東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板「プラウドタワー武蔵小金井クロス 」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 小金井市
  6. 武蔵小金井」駅 徒歩3分 (イースト)・4分(ウエスト) ※「武蔵小金井駅
  7. プラウドタワー武蔵小金井クロス
マンション検討中さん [更新日時] 2025-02-08 20:33:40

所在地 東京都小金井市本町六丁目1827番1他(地番)
交通情報 JR中央線 「武蔵小金井」駅 徒歩3分
敷地面積 14,180.04m2
土地権利/借地権種類 所有権
構造・規模 RC造(一部鉄骨造) 地上26階 地下2階建て (ウエスト26階建・イースト24階建)
販売時期 2019年1月下旬 (予定)
入居時期 2020年6月中旬 (予定)
総戸数 716戸 (うち非分譲住戸103戸)
間取り 1R ~4LDK
管理形態 区分所有者全員で管理組合結成後、野村不動産パートナーズ株式会社に委託予定
売主 野村不動産株式会社
施工 清水建設株式会社

【物件概要を追記しました。2018.10.9 管理担当】

[スレ作成日時]2018-10-09 13:47:47

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル成増
リーフィアレジデンス練馬中村橋

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラウドタワー武蔵小金井クロス口コミ掲示板・評判

  1. 9599 名無しさん

    バスを使って他路線まで迂回。
    かなりのハードワークになりますね。
    その選択肢しかなければ、私の場合テレワークに切り替えます。

  2. 9600 買い替え検討中さん

    中央線は高架化されてから止まることは少なくなりましたが、止まっても他路線に行くよりは運行再開を待つほうが9割以上目的地に早く着きます。
    このマンションの場合は一旦家に帰って様子を見ればよいのではないでしょうか。
    毎日中央線に乗る方もさほど多いとは思いませんが。

  3. 9601 名無しさん

    そうですね。都心への通勤を想定して投稿しましたが、この物件を選ばれる方は、そもそも都心へ通勤する方は、そんなに多くないのかもしれません。
    まあ距離的に新宿辺りまでかなと、勝手に想像しました。

  4. 9602 周辺住民さん

    >>9601 名無しさん

    23区にしか働く場所が無いと考えている方ですね。
    考え方の違う検討者には何ら参考にならないので、都下のマンションへのコメントは控えた方がよいと思います。

  5. 9603 マンション検討中さん

    いろんな意見があっていいんじゃないの?
    持ち上げるばかりじゃ、この掲示板がある意味がない。

  6. 9604 マンコミュファンさん

    購入して住んでる方もいらっしゃるのですから、あまりマイナス面書き込むとかわいそうですよ。

  7. 9605 マンション検討中さん

    ここは検討板。
    住んでいる人に気を使う必要はなし。
    購入にあたって、マイナス面もしっかり確認することの方が大事。

    都心に通うなら武蔵境までというのはひとつの意見。
    参考にするかしないかは本人次第。
    違うと思うなら、武蔵小金井の良さを語ればいいだけ。

  8. 9606 匿名

    >>9605 マンション検討中さん
    立て地が不満なのであれば検討しなければいいだけではないですか。全ての人が新宿方面に向かうわけではなく、当たり前の事ですが、その街ごとに生活があり、価値観があるのです。あなたの論調では、郊外の物件については、全て否定することになりますが、このマンションに限定して、立て地をディスることに違和感しかありません。何が目的なのですか?

  9. 9607 匿名さん

    1時間が気になるかならないか、ということですね。
    個人差かも知れませんが、割合の問題でしょう。
    あくまで個人的な見解ですが、通勤通学に30分以上は
    かけたくないです。

  10. 9608 マンション検討中さん

    >>9606 匿名さん

    郊外を否定することなんて、一言も書いてませんので、言いがかりをつけるのはやめてください。
    どこにそんなこと書いてますか?
    立地をディスってもいませんし。

    中央線は三鷹までと考える人が少なかなずいるのは事実です。
    その上で、この物件が価格やグレードに見合ってるかということでしかありません。

  11. [PR] 周辺の物件
    リビオ吉祥寺南町
    ジオ練馬富士見台
  12. 9609 周辺住民さん

    >>9608 マンション検討中さん

    検討外ならこの板にわざわざ来る必要ないのでは?
    通勤30分圏内で23区のマンションを検討すれば良いと思います。
    世帯主の都合だけで住居は決まりません。
    中央線沿線には優秀な学校が多くありますので、
    家族がいれば子供の通学を主体に検討する人もいるでしょう。

  13. 9610 マンション検討中さん

    >>9609 周辺住民さん

    検討してないとも、全く書いていませんが、どうやったら、そんな風に読み取れるんですか?
    もう少し東の方が、いろいろ利便性は高いと思いますが、条件が良ければここもアリだと思っています。

    あと、以下は個人的な意見ですが、
    優秀な学校は、小金井より西には多くありません。
    やはり、学力が高い学校や、人気校は、杉並より東のイメージです。
    子どもに私学を選択するなら、ここはあまりおすすめしません。
    1時間以上かかる学校に通うのは、子どもが疲弊します。

  14. 9611 マンション検討中さん

    >>9610 マンション検討中さん
    早稲田実業、桐朋、頴明館、中大附属、明大中野八王子。
    ありますけどね。
    実際、この地域出身ですけど、この選択肢で十分でした。

  15. 9612 マンション検討中さん

    一橋、学芸大、外大、中大、法政、津田塾
    大学も色々ありますし。
    中央線沿線の西よりは一橋卒業生が社会人になっても気に入って住んでますよね。
    わたくしの学生時代の友人も多いです。

  16. 9613 評判気になるさん

    >>9612 マンション検討中さん
    ここから通えるかわかりませんが国立高校もありますね。一橋、農工大にも便利ですし、野村の説明次第では、ここはアリですよ。

  17. 9614 マンション掲示板さん

    その選択肢で満足なら、何も言うことはありません。
    国高に簡単に入れる実力をお持ちのお子さんなら、こちらでも良いのではないでしょうか。
    偏差値が下がったという話も聞きませんが、たしか以前は偏差値74とかでしたね。

  18. 9615 周辺住民さん

    >>9610 マンション検討中さん

    とって付けたような書き方でここを選ぶような感じがしませんけどね。確かに23区のほうが選択肢が多いこともあるでしょう。否定はしませんが。ただし学校を選ぶときの優先順位は個々で違いますから。多摩地区中央線の環境の良さを知っている人は、多摩地区周辺で学校や職場を選ぶ人もいるでしょう。なので貴方は多摩地区は不向き。23区内で住居を選択すべきではありませんか?ここにわざわざ書く理由が理解できません。

  19. 9616 検討中

    不動産は1に立地、2に立地、3に立地です。
    全て立地です。
    武蔵小金井駅を検討されないならこの板で色々文句言わないで。山手内マンション板で検討すればいいのに。
    大阪の物件板に都内と比較してるノイジーな人いたけど騒音でしかない。

  20. 9617 検討板ユーザーさん

    国立、三鷹、国分寺、都立武蔵、立川、立川国際、東大和、小金井北。むしろ都内でも比較的よいと言われる高校は集まっています。
    私立だけでなく各々特徴のある良い高校ありますよ。
    さらに明法、錦城、成蹊、私立の中堅どころにも伝統校は多くあります(具体的に固有名詞を出した方がわかりやすいと思うのでいくつか具体名を出しました)。
    学力も全国平均より高いですし、多摩地区が教育に向かないっていうのは疑問ですね。教育に力を入れているサラリーマン家庭も多い(いいか悪いか別にして)地域だと思います。

  21. 9618 名無しさん

    ちなみに、東京都小学校の学力ランキングは

    第1位 文京区
    第2位 武蔵野市
    第3位 千代田区

    だそうです。
    多摩地区から武蔵野市が第2位にランキングされています。名だたる23区を抑えて、すごいですね!
    ソースは下記です。

    https://diamond.jp/articles/-/218368?page=2

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
シュロス府中武蔵野台シルクハウス
アウラ立川曙町プロジェクト

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ヴェレーナ大泉学園
サンウッド西荻窪
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
メイツ府中中河原
スポンサードリンク
サンウッド西荻窪

[PR] 周辺の物件

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町1-130-11ほか

5300万円台~8500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

67.27m2~88.92m2

総戸数 162戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3-14-2

4998万円

3LDK

67.06m2

総戸数 68戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

4,630万円~5,600万円

2LDK

55.12m²~64.73m²

総戸数 17戸

メイツ府中中河原

東京都府中市南町四丁目

3,900万円台予定~7,200万円台予定

2LDK~4LDK

61.23m²~87.68m²

総戸数 223戸

サンクレイドル国立II

東京都国立市富士見台2-45-4

4890万円~5880万円(うち販売事務所使用住戸価格4990万円、モデルルーム価格5580万円)

2LDK+S(納戸)・3LDK

63.8m2・66m2

総戸数 56戸

ジェイグラン国立

東京都国立市北3丁目

4900万円台~7100万円台(予定)

2LDK・3LDK

55.16m2~73.3m2

総戸数 71戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

アウラ立川曙町プロジェクト

東京都立川市曙町2丁目

3500万円台・4900万円台(予定)

1LDK~2LDK

30.44m2~45.48m2

総戸数 72戸

サンクレイドル立川ステーションウィズ

東京都立川市錦町1丁目

6998万円~8188万円

3LDK

63m2~66.42m2

総戸数 52戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

ジェイグラン朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財2丁目

未定

2LDK~3LDK

52.1m2~73.59m2

総戸数 57戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4498万円~5398万円

2LDK・3LDK

52.36m2~66.17m2

総戸数 31戸

[PR] 東京都の物件

リーフィアレジデンス八王子北野

東京都八王子市打越町2013-3

4488万円~5428万円

2LDK・3LDK

56.99m2~68.49m2

総戸数 48戸

デュオヒルズ青梅 ザ・ファースト

東京都青梅市本町1001番

未定

2LDK・3LDK

51.37m2~72.73m2

総戸数 112戸

ユニハイム町田

東京都町田市原町田3丁目

4590万円~6590万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

54.94m2~62.02m2

総戸数 58戸

サンクレイドル京王八王子

東京都八王子市大和田町5丁目

2998万円~3998万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

58.71m2~61.26m2

総戸数 40戸