始めて武蔵小金井を訪れ、このプロジェクトを見学しました。想像以上に良かったです。野村はホントに良い街づくりをしてますね。ウエストは残り僅かでしたので、今後はイーストで検討することになりそうなのがちょっと残念ですが。ショップは3月末くらいに公表予定のようです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
2918
マンション検討中さん
>>2917 匿名さん
あなたは営業さんですか?
いかにもって感じに受けますが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2919
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2920
マンション比較中さん
判断基準は人それぞれですが、野村不動産としてはウエストが人気と判断してウエストから販売開始したようです。その後しばらくたってからイーストが販売開始となったようですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2921
マンション検討中さん
駅近か眺望を選ぶかの違いでしたっけ?
ウエストの方が人気なんですね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2922
eマンションさん
>>2921 マンション検討中さん
下層階の商業施設へのアクセスはウエストのほうが良いと営業が言っていました。
ウエストだと、商業施設の全フロアに直接行けるけど、イーストは違うようです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2923
匿名さん
2918 匿名さん
あなたが営業では?
ってこの会話が意味ないですみふ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2924
匿名さん
やはり、ウエストが人気ですか。
残り僅かと書いている方がいらっしゃいましたしね。
イーストも、病院にスポーツクラブも入るのにね。
ウエスト眺望なのかな!
富士山!とか、
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2925
マンション検討中さん
単に先にウェストから販売したからでしょ。
と、ウェストの方が価格が安かったからね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2926
マンコミュファンさん
>>2924 匿名さん
テナントの位置、関係ある?
ツッコミどころ満載。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2927
検討板ユーザーさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
2928
マンコミュファンさん
この間営業さんから伺った話だと
ウエスト:商業施設直結、富士山が見える
イースト:駅から近い、共用施設へのアクセスがいい
って感じですかね。
イーストは7割が「次期分譲」になっていたので、戦略的にまだ売り出していないだけかと。
ウエストの売れ残り上層階とイーストを比較しても、価格はイーストウエストであまり変わらないと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2929
eマンションさん
>>2925 マンション検討中さん
消費税8%の表記のせいでそう感じるだけかと!
ウエストの販売が好調だったので、多少イーストで値上げした可能性はありますが。
条件が違うので、どっちが高いかなどは比較できないですよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2930
eマンションさん
ツイッターで見た情報ですが、郵便局が入ることは確定しているようです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2931
マンション検討中さん
>>2929 eマンションさん
消費税はどちらも10%だよ。大丈夫?
駅2分と3分の違いなんだから、当たり前でしょ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2932
近隣
ほとんどの投稿が営業トークだね。
まったく参考にならない。
この物件のデメリットは何か?
価格と管理費以外で。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2933
匿名さん
>>2932 近隣さん
何度かあがってますが
中央線の通勤ですかね。
あと長期保有して
20年後に売却や賃貸出す時に
価値が保たれてるからという点で
都心には劣ります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2934
マンション検討中さん
最大のデメリットは小金井ってどこかな
やっぱり中央線は三鷹までのイメージ強い
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2935
eマンションさん
>>2931 マンション検討中さん
第1期2次までは8%かつ掲示板の価格表はウエストの8%のときの表記でしたので、そう書きました。
2931さんの言葉がキツくて驚きました
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2936
名無しさん
>>2935 eマンションさん
その通りですよね!第1期の売り出しの時は消費税8%の時でした。おっしゃる通りですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2937
匿名さん
>>2931 マンション検討中さん
一次一期購入は8%ですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2938
近隣
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2939
通りがかり
マンションノートと言うランキングサイトでは、東京で、イースト230位、ウェスト267位です。駅に近い分、イーストの方が少し上位になっているようです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2940
マンコミュファンさん
>>2935 eマンションさん
そうですね。
そんな攻撃的な言い方しなくてもよいですよね。ましてや、あっていますし。。
ウエストから売り出した理由も野村不動産としてはウエストの方が富士山ビューなどもあり、売りやすいというところで先に売り出した訳で。ウエストの部屋はもう数少ないのでどちらが人気か議論しても選択肢はほぼイーストになっているので議論しても仕方ない気が。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2943
匿名さん
野川まで散歩してみてください。
今はロウバイも咲いています。セツブンソウもひっそりと花開かせていました。十月桜も花を付けていました。
そんな環境はここに暮らす特権ですね。
都心では手に入れられない自然。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2947
匿名さん
[No.2941~本レスまで、住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害する投稿、および、削除されたレスへの返信のため、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2948
評判気になるさん
一軒家ですが、昨年から住み始めた者です。一度購入前に朝の駅の状況を見に来られた方がいいと思います。改札が2つありますが、すでに一つの改札は朝長蛇の列です。クロスできたら武蔵小杉のような朝の行列になると思うと本当憂鬱です。ささやかな抵抗でした。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2949
通りがかり
>>2948 評判気になるさん
ありがとうございます。
改札の混雑は全然考えてませんでした。私もたまに中央線を使ってますが、気にするほどの混雑は経験が無く、何時頃ですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2950
匿名さん
>>2948 評判気になるさん
ノノワ口の改札機が一台増えて、だいぶ良くなりましたね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2951
評判気になるさん
>>2949 通りがかりさん
いつも私は8時前に改札に向かいますが、前後は必ず長蛇の列です。渋滞が何時から始まって何時に解消されているのかはわかりませんが、朝は基本急いでいると思うので本気でイラつきます。
遅刻しそうな時はモラル0割込みという技を使ってなんとか凌いでいます。しかし、クロスができて列が伸びた所を想像したら技も使えないと思うと大変困っています。
しかも壁ギリギリまで改札がきているので、これ以上の増設も私が壁を破壊しない限りありえない。そしてスイカを前日の退場エラーでリセットしないと入場できなかったりした場合、駅員窓口がない改札なので、散々待たされたあげく、窓口のあるもう一方の改札まで行かなければならない。今となっては甘い思い出ですが、当時は改札壊したろかとなりました。そしてこんな私のようなモラルのない治安を脅かす人間がいます。本当に一度朝見にきた方がいいです。割込みしていたら私です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2952
匿名さん
>>2951 評判気になるさん
とくに人が多い街のイメージはありませんが、
そのような感じなのですね。
駅までバス便が出ているマンモスマンションも建ったりしているので、その影響でしょうか。
ただ、色々理由はあるのでしょうが、貴方に関して言えばもう少し早く家を出ればいいのでは?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2953
評判気になるさん
>>2952 匿名さん
マンモスの影響も確かにあるかと思います。
また、言いたい事は自分が朝早く出る出ないの問題ではありません。人が使いたい時間に対して普通に使えない事が問題と思います。事実上駅のリニューアル時に人口増加という配慮に欠けた設計だったのではないと考えています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2954
検討板ユーザーさん
混雑してるのは中央改札もですか?ノノワ口だけですか?
ノノワ口はたしかに改札数も少ないので混みそうですけど、中央改札はあの大きさで行列になってるとしたら相当ですね。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2955
マンション検討中さん
1年半前まで武蔵小金井駅を使用していました。
7時45分頃の利用でしたが、普段は改札に行列なんて出来ていませんでした。ホームは多少混雑していましたが。ただ大幅な遅延などが起きた場合は行列になっていました。
ここ1年程でそこまで変わってしまったのですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2956
匿名さん
ここ一年、nonowa口が増えてからはかなり改善されましたよ。中央改札はまったく問題はないと思います。
私は7時30分から8時にかけて、毎日nonowa口を使っています。nonowa口からは学生が多く出てくるので込み合う時間もありますが行列っていうのは最近見なくなりました。
イーストにお住まいになる方はきっと中央改札を使うのかなと思います。花小金井マンションのバスがイースト付近にとまり、皆さん中央改札の方に向かっています。
気になる方は現地を確認するのがいいかもしれませんね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2957
マンション検討中さん
スミフのバス便住民多すぎですね
さらにもう一つマンションできるのでさらに混むかと
小金井クロスもできたら中央線やばいです
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2958
匿名さん
直近の情報が無いので参考にならないかもしれませんが、2018年の状況だと一日の利用者が62,578人ですね。うち定期利用者が42,833人なので通勤者に偏っているわけでもなさそうです。王子、市ヶ谷、平塚、蕨と同じくらいだそうですので、改札の大きさを考えても行列ができる程多い感じではないですね。
やはり、花小金井のマンションですかね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2959
マンション掲示板さん
スミフさんのバスって小さいやつですよね。あと15分に1本って書いてあった気がしますが、違いましたっけ?
あれが来るから武蔵小金井の駅が混雑するってそれはないと思いますよ。
誰も中央口が混んでるとは言っていないですし、あれだけ駅前にタワマンができている三鷹でも改札そこまで混雑してませんよね。
三鷹と中央改札口の広さは同じぐらい。乗降客数は三鷹の方が多い。それで武蔵小金井は人が改札にめちゃくちゃ並ぶ。そんなわけないと思いますけど。ノノア口は小さいから混んでいることはそうなんでしょうけど、中央口も毎日通常の通勤時も混んでいるように言うのは言い過ぎではと思いますが…。違いますか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2960
匿名さん
>>2951 評判気になるさん
そんな状態見たことないですね。
嘘は止めよう!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2961
通りがかり
改札で問題が有れば、JRが対処しますから、あまり心配する必要はありません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2962
近所
8時台前半で中央改札口を利用してますが、
行列?ないです! 大雪や事故の時はあったけど。
特定のマンションのデマ、止めよう!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2963
評判気になるさん
>>2960 匿名さん
文章をよくみると2つ改札があって一方が渋滞していると書いてあるのでノノワロの事言ってるんじゃないでしょうか。まぁ嘘はついてないですね。改札出る人と被ると並ぶのは事実ですから。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2964
検討板ユーザーさん
嘘でないかもしれませんが、印象操作していますよね。
表現に悪意を感じます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2965
評判気になるさん
>>2962 近所さん
2951です。色々とご意見ありますが、中央改札とは書いておりません。窓口のない改札の話をしています。ノノワロですよ。また、2959の方のスミフの意見を聞いて思い返すと、確かに毎朝見ているけど小さいバスに20人ぐらいしか乗ってないので影響ないでしょうね笑 ただ、もう一度申し上げるとノノワロは朝見た方がいいと思います。退場者と同じタイミングだと使える改札が実質一つですよね?あれが渋滞の要因だと思うんですよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件