東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板「プラウドタワー武蔵小金井クロス 」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 小金井市
  6. 武蔵小金井」駅 徒歩3分 (イースト)・4分(ウエスト) ※「武蔵小金井駅
  7. プラウドタワー武蔵小金井クロス
マンション検討中さん [更新日時] 2025-02-08 20:33:40

所在地 東京都小金井市本町六丁目1827番1他(地番)
交通情報 JR中央線 「武蔵小金井」駅 徒歩3分
敷地面積 14,180.04m2
土地権利/借地権種類 所有権
構造・規模 RC造(一部鉄骨造) 地上26階 地下2階建て (ウエスト26階建・イースト24階建)
販売時期 2019年1月下旬 (予定)
入居時期 2020年6月中旬 (予定)
総戸数 716戸 (うち非分譲住戸103戸)
間取り 1R ~4LDK
管理形態 区分所有者全員で管理組合結成後、野村不動産パートナーズ株式会社に委託予定
売主 野村不動産株式会社
施工 清水建設株式会社

【物件概要を追記しました。2018.10.9 管理担当】

[スレ作成日時]2018-10-09 13:47:47

[PR] 周辺の物件
リビオ吉祥寺南町
リビオ宮崎台レジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラウドタワー武蔵小金井クロス口コミ掲示板・評判

  1. 11582 匿名さん

    いつから工事ですか?(^^)

  2. 11583 検討板ユーザーさん

    >>11582 匿名さん
    …お金なくて買えないからのやっかみ??

  3. 11584 通りがかりさん

    本当にいつから工事なんでしょうね。

  4. 11585 管理担当

    [情報交換を阻害するため、削除しました。管理担当]

  5. 11586 マンコミュファンさん

    >>11583 検討板ユーザーさん

    華麗にスルーされてるwww
    ドンマイ

  6. 11587 匿名さん

    東京都下市のマンション買えない人間などいない。

  7. 11588 eマンションさん

    >>11587 匿名さん
    買えますよ。この程度のローンを拒否する銀行はいないでしょ。一番の問題は野村の情報公開のレベルとその信用だと思いますよ。

  8. 11589 マンション検討中さん

    1円でも余計に払いたくないんだろうなぁ。
    デベの姿勢がよくわかる。

  9. 11590 安倍心臓

    武蔵小金井に住もう!という決意は一体全体何から起こったのですか?

  10. 11591 匿名さん

    >>11590 安倍心臓さん

    消去法でしょう。結局、ここが残った。

  11. [PR] 周辺の物件
    オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ
    アウラ立川曙町プロジェクト
  12. 11592 評判気になるさん

    >>11586 マンコミュファンさん
    暇人のあなたもドンマイ!
    あっ、図星だったんで頭にきちゃったんですかね。
    そんな同一人物のあなたもドンマイ!

  13. 11593 マンション掲示板さん

    でも、プラウドは売れてるんだよね。
    それが「市場」の評価なんだよね。
    あんたらのイミフな評論は論外なんだよね。

    うれてるんだから笑

  14. 11594 名無しさん

    >>11593 マンション掲示板さん
    プラウドは売れて売れてすごいですね。デベの鏡、ブランドサクセスストーリーの手本というところですかね。「笑」の背景を教えてもらえると、もっとプラウドファンが増えると思いますよ。

  15. 11595 マンション掲示板さん

    >>11594 名無しさん

    (笑)は、 発言記録などにおいて、発言者や聴衆が笑ったことを描写する記号、表現技法。発言記録以外の文章で、その文章の筆者が笑っていることを示す際にも用いられる。

  16. 11596 匿名さん

    野村不動産は端から考えていない。

  17. 11597 検討板ユーザーさん

    >>11595 マンション掲示板さん

    だから、その背景を聞いているんですよ。何で笑ったかを。

  18. 11598 eマンションさん

    >>11597 検討板ユーザーさん

    なんで笑われたかわからないの?重症ですね。

  19. 11599 マンション掲示板さん

    >>11597 検討板ユーザーさん
    「笑」は単なる感情表現ではなく、社会性を形成する重要な要素であり、相手に対する礼儀や思いやりでもあり、自分の心を守るための戦術でもあり、おかしいわけではない。「笑」という行為は、社会で生きていくためには外せないスキルの一つです。

  20. 11600 検討板ユーザーさん

    なるほど。11593は相手を笑ってみせて、自分の心を守るための「笑」だったんでしょうね。しょうもない。
    自分を守りたければ、ここを見なければ良いだけのなんだけどね。

  21. 11601 マンコミュファンさん

    結局はプラウドがポンコツって話でしょ

  22. 11602 マンション検討中さん

    それにしても、どこまで引っ張るんだろうねえ?

  23. 11603 検討者さん

    ランドマーク的な物件のダメージは、その街の発展に大きな弊害となる。ましてや武蔵小金井は近隣に比べて、人気も発展度も大きく差をつけられているのに。

  24. 11604 マンション掲示板さん

    購入者は泣き寝入りしかできないのか。

  25. 11605 eマンションさん

    >>11604 マンション掲示板さん
    団交中なのでは? で、第三者機関にて調査中では? そろそろ調査結果出るんじゃない?

  26. 11606 マンション検討中さん

    団体で交渉しているなら、住民版で箝口令が敷かれているのも当然ですね。余計なことを言って権利が消滅するなら黙ってます。にしてもここまで時間が掛かるのは精神安定上良いことではないし、双方が歩み寄りの姿勢を見せていないのではと邪推します。とにかく、建設的に解決することを祈ります。

  27. [PR] 周辺の物件
    オーベル練馬春日町ヒルズ
    アウラ立川曙町プロジェクト
  28. 11609 マンション検討中さん

    潔く建て直した方がいいんじゃないかって気がしてきた。
    ここまで引っ張るって、纏まらないってことでしょ?

  29. 11610 マンコミュファンさん

    >>11609 マンション検討中さん

    あとは「ちっぽけな勇気」が必要ですね。

  30. 11612 瑕疵困りました

    ホント、どうなってるんでしょうね。そろそろ、なんらかの発表をしてもらいたいものです。

  31. 11614 マンション掲示板さん

    小金井からの補助金が入ってるから、
    解体になったら元施工の清水ではなく、
    入札によってゼネコンを選定するのかな

  32. 11615 匿名さん

    >>11609 マンション検討中さん
    防音ゴムの不良が原因で建直しはないでしょう。建物の構造にかかわることではないので。
    時間がかかっているのは、その対応で住民の間で意見が分かれているからなのではないでしょうか。
      ① 防音ゴムについて是正工事は行わず、住民に見舞金を支払うことで解決する。
      ② 希望する住民には、家具をどかして床をはがして是正工事を行う。
      ③ 上記①、②の対応に不満な住民には、デベが分譲価格+αの金額で住戸を買い取る。

    デベは上記①を望むでしょう。見舞金の金額次第ですが… 住民としても、(騒音を感じていない人には見舞金をもらえてラッキーかもしれないですが)現に騒音に悩まされている人にとっては、見舞金をもらっても騒音に我慢し続けるのはイヤでしょうから、騒音自体を何とかしてほしいと思うでしょう。
    ②は工事がとても大変そうです。すべての住戸に是正工事を行うのは、膨大な時間と費用がかかりそうです。
    ③は、「+α」の金額でもめそうです。今はマンション相場が高騰しているため、+αの金額を大幅に上積みしないと、この物件と同等のマンションを買えないでしょうから。

  33. 11616 マンション検討中さん

    売却できてない部屋を一時利用とかしてそうだな

  34. 11617 kyoko

    時間貸しとかやってくれないかしら。

  35. 11618 マンション検討中さん

    もう、残りの部屋、全部賃貸でいいんじゃない?

  36. 11620 匿名さん

    まだあるの??

  37. 11621 マンション検討中さん

    結局、責任の所在はどこにあるの?

  38. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル国立II
    メイツ府中中河原
  39. 11622 匿名さん

    それは100%デベでしょう。
    そこはもう確定してます。

  40. 11623 マンション掲示板さん

    >>11622 匿名さん

    いや、建設責任者なのか、下請け業者なのかとか、責任の所在を、はっきりさせてほしい。
    同じような事件が今後起きないようにするためにも。

  41. 11624 匿名さん

    施工不良って言っても耐震性に関わる程の問題じゃないしそこらの有象無象の無名業者が立てたものよりはよっぽど高品質なんだろ?
    3割くらい値引いて売ってくれないかな。
    安くなるなら買いたいわ。

  42. 11626 匿名さん

    再発防止なんて無理無理無理。
    既に現場のモラルが崩壊してるから。
    現場は老人と日本語カタコトの外国人ばかり。
    施工不良の全くない物件なんて存在しないしこんな不正は氷山の一角にすぎない。

  43. 11627 匿名さん

    劣化したとは言え諸外国と比較すれば日本の建築物の品質は一級品ってことで納得するしかないな。

  44. 11631 管理担当

    [No11625~本レスまで、住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害する投稿、および、削除されたレスへの返信のため、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]

  45. 11632 マンション検討中さん

    たしかにどこの建設現場もカタコト外人が多い。3Kの仕事を日本の若者がやりたがらないのは当然だが、魅力が無いのも原因だろう。言葉は話せないけど文句も言わず肉体労働をしてくれる外人は便利だろう。すべてを施工業者が管理するのは無理なので自ずと技術力や正確性が落ちる。施工不良はどこの現場でも起こり得る。

  46. 11633 通りがかりさん

    >>11632 マンション検討中さん

    その外国人もそのうち物価の安い日本には来なくなりますけどね。

  47. 11634 野村倒壊

    心配です . . . . . . . . .

  48. 11635 マンコミュファンさん

    現時点では修繕、建て直し、五分五分ですか?

  49. [PR] 周辺の物件
    リーフィアレジデンス練馬中村橋
    アージョ府中
  50. 11636 匿名さん

    発破解体して建て直しです

  51. 11637 匿名さん

    建て直しの方向なんですか??

  52. 11638 名無しさん

    ここで聞かないで売主に聞いたら。

  53. 11639 野村建直

    建て直しになったら今度いつ購入して住めるんだろう?

  54. 11640 匿名さん

    >>11638 名無しさん
    お前は知らないの??笑笑


  55. 11641 マンコミュファンさん

    >>11640 匿名さん

    教えてください。

  56. 11642 匿名さん

    建て直しです

  57. 11643 通りがかりさん

    >>11642 匿名さん
    お宅の家が!?
    もしくはお宅の頭のなかw
    Ww

  58. 11644 評判気になるさん

    >>11643 通りがかりさん
    プラウドタワー武蔵小金井クロスです

  59. 11645 検討板ユーザーさん

    >>11644 評判気になるさん

    なぜ~??
    なぜ~??
    その発言に責任は取れるのですか?

  60. [PR] 周辺の物件
    リビオ吉祥寺南町
    オーベル練馬春日町ヒルズ
  61. 11646 マンション検討中さん

    だいぶ中古出てきたな

  62. 11647 匿名さん

    >>11646 マンション検討中さん
    ホントです?

  63. 11648 住民さん8

    欠陥あるの分かってて売りに出すとか悪意しかないな。
    まあ当然買い手なんかつく訳ないけど

  64. 11649 匿名

    当然だけど、修繕が終わったら買います。

  65. 11650 評判気になるさん

    第三者等からの調査結果リリースとともに、以前売り出し時の坪単価だったら即買い

  66. 11651 匿名さん

    多摩地区住民です。
    こちらのスレは買えない方の妬みなのか理由は分かりませんが、地域や建物に対する中傷が酷いですね。
    多少であれば投稿する方の価値観で発言するのは構わないとは思うのですが、余りにも事実に基づかない悪意ある妄想を投稿される方が多くて検討する方の邪魔になっているかと。

    以下、本当に検討されている方に向けて参考までに。

    (中古相場に関して)
    ①中古のイースト21階/3LDK/72.52㎡ のお部屋が 8,600万円(坪単価:392.1万円)で成約しています(8月29日)。
    ②こちらの物件で中古物件が売れた(成約)したのは、フライデー報道(2021年6月)以降で①が初めて(レインズ調べ)。
    ③現在、こちらの物件で売りに出ている他のお部屋は4部屋。価格は何れも①のお部屋より坪単価は高い(399.6万円、414.6万円、417.7万円、430.1万円)。

    上記①②③を踏まえ、世帯数(716戸)から考えるとフライデー以降で①が初めての成約ということであれば、確かに異常事態と感じます。
    施工不良(実際の程度は不明)の影響(風評被害)は甚大。やはり、売主から正式にアナウンスがないことが、施工不良と同じくらい問題なのでは?と感じます。
    区分所有者の方にとっては、購入を検討されている方もいるのに、この問題で売り難い物件になってしまっていると言えるかもしれません。
    一方で、今回①のお部屋の成約価格(坪単価:392万円)と新築時の価格(坪単価:329万円)をみると2割近く中古が高く売れているため、物件価値が棄損しているということは一概には言い切れません。
    施工不良の問題など無ければ、新築時に買った方々は良い時期に良い物件を買ったと言えたかと思います。
    ※新築時の価格はネット上で調べた参考価格(間違ってたらすみません)。

    (地域の評価について)
    路線価というものがあります。対象の土地に対する凡その経済的価値が分かるものです。
    23区内の地域であっても用途地域、駅からの距離、周辺環境などによっては、武蔵小金井の駅周辺の足元にも及ばない場所(土地)は山ほどあります。
    単純に「23区と比べて小金井市は…」とか「新宿までの距離が…」等とこちらの物件(と小金井市)をディスる発言されている方は、不勉強で、かつバラエティ番組などに洗脳された方なのかなと。
    そういう頭の中が田舎者の人は『23区信者』と認定され、不動産屋の鴨になる危険があるので注意された方がよいです。(信者の方には、23区というだけで屑物件も売りやすいですからね)

    なお、この私のコメント自体も事実かどうか皆様ご自身で確認することが、何より大事と思います。

  67. 11652 匿名さん

    正しいこと、事実であることならどんなことを書き込んでもいいと聞いていますが。(^^)

  68. 11653 周辺住民さん

    >>11651 匿名さん

    >一方で、今回①のお部屋の成約価格(坪単価:392万円)と新築時の価格(坪単価:329万円)をみると2割近く中古が高く売れている

    21階72.52平米の新築時の坪単価は329万円とは正確な数値で確認済みの単価でしょうか?

    詳細の情報がないため確信をもてませんが、仮に20階以上で眺望が抜けている部屋だと、その価格で販売していないのでは?思い、念のために確認させて頂きました。仮にですが、誤った低い坪単価を示し、2割増という大幅な上昇で高値売買されたと貴殿が強調することは、読んだ人に誤解を与えてしまうし、不動産の金額は物件を検討する上で重要な指標のひとつですので、あえて書かせていただきました。余談ですが、ネット情報から拾ったため文中間違ったらすみませんと注釈がありましたが、他人を批判した上で具体的な情報を記載していますから正確に記載して頂きたいです。

    ちなみに、ここの坪単価は、南向き、角部屋、高層、眺望、お見合いなしといった好条件が重なると300万後半~400万超え(中には500万超え)の坪単価、低層、お見合い、眺望が悪いと300万前半付近と極端な値付けとなっていましたね。

  69. 11654 匿名さん

    >>11651 匿名さん

    ご存知ないのかもしれませんが
    2021年初旬にこのマンションが欠陥マンションということが判明しました。
    そして野村不動産は公表せずにいましたが、この悪行をFRIDAYがスクープしました。

    このマンションがずっと叩かれているのはこの為です。
    ググれば出てきますよ。
    野村不動産 隠蔽
    ・武蔵小金井 欠陥
    とかのワードをお使いください。

    ご購入前にこの事実を知れたことをFRIDAYに感謝しましょう。

  70. 11655 通りがかりさん

    >ご購入前にこの事実を知れたことをFRIDAYに感謝しましょう。
    その通り。ただ調べてないから判明してないだけで、自分の住宅は欠陥がないと信じ込んでいる幸せな住人が世のほぼ全てを占める中で、明確にリスクがわかったうえで購入判断できるわけなので。

    他責で楽観主義な割に、何か火種があると自分のことは棚に上げ、局所的かつ瞬間的に集中砲火する愚かな国民性が非常にわかりやすく出ている板で興味深く見させてもらってます。

  71. 11656 匿名さん

    >>11655 通りがかりさん

    私も野村の対応にはがっかりでした。
    欠陥マンションへの対応を国方針で厳しくしてほしいです。

  72. 11657 野村建直

    野村建直と申します。ご迷惑をお掛けしています。
    m(_ _)m

  73. 11658 匿名さん

    11653様
    多摩地域住人です。
    私のコメントの真偽についてですが、真剣に検討されているのであれば、ご近所のどこの不動産屋でも構わないので本当にその値段で売れているのか聞いてみるのが一番かと思いますよ。
    そうすれば11653様ご自身で「確認済」とすることができますので。

    前コメントでも記載させていただいた通り『事実かどうか皆様ご自身で確認することが、何より大事と思います』という気持ちです。

    今は昔と違い情報は比較的オープンですからね。
    ちなみに当該物件の中古登録件数も昨日とは変わっていますよ。
    情報は日々更新されますから欲しい情報は自ら取りに行くべきかと。

  74. 11659 マンション掲示板さん

    >>11658 匿名さん

    私も同感です。
    野村不動産はYahoo!ニュースで今回の問題が取り上げられてからホームページ閉鎖しましたからね。
    公式が信用できなくなりましたから!

    このようなスレがあって良いです!

  75. 11664 匿名さん

    一桁なくなったら検討するかもね。
    8000万円だったら800万円以下じゃないと話にならない。

  76. 11665 通りがかりさん

    ここは建て替えしないんですか

  77. 11668 匿名さん

    全く値がつかない。

  78. 11670 通りがかりさん

    この検討板笑えるぐらい民度やばすぎだな。販売してなくて検討もできないのに残す必要あんのか?

  79. 11671 匿名

    >>11670 通りがかりさん
    民度が低い人が独り延々とやってるだけですよ。

  80. 11673 通りがかりさん

    もはや物件ですらなくかったって事ですか?

  81. 11674 匿名さん

    購入者をけなす書き込みを執拗に続けられていますが、そのような行動は、法的に許されていませんよ。調子に乗るのもこれまでにすべきかと。

  82. 11675 デベにお勤めさん

    欠陥ネタ、長すぎない?あほくさい。

  83. 11676 検討板ユーザーさん

    販売停止、長すぎない?あほくさい。

  84. 11677 匿名さん

    ま、購入金額で買い取ってくれるとの事ですので、気楽です。

  85. 11679 eマンションさん

    再販はいつですか?
    いったい何戸空いたままなのですか?

  86. 11680 管理担当

    [No.11660~本レスまでは、住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害、および、削除されたレスへの返信のため、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]

  87. 11681 評判気になるさん

    >>11675 デベにお勤めさん

    2020年代を代表する欠陥マンションで、他のネタあります?
    あれば提供してください。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
アウラ立川曙町プロジェクト
ジェイグラン国立

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ルネ花小金井ザ・レジデンス
サンウッド西荻窪
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
サンウッド西荻窪
スポンサードリンク
ジェイグラン国立

[PR] 周辺の物件

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町1-130-11ほか

5300万円台~8500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

67.27m2~88.92m2

総戸数 162戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3-14-2

4998万円

3LDK

67.06m2

総戸数 68戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

4,630万円~5,600万円

2LDK

55.12m²~64.73m²

総戸数 17戸

メイツ府中中河原

東京都府中市南町四丁目

3,900万円台予定~7,200万円台予定

2LDK~4LDK

61.23m²~87.68m²

総戸数 223戸

サンクレイドル国立II

東京都国立市富士見台2-45-4

4890万円~5880万円(うち販売事務所使用住戸価格4990万円、モデルルーム価格5580万円)

2LDK+S(納戸)・3LDK

63.8m2・66m2

総戸数 56戸

ジェイグラン国立

東京都国立市北3丁目

4900万円台~7100万円台(予定)

2LDK・3LDK

55.16m2~73.3m2

総戸数 71戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

アウラ立川曙町プロジェクト

東京都立川市曙町2丁目

3500万円台・4900万円台(予定)

1LDK~2LDK

30.44m2~45.48m2

総戸数 72戸

サンクレイドル立川ステーションウィズ

東京都立川市錦町1丁目

6998万円~8188万円

3LDK

63m2~66.42m2

総戸数 52戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

ジェイグラン朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財2丁目

未定

2LDK~3LDK

52.1m2~73.59m2

総戸数 57戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4498万円~5398万円

2LDK・3LDK

52.36m2~66.17m2

総戸数 31戸

[PR] 東京都の物件

リーフィアレジデンス八王子北野

東京都八王子市打越町2013-3

4488万円~5428万円

2LDK・3LDK

56.99m2~68.49m2

総戸数 48戸

サンクレイドル京王八王子

東京都八王子市大和田町5丁目

2998万円~3998万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

58.71m2~61.26m2

総戸数 40戸

ユニハイム町田

東京都町田市原町田3丁目

4590万円~6590万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

54.94m2~62.02m2

総戸数 58戸

デュオヒルズ青梅 ザ・ファースト

東京都青梅市本町1001番

未定

2LDK・3LDK

51.37m2~72.73m2

総戸数 112戸